>>96
α9と同じぐらいと思われるので、
ゴルフ撮影に大活躍だったことを考えれば問題無いんじゃないかと。
少なくとも、シビアコンディションで使う人以外には影響無しと考えて良いんじゃないかな。
シビアなシーンではメカシャッターも残ってるし。

自分が電子シャッターのローリング歪みで困ったケースは、
超望遠撮影+後処理での多重合成しようとした時。
手ブレ補正あっても間に合わず、上下で微妙に歪んで撮れることがある。
高SSで撮っても電子シャッターの速度依存になるので、例えばE-M1mk2だと1/50秒だったかな、
それぐらいのSSと同じ扱いになる。
被写体が手ブレでブレたりはしないのだけどね。

これはE-M1初代の電子シャッターで250mm、1/1250秒を10枚スタックしたもの。
電子シャッター幕速どんぐらいだっけ、1/30とか1/15とかだっけ?
上下で位置ズレ起きてる。1枚だけだとブレなし写真に見えるんだけどね…。
http://2ch-dc.net/v8/src/1584458906649.jpg
でも多分これも、OM-1なら起きないと思う。
幕速1/125秒で7段なら換算16000mmまで耐えるので余裕のはず…。
…さすがにこの計算はないなw でもまぁ実用上問題無いだろうね。