!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること
次スレのスレ建ては原則>>950がお願いします。
不可能な場合は速やかに他者へ振ること。
前スレ
SONY α7 W Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1643502713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
SONY α7 W Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5f-9G+f)
2022/02/28(月) 20:51:39.66ID:YpNoCRwZ02名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-X4Fo)
2022/02/28(月) 23:22:27.12ID:etQPHd15d おーいいね
これこれ
これこれ
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8305-/GF/)
2022/03/01(火) 06:01:52.88ID:x8MfmcZZ0 R6使いやすい!
4名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-9G+f)
2022/03/01(火) 10:10:43.22ID:Ehs5JxUUd >>3
a7IVも使いやすい!
a7IVも使いやすい!
5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f37-Jwvr)
2022/03/01(火) 10:46:53.68ID:cXs5jthI0 乙
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-OkaK)
2022/03/01(火) 10:59:26.52ID:kl79Pebw0 乙です
7名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-bJ9o)
2022/03/01(火) 11:21:19.07ID:IyRET9oCa 乙
今日もいい天気だな
今日もいい天気だな
8名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-OkaK)
2022/03/01(火) 14:05:34.89ID:0EBxNfflM なかなか届かんな
9名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-OkaK)
2022/03/01(火) 21:34:39.44ID:kl79Pebw0 自撮りユーチューバーにおすすめなレンズは
1635GMと1224GMどっち?
1635GMと1224GMどっち?
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-9G+f)
2022/03/01(火) 23:53:39.83ID:qDd7x1JL0 >>9
何やるかによるけど1635でいいんじゃん?
何やるかによるけど1635でいいんじゃん?
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-jC74)
2022/03/02(水) 00:39:33.17ID:6LBT8q1f0 1224GMに顔面近づけて変顔で撮影
子供は喜びそうw
子供は喜びそうw
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f37-Jwvr)
2022/03/02(水) 00:52:18.64ID:kz5YjyUS013名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sac2-65e0)
2022/03/02(水) 08:51:50.00ID:xl/T9ncBa どうせクロップされるなら
APS-Cのレンズでも問題なさそうと思ったんだけど
どうなんでしょう?
APS-Cのレンズでも問題なさそうと思ったんだけど
どうなんでしょう?
14名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-dnF3)
2022/03/02(水) 15:35:13.98ID:7hES33XQM ボディ最安値294,672円か
実店舗の在庫有りが増えてきたね
実店舗の在庫有りが増えてきたね
15名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-dnF3)
2022/03/02(水) 15:38:31.79ID:7hES33XQM 訂正 294,670円
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0747-25b+)
2022/03/02(水) 17:53:25.86ID:yA1VYJYk0 α7 IV 購入者限定レンズキャッシュバックキャンペーンのキャッシュバック来ないのですが、もう入金された人いる?
17sage (ワッチョイ 4f6e-k1AF)
2022/03/02(水) 18:27:43.86ID:Bm/9NEDK0 >>16
購入者限定とかいうけど不人気機種ばかりで在庫一掃セールなんだな
購入者限定とかいうけど不人気機種ばかりで在庫一掃セールなんだな
18名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-1KAJ)
2022/03/02(水) 18:40:55.98ID:OnlwkYXrd キャッシュバックキャンペーン忘れてた
もう締め切った?
もう締め切った?
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-OkaK)
2022/03/02(水) 18:43:49.50ID:6LBT8q1f020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f02-dnF3)
2022/03/02(水) 21:46:13.25ID:v+dDZihn0 クーポンに関する注意事項
「クーポンのご利用は株主様ご本人に限ります。」
「クーポンのご利用は株主様ご本人に限ります。」
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f02-dnF3)
2022/03/02(水) 21:48:46.71ID:v+dDZihn0 不正してクーポン使って買うなんて平気でいられないや
カメラ使っていても罪悪感でなんかイヤ
カメラ使っていても罪悪感でなんかイヤ
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0310-IaUd)
2022/03/02(水) 22:14:52.54ID:bUVhwhql0 株価は、下落してる。今は買い時ダ
ただ、SONYの配当はクソ安いぞ
ただ、SONYの配当はクソ安いぞ
23名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39c-lhaM)
2022/03/03(木) 02:18:22.99ID:dt7WVFiK024名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 6f5f-98X0)
2022/03/03(木) 11:43:58.44ID:RxJszwia00303 値段どこまで下がるかな
25名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー b301-jC74)
2022/03/03(木) 12:32:53.11ID:GWLjPFrI00303 民主党政権時代の2012年には800円を切ってたソニーの株価が今では12000円弱
ミラーレスのαの伸張とともに株価も伸張
ミラーレスのαの伸張とともに株価も伸張
26名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 635f-2M7n)
2022/03/03(木) 14:31:33.64ID:5utXyk+100303 みんなモードダイヤルの123ってどう活用してる?
それぞれどんな設定にしたらより便利になるかアイデア欲しくて
それぞれどんな設定にしたらより便利になるかアイデア欲しくて
27名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sdea-J1e1)
2022/03/03(木) 15:14:41.46ID:Hwwocb9xd0303 店員の値札ミスで23万で買えた!ラッキー!
28名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 8305-/GF/)
2022/03/03(木) 18:18:57.12ID:Y7O7NHyh00303 それ中古だよ
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c323-2k05)
2022/03/03(木) 22:06:07.51ID:a/opiocy030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f54-C86X)
2022/03/03(木) 22:09:29.98ID:7fWKu/Lu0 α7IVのクリエイティブルックというのが素晴らしいと聞いたのですが、RAWでレタッチしてる人間には関係のない話ですか?
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-2M7n)
2022/03/03(木) 22:14:51.31ID:5utXyk+10 >>30
当たり前だけどクリエイティブルックはRAWデータに影響しないから関係ないね
当たり前だけどクリエイティブルックはRAWデータに影響しないから関係ないね
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6336-J1e1)
2022/03/03(木) 22:30:27.85ID:AAO3K6Tv033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63e6-D147)
2022/03/03(木) 22:37:10.12ID:DfUeHgER0 それって犯罪ね
34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de10-gPHa)
2022/03/03(木) 22:41:13.42ID:TBQE9D0M0 値札ミスとか大手電気店でありうるの?
値引きミスとかじゃなくて?
値引きミスとかじゃなくて?
35名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bad-WQ6T)
2022/03/03(木) 23:00:58.70ID:WgM4Ow5O0 >>30
Lightroomならプロファイルで選べるよ
Lightroomならプロファイルで選べるよ
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca01-vfHS)
2022/03/03(木) 23:11:34.68ID:1Hq+1bW70 もっと値切れば良かったのに
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f66-22aS)
2022/03/03(木) 23:15:40.21ID:4SNx8YcI0 7W持ってるけどその値段ならもう一台欲しいなw
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bb0-ljZp)
2022/03/03(木) 23:27:11.90ID:4tuyIJsA0 26万じゃん安いけど
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0747-25b+)
2022/03/03(木) 23:39:42.05ID:lrG1uM040 ソニストでも株優ご愛顧感謝ソニーウォレットその他うまく使えば同等になるよ
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39c-lhaM)
2022/03/03(木) 23:45:14.96ID:dt7WVFiK041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-2M7n)
2022/03/04(金) 00:18:59.45ID:g5E7d0vL0 ヤマダって店舗ごとのデータ登録なのか?そんな非効率なのかね
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f54-C86X)
2022/03/04(金) 00:45:01.96ID:w6n2tZa+043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f66-22aS)
2022/03/04(金) 01:04:07.83ID:KlVprdqU044名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-dnF3)
2022/03/04(金) 09:14:01.12ID:8txOX6aUM45名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-dnF3)
2022/03/04(金) 09:16:19.83ID:8txOX6aUM >>32
みなさん、書き込みIDとレシート画像を保存しておこうぜ 証拠になる
みなさん、書き込みIDとレシート画像を保存しておこうぜ 証拠になる
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aab1-6Fuu)
2022/03/04(金) 09:22:29.19ID:ta9WiF2Z0 どうでもいい
47名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa56-0bkA)
2022/03/04(金) 09:59:09.59ID:EcFxhClla POSと値札が一致してるなら店がその値段で売った訳だから客側が捕まるわけないやん
安くなってたから買いましたで終わりやろ
お釣り間違いはレシートと受け取った金額が違ったんだろうから別問題だろ
安くなってたから買いましたで終わりやろ
お釣り間違いはレシートと受け取った金額が違ったんだろうから別問題だろ
48名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-J1e1)
2022/03/04(金) 10:04:59.48ID:FDN5kda1d しょーもな
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f66-22aS)
2022/03/04(金) 11:22:02.65ID:KlVprdqU050名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM43-6Fuu)
2022/03/04(金) 11:49:28.00ID:cXQQ524bM >>45
だっせwww
だっせwww
51名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-ghD6)
2022/03/04(金) 12:20:25.38ID:HP8ICIg9M 動画の大幅強化、AFも更に洗練されて33Mでトリミングも出来るし飛びものにもいける。
α1や9に出来てα7m4に出来ない事はほとんどない。というか、600mmf4でも買わないとα1や9と区別出来ないだろう。それでも些細な差だろうが。これで30万高いなら、カメラ趣味辞めた方がいいと思う。
α1や9に出来てα7m4に出来ない事はほとんどない。というか、600mmf4でも買わないとα1や9と区別出来ないだろう。それでも些細な差だろうが。これで30万高いなら、カメラ趣味辞めた方がいいと思う。
52名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-2k05)
2022/03/04(金) 14:01:35.09ID:f25nNDXqa53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-98X0)
2022/03/04(金) 14:16:56.25ID:AOAahEvV0 どこも在庫順当に揃ってきたから
尼も値下げしたな
尼も値下げしたな
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca01-vfHS)
2022/03/04(金) 14:36:10.46ID:bhBXcD700 尼で買うやつなんかいるのか
55名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-ghD6)
2022/03/04(金) 14:45:49.90ID:1EaMROM+M さすがに尼では買えんだろ。気に入らなかったら返品可能、と言っても新品かどうか見分けられる眼がないとな。
56名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-Ku2i)
2022/03/04(金) 16:37:52.63ID:lEpyLrjja 購入を検討してるのですが動画の連続撮影時間は実用でどんなもんですか?
57名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0747-25b+)
2022/03/04(金) 16:58:15.69ID:Xr/nXyFH0 尼はいくらやすくても開けたら粘土という事があるからな
58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-2M7n)
2022/03/04(金) 21:08:33.30ID:g5E7d0vL059sage (ワッチョイ 7b6e-AHxu)
2022/03/05(土) 00:49:13.95ID:jfPzX/+D0 >>52
この家電/カメラ業界にはなんらかの理由で返品されたものを「新品再生」してやや安く販売する手順があるよ
一般に訳あり新品とか、展示品/デモ品再生、開封ものとか、金融流れとか、、、、いろいろ、アマとかじゃ検
品もしないでの「回し」もあるしね、メーカーで再生、問屋で再生、店で再生、、、中でも家電屋が一番信用ない
この家電/カメラ業界にはなんらかの理由で返品されたものを「新品再生」してやや安く販売する手順があるよ
一般に訳あり新品とか、展示品/デモ品再生、開封ものとか、金融流れとか、、、、いろいろ、アマとかじゃ検
品もしないでの「回し」もあるしね、メーカーで再生、問屋で再生、店で再生、、、中でも家電屋が一番信用ない
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-4HNu)
2022/03/05(土) 00:52:24.07ID:o95lhJPo061sage (ワッチョイ 7b6e-AHxu)
2022/03/05(土) 00:57:14.93ID:jfPzX/+D0 >>60
そう、罪悪感なんて全く持つことないし機材に問題はないからね
そう、罪悪感なんて全く持つことないし機材に問題はないからね
62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fda-CRql)
2022/03/05(土) 07:12:50.46ID:VCjJIvaw063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b23-sKbI)
2022/03/05(土) 07:54:50.72ID:PmuKjff50 >>62
‪自分で使ってて思うけど、性能で言えばα‬9はともかく1は別格だよ
‪動体撮らない、且つスマホ画面やL版でしか見ないならあんまり差は感じないかもしれないけどね
とはいえ3と比べるとAF性能もかなり進化してるから、サブとして3か4を追加しようと思ってる
‪自分で使ってて思うけど、性能で言えばα‬9はともかく1は別格だよ
‪動体撮らない、且つスマホ画面やL版でしか見ないならあんまり差は感じないかもしれないけどね
とはいえ3と比べるとAF性能もかなり進化してるから、サブとして3か4を追加しようと思ってる
64名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-iepx)
2022/03/05(土) 19:22:06.56ID:8PNvohTfd XAVC HS 4K 60p
4:2:2 10bit 200M熱設定高
30分くらいで警告ランプ出て強制電源OFFになったけどそんなもん?
4:2:2 10bit 200M熱設定高
30分くらいで警告ランプ出て強制電源OFFになったけどそんなもん?
65名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp4f-Qe+l)
2022/03/05(土) 20:13:54.36ID:eMTbqpJWp そんなもん
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bb9-iepx)
2022/03/05(土) 20:41:02.03ID:phFVAwI70 そんなもんか
1時間くらいは4K60Pで撮影できるとよかったのにな
無制限で撮影できるのは4K30Pの方か
1時間くらいは4K60Pで撮影できるとよかったのにな
無制限で撮影できるのは4K30Pの方か
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b23-kw3S)
2022/03/05(土) 20:49:13.23ID:Jp5cNCGj0 >>64
バリアングルは開けてた?閉じてた?
バリアングルは開けてた?閉じてた?
6864 (ワッチョイW 1bb9-iepx)
2022/03/05(土) 20:55:22.22ID:phFVAwI70 >>67
バリアングルはずっと開けてた
バリアングルはずっと開けてた
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b23-kw3S)
2022/03/05(土) 21:02:23.44ID:Jp5cNCGj07064 (ワッチョイW 1bb9-iepx)
2022/03/05(土) 21:09:11.46ID:phFVAwI7071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b23-kw3S)
2022/03/05(土) 21:12:26.02ID:Jp5cNCGj07264 (ワッチョイW 1bb9-iepx)
2022/03/05(土) 21:45:29.47ID:phFVAwI70 スロット2試してみるか
それでもダメならs7iii買えってことかな
それでもダメならs7iii買えってことかな
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b66-U9lt)
2022/03/05(土) 22:26:00.76ID:xcHfB7+E0 >>70
熱的に安定してるのはプログレのコバルトだと思うから次のセールの時に買って試してみたら?
熱的に安定してるのはプログレのコバルトだと思うから次のセールの時に買って試してみたら?
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b23-kw3S)
2022/03/05(土) 23:44:58.35ID:Jp5cNCGj075名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb37-Bfjt)
2022/03/06(日) 00:36:15.56ID:pJlQLZHy0 諦めてsiii買ったほうが良いかと
俺は4k60pはスローモーション以外で使わんから7ivで問題ないが
俺は4k60pはスローモーション以外で使わんから7ivで問題ないが
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-A6YF)
2022/03/06(日) 00:37:25.77ID:spnG9E7K0 12MPなんか買うかよ
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb37-Bfjt)
2022/03/06(日) 00:40:35.27ID:pJlQLZHy0 動画用途なら画素数はまぁトレードオフじゃないかと、、
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb5f-Wijx)
2022/03/06(日) 02:34:52.92ID:rOtHDFPg0 動画使用だと
冷ます時間も考えての複数台数での運用になるかな
3台買って90マン
うーむ
冷ます時間も考えての複数台数での運用になるかな
3台買って90マン
うーむ
7964 (ワッチョイW 1bb9-iepx)
2022/03/06(日) 02:35:18.56ID:pIFgfrFg0 ビットレートを200→100にすれば多少は長く撮影できるらしいから
これでやってみるか
これでやってみるか
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab01-U5pU)
2022/03/06(日) 02:50:50.98ID:ISJ49n370 みんな動画で何とってるんだろうか
81名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-G+Hd)
2022/03/06(日) 03:31:18.64ID:o4N5qzEiM82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b23-kw3S)
2022/03/06(日) 10:04:51.15ID:p+vvc5QL0 >>81
彼が言ってるのはSIIIだぞ?
彼が言ってるのはSIIIだぞ?
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b10-1lNs)
2022/03/06(日) 12:18:36.77ID:WVir2MWl0 設定のカスタマイズしてたらほんとに電源落ちたか警告でたかどっちかになった
歳だからどっちだったか忘れた
歳だからどっちだったか忘れた
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb5f-Wijx)
2022/03/07(月) 09:36:44.50ID:7IW8nH1F0 値下がりエグいな
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f73-VnzP)
2022/03/07(月) 11:59:37.74ID:2xBFqD4b0 価格comの話?
30万の値段で2000円とか誤差だろ
30万の値段で2000円とか誤差だろ
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b05-gRmf)
2022/03/07(月) 12:36:30.86ID:7RnCD7550 まだ2ヶ月なのにどんどん価値が下がって草
87名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-G+Hd)
2022/03/07(月) 12:38:17.63ID:ikp09LMeM >>82
SVのことか、間違えたよ
SVのことか、間違えたよ
88名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb37-Bfjt)
2022/03/07(月) 12:54:36.64ID:uK13wK8B0 安値つけてるとこって保証サービスがあまり充実してないからなぁ
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f41-bfGZ)
2022/03/07(月) 14:13:52.40ID:gWE25Gmt0 >>86
そら下がるだろ、限定商品じゃないんだから
欲しい人全てに商品が行き渡ったら売り上げは頭打ちになり、
あとは人気も売り上げも価格も下降線を辿る
1年後あたりは全国チェーンの大型家電店の店頭でも税込25万円+キャッシュバック2万円くらいで手に入るだろ
そら下がるだろ、限定商品じゃないんだから
欲しい人全てに商品が行き渡ったら売り上げは頭打ちになり、
あとは人気も売り上げも価格も下降線を辿る
1年後あたりは全国チェーンの大型家電店の店頭でも税込25万円+キャッシュバック2万円くらいで手に入るだろ
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fab-8FC+)
2022/03/07(月) 16:28:50.58ID:BtWooaST0 需要が落ち着いたら販売停止してた他機種の生産を再開してそこまで在庫ダブつかなかったりして
ソニーとしても長期的な視点で考えるとそうしたいだろうし
ソニーとしても長期的な視点で考えるとそうしたいだろうし
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ff0-Qe+l)
2022/03/07(月) 21:08:16.51ID:vlyP5hbC0 4K30Pでも小一時間で熱停止するぜ。
夏はファン必須だな。
夏はファン必須だな。
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ba1-0UzK)
2022/03/08(火) 09:55:35.04ID:xqkW9QUT0 俺のは4K60Pで55分後熱停止
個体差でもあるのかね。まあ30分も撮れれば十分なんだが
個体差でもあるのかね。まあ30分も撮れれば十分なんだが
93名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-8FC+)
2022/03/08(火) 09:58:48.95ID:DosiiHIWa 4K30pで1時間で停止するのはハズレ引いたか設定ミスってるかどっちかだろうな
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efc8-6iqn)
2022/03/08(火) 23:02:58.19ID:3PlmuUDF0 ソニーストアに注文したんだが、
6日夜注文で、今日の夜に出荷日目安変更メールが来て明日出荷予定
早過ぎてびっくり←今ここ
6日夜注文で、今日の夜に出荷日目安変更メールが来て明日出荷予定
早過ぎてびっくり←今ここ
95名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-7t7H)
2022/03/08(火) 23:15:55.82ID:Gkx+dCsLd >>94
早くて悪い事はないんだし、おめでとう!
早くて悪い事はないんだし、おめでとう!
9664 (ワッチョイW 1bb9-iepx)
2022/03/09(水) 01:21:40.53ID:GtN/bv180 XAVC HS 4K 60p 4:2:2 10bit 200M熱設定高
バリアングルずっと開けて、手持ち撮影
これで25分後に熱停止
アップデートで改善されるといいんだけどな
バリアングルずっと開けて、手持ち撮影
これで25分後に熱停止
アップデートで改善されるといいんだけどな
97名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-pJVr)
2022/03/09(水) 01:25:19.53ID:6qUhkm9Hd >>96
メモリーカードは何使ったの?
メモリーカードは何使ったの?
98名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-pJVr)
2022/03/09(水) 01:26:56.54ID:6qUhkm9Hd あ、前回報告してくれた人か
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fbb-VjSU)
2022/03/09(水) 05:11:33.28ID:JISuRK6G0 やっぱり熱停止するな
もうちょっと連続撮影できてほしい
もうちょっと連続撮影できてほしい
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-9QeJ)
2022/03/09(水) 08:02:55.66ID:wi7FQczJ0 a7m4は鬼売れてるなー
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b66-7t7H)
2022/03/09(水) 09:26:00.83ID:b+7P+jb10 α1も止まりやすいみたいだから高画素になると止まりやすいのかな
102名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-KqRS)
2022/03/09(水) 09:58:19.22ID:WD1tTRMea 暇なんで妄想話付き合ってほしい。
みなさんのベスト旅レンズを教えてください。
・行き先は沖縄、2泊〜3泊程度
・目的は街ブラありの自然堪能。ただし撮影と観光の比率は任意。
・荷物はスーツケース一つとバックパック一つ(飛行機想定)
・ボディはα7シリーズ1台(このスレならIVかな)
・Eマウントレンズは自由に使えるものとする。本数も自由。
・三脚の有無は任意
自分は現地ではバックパック一個で移動するのを想定で
sel1635gm
sel20f18g or sel24f14gm
sel85f18
これにsel55f18zを足すか悩む。
暇な人は是非付き合って下さいな。
みなさんのベスト旅レンズを教えてください。
・行き先は沖縄、2泊〜3泊程度
・目的は街ブラありの自然堪能。ただし撮影と観光の比率は任意。
・荷物はスーツケース一つとバックパック一つ(飛行機想定)
・ボディはα7シリーズ1台(このスレならIVかな)
・Eマウントレンズは自由に使えるものとする。本数も自由。
・三脚の有無は任意
自分は現地ではバックパック一個で移動するのを想定で
sel1635gm
sel20f18g or sel24f14gm
sel85f18
これにsel55f18zを足すか悩む。
暇な人は是非付き合って下さいな。
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb5f-0dbe)
2022/03/09(水) 10:05:43.69ID:mXfI1loq0104名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-KqRS)
2022/03/09(水) 10:10:50.59ID:WD1tTRMea >>103
コメありがとう!広角単は星景用途想定です。旅先の夜空撮るの好きなので。まあでも1635gmでいけるか〜
コメありがとう!広角単は星景用途想定です。旅先の夜空撮るの好きなので。まあでも1635gmでいけるか〜
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fab-/dZS)
2022/03/09(水) 10:13:10.48ID:6DkdqcY90 星空撮るのに2414GM持ってったけど、結局広さは正義で結局1635GMしか使わなかったな
24mmは狭い
24mmは狭い
106名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-KqRS)
2022/03/09(水) 10:23:28.62ID:WD1tTRMea まあ実際、旅行で1635gm一本で困ったことはほとんどないのが事実w 中望遠たまに欲しくなるくらい。
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb5f-0dbe)
2022/03/09(水) 10:36:35.54ID:mXfI1loq0108名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-KqRS)
2022/03/09(水) 10:46:26.74ID:QoUT5YBBa109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef4d-23wO)
2022/03/09(水) 11:01:00.45ID:DcKM92yg0 1635GMとタムロン70180で困ったことはないな
110名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-7t7H)
2022/03/09(水) 11:51:41.82ID:kkM3bwV6d ボディ2台と1635GMと85F1.8
レンズを沢山持って行ってもボディ1台じゃ付け替えがメンドくない?
個人的な意見ではあるが
レンズを沢山持って行ってもボディ1台じゃ付け替えがメンドくない?
個人的な意見ではあるが
111名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-KqRS)
2022/03/09(水) 12:24:21.77ID:hwDOZV73a そこはケーススタディとして1台想定でオナシャス
112名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-LXHY)
2022/03/09(水) 13:47:10.39ID:4m6A1Q+Wr 本島なら北部に行かないと思ったより星見えない
俺なら20mmか24mmの単焦点と55f18zと24105gかな
俺なら20mmか24mmの単焦点と55f18zと24105gかな
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-9QeJ)
2022/03/09(水) 14:48:56.43ID:wi7FQczJ0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fab-/dZS)
2022/03/09(水) 14:51:03.62ID:6DkdqcY90 旅行で100400GMって凄いな
撮影旅行か仕事?
撮影旅行か仕事?
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-9QeJ)
2022/03/09(水) 14:52:20.20ID:wi7FQczJ0 >>114
クジラ撮りたいから
クジラ撮りたいから
116名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-KqRS)
2022/03/09(水) 15:04:19.58ID:8zafwQ2Qa >>113
大砲持っていくガッツすごいな。クジラ見れるといいね!
大砲持っていくガッツすごいな。クジラ見れるといいね!
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-9QeJ)
2022/03/09(水) 15:05:16.38ID:wi7FQczJ0 >>116
うんうん、ありがとう!
うんうん、ありがとう!
118名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-KqRS)
2022/03/09(水) 15:07:40.82ID:8zafwQ2Qa 軽量化しつつ多目的カバーとしてこっちのパターンも考えてみた。
sel20f18g
sigma 28-70mm f2.8
追加でsel55f18z
sel20f18g
sigma 28-70mm f2.8
追加でsel55f18z
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efda-6iqn)
2022/03/09(水) 16:26:27.75ID:ezY4rLlr0 一般的な観光なら12-24Gと24-105Gかな、殆ど何時もこれだし
撮影が主なら目的に合わせて組み替えるけど
撮影が主なら目的に合わせて組み替えるけど
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bc3-LXHY)
2022/03/09(水) 17:01:14.01ID:yfBoF0yL0 沖縄でクジラ見れるんか
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-9QeJ)
2022/03/09(水) 17:24:01.88ID:wi7FQczJ0 有名な子育て海域で赤ちゃんも見れるよ
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb5f-6iqn)
2022/03/09(水) 18:02:43.72ID:799dl1Ea0 これから小旅行に出かけるところだが、
今回は24-105/4とタムの70-180/2.8にした
今回は24-105/4とタムの70-180/2.8にした
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fab-/dZS)
2022/03/09(水) 18:17:01.94ID:6DkdqcY90124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fb9-KqRS)
2022/03/09(水) 20:29:06.37ID:Lgu11D4Y0 思ったより十人十色でおもしろいな〜
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb5f-28Ek)
2022/03/09(水) 23:57:10.91ID:NPUngSpS0 L型のプレートってSV用買っとけばいいのか?
RW用のプレートがオクに出品されてて「7Wには合いませんでした」みたいなの見てよくわからなくなってる
RW用のプレートがオクに出品されてて「7Wには合いませんでした」みたいなの見てよくわからなくなってる
126名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-7t7H)
2022/03/09(水) 23:59:18.52ID:kkM3bwV6d 俺はsmallrigの3660を買ったよ
まだ届いてないからレビューできないけど縦位置のテザーがやり易ければいいなー
まだ届いてないからレビューできないけど縦位置のテザーがやり易ければいいなー
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f02-QJVr)
2022/03/10(木) 09:15:28.37ID:6iqBMQZ00 12-24Gなんて意味ないだろ 12mmはいらない
1635GM一択だろ、レンズの重量バランスがいいから、数字上の重さよりも軽く感じる
1635GM一択だろ、レンズの重量バランスがいいから、数字上の重さよりも軽く感じる
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fab-/dZS)
2022/03/10(木) 11:49:48.98ID:JqdXiwcR0 α74のソニスト納期が即納になってるな
生産追いついたっぽい
他の機種の生産を再開するなり新機種発表するなりして欲しいわ
生産追いついたっぽい
他の機種の生産を再開するなり新機種発表するなりして欲しいわ
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb8d-aAEG)
2022/03/10(木) 12:31:01.87ID:6viE4Gfa0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-iepx)
2022/03/10(木) 12:53:00.69ID:M/8i4k+o0 予算の兼ね合いもあり厳選していったら
1635GMと135GMが残った
135GMで子供のバドミントン撮ってるけど
AFも早いし正確だし腕が上がったかのような錯覚すらしてしまうよw
1635GMと135GMが残った
135GMで子供のバドミントン撮ってるけど
AFも早いし正確だし腕が上がったかのような錯覚すらしてしまうよw
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fb9-KqRS)
2022/03/10(木) 14:46:19.50ID:tg4qw8NV0 >>130
135mm気になるんだけど、使用機会少なそうでgmまで踏み切れない…。SIGMA待ち。
135mm気になるんだけど、使用機会少なそうでgmまで踏み切れない…。SIGMA待ち。
132名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-LXHY)
2022/03/10(木) 15:03:36.88ID:sWzls48Ar >>130
遠くない?
遠くない?
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-iepx)
2022/03/10(木) 18:25:33.53ID:g2KIGEpd0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-iepx)
2022/03/10(木) 18:28:39.43ID:g2KIGEpd0135名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-M2Z5)
2022/03/12(土) 19:06:52.06ID:EZfkmjZ6M 285000円まで下がった、まだ下がるのだろうな
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d23-gnGp)
2022/03/12(土) 19:09:19.34ID:t8JQFFYi0 下がって何が困るのかね?
137名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-vcwG)
2022/03/12(土) 20:49:50.96ID:+DEBIj0ja 在庫が増えれば売値は下がる
それが普通だし
キヤノンの下がらなさが異常
それが普通だし
キヤノンの下がらなさが異常
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-gnGp)
2022/03/12(土) 21:36:09.91ID:FF3M3wIp0 下がるとか下がらないとか気にしてることが頭悪いとしか
自分に合ったカメラを必要なタイミングで買うだけの話なわけで
自分に合ったカメラを必要なタイミングで買うだけの話なわけで
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7eab-BvFv)
2022/03/12(土) 21:42:49.08ID:cWuKSD9j0 ソニスト組は発売日に26万円代で手に入れてるからな
それより値段が上な時点で意味の無い数字
機会損失考えたらバカバカしすぎる
それより値段が上な時点で意味の無い数字
機会損失考えたらバカバカしすぎる
140名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-Qs1/)
2022/03/13(日) 04:22:51.03ID:8XP7hfGZM このカメラはサイレントシャッターで外部ストロボ発光は出来ますか?
141名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 7d5f-jyLo)
2022/03/14(月) 18:54:19.78ID:DXlsohgF0Pi 〜円代って書くバカが増えてるな
142名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 095f-gnGp)
2022/03/14(月) 19:45:37.52ID:NdMRkYM00Pi 誤字脱字なんて掲示板では普通なんだからそんなに目くじら立てんでも
143名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-7zOf)
2022/03/15(火) 10:41:16.01ID:6KuYToEMr 今安いとこってどこだろう
ペイペイ還元CMでやってるからヤフーショッピング覗いてみたら299000円だし
どんだけペイペイ付くかにもよるけど高いよね
ペイペイ還元CMでやってるからヤフーショッピング覗いてみたら299000円だし
どんだけペイペイ付くかにもよるけど高いよね
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-Yoff)
2022/03/15(火) 12:26:24.87ID:HkJ3u+xJ0 >>143
還元率は人によって違うけど、先日の日曜日は実質27.3万くらいだった。
還元率は人によって違うけど、先日の日曜日は実質27.3万くらいだった。
145名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-7zOf)
2022/03/15(火) 14:56:06.51ID:+QMpAyTer146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-bVuf)
2022/03/15(火) 15:18:11.35ID:ASzAQa+v0 来週の日曜がヤフーショッピングは最安値になると思う
147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2205-I4rI)
2022/03/15(火) 17:15:07.22ID:QRrtjvsm0 今ならGH6のほうがいい
まさにベストバランス
まさにベストバランス
148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51c9-5cvC)
2022/03/15(火) 17:17:45.91ID:ZiRgyg5N0149名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-5kZR)
2022/03/15(火) 17:39:33.92ID:hvi03g7Na150名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-5kZR)
2022/03/15(火) 17:44:30.27ID:hvi03g7Na 読みづらくなってました。すみません。
>>145
ソフトバンクスマホユーザー特典以外ほぼフルでポイント付く状態だと、今日の最安値のところで実質¥254,000くらいになってる。
19-21日なら25万切るかも。
>>145
ソフトバンクスマホユーザー特典以外ほぼフルでポイント付く状態だと、今日の最安値のところで実質¥254,000くらいになってる。
19-21日なら25万切るかも。
151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-bVuf)
2022/03/15(火) 18:23:42.89ID:ASzAQa+v0 3000円オフクーポンもあるから25万は余裕で切るだろうね
152名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-7zOf)
2022/03/15(火) 19:13:47.31ID:q75wvVRir153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d42-wr7m)
2022/03/15(火) 21:41:33.48ID:0Ra81yje0 撮るものも決まっていないど素人の俺がこれ買ったら失礼?
サイクル早いみたいだけど5年ぐらいは買い替えなくても大丈夫?
サイクル早いみたいだけど5年ぐらいは買い替えなくても大丈夫?
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-gnGp)
2022/03/15(火) 21:43:35.08ID:Dw4+ORU60155名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa96-oHAj)
2022/03/15(火) 22:34:44.37ID:tPYduV4Qa 好きなもん買ったらええがな
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51c9-5cvC)
2022/03/16(水) 00:50:46.03ID:oIGoNmKN0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-6dZ2)
2022/03/16(水) 00:56:11.04ID:BPv4Jvsa0 純正レンズ縛りで100万円くらいかかるけどね。
プラスいいmacも欲しくなるし。
プラスいいmacも欲しくなるし。
158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-bVuf)
2022/03/16(水) 01:02:48.28ID:XmyL0yu40 7Wじゃないと撮れない写真は無いけど、7Wじゃないと撮り逃す事はあるかもな
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0210-Yoff)
2022/03/16(水) 01:32:40.09ID:G0cJEWWR0160名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFa2-Fa+t)
2022/03/16(水) 01:48:57.74ID:iYf2vUy9F https://i.imgur.com/SlvmwTy.jpg
αを使うならMacだろ?
αを使うならMacだろ?
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-6dZ2)
2022/03/16(水) 01:50:37.14ID:BPv4Jvsa0 ITの開発現場は90% mac って知らないの?
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-gnGp)
2022/03/16(水) 02:14:26.88ID:jpFioZeL0163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-gnGp)
2022/03/16(水) 02:17:45.25ID:jpFioZeL0164名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-Qs1/)
2022/03/16(水) 02:23:46.02ID:Xzjjv3jcM >>161
ゲーム開発や3D造形関係はwin1択
ゲーム開発や3D造形関係はwin1択
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d42-wr7m)
2022/03/16(水) 05:59:33.07ID:ll/xDMiZ0 >>154-158
早速の回答ありがとうございます
やっと時間に余裕が取れてカメラの世界に入りたいなって悩んでました
ちょうど新しいのが出たというアホみたいな理由ですがいいきっかけかなと思い
買う気持ち固まりました!また何かわからなかったら教えてください
みんないい人!!
早速の回答ありがとうございます
やっと時間に余裕が取れてカメラの世界に入りたいなって悩んでました
ちょうど新しいのが出たというアホみたいな理由ですがいいきっかけかなと思い
買う気持ち固まりました!また何かわからなかったら教えてください
みんないい人!!
166名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-yuLw)
2022/03/16(水) 07:35:39.31ID:SSeHzPefM >>161
嘘を付くな
嘘を付くな
167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61b9-veCE)
2022/03/16(水) 07:55:17.08ID:LTBDwJge0 ゲームと3DやらないならMac
開発やってる人は Win Mac両方持ってる
開発やってる人は Win Mac両方持ってる
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-6dZ2)
2022/03/16(水) 07:56:19.15ID:BPv4Jvsa0 >>166
アプリ界隈は90% mac
アプリ界隈は90% mac
169名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-7kqI)
2022/03/16(水) 08:27:22.41ID:s3qZEvzAr 少なくとも動画編集ならMacにアドバンテージあるよ
こないだ出たM1 Ultraみたいに8K ProResを9本同時にHWエンコード/デコード可能な環境はWindowsだと1000万積んでも作れないし
こないだ出たM1 Ultraみたいに8K ProResを9本同時にHWエンコード/デコード可能な環境はWindowsだと1000万積んでも作れないし
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0628-4070)
2022/03/16(水) 09:03:23.43ID:Uvo2YEes0 >>161
主語が大きい
主語が大きい
171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed8d-ot/M)
2022/03/16(水) 09:04:30.87ID:jyx/i9Dl0 >>159
併用で使ってるけど、MacBook Pro M1 Max
これマジで凄いよ
Windows 10世代i9 グラボ3090だけど
MacBookの方が断然処理早い
Windowsでしか使えないVegasとかあるから
Win機捨てられないけど、一回試したら?
併用で使ってるけど、MacBook Pro M1 Max
これマジで凄いよ
Windows 10世代i9 グラボ3090だけど
MacBookの方が断然処理早い
Windowsでしか使えないVegasとかあるから
Win機捨てられないけど、一回試したら?
172名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-Qs1/)
2022/03/16(水) 09:12:09.46ID:vcLwUtgAM MACが嫌い
173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-6dZ2)
2022/03/16(水) 09:23:28.02ID:BPv4Jvsa0 M1/MAX 64GBで開発してるけど、もうストレス皆無
vscode,Xcode,AndroidStudio,エミュレーター、シミュレーター、ブラウザ30タブ、起動しても
メモリ圧縮すらしない
vscode,Xcode,AndroidStudio,エミュレーター、シミュレーター、ブラウザ30タブ、起動しても
メモリ圧縮すらしない
174名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-Qs1/)
2022/03/16(水) 09:35:35.69ID:Oy81SmeLM CPUとメモリの役目ごっちゃになってて草
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a236-SUBy)
2022/03/16(水) 09:49:59.66ID:JcmI8y1p0 ITは90%という話がアプリはという話になって今度はがスペック自慢に切り替わったな
使い方が限定されるならMacで良いけど個人用途ならWindowsの方が使い勝手が良いよ
使い方が限定されるならMacで良いけど個人用途ならWindowsの方が使い勝手が良いよ
176名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-JMa4)
2022/03/16(水) 09:52:04.21ID:s+cbXj/4p M1が凄いのは確かだけど対応してるソフトがなければ意味ないからな
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-oDam)
2022/03/16(水) 10:06:30.67ID:jpFioZeL0 何事も適材適所
178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-6dZ2)
2022/03/16(水) 10:19:29.78ID:BPv4Jvsa0 Windowsはawsのインスタンスでいいかな
179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51da-WCXV)
2022/03/16(水) 10:57:57.89ID:yd5AyKCq0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 618c-/r/L)
2022/03/16(水) 11:02:42.17ID:ZW9gq3Ke0 まあWindowsはゲーム機と事務作業用でMacはクリエイティブ用途だから使い分ければいいんじゃない?
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-oDam)
2022/03/16(水) 11:08:13.18ID:jpFioZeL0182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51da-WCXV)
2022/03/16(水) 11:44:41.01ID:yd5AyKCq0 >>181
DELLのXPS13という機種で1年半ほど前に20万円くらいで購入しました
個人で少しゲームしたり動画見るくらいで使うには充分すぎますがみなさんが使ってるようなすごいものではありません
やっぱりPC買うか、これに足してなんとかできますか?
DELLのXPS13という機種で1年半ほど前に20万円くらいで購入しました
個人で少しゲームしたり動画見るくらいで使うには充分すぎますがみなさんが使ってるようなすごいものではありません
やっぱりPC買うか、これに足してなんとかできますか?
183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51da-WCXV)
2022/03/16(水) 11:52:29.60ID:yd5AyKCq0 すみません、僕ばかりレベルが低い以下の頭悪すぎる質問で
結構なおっさんなんですが最後に使ったカメラが20数年前のフィルムのミノルタ α7700iで
完全な浦島太郎状態になっていてどこから手をつけていいのかとw
結構なおっさんなんですが最後に使ったカメラが20数年前のフィルムのミノルタ α7700iで
完全な浦島太郎状態になっていてどこから手をつけていいのかとw
184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-oDam)
2022/03/16(水) 12:08:09.38ID:jpFioZeL0185名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-yuLw)
2022/03/16(水) 12:41:21.75ID:eRHA4YK1M186名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-yuLw)
2022/03/16(水) 12:43:13.96ID:eRHA4YK1M >>173
この知ってる単語を並べただけ感が凄い
この知ってる単語を並べただけ感が凄い
187名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-xuZh)
2022/03/16(水) 13:06:58.86ID:sQecGUMaa カメラの話しようや
188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-6dZ2)
2022/03/16(水) 13:09:14.28ID:BPv4Jvsa0 おいおい、一応IT企業経営者だぞ
189名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-Qs1/)
2022/03/16(水) 13:19:26.11ID:V5oIl0hbM190名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-Qs1/)
2022/03/16(水) 13:20:55.85ID:V5oIl0hbM 間違えた。荒らしは自称IT企業経営者()で夜通し5CHしてる年金生活のおじいちゃんID:BPv4Jvsa0
191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-oDam)
2022/03/16(水) 13:25:52.68ID:jpFioZeL0 こんな釣り針見え見えなんだからお前らもうスルーしろよな
192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6910-TD9b)
2022/03/16(水) 13:59:37.07ID:RPJsduVN0 日本のIT企業は終わっとる
半分以上がマッチングアプリがメインのレベルの低い会社
生産性はなく他人のふんどしを巻いて相撲を取るおこぼれ企業
半分以上がマッチングアプリがメインのレベルの低い会社
生産性はなく他人のふんどしを巻いて相撲を取るおこぼれ企業
193名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-oDam)
2022/03/16(水) 14:13:56.74ID:zPKjMpcEd >>192
スレチの話題展開しようとしてるお前のが終わってるよ
スレチの話題展開しようとしてるお前のが終わってるよ
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ebb-Y5/b)
2022/03/16(水) 14:16:12.47ID:ZN1RgAkf0 本当に書き込みの程度が低いなあ
別のスレでカメラ持っていないことまでバラされて
馬鹿にされているし
「ワッチョイで明らかにド素人が嬉しそうにフカシまくってるな
24mmは狭いだとw
呆れるわマジで
ホントレベル低くて嫌になるわ」
「今度は135mmだって
135mmはプロでも使いづらいのに
よほど売れてないんだろうな」
「SONY α7 Wどころかカメラ持ってなさそう」
別のスレでカメラ持っていないことまでバラされて
馬鹿にされているし
「ワッチョイで明らかにド素人が嬉しそうにフカシまくってるな
24mmは狭いだとw
呆れるわマジで
ホントレベル低くて嫌になるわ」
「今度は135mmだって
135mmはプロでも使いづらいのに
よほど売れてないんだろうな」
「SONY α7 Wどころかカメラ持ってなさそう」
195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51da-WCXV)
2022/03/16(水) 14:35:22.14ID:yd5AyKCq0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-oDam)
2022/03/16(水) 15:05:06.87ID:jpFioZeL0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd2-17rG)
2022/03/16(水) 17:41:41.67ID:GajJkgEAM 聞きたいんだけどこれの動体追従って人間以外でも追従する?例えば草とか旗が風に揺れてる様子とか?動画でも結構食いつくの?
流石にマクロレンズじゃあ無理かな…
流石にマクロレンズじゃあ無理かな…
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2205-qcmp)
2022/03/16(水) 21:25:41.21ID:tLeaQ/os0 夏になったら7ivの発熱で内部の半田が溶けて故障しそう
199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-N9bv)
2022/03/16(水) 21:30:48.73ID:0TUFp4La0 ついに近所の量販店に並びはじめた
実機展示無かったけど、
主力で売ろうという感じがしっかりしたわ
まだまだ売れそ
実機展示無かったけど、
主力で売ろうという感じがしっかりしたわ
まだまだ売れそ
200名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-tHpi)
2022/03/16(水) 22:47:36.09ID:XFD+5PyCd これ、熱かなり出るの?
201名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-M2Z5)
2022/03/17(木) 09:01:23.47ID:3maQylANM 282,954円にまで下がったね
どこでもすぐに買える状態
どこでもすぐに買える状態
202名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-UH5a)
2022/03/17(木) 09:48:44.93ID:oKpnO2ejr それよりもsel70200gm2の生産追いつかせて欲しいわ
203名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp91-s/xl)
2022/03/17(木) 10:57:54.94ID:TkUqghMlp ニコンから乗り換えた
簡単にカッコ良くなるなマジで
簡単にカッコ良くなるなマジで
204sage (ワッチョイ 9d6e-Ruah)
2022/03/17(木) 12:56:54.40ID:WTFTl4Ve0 >>203
ニコンキャノンは老害向けになったが重くて使えない
ニコンキャノンは老害向けになったが重くて使えない
205名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-WukR)
2022/03/17(木) 13:35:56.16ID:1BjzO3gYM >>203
醜いのが普通になった程度だなw
醜いのが普通になった程度だなw
206名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp91-s/xl)
2022/03/17(木) 13:48:03.31ID:TkUqghMlp >>204 205
そうだなー。
なんていうかシャレオツ?
脳死したままシャッター切ってもシャレオツ
クリエイティブなんとかって奴で撮ったら、雑草もカッコよくなってビビった笑
でもこれJPEGだけらしいな。
ロウで撮りたいんだが。
そうだなー。
なんていうかシャレオツ?
脳死したままシャッター切ってもシャレオツ
クリエイティブなんとかって奴で撮ったら、雑草もカッコよくなってビビった笑
でもこれJPEGだけらしいな。
ロウで撮りたいんだが。
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd2-4uq5)
2022/03/18(金) 19:34:41.11ID:ADVw9Q51M クリエイティブルックって動画やインターバル撮影にも使えるの?
208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99c3-K/7n)
2022/03/19(土) 00:04:27.17ID:R2vJOnE+0 ヤフショの最安値クーポン込で24.5万くらいだな
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d32a-TORz)
2022/03/19(土) 00:49:15.68ID:5iLmvC1R0 >>207
使える
使える
21064 (ワッチョイW 41b9-0/k0)
2022/03/19(土) 02:43:07.36ID:Lc/MP8i90 新品だと26.8万だな
211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3bd-1Kca)
2022/03/19(土) 02:58:33.46ID:AmSIO1MD0 新品で最安値実質24.5万以下になると思う。
212名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-y6tx)
2022/03/19(土) 03:13:13.98ID:VzzVdshbM 264500にしかならない...
213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41b9-0/k0)
2022/03/19(土) 03:17:06.78ID:Lc/MP8i90 クーポンで新品292800円
ポイント24,904円
んー
ポイント24,904円
んー
214名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-y6tx)
2022/03/19(土) 03:27:56.78ID:VzzVdshbM 25万切るならR4から乗り換えようかなと思ったけどやっぱやめとこ...
215名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-VKwS)
2022/03/19(土) 06:49:08.24ID:h11ucrERr これ今のレンズキャッシュバックの期間終わったら本体キャッシュバックにならないのかな
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 695f-d98S)
2022/03/19(土) 08:50:54.70ID:SI38SAha0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 695f-d98S)
2022/03/19(土) 08:51:09.34ID:SI38SAha0 >>214
言いな→良いな
言いな→良いな
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3bd-1Kca)
2022/03/19(土) 14:50:03.11ID:AmSIO1MD0219名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-y6tx)
2022/03/19(土) 17:17:01.39ID:DXxygt27M いや、25万切るならR4から買い替えてもいいけど、そもそも自分のやりたいこと決まってるから買い替えても大して成果物自体はアップグレードしないのよ
なので1万4千円を別機材に充てることにするよ
ちなみに7Wはバランス取れたいいカメラだと思う。もしR4持ってなかったら速攻買ってた
なので1万4千円を別機材に充てることにするよ
ちなみに7Wはバランス取れたいいカメラだと思う。もしR4持ってなかったら速攻買ってた
220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53b1-1YTu)
2022/03/19(土) 18:35:05.88ID:cANdDoXt0 \ /
( ー── / __
ハ__) \ /'´ し'
( ー── / __
ハ__) \ /'´ し'
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99c3-K/7n)
2022/03/19(土) 19:10:16.56ID:R2vJOnE+0 6100万画素を必要としないならどう考えても7W一択なんだけどな
222名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp85-U5yL)
2022/03/19(土) 20:52:11.27ID:W1kwwfnYp わいもそこまで必要じゃないけど25万なら買うで
223名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-bK8P)
2022/03/19(土) 21:17:48.70ID:2rgLFYjuM まぁスタジオ写真撮影とかだったらコスパでRW一択だよな これは動画特化機だし
224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-2yeL)
2022/03/19(土) 22:28:25.21ID:UR0UxfZK0 こりゃ買いだよね?やっぱり
https://i.imgur.com/ans5BmW.jpg
https://i.imgur.com/ans5BmW.jpg
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f154-mUvL)
2022/03/19(土) 22:28:37.55ID:vFMgDFVu0 α7IVと一緒にGM単焦点24mm F1.4買っちゃったよー!
226名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-nwFP)
2022/03/19(土) 22:50:58.67ID:PXcvd+9NM 最安279,727円まで下がったな
227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a99c-GsQg)
2022/03/20(日) 00:34:47.73ID:rQn5B8ao0228名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-GRZe)
2022/03/20(日) 08:17:21.53ID:IjZzI1qsa α74が動画特化機って思われてる >>223 のは面白いな
α7R4が画素数以外で何か勝ってる部分あるか?
α7R4が画素数以外で何か勝ってる部分あるか?
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-7vV8)
2022/03/20(日) 08:48:38.13ID:9gDD/LM/0 >>228
a7m4とa7r4の比較だとして
・シャッター耐久性
・ボディ剛性
・EVF解像度
はa7r4だなぁ
ま、60MPが要らなくて動画も撮るならa7m4にする方が絶対いい
細かな改良がいい感じ
個人的にはメイン機のa7r4から買い替えるほどじゃない
サブのa7m3壊れたら検討するけど
撮れる写真は全く悪くないから困る
a7m4とa7r4の比較だとして
・シャッター耐久性
・ボディ剛性
・EVF解像度
はa7r4だなぁ
ま、60MPが要らなくて動画も撮るならa7m4にする方が絶対いい
細かな改良がいい感じ
個人的にはメイン機のa7r4から買い替えるほどじゃない
サブのa7m3壊れたら検討するけど
撮れる写真は全く悪くないから困る
230名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-y6tx)
2022/03/20(日) 09:31:15.33ID:/WtDMqPDM プラボディだしなぁ
231名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-IvL+)
2022/03/20(日) 17:53:16.28ID:46yzLH7tp もはや、BIONZ X機はレスポンストロくて使い物にならない。
232名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-bK8P)
2022/03/20(日) 18:43:20.67ID:hB1TXJW0M 足りない解像度は処理速度で補えないしな
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59b9-hPuX)
2022/03/20(日) 22:27:20.95ID:1CpBa3X90 足りないの?
234名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-GRZe)
2022/03/20(日) 22:29:35.61ID:aDh7q3qAa ピンぼけは解像度が高くても補えないしな
235名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-y6tx)
2022/03/20(日) 22:50:44.94ID:E3Pc8cVVM 残念だが足りない腕は機材じゃ補えないからなw
>>234
>>234
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM3d-bK8P)
2022/03/20(日) 22:54:29.77ID:SzpDAhxqM 下手くそ自慢わろた
237名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-2nH7)
2022/03/20(日) 23:24:15.92ID:kdolM8cad レンズキットが春発売予定というから、まってますがゴールデンウィークに間に合うかなぁ。
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1310-NWcQ)
2022/03/20(日) 23:33:18.85ID:zFTjKUW50 わざわざ待ってまであのレンズを欲しがる人がいるとは
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d32a-TORz)
2022/03/20(日) 23:34:19.25ID:WFS7w0CU0 一定の需要があるからレンズキット売るんだろうな。俺は欲しいと思わんが。
240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d901-0/k0)
2022/03/21(月) 01:10:58.42ID:iOydmPqM0 GM2とか作る前にレンズキット新しくすればいいのに
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-qG8U)
2022/03/21(月) 01:52:43.07ID:WKZbgWMs0 どうせ24-70zなんか余ってるだろうから、キットにすればいいのにな
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-Furr)
2022/03/21(月) 02:38:36.04ID:FWiYP9Bw0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-Furr)
2022/03/21(月) 02:45:18.26ID:FWiYP9Bw0244名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-0/k0)
2022/03/21(月) 13:06:06.43ID:zvyAQQurd245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-K/7n)
2022/03/21(月) 16:46:22.82ID:FjjbkW6D0 そうかソニストもペイペイに対応するようになったんだな
246名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-y6tx)
2022/03/22(火) 01:43:51.99ID:+KcmaKSOM なんとか25.3マソまでなったのでとりあえず買っちゃった
247名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa8b-1YTu)
2022/03/22(火) 19:27:09.02ID:cneUfgiCa おめでとう
248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 695f-2nH7)
2022/03/22(火) 23:56:45.00ID:d6S0SUft0 初めてのフルサイズカメラなので、レンズキットがいいんです。
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-bK8P)
2022/03/23(水) 01:42:22.29ID:nD+MCwUdM このカメラはタイムラプス撮影でAモードにセットして、撮影中に明るさが急に変化してもちゃんと露出追従する?
例えば夜から夜明けみたいな感じの明るさ変化とか
例えば夜から夜明けみたいな感じの明るさ変化とか
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d901-KVR1)
2022/03/23(水) 10:08:29.77ID:2SjleXPx0 しなきゃ壊れてる
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-8eOX)
2022/03/23(水) 11:28:33.40ID:KchfSf8Z0 >>227
もらえず。
この内訳から見れるけど、ログインしてる人の現在のポイント還元率を参照してくれてるから。
最大40.5%のポイントつく人がいるけど、うp主は30%ってこと。
Paypay使い出したら他の店つかえなくなるよw
ポイントは大体どこでも使えるし、Paypayモール内なら使ったポイント分にもポイントつくし有効期限ないしなあ
もらえず。
この内訳から見れるけど、ログインしてる人の現在のポイント還元率を参照してくれてるから。
最大40.5%のポイントつく人がいるけど、うp主は30%ってこと。
Paypay使い出したら他の店つかえなくなるよw
ポイントは大体どこでも使えるし、Paypayモール内なら使ったポイント分にもポイントつくし有効期限ないしなあ
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bbb-qbin)
2022/03/23(水) 16:07:14.58ID:a/8nWmFv0 おいおい、どうなってんだ
Paypayはすぐに付与上限に引っかかるぞ
ちゃんと確認したか?
株主本人しか使えないのにメルカリで株主優待クーポン買って使えとか
酷いスレだな
Paypayはすぐに付与上限に引っかかるぞ
ちゃんと確認したか?
株主本人しか使えないのにメルカリで株主優待クーポン買って使えとか
酷いスレだな
253名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-GRZe)
2022/03/23(水) 18:06:52.44ID:54AP77Ffa 正義中毒
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-2yeL)
2022/03/23(水) 20:07:43.93ID:r/N5j40R0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99c3-K/7n)
2022/03/23(水) 20:30:37.44ID:QN1sUzrL0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-2yeL)
2022/03/23(水) 20:54:05.74ID:r/N5j40R0 >>255
そしてそのワイモバイルを安く使うために、3万円還元でソフトバンク光を契約し、電気代2ヶ月無料のおうちでんきまで契約したまであるw
そしてそのワイモバイルを安く使うために、3万円還元でソフトバンク光を契約し、電気代2ヶ月無料のおうちでんきまで契約したまであるw
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139e-Q1km)
2022/03/23(水) 22:13:43.00ID:16KftslV0 7Wソニストで買ったんだけど
ポイントって付かないのね
それなりにもらえると思ってたんだが
ポイントって付かないのね
それなりにもらえると思ってたんだが
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-bK8P)
2022/03/24(木) 07:31:37.68ID:UaJXv0NFM259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f957-Z03/)
2022/03/24(木) 11:12:44.87ID:HwO3sDuC0 R6、α7W、Z6U全部使ったけどαが1番使いやすかったわ
キャノンもかなり使いやすい
ニコンはゴミやった
キャノンもかなり使いやすい
ニコンはゴミやった
260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b324-dVsA)
2022/03/24(木) 15:23:14.15ID:TvXqT//20 7IV値上がりするなら今買っとこうかな
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b324-dVsA)
2022/03/24(木) 15:24:23.45ID:TvXqT//20 >>254
これでおいくら万円?
これでおいくら万円?
262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b324-dVsA)
2022/03/24(木) 15:26:17.45ID:TvXqT//20 27万くらいのやつしか見当たらねーな
うーむ
転売出来そうなんやが何%上がるんやろ
うーむ
転売出来そうなんやが何%上がるんやろ
263名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-K/7n)
2022/03/24(木) 15:41:00.91ID:rlb0kIkHr こんな高価な物転売しても利益しれてるだろ
知ってるやつは先週のペイペイ祭やらで稼いでる
知ってるやつは先週のペイペイ祭やらで稼いでる
264名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-y6tx)
2022/03/24(木) 16:27:59.06ID:k7PUDbr6M >>260
値上げニュースあったの?
値上げニュースあったの?
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b324-dVsA)
2022/03/24(木) 17:09:29.38ID:TvXqT//20 今日発表されたけどよく見たら対象製品じゃなかったわ
a7cとかやね
以下ソ
ソニー、半導体不足や原材料高騰でカメラやヘッドフォンなど最大31%値上げ
ソニーマーケティング株式会社は、昨今の半導体不足、原材料費や製造、物流コストの高騰等をふまえ、
製品の出荷価格を4月1日より改定、値上げする。メーカー希望小売価格を設定している製品に関しては、
希望小売価格の改定を実施する。
対象カテゴリは主にAV機器各種で、ヘッドフォン、スピーカー、デジタル一眼カメラ、
ポータブルオーディオプレーヤー、スピーカー、ラジオ、AVアクセサリなど多岐に渡る。
改定率は約3〜31%増となる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1397502.html
a7cとかやね
以下ソ
ソニー、半導体不足や原材料高騰でカメラやヘッドフォンなど最大31%値上げ
ソニーマーケティング株式会社は、昨今の半導体不足、原材料費や製造、物流コストの高騰等をふまえ、
製品の出荷価格を4月1日より改定、値上げする。メーカー希望小売価格を設定している製品に関しては、
希望小売価格の改定を実施する。
対象カテゴリは主にAV機器各種で、ヘッドフォン、スピーカー、デジタル一眼カメラ、
ポータブルオーディオプレーヤー、スピーカー、ラジオ、AVアクセサリなど多岐に渡る。
改定率は約3〜31%増となる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1397502.html
266名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-y6tx)
2022/03/24(木) 17:29:12.36ID:xjozeQxaM267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4147-8Z8M)
2022/03/24(木) 18:10:24.52ID:N4XAtUR10 2台持ち用ボディのおすすめを教えて下さい。7iv 7cの2台持ちを考えているのですが、操作性が違い過ぎるようにも思います。7ivメインの場合のオススメボディはありますか?
268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1332-QoK8)
2022/03/24(木) 18:10:34.39ID:g55n8UmX0 質問すみません。DJIのRSC2を買おうと思ってるのですが、問題無く使用できますかね?対応カメラ一覧に入っていないんで不安でして…
269名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-7vV8)
2022/03/24(木) 18:14:17.43ID:A/I7fBAAd270名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-GPPx)
2022/03/24(木) 18:37:33.52ID:Vdm6r9BGM >>266
7Cフルサイズだろ
7Cフルサイズだろ
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f154-mUvL)
2022/03/24(木) 18:45:45.24ID:v/cGOjxy0 >>268
俺も欲しいんだけどRSC3出ないかなと
俺も欲しいんだけどRSC3出ないかなと
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-2yeL)
2022/03/24(木) 20:56:06.13ID:bPW4SBLv0 >>261
299,000円だった
こっから超感謝祭クーポン4,000円引き
PayPay還元37,000円
実質258,000円です
また5月くらいに最大50%くらいの大型キャンペーン来るからそんときに還元で得たPayPayボーナスでレンズ買う。
そしたらまたレンズ代30%還元とかになるし、実質はもっとお得になってる気がする。笑
299,000円だった
こっから超感謝祭クーポン4,000円引き
PayPay還元37,000円
実質258,000円です
また5月くらいに最大50%くらいの大型キャンペーン来るからそんときに還元で得たPayPayボーナスでレンズ買う。
そしたらまたレンズ代30%還元とかになるし、実質はもっとお得になってる気がする。笑
273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-2yeL)
2022/03/24(木) 21:26:15.11ID:bPW4SBLv0 >>261
忘れてた。あとこれにTポイント1%付与もついてるから、実質約255,000円
https://i.imgur.com/6wxH5m5.jpg
あと、モッピーとかニフティポイントとかハピタスとか、いわゆるポイントサイト経由だと換金できるポイント1%分つくから、さらに約3000円はまた返ってくる。
忘れてた。あとこれにTポイント1%付与もついてるから、実質約255,000円
https://i.imgur.com/6wxH5m5.jpg
あと、モッピーとかニフティポイントとかハピタスとか、いわゆるポイントサイト経由だと換金できるポイント1%分つくから、さらに約3000円はまた返ってくる。
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b324-dVsA)
2022/03/24(木) 22:11:40.53ID:TvXqT//20275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-2yeL)
2022/03/24(木) 23:41:19.81ID:bPW4SBLv0276名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd33-c6ND)
2022/03/25(金) 00:41:30.20ID:gZ/h/uEad 三連休終わりでも
5のつく日にヤフーショッピングかPayPayモールで
@74買うのは損かな?
次期キャンペーンまで待った方がいい?
ソニーストアでPayPay決済するのと
ヤフーショッピングで買うのは大差ないですか?
5のつく日にヤフーショッピングかPayPayモールで
@74買うのは損かな?
次期キャンペーンまで待った方がいい?
ソニーストアでPayPay決済するのと
ヤフーショッピングで買うのは大差ないですか?
277名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd33-c6ND)
2022/03/25(金) 00:49:18.21ID:gZ/h/uEad 30インチ以下の4Kモニターで見た時に
α7IVの4K60pの動画と
canonR5Cの8k60pの動画って
優位に映像の鮮明差や解像度の違いって
視認出来るものなのかな?
α7IVの4K60pの動画と
canonR5Cの8k60pの動画って
優位に映像の鮮明差や解像度の違いって
視認出来るものなのかな?
278名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd33-c6ND)
2022/03/25(金) 00:50:59.88ID:gZ/h/uEad あと最新のiPhoneあれば
リモコンはそこまで必要ない?
Bluetooth接続って意味では
同じ機能?
リモコンはそこまで必要ない?
Bluetooth接続って意味では
同じ機能?
279名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd33-c6ND)
2022/03/25(金) 00:57:15.61ID:gZ/h/uEad あとTカード持ってないにどうやって
ポイント付与されるの?
どこに??
Yahoo!アカウント?
ポイント付与されるの?
どこに??
Yahoo!アカウント?
280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b324-dVsA)
2022/03/25(金) 01:04:07.85ID:D9yQCLTt0 Tカード作らないと駄目だぞ
早く作るんや
早く作るんや
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99c3-K/7n)
2022/03/25(金) 01:36:38.55ID:4sQ30g920 >>276
ヤフショならワンチャンペイペイジャンボで10万戻ってくるかもよ
ヤフショならワンチャンペイペイジャンボで10万戻ってくるかもよ
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99c3-K/7n)
2022/03/25(金) 01:38:45.35ID:4sQ30g920283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b324-dVsA)
2022/03/25(金) 02:20:22.49ID:D9yQCLTt0 ペイモはストアポイントが高いときが狙いやな
月30回決済しないといけない改悪のせいで実質倍率下がったけど
月30回決済しないといけない改悪のせいで実質倍率下がったけど
284名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd33-c6ND)
2022/03/25(金) 09:44:13.97ID:gZ/h/uEad285名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd33-c6ND)
2022/03/25(金) 09:46:12.54ID:gZ/h/uEad2022/03/25(金) 12:00:15.08ID:fn6vHIPz
【物価高】ソニー、カメラやオーディオ109機種を4月から最大31%値上げ [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1648116947/
終わった・・・
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1648116947/
終わった・・・
287名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-GRZe)
2022/03/25(金) 12:24:38.16ID:ZI3x3tBoa キヤノンのレンズもかなり価格上げてたし、どんどん値上げされてくんだろうな
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM0d-2yeL)
2022/03/25(金) 13:34:54.90ID:ifsxHLGDM >>285
@購入する月の前の月にPayPayステップを全クリ
A5の付く日もしくは日曜日に購入
B倍々ストアにエントリー
C優良配送ストア配送で2%にエントリー
DBもしくはCの条件を満たすストアで、実質最安値のショップで購入
大抵還元率高いところから売り切れていく
けどやはり最大限に実質安く買うなら、何らかの超大型祭の時に買うのが一番良い。
@購入する月の前の月にPayPayステップを全クリ
A5の付く日もしくは日曜日に購入
B倍々ストアにエントリー
C優良配送ストア配送で2%にエントリー
DBもしくはCの条件を満たすストアで、実質最安値のショップで購入
大抵還元率高いところから売り切れていく
けどやはり最大限に実質安く買うなら、何らかの超大型祭の時に買うのが一番良い。
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4147-8Z8M)
2022/03/25(金) 13:48:57.64ID:Rly6FQfb0 そんな面倒くさい事するなら、ソニストでワイド保証の方が良くない?
290名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-8AzO)
2022/03/25(金) 14:22:47.74ID:6IeYLNEWM それは金持ちの発想なんだわ
手間を金で買ってるので、貧乏だと手間かけて安くしたくなる
手間を金で買ってるので、貧乏だと手間かけて安くしたくなる
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b324-dVsA)
2022/03/25(金) 14:45:59.76ID:D9yQCLTt0 paypaystepをクリアするのに金つかわないといけないからな
300円を30回以上で5万円かな
正直無理なハードル
300円を30回以上で5万円かな
正直無理なハードル
292名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-2yeL)
2022/03/25(金) 14:54:07.85ID:MjnfPZ3Rr >>289
ほんとそれ。
祭じゃない時にαを買わないといけないならソニストの方が良いね。株主優待15%オフとお買い物券使えて、ワイドで物損保証つくのは強い。
逆に、祭のあるときで実質の安値を取るならヤフショかな。PayPay還元をまた他の購入に幅広く回せる。
しかと、祭じゃない時でもYahooプレミアム会員なら、破損込みの5年補償が自動でついてくるのが良い。
1年に5万上限/年度内3回までの修理金額90%の補償だけど無料。
https://i.imgur.com/IV5imYu.jpg
ほんとそれ。
祭じゃない時にαを買わないといけないならソニストの方が良いね。株主優待15%オフとお買い物券使えて、ワイドで物損保証つくのは強い。
逆に、祭のあるときで実質の安値を取るならヤフショかな。PayPay還元をまた他の購入に幅広く回せる。
しかと、祭じゃない時でもYahooプレミアム会員なら、破損込みの5年補償が自動でついてくるのが良い。
1年に5万上限/年度内3回までの修理金額90%の補償だけど無料。
https://i.imgur.com/IV5imYu.jpg
293名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-8AzO)
2022/03/25(金) 17:20:58.23ID:6IeYLNEWM 90%よりそこに書いてある限度額10万の方が気になるけど
ボディの半額以下しか戻って来ねぇってこと?
ボディの半額以下しか戻って来ねぇってこと?
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM0d-2yeL)
2022/03/25(金) 17:46:44.82ID:ifsxHLGDM >>293
そういうことになる。
ただ、ソニスト含めて普通Amazonやヨドバシ、ビックカメラでも無料でそんなん付帯せずに初期不良や自然故障のメーカー保証のみなのに、プレミアム会員ならヤフー側で補償つけてくれるのはある程度安心だよねっていう話。
そういうことになる。
ただ、ソニスト含めて普通Amazonやヨドバシ、ビックカメラでも無料でそんなん付帯せずに初期不良や自然故障のメーカー保証のみなのに、プレミアム会員ならヤフー側で補償つけてくれるのはある程度安心だよねっていう話。
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9a6-c6ND)
2022/03/25(金) 19:18:42.17ID:EFe+i9220296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f142-dhUW)
2022/03/25(金) 21:30:50.98ID:8eBtQxlw0 価格コムスレはここですか?
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a901-JoQ9)
2022/03/26(土) 01:16:31.77ID:/p9FL3jB0 >>271
タイミング的にはそろそろ来てもおかしくないですよね〜
タイミング的にはそろそろ来てもおかしくないですよね〜
298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-+94R)
2022/03/29(火) 00:00:48.89ID:CosTjJzr0 レンズ同時購入の値引きだけど
3万円も引くと言うことは2470GM、
もうすぐUが出そう
3万円も引くと言うことは2470GM、
もうすぐUが出そう
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a901-oEJK)
2022/03/29(火) 02:04:44.16ID:zDvaszjM0300名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-RI5C)
2022/03/29(火) 11:26:32.65ID:2dljei/Gr 500gの標準大三元になるよ
301名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-Z/74)
2022/03/31(木) 15:19:50.06ID:z6TuWhsGM 動画モードからスチルモードにしようとレバー回しても動画モードのままで変わらないんですがこれ故障でしょうか?
302名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-IDr3)
2022/03/31(木) 18:34:29.37ID:kBS2HO7ja アプデきた
【アップデートの内容】
瞳AFの精度の改善
デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ「SEL2860」との組み合わせで撮影できない場合がある事象の改善
動作安定性の改善
【アップデートの内容】
瞳AFの精度の改善
デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ「SEL2860」との組み合わせで撮影できない場合がある事象の改善
動作安定性の改善
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-uHm4)
2022/03/31(木) 20:17:27.57ID:m2p8dTLS0304名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-IDr3)
2022/03/31(木) 20:43:57.00ID:P10BgiVga 瞳AFでまつ毛にピントが合ってしまうことがあったらしい
305名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800W 722a-POtY)
2022/04/01(金) 00:22:02.14ID:tfh716ir0USO アップデート中。。。バーの進みがめっちゃ遅くて不安になるな
306名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800W 722a-POtY)
2022/04/01(金) 01:19:36.52ID:tfh716ir0USO とりあえずアップデートと簡単な動作確認まで完了。
一度だけハングしたことあったのでそういうのが直ってる事に期待。
一度だけハングしたことあったのでそういうのが直ってる事に期待。
307名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 Sacd-IDr3)
2022/04/01(金) 01:35:09.98ID:5DavgtSUaUSO うちのMacだとソニーのカメラはアプデできないんだよな
説明通りにやっても最初から認識しない
OSは対応してるしUSBケーブルはカメラ付属のものでハブも使ってないのに
結局Windowsでアプデしてるわ
説明通りにやっても最初から認識しない
OSは対応してるしUSBケーブルはカメラ付属のものでハブも使ってないのに
結局Windowsでアプデしてるわ
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9da-UB4d)
2022/04/01(金) 12:08:26.86ID:/ruUcHVm0 使ってる方に質問です
この機種、熱はどうでしょうか?
熱で止まってしまうような口コミをちらほら見かけたので
夏場屋外での撮影あるので悩んでいます
この機種、熱はどうでしょうか?
熱で止まってしまうような口コミをちらほら見かけたので
夏場屋外での撮影あるので悩んでいます
309名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb2-UAfT)
2022/04/01(金) 12:13:06.52ID:tl25scCQd 動画ならふつうにファンついてるFX3とかにしたほーがいいんじゃね。
310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9da-UB4d)
2022/04/01(金) 12:36:09.24ID:/ruUcHVm0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-uHm4)
2022/04/01(金) 12:37:17.74ID:SqBQX/Cf0 >>310
写真撮影なら問題なし
写真撮影なら問題なし
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9da-UB4d)
2022/04/01(金) 13:44:03.03ID:/ruUcHVm0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b110-xk6J)
2022/04/01(金) 16:22:00.52ID:ObHnleE70 NAS買ったんだけど動画は編集で短くして書き出したのを保存でおk?
動画まで生のまま保存してたらいくらHDDってもたりないし
動画まで生のまま保存してたらいくらHDDってもたりないし
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69b0-CP3C)
2022/04/01(金) 16:27:09.20ID:B+mdj7fz0 元データがいらないならそれでいいし、元データがほしければお金出すしかないかと
315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-uHm4)
2022/04/01(金) 20:35:23.82ID:SqBQX/Cf0 >>313
編集したあとの元データってほぼ100%使わなくない?
編集したあとの元データってほぼ100%使わなくない?
316名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM81-rbFv)
2022/04/02(土) 09:09:32.07ID:Uxx3aggqM317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ba5-9Tx3)
2022/04/02(土) 09:22:47.78ID:tJgYGC3S0 α8キターーーーー!!
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed54-JzUj)
2022/04/03(日) 23:19:17.07ID:bFPa+FOr0 Macなのですが、α7IVのサムネイルがARWとだけで写真が表示されません。
なぜでしょうか?
なぜでしょうか?
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4557-k57a)
2022/04/03(日) 23:27:58.95ID:c8MKYqAf0 >>318
rawで保存してるからだね…
rawで保存してるからだね…
320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed54-JzUj)
2022/04/03(日) 23:58:47.13ID:bFPa+FOr0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e501-f7rX)
2022/04/04(月) 00:13:39.93ID:wtCL3DQA0 >>320
ロスレス圧縮にしてない?
ロスレス圧縮にしてない?
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed54-JzUj)
2022/04/04(月) 00:33:53.87ID:GN6hLqBD0 確認しましたが普通の圧縮にしてました。
323名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-XIBq)
2022/04/04(月) 01:15:31.98ID:+46ns+rVa 君はMac初心者か
OSが7WのRAWをサポートしてないんだから表示されるわけないよ
アプデでサポートされるのを待つしかない
OSが7WのRAWをサポートしてないんだから表示されるわけないよ
アプデでサポートされるのを待つしかない
324名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW ed54-JzUj)
2022/04/04(月) 17:54:21.97ID:GN6hLqBD00404 いつなればサポートされるのか。。
325名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 5510-hnLh)
2022/04/04(月) 19:53:46.58ID:tQ46wWZD00404 動画で時々フォーカスがあわないんだけど?
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-VhJl)
2022/04/12(火) 16:51:26.99ID:xG1zf+0H0 α74を買うつもりで情報収集してるのだけど、α74は飛ぶ蜂を簡単に撮る事出来ますか?
OM1ほど歩留り良くなくても撮れるなら助かるのだけど
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1649047228/519
OM1ほど歩留り良くなくても撮れるなら助かるのだけど
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1649047228/519
327名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-e1uS)
2022/04/12(火) 17:32:52.06ID:Am2RQs2cd 余裕だと思う
a7m3でもいけそう
a7m3でもいけそう
328名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabb-zNbr)
2022/04/12(火) 18:14:59.35ID:rEqT4lSQa α9なら余裕
329名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-e1uS)
2022/04/12(火) 19:44:32.36ID:Am2RQs2cd330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-VhJl)
2022/04/12(火) 21:09:46.89ID:xG1zf+0H0331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62ad-6vWZ)
2022/04/13(水) 17:18:45.14ID:Rd+RkMLJ0 レンズキャッシュバックキャンペーンの締切日前日ですが、これちゃんと登録されてるかどうかってどこかで確認できますか?
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 975f-x6XE)
2022/04/18(月) 18:30:06.55ID:5/2T+hS20 カメラ初心者でこの機種購入検討してるのですが、
瞳AFもしくは顔AFで半押ししてピントをその位置に合わせたあとそこから半押ししながらMFとかってすることできますか?
犬猫の動物とかだと瞳の前に毛がかかってると瞳じゃなくその毛にピントが合っちゃうと思うので自分で修正したいんですよね
瞳AFもしくは顔AFで半押ししてピントをその位置に合わせたあとそこから半押ししながらMFとかってすることできますか?
犬猫の動物とかだと瞳の前に毛がかかってると瞳じゃなくその毛にピントが合っちゃうと思うので自分で修正したいんですよね
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 771d-aE9E)
2022/04/18(月) 18:49:54.75ID:nwOQJX+Y0 >>332
できます。「押す間だけMF」機能を好みのボタンに割り当てておくとさらに便利です。
できます。「押す間だけMF」機能を好みのボタンに割り当てておくとさらに便利です。
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffbb-g4VA)
2022/04/22(金) 20:46:04.43ID:4TzKTbJd0 このカメラは12bit RAW内部記録に対応していますか?
335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9710-2PYU)
2022/04/22(金) 21:27:27.90ID:Dkfd9Qa00 おばあちゃんの顔にはAFききづらいの?
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b5f-y1Cb)
2022/04/23(土) 07:56:35.92ID:QDINneCr0 美人優先認識AFがほしいわ
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e49-PMqe)
2022/04/23(土) 12:18:33.03ID:4I2hUom30 モッフモフの犬の顔はバッチリ認識するのにシワシワのおばあちゃんだとAF迷うのかよ
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6ad-4VQV)
2022/04/24(日) 05:41:55.61ID:jPNCJsIw0 >>335
おばあちゃんの状態による
おばあちゃんの状態による
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e10-jZ0R)
2022/04/24(日) 09:31:45.87ID:VYPvPutR0 1/2スローモーションを撮るとき、S&Qを使わない理由ってなんですか?
みんなフレームレートを倍にしてますが
みんなフレームレートを倍にしてますが
340名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-9qjn)
2022/04/24(日) 15:19:40.78ID:utuDUvy/a >>335
AFは顔じゃないだろ 後ろ w
AFは顔じゃないだろ 後ろ w
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e10-jZ0R)
2022/04/25(月) 22:27:13.91ID:vEmJ7rvc0 1月に買ってまだレンズキャンペーンのお金振り込まれないんだが…
342名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd70-LJ0p)
2022/04/26(火) 00:13:50.62ID:dqJYw31Kd 本体を振るとカタカタという何か動く音がするんですが、何ですかね?カメラは正常です。
343名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr39-5rwb)
2022/04/26(火) 01:01:19.90ID:fhuersxwr 手ブレ補正
344名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-jppE)
2022/04/26(火) 01:10:38.70ID:29E16ZMUa ライン作業のおばちゃんの差し歯
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-WEPz)
2022/04/26(火) 17:30:27.99ID:WwYe7Iay0 >>341
なんかおかしくねえ?おいらも1月応募で3月に振り込まれてるけど
なんかおかしくねえ?おいらも1月応募で3月に振り込まれてるけど
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e10-jZ0R)
2022/04/26(火) 23:35:44.38ID:WwHFviLC0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6ad-4VQV)
2022/04/28(木) 06:13:55.17ID:vqr9XXBY0 >>346
えっ!まだ振り込まれてないの??
えっ!まだ振り込まれてないの??
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6ad-4VQV)
2022/04/28(木) 06:14:52.86ID:vqr9XXBY0349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae12-PMqe)
2022/04/28(木) 07:05:55.09ID:iRRI73Jd0 >>346
何か間違ってるかもしれないから電話してきいてるのが1番よ
何か間違ってるかもしれないから電話してきいてるのが1番よ
350名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src1-8sAZ)
2022/04/28(木) 09:28:56.61ID:QcYZwBPBr351名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-g6af)
2022/04/28(木) 10:23:16.79ID:uet6CgGca 3月後半に手続きして結構前に入金あったよ。
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87e5-JXGd)
2022/04/28(木) 12:46:05.28ID:AUfDJSkQ0 手続き完了ってなっているのに3ヶ月くらい
振り込まれなかった。
調べてみると、振り込み先の口座が登録されていなかった。
どこから登録するのかも分かりにくいし、
今どうなっているのかも確認しづらい。
振り込まれなかった。
調べてみると、振り込み先の口座が登録されていなかった。
どこから登録するのかも分かりにくいし、
今どうなっているのかも確認しづらい。
353名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-4VQV)
2022/04/28(木) 17:21:49.34ID:Uh+4QAaMd 確かにわかりにくいよね
最初本体だけ登録したら、それはエントリーだけで、そのあとレンズを選んで申し込まないといけないとか
最初本体だけ登録したら、それはエントリーだけで、そのあとレンズを選んで申し込まないといけないとか
354名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM34-jsXH)
2022/04/29(金) 06:20:39.06ID:hcuOTL1mM フルサイズだと動画は熱問題や4K60pじゃクロップと色々問題あるからAPS-C機で動画強化機やってほしいものの、ソニーはAPS-Cの高級機は作らないだろうし現実的に動画はファンもついたパナソニックGH6が現実的
355名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd2f-kXVn)
2022/05/15(日) 13:26:16.54ID:HKV+GZTTd 動画撮ってたらアクティブ手ブレオフになってた
台無しだよ旅行が
台無しだよ旅行が
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f5f-gwfl)
2022/05/15(日) 15:19:00.13ID:O16uPJxA0 >>355
そりゃ撮影に夢中になって、自分の目でしっかり見て肌で感じてこなけりゃ、せっかくの旅行が台無しだわな。
そりゃ撮影に夢中になって、自分の目でしっかり見て肌で感じてこなけりゃ、せっかくの旅行が台無しだわな。
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b12-biPL)
2022/05/15(日) 16:27:29.58ID:mm1m6Hb70 素人がカメラ構えて動画なんか撮ってないで旅行楽しめよ
358名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd2f-kXVn)
2022/05/15(日) 16:46:26.68ID:HKV+GZTTd 台無しだよ旅行が
359名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd2f-kXVn)
2022/05/15(日) 20:29:10.81ID:HKV+GZTTd360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b42-kXVn)
2022/05/17(火) 20:48:45.85ID:1DwWBTb60 純正大三元で揃えるのがいいなーこの機種は
サードパーティだと手ブレが気になってなかなかレンズ交換に踏み込めない
サードパーティだと手ブレが気になってなかなかレンズ交換に踏み込めない
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf47-rArM)
2022/05/18(水) 06:21:30.72ID:j+5arrM40 OSS使ってなければ、カタリストで救済できるよ。
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbad-tb4n)
2022/05/18(水) 06:26:11.54ID:OMM0S9r00 白い70-200GMってヨドバシに高いのと安いのがあったけど何が違うの?店員がいなくて聞けんかった
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbad-HE43)
2022/05/18(水) 06:47:34.97ID:wvDPxNXl0 >>362
持ち上げてみればよかったのに
持ち上げてみればよかったのに
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbad-tb4n)
2022/05/18(水) 07:06:16.56ID:OMM0S9r00 >>363
といいますと??
といいますと??
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbad-HE43)
2022/05/18(水) 08:06:47.05ID:wvDPxNXl0 GM2はだいぶ軽くなってるよ
もう店頭展示あるくらい出回り始めたのか・・・
もう店頭展示あるくらい出回り始めたのか・・・
366名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-A3B7)
2022/05/18(水) 09:42:55.61ID:XxeMXgz+M 8k 10bit 対応ってほんまですかね?仕様一覧の
動画記録 撮影モードにXAVC HS 8Kと書いてあるが。
動画記録 撮影モードにXAVC HS 8Kと書いてあるが。
367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 115f-L08D)
2022/05/18(水) 09:44:20.24ID:QVBUiE8A0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbad-tb4n)
2022/05/18(水) 10:05:04.10ID:OMM0S9r00 モデルチェンジしたんですね
それで古い方はかなり安かったのか…
それで古い方はかなり安かったのか…
369名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMf3-A3B7)
2022/05/18(水) 10:09:08.40ID:XxeMXgz+M >>367
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M4/spec.html
めくっていったとこの動画記録方式のとこに書いてるよ。ビットレート書いてないから書きかけ?なのかねえ?
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M4/spec.html
めくっていったとこの動画記録方式のとこに書いてるよ。ビットレート書いてないから書きかけ?なのかねえ?
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 115f-L08D)
2022/05/18(水) 10:41:56.25ID:QVBUiE8A0 >>369
ホントだね
センサー的にはギリギリ対応してるかしてないか、だけど現状ソフトウェア内に選択肢として無いから間違えかと
アプデ対応予定を間違えて載せちゃってるって可能性も0とは言えないけど限りなく0に近いと思うからね
ホントだね
センサー的にはギリギリ対応してるかしてないか、だけど現状ソフトウェア内に選択肢として無いから間違えかと
アプデ対応予定を間違えて載せちゃってるって可能性も0とは言えないけど限りなく0に近いと思うからね
371名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp63-n+UI)
2022/05/18(水) 10:48:50.80ID:Qo+dMuy3p 8Kアップデートきたら神だけど、普通に書き間違えだろうね。
前もブリージング補正対応レンズの表記のところで、型番間違ったてたし。
前もブリージング補正対応レンズの表記のところで、型番間違ったてたし。
372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b12-biPL)
2022/05/18(水) 15:23:43.03ID:P4+JnUJa0 8Kとかきても実際撮るかなぁ
373名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdd7-kXVn)
2022/05/18(水) 17:57:38.81ID:1pNXdGr6d 10bitですらとらない
374名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdd7-kXVn)
2022/05/18(水) 17:58:54.13ID:1pNXdGr6d せめて4K60fpsクロップ無しで撮らせろといいたい
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b01-Tx9b)
2022/05/18(水) 18:19:04.16ID:F9a0Ju4S0 ハード的に8k撮れるなら最初から対応して売りにしてるでしょ
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5702-CHd7)
2022/05/18(水) 18:19:11.76ID:TzK+NLwo0 供給整ってきたみたいなんで手を出したいんですが、本体レンズ以外でこれ買っとけ、入っておけっていうのがあれば教えて欲しいです
377名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr6f-+iVd)
2022/05/18(水) 18:20:59.03ID:UjUwJMDsr >>369
スイングパノラマの項目もあるけど
「−」
が入ってるのでその機能なしという意味でしょう。
他の機種とまとめてスプレッドシートで機能一覧作ってて。
それを機種ごとに呼び出してるんじゃないかな。
比較のときに他の機種と並べると分かりやすいということなのでは。
だから単体で見ると違和感があるけど。
その機能があれば細かい条件入れて、なければ「−」入れてるんだと思う。
スイングパノラマの項目もあるけど
「−」
が入ってるのでその機能なしという意味でしょう。
他の機種とまとめてスプレッドシートで機能一覧作ってて。
それを機種ごとに呼び出してるんじゃないかな。
比較のときに他の機種と並べると分かりやすいということなのでは。
だから単体で見ると違和感があるけど。
その機能があれば細かい条件入れて、なければ「−」入れてるんだと思う。
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b01-Tx9b)
2022/05/18(水) 18:24:56.50ID:F9a0Ju4S0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbad-HE43)
2022/05/18(水) 18:46:43.84ID:wvDPxNXl0 充電器買うなら予備バッテリーもだな
380名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr6f-+iVd)
2022/05/18(水) 18:53:39.92ID:UjUwJMDsr amazonとかで売ってるUSBのバッテリーの単独充電器と純正の予備バッテリーがあると便利。
あとはダストリダクションがほぼ役に立たないのでゴムブロアか、逆さokのエアダスターかな。
あとはダストリダクションがほぼ役に立たないのでゴムブロアか、逆さokのエアダスターかな。
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5702-CHd7)
2022/05/19(木) 14:20:32.69ID:UgylWq+Y0 レンズキット発売されるみたいだけどこのレンズはなんでボロクソに言われてるんですか?
382名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-qOGV)
2022/05/19(木) 17:21:33.35ID:GQc9ZLDld >>381
初代α7にあわせた軽量、コスト重視で画質がイマイチだから。逆に軽量重視を褒める人いないので、ケチつけてるやつは大抵デカくて重いのが好きなカリカリ戦隊カイゾウガーの隊員(Nikon、SIGMA信奉者ユーザー)。
SIGMAユーザーは手のひら返しだしたけどw
今のタイミングなら28-60にすりゃいいのにとはおもう。
初代α7にあわせた軽量、コスト重視で画質がイマイチだから。逆に軽量重視を褒める人いないので、ケチつけてるやつは大抵デカくて重いのが好きなカリカリ戦隊カイゾウガーの隊員(Nikon、SIGMA信奉者ユーザー)。
SIGMAユーザーは手のひら返しだしたけどw
今のタイミングなら28-60にすりゃいいのにとはおもう。
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3ab-zPI0)
2022/05/19(木) 18:00:33.49ID:KzI0+wm30 sel2870はsel2860が出てもう役目を終えたよ
sel2470zも24105Gで実質終わり
黒歴史終了
sel2470zも24105Gで実質終わり
黒歴史終了
384名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd2f-xeMB)
2022/05/19(木) 20:29:05.39ID:MIUqWHp/d PP10HLG2で動画撮ってる人いますか
今はα7cのPP10で撮影してカラコレしてるんですが
今度の撮影機会にサブとして7Ⅳをレンタルしようと思ってます(実質的には7Ⅳが性能的にメイン)
7cの画材と後に合わせるならPP10で撮るべきかと思うんですが
やっぱS-cinetone最高ってなるんですかね
因みに撮るのは動物です
今はα7cのPP10で撮影してカラコレしてるんですが
今度の撮影機会にサブとして7Ⅳをレンタルしようと思ってます(実質的には7Ⅳが性能的にメイン)
7cの画材と後に合わせるならPP10で撮るべきかと思うんですが
やっぱS-cinetone最高ってなるんですかね
因みに撮るのは動物です
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b12-biPL)
2022/05/19(木) 20:41:52.92ID:s5uVlwR20 >>381
古いレンズなのと、サードパティーのズームが優秀過ぎるから
古いレンズなのと、サードパティーのズームが優秀過ぎるから
386名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf3-qOGV)
2022/05/19(木) 21:23:33.98ID:lBZBNlT+M387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b5f-bMD2)
2022/05/19(木) 22:21:34.98ID:xQY2BlXS0 俺は7CのPP10で撮ってて
7Ⅳ買ってS-CINETONEにしてみたけど
PP10の方がカラグレしやすかったから
7ⅣでもPP10で撮ることにしたよ
今まで撮ってきたのと急に色味が変わるのも
何か嫌だったんで
7Ⅳ買ってS-CINETONEにしてみたけど
PP10の方がカラグレしやすかったから
7ⅣでもPP10で撮ることにしたよ
今まで撮ってきたのと急に色味が変わるのも
何か嫌だったんで
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf47-rArM)
2022/05/20(金) 16:46:05.19ID:GJgGNhM70 α7IVに使う常用の標準ズームとして、24105と2470gm2のどちらがお勧めでしょうか?目的は旅行での風景と孫のポートレートです。動画も撮るのでアクティブ手ブレ補正の効く純正で選びたいので、シグタムおすすめは無しでお願いします
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb4d-gwfl)
2022/05/20(金) 16:54:21.43ID:xcaSPYAZ0 今から買うなら2470GM2でしょう
ポートレート撮るならF2.8が効くでしょうし
ポートレート撮るならF2.8が効くでしょうし
391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b12-biPL)
2022/05/20(金) 16:54:43.00ID:g5pjUFX00392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-pOvi)
2022/05/20(金) 17:00:55.02ID:dROnaYks0 全くレンズなしからボディと一緒に買うなら24105Gじゃない
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a102-n+UI)
2022/05/20(金) 17:12:09.06ID:Kp+j6H8n0 >>389
風景も孫も70だと少し足りない感は出るでしょうから
便利さでいえば当然24105だけれども
α7IVならAPS-Cクロップを使う手もありますから
最新機構でAFも速いであろう2470GM2が良いかもしれませんね
動画を撮るにもやはり新しいレンズの方がAFは賢い事でしょう
風景も孫も70だと少し足りない感は出るでしょうから
便利さでいえば当然24105だけれども
α7IVならAPS-Cクロップを使う手もありますから
最新機構でAFも速いであろう2470GM2が良いかもしれませんね
動画を撮るにもやはり新しいレンズの方がAFは賢い事でしょう
394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf47-rArM)
2022/05/20(金) 21:10:07.86ID:GJgGNhM70395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b5f-bMD2)
2022/05/20(金) 21:50:25.56ID:/bLVpflo0 来月の小学生の運動会に135GMのみで
挑むのは無謀かな
一応サブでRX100M7は持っていくけど
挑むのは無謀かな
一応サブでRX100M7は持っていくけど
396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5702-CHd7)
2022/05/20(金) 22:49:16.70ID:ldvua1da0 なんでこんなレンズ高いんすか?
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3da-Lh2i)
2022/05/20(金) 22:53:32.91ID:R+1AW0dK0 売れないから
398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2702-fg4/)
2022/05/21(土) 00:02:58.14ID:TO+WVaOz0 高いか?
399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-JFWh)
2022/05/21(土) 08:58:38.38ID:nP5K8taQ0 高いしでかいし、本体は重いし決して小さくない。
ミノルタ時代から時間が止まってる私からしたら!マークが3つくらい付きそう。
ミノルタ時代から時間が止まってる私からしたら!マークが3つくらい付きそう。
400名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-I1G3)
2022/05/21(土) 09:05:57.80ID:mvz5UtSMa そんな古い時代と値段比べられてもw
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3eab-YRbt)
2022/05/21(土) 10:11:21.31ID:H2+s4/Y30 >>399
無理せずaps-cかm4/3行けば?
無理せずaps-cかm4/3行けば?
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b49-kFU8)
2022/05/21(土) 12:04:48.13ID:s+YdBBKr0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-JFWh)
2022/05/21(土) 16:38:52.11ID:nP5K8taQ0 いやいや、年末にα7IV と SEL24105G 買ったからこその!!!です。
まぁ性能の進化にも驚いているんですけどね。
マウントアダプターも買って、手持ちの古いレンズ取っ替え引っ替え撮りに出かけてます。
まぁ性能の進化にも驚いているんですけどね。
マウントアダプターも買って、手持ちの古いレンズ取っ替え引っ替え撮りに出かけてます。
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3eab-YRbt)
2022/05/21(土) 16:51:03.68ID:H2+s4/Y30 24105Gなんて小さくもないレンズ買っておいてサイズに文句言うとかめんどくさい奴だな
軽量コンパクトな2870DGDNもあるのに自分から重いシステム選択して文句言うとは
軽量コンパクトな2870DGDNもあるのに自分から重いシステム選択して文句言うとは
405名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfb-kFU8)
2022/05/21(土) 17:36:09.99ID:x8aM3HxXM 大した動画も撮らないのに純正にこだわってるからだろ
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3eab-YRbt)
2022/05/21(土) 17:46:19.17ID:H2+s4/Y30 24105Gも2470GM2が出たら存在価値薄れるな
どうせ500gくらいの24105G2が出るだろうし
どうせ500gくらいの24105G2が出るだろうし
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa12-kFU8)
2022/05/22(日) 00:32:23.07ID:9Q/zOh8G0 いうてEマウントで30マンの大三元ズーム買う奴そういないだろうね
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b737-Ba24)
2022/05/22(日) 11:30:53.40ID:G4rCdGsr0 >>395
運動会で単焦点だけは辛い
運動会で単焦点だけは辛い
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e02-d/2w)
2022/05/22(日) 21:40:45.68ID:WwjzdnPv0 窓10、Core7第4世代、グラボ無し、MSのHEVCのコーデック導入、SSDに換装、V90のSDカード
4Kで表示が出来ない映像がありますが、みなさんのPCのスペックはどんな感じですか?
4Kで表示が出来ない映像がありますが、みなさんのPCのスペックはどんな感じですか?
410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3eab-YRbt)
2022/05/23(月) 02:10:17.83ID:i4hiMESg0 >>409
単に10bitで録画してるだけなんじゃねーの?
単に10bitで録画してるだけなんじゃねーの?
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e02-5qYK)
2022/05/23(月) 05:52:19.32ID:cOyMnr660 SNS用にリサイズすると、APS-Cやスマホ並みの画質に劣化する
PCで等倍で見て、自己満足するだけの馬鹿にはちょうどいい
PCで等倍で見て、自己満足するだけの馬鹿にはちょうどいい
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM86-iPqJ)
2022/05/24(火) 13:49:18.31ID:bshBDOJdM413名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-1ab1)
2022/05/24(火) 19:32:26.32ID:YM3eEss6M414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3eab-YRbt)
2022/05/24(火) 21:39:19.15ID:NHuw170i0 現状では10bit再生するには専用アプリが必要
メーカー純正アプリのCatalist Browseでも再生出来るんだが
メーカー純正アプリのCatalist Browseでも再生出来るんだが
415名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-ACoE)
2022/05/25(水) 09:18:28.09ID:r0FCo8CBa 見習い中級者でα7Ⅲ持ち、予算30万
撮るのはスポーツ、風景、ポートレートで動画はほとんどなし
7Ⅳと7RⅢ、どっちですかね
撮るのはスポーツ、風景、ポートレートで動画はほとんどなし
7Ⅳと7RⅢ、どっちですかね
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b1c-MH87)
2022/05/25(水) 09:21:40.14ID:VnskXuy/0 >>409
M1 Macで安く幸せになれる
M1 Macで安く幸せになれる
417名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-Ymx8)
2022/05/25(水) 09:40:59.87ID:w5UhFw1ud418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-0/aK)
2022/05/25(水) 09:46:35.27ID:dgP7WThF0 >>415
α9中古
α9中古
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-vKrH)
2022/05/25(水) 11:54:01.98ID:zpTVXBVP0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3373-eugl)
2022/05/25(水) 15:29:34.38ID:XDO/8YXi0 >>415
8K大画面テレビで写真鑑賞すると言った閲覧時の要因が無ければ、α7IIIのままレンズに金掛けた方が良いかと。
某店員曰く「写真を撮る性能は10年位進化していない。本体よりレンズを良くして、イメージセンサーにより良い光を届ける方が綺麗な写真が撮れます」との事。
スポーツについては、野球や陸上競技、水泳など被写体の運動が一定方向で、7IIIでの撮影不便を感じていないなら買替えメリットはほぼ無い。
サッカー、バスケ、バレーなど、選手の動きが変則的で激しく、α7IIIだと追いきれない場合は、>>418さんに激しく同意。
7RIIIは撮影ISO感度とAFポイント数が7IIIの半分なので、その点の性能低下が許容できて4000万画素が必要かによるかと。
8K大画面テレビで写真鑑賞すると言った閲覧時の要因が無ければ、α7IIIのままレンズに金掛けた方が良いかと。
某店員曰く「写真を撮る性能は10年位進化していない。本体よりレンズを良くして、イメージセンサーにより良い光を届ける方が綺麗な写真が撮れます」との事。
スポーツについては、野球や陸上競技、水泳など被写体の運動が一定方向で、7IIIでの撮影不便を感じていないなら買替えメリットはほぼ無い。
サッカー、バスケ、バレーなど、選手の動きが変則的で激しく、α7IIIだと追いきれない場合は、>>418さんに激しく同意。
7RIIIは撮影ISO感度とAFポイント数が7IIIの半分なので、その点の性能低下が許容できて4000万画素が必要かによるかと。
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-vKrH)
2022/05/25(水) 16:52:05.93ID:zpTVXBVP0 シャッター音が邪魔になる撮影、特にスポーツや舞台だと、
予算30万なら中古α9の1択ですね。
25万くらいで美品が買える。9iiは予算オーバー
予算30万なら中古α9の1択ですね。
25万くらいで美品が買える。9iiは予算オーバー
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb02-ACoE)
2022/05/25(水) 21:25:37.14ID:rmuTdFje0 415です
スレ違いだったかもしれませんが、多くのアドバイスありがとうございました。たいへん参考になりました。
今の自分にどれが合っているのか焦らず検討します。
スレ違いだったかもしれませんが、多くのアドバイスありがとうございました。たいへん参考になりました。
今の自分にどれが合っているのか焦らず検討します。
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3eab-YRbt)
2022/05/25(水) 21:31:12.53ID:gTH/xoAv0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a7c-Ymx8)
2022/05/25(水) 23:02:22.05ID:obyDi/v20 α7m4とtamron 150-500使って、Jリーグの試合撮影してるのですが望遠足りなくてスーパー35mm使いたくなります。
普通に撮影してクロップした方が良いに決まってますがあえてスーパー35mmにするメリットはありますか?
画像ファイルサイズが小さくなるメリットぐらいですかね。
普通に撮影してクロップした方が良いに決まってますがあえてスーパー35mmにするメリットはありますか?
画像ファイルサイズが小さくなるメリットぐらいですかね。
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b10-NcRI)
2022/05/26(木) 19:41:31.57ID:2/KlIbHq0 電源きっても液晶がうっすら明かりがついててLEDも赤く点灯する症状が頻発するんだけど
これってSDカードが原因なこともある
Amazonで買ったプログレスの128GBを刺してる
これってSDカードが原因なこともある
Amazonで買ったプログレスの128GBを刺してる
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3eab-YRbt)
2022/05/26(木) 20:01:55.76ID:X3UuF+6b0 自分もなる
多分blootooth通信で起きてくると思われるが、設定切ってスマホ側もα74見ないようにしてもなる
バグ以外の原因が分からない
多分blootooth通信で起きてくると思われるが、設定切ってスマホ側もα74見ないようにしてもなる
バグ以外の原因が分からない
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8302-mA5Y)
2022/05/26(木) 20:02:24.35ID:1OUMWKjo0 通信周りで何か動いてるんではないの
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5110-Imrp)
2022/05/28(土) 08:13:01.68ID:VuB9Peg40 三脚立ててスナップ写真撮ったらたまにピンとずれてることがあるんだけどなぜだろ
afcなのに
afcなのに
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2baf-x/2q)
2022/05/28(土) 08:24:41.16ID:AR1Ipiap0 >>428
オートフォーカスだからじゃない?
オートフォーカスだからじゃない?
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-DJHT)
2022/05/29(日) 03:29:32.65ID:5PlzZ7+Z0431名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb3-Imrp)
2022/05/29(日) 09:58:18.25ID:KIMbgR0wd 日の丸構図が多いんだけど日の丸構図が好きということなんですかね
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 01bd-l8b5)
2022/05/29(日) 11:54:27.69ID:kKyt4EHh0433名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 41da-yO3c)
2022/05/29(日) 13:24:23.67ID:tMtsAt6E0NIKU 好きならいいんじゃね、
434名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMd3-dQnP)
2022/05/29(日) 13:38:08.30ID:csXsqnG+MNIKU R4からⅣにやっと買い換えれました
入荷にかなり時間かかりましたね…
とりあえず使ってみましたがFE20Gでのフォーカスブリージングとアクティブ手ブレ補正がすごすぎて感動しました!よろしくお願いします
入荷にかなり時間かかりましたね…
とりあえず使ってみましたがFE20Gでのフォーカスブリージングとアクティブ手ブレ補正がすごすぎて感動しました!よろしくお願いします
435名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW f101-l8b5)
2022/05/29(日) 17:41:57.83ID:o/7YYuLS0NIKU436名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-dQnP)
2022/05/30(月) 05:45:19.72ID:liSVAPaHM >>435
今まで初代7、7C、7RⅣと使ってきましたが、7Ⅳが1番感動してます!
タッチパネルがようやく実用レベルのヌルヌルになったのが嬉しいです
過去に使った3機種が写真に特化してたのもありますが、Ⅳはほぼ動画機ですね
動画と静止画とコスパのバランスで言えば現状のミラーレスで最強では?と思いました
昨日届いて早速友達の動画を撮りましたが友達も画質の綺麗さに驚いてました
動画撮ってて楽しいカメラですね
今まで初代7、7C、7RⅣと使ってきましたが、7Ⅳが1番感動してます!
タッチパネルがようやく実用レベルのヌルヌルになったのが嬉しいです
過去に使った3機種が写真に特化してたのもありますが、Ⅳはほぼ動画機ですね
動画と静止画とコスパのバランスで言えば現状のミラーレスで最強では?と思いました
昨日届いて早速友達の動画を撮りましたが友達も画質の綺麗さに驚いてました
動画撮ってて楽しいカメラですね
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ad-x/2q)
2022/05/30(月) 05:53:21.37ID:J14jxpS30 ヌルヌル…
iPod touchが世に出る以前の感じだけどな
iPod touchが世に出る以前の感じだけどな
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-dQnP)
2022/05/30(月) 11:01:23.42ID:y9SCFbV0M Ⅳ以前はの機種は大昔のタッチパネルレベルでしたね
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 915f-Exge)
2022/05/30(月) 20:02:35.02ID:Nwmh7o4d0 メニューのタッチパネル化対応が遅すぎて
7Ⅳでもコントロールホイールで処理してしまう
ソニーあるあるだと思うw
7Ⅳでもコントロールホイールで処理してしまう
ソニーあるあるだと思うw
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-dQnP)
2022/05/30(月) 21:22:35.28ID:mgktv/jvM でもRⅣの時まではダイヤルでメニュー操作面倒でほとんどメニューなんか触らなかったし、知る気も無い機能いっぱいあったけど、Ⅳはタッチでメニュー簡単に変えれるから片っ端から色々弄ってしまうw
441名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-Xayr)
2022/06/01(水) 23:02:08.57ID:qvO5yXL6r AFONとか押しやすくなってていいね
背面液晶も内側に回して閉じれるのはとてもいい
ファインダーのみでサクサク撮影できる
背面液晶も内側に回して閉じれるのはとてもいい
ファインダーのみでサクサク撮影できる
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6ab-IGm9)
2022/06/04(土) 23:54:49.91ID:b4nwqwPF0 α74になっても文字が小さくてタッチしにくいから結局ダイヤルでやっちゃうけど、レスポンスが早いからメニューあれこれ弄る時はノンストレスだわ
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM5a-3IdR)
2022/06/07(火) 20:17:49.99ID:4Pp6HppiM 聞きたいんですが、α7Ⅳで撮ったHIF画像がWin10でWindows StoreからHEIFコーデックインストールしてもPhotoshop23.3.2で開けないんですが、何か方法はありますか?
444名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-TY7u)
2022/06/08(水) 18:08:09.23ID:morRnWvNM 7M4単体でのキャッシュバックとか来ますかね。
いつも何月ごろ来ますか?
いつも何月ごろ来ますか?
445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a147-jio5)
2022/06/08(水) 18:15:23.26ID:Y+EEWRe10 サプライチェーンと物流の混乱で売る商品がまともに揃えられない状況でキャッシュバックキャンペーンとかあるわけないやろ
446名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-sakD)
2022/06/08(水) 18:43:13.72ID:ur8Ds+oZd >>443
Canonのheifは表示出来るんですが、sonyのheifは変換しないと表示出来ないです。
Imaging Edge Desktopでjpeg(8bit)かTiff(16bit)に変換して読み込むしかないです!
Canonのheifは表示出来るんですが、sonyのheifは変換しないと表示出来ないです。
Imaging Edge Desktopでjpeg(8bit)かTiff(16bit)に変換して読み込むしかないです!
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1510-oyTw)
2022/06/08(水) 20:31:20.60ID:XJfZpDdi0 手持ちセルフタイマーで自撮りするとピンボケすることが多かったからなんでかなと思ったら
セルフタイマーだとafcが無効になってよくはずすのか
自撮りはむずかしいなー
セルフタイマーだとafcが無効になってよくはずすのか
自撮りはむずかしいなー
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d90-cx92)
2022/06/08(水) 21:10:53.24ID:3Z7aDbiM0 >>444
争奪戦なのにキャッシュバックなんてする必要ないだろ
争奪戦なのにキャッシュバックなんてする必要ないだろ
449名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-TY7u)
2022/06/09(木) 15:17:56.38ID:f7bg+8PqM 7Ⅳとタムロンのレンズを購入検討しています。
Eマウント用レンズにはあまり手ぶれ補正ついたものがあまり無いように思います。
本体の手ぶれ補正だけでみなさんは不便に思ったことなどありますか?
店頭で実機を触った感じ手ぶれ補正オンでも結構ブレました。(設定がちゃんとできてないのかも)
以前レンズだけの手ぶれ補正で1秒2秒ほど手持ちで取れてしまったので候補のレンズ選びに悩んでいます。
Eマウント用レンズにはあまり手ぶれ補正ついたものがあまり無いように思います。
本体の手ぶれ補正だけでみなさんは不便に思ったことなどありますか?
店頭で実機を触った感じ手ぶれ補正オンでも結構ブレました。(設定がちゃんとできてないのかも)
以前レンズだけの手ぶれ補正で1秒2秒ほど手持ちで取れてしまったので候補のレンズ選びに悩んでいます。
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe1f-HPos)
2022/06/09(木) 15:32:17.36ID:F3vJbte90 >>449
手ブレ補正に関してはソニーは全然だめだから手ブレをしないように撮影するのが一番重要
手ブレ補正に関してはソニーは全然だめだから手ブレをしないように撮影するのが一番重要
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e02-Apbd)
2022/06/09(木) 16:13:48.45ID:7GvVmo+V0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a147-jio5)
2022/06/09(木) 17:26:26.03ID:UAH7joya0 >>449
静止画は気合いで撮るので問題なし。動画は純正レンズでアクティブ手ブレ補正効かせるので問題なし。
静止画は気合いで撮るので問題なし。動画は純正レンズでアクティブ手ブレ補正効かせるので問題なし。
453名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-TY7u)
2022/06/09(木) 18:51:13.28ID:MDX1oEgDM 皆さんありがとうございます。
補正付きレンズ優先的に選ぶようにします。
補正付きレンズ優先的に選ぶようにします。
454名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-IGm9)
2022/06/09(木) 19:34:45.15ID:ivQNdL5Ta >>449
手持ちで1秒以上の長時間露光を使いたいならm43へどうぞ
手持ちで1秒以上の長時間露光を使いたいならm43へどうぞ
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8610-Bwfb)
2022/06/09(木) 22:54:40.44ID:Tte00hJa0 手ぶれ補正ないと撮れないのは,アル中かパーキンソンなのか?
手ぶれ手ぶれというやつの気がしれんな。
手ぶれ手ぶれというやつの気がしれんな。
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8610-Bwfb)
2022/06/09(木) 22:58:58.04ID:Tte00hJa0 ちん皮は5秒300mmで手ぶれ補正を使って花火をよくとるらしい。
残念ながらちん皮はカメラもないし,300mmを使ったこともないと自白してたのに。
ちん皮から
300mmで5秒撮影できることも知らない、手ぶれ補正がついたカメラもレンズも使ったことがないど素人。
俺がお前に手ぶれ補正が何かをおしえてやった。
と、ど素人と何度も言われましたが、ググってるうちにそんなに効かないと知ったちん皮は、俺はいってない。別人だ。
といって逃げちゃいました。
残念ながらちん皮はカメラもないし,300mmを使ったこともないと自白してたのに。
ちん皮から
300mmで5秒撮影できることも知らない、手ぶれ補正がついたカメラもレンズも使ったことがないど素人。
俺がお前に手ぶれ補正が何かをおしえてやった。
と、ど素人と何度も言われましたが、ググってるうちにそんなに効かないと知ったちん皮は、俺はいってない。別人だ。
といって逃げちゃいました。
457名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-3IdR)
2022/06/09(木) 22:59:41.27ID:8DVgBbClM 社外レンズだと動画のアクティブ手ブレ補正は如実に効かなくなりますね…
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5dcf-XOXC)
2022/06/10(金) 07:09:43.89ID:V2kEQ6E20 純正には及ばないがタムロンだとアクティブ手ブレ補正はまだ効く方。
なんかメーカーで差があるよな
なんかメーカーで差があるよな
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a147-jio5)
2022/06/10(金) 07:41:22.08ID:f+E8ntm90 >>458
タムロンはレンズにより多少効くみたいたが、実用的につかえるのはやっぱり純正レンズだな。
タムロンはレンズにより多少効くみたいたが、実用的につかえるのはやっぱり純正レンズだな。
460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd02-QM4D)
2022/06/10(金) 09:10:19.61ID:Y40wqx0M0 多少効くとか、そんなことあるんですか
461名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-3IdR)
2022/06/10(金) 09:17:36.66ID:dNEbK5+6M FE20G1.8とSamyang 18/2.8のアクティブ手ブレ補正比べましたが20Gは言わずもがな、Samyang18でもそこそこ効きますね
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5dcf-XOXC)
2022/06/10(金) 09:26:47.32ID:V2kEQ6E20 短いレンズは効きがいい
初代2470GMは全然アクティブ効かなかった
初代2470GMは全然アクティブ効かなかった
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-cx92)
2022/06/10(金) 10:05:23.62ID:D99yqza80 α7Ⅳ買うつもりで情報集めてるけど、純正レンズを使わないと機能が活かしきれないと知って悩む
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 355f-yqgt)
2022/06/10(金) 10:31:26.57ID:ON26uP1f0 >>463
動画よく撮るの?
動画よく撮るの?
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1549-cwPQ)
2022/06/10(金) 12:21:43.88ID:YxqnmquW0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-cx92)
2022/06/10(金) 13:11:59.93ID:D99yqza80467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5dcf-XOXC)
2022/06/10(金) 13:16:36.07ID:V2kEQ6E20 動画やるならどうせジンバル持つことになるから
小型レンズが多いソニーでええと思う
小型レンズが多いソニーでええと思う
468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a147-jio5)
2022/06/10(金) 13:57:11.64ID:f+E8ntm90 >>466
純正で1本目にお勧めなのは24105、これはかなり写りがいい。予算オーバーorもうちょいコンパクト希望ならシグマの2870かタムロンの2875G2あたりかな。タムロンの28200もいいよ。動画を本格的にやるなら純正レンズがお勧めだが、レンズは高く売れるからまずはシグタムで将来買い替えるのでもいいと思う。
純正で1本目にお勧めなのは24105、これはかなり写りがいい。予算オーバーorもうちょいコンパクト希望ならシグマの2870かタムロンの2875G2あたりかな。タムロンの28200もいいよ。動画を本格的にやるなら純正レンズがお勧めだが、レンズは高く売れるからまずはシグタムで将来買い替えるのでもいいと思う。
469名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMad-cwPQ)
2022/06/10(金) 17:56:16.21ID:+UqgNTUyM470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-cx92)
2022/06/10(金) 19:41:26.40ID:D99yqza80 皆さん、ありがとう。
R7は確かにレンズが無いのがね。
紹介してもらったシグタムレンズを調べてみます。
R7は確かにレンズが無いのがね。
紹介してもらったシグタムレンズを調べてみます。
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea89-kGtJ)
2022/06/10(金) 21:03:54.53ID:BirMDOqm0 >>468
シグマ2470はどうですか?
シグマ2470はどうですか?
472名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-oyTw)
2022/06/10(金) 23:36:38.77ID:wsobKgwLd 動画撮ってもカメラワークが下手なんだけど上達のコツ教えて下さいすみません。
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf10-uj9U)
2022/06/11(土) 13:38:34.06ID:4eKK33dS0474名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-5f5v)
2022/06/11(土) 14:10:05.90ID:9YyDA2ZFM475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-CjGM)
2022/06/11(土) 16:36:47.30ID:4Zm/skHz0476名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-QvWk)
2022/06/11(土) 20:42:19.45ID:kBim0pm4M >>463
私も購入検討中なんですがキャノンのR6と迷わないですか?
私も購入検討中なんですがキャノンのR6と迷わないですか?
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffad-AugI)
2022/06/11(土) 20:46:25.84ID:V5l3RAr/0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-CjGM)
2022/06/11(土) 21:20:59.50ID:4Zm/skHz0479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-zkCy)
2022/06/12(日) 00:30:08.64ID:Gg8qUP1W0 RFは値段もそうだけどレンズ性能や偏ったラインナップで色々問題抱えてるからなぁ
480名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-qoh/)
2022/06/12(日) 00:38:41.71ID:6lpdxRtka >>463
サードパーティでもアクティブ手ブレ補正を切って動画撮影して、Catalyst Browseって純正アプリで後編集すればアクティブ手ブレ補正に近いかより良い結果が得られるから、最初はそっち使う手もある
ただCatalyst Browseはまぁまぁ重いのでPCのスペックがしょぼいと動画再生すらままならないので、やる気にすらならない
サードパーティでもアクティブ手ブレ補正を切って動画撮影して、Catalyst Browseって純正アプリで後編集すればアクティブ手ブレ補正に近いかより良い結果が得られるから、最初はそっち使う手もある
ただCatalyst Browseはまぁまぁ重いのでPCのスペックがしょぼいと動画再生すらままならないので、やる気にすらならない
481名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-qoh/)
2022/06/12(日) 00:41:02.21ID:6lpdxRtka α74が出た今、EFレンズ資産を活かしたいとか、キヤノンの肌の色味が好きとかない限りR6にするメリットはほぼ無い
2000万画素で動画はすぐ熱暴走、プラスチッキーな質感で所有欲ゼロ
あれはキヤノンファンでR5買えない人が買うものだと思う
2000万画素で動画はすぐ熱暴走、プラスチッキーな質感で所有欲ゼロ
あれはキヤノンファンでR5買えない人が買うものだと思う
482名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF1f-QvWk)
2022/06/12(日) 03:15:50.14ID:KwTMxkfhF R6の手ぶれ補正とAF性能が魅力的。
7Ⅳとほんとうに迷うなぁ。
7Ⅳとほんとうに迷うなぁ。
483名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-qPXZ)
2022/06/12(日) 08:01:30.08ID:85VHE48ud なんかくつろいでるイヌ撮る時ほとんどマニュアルで撮ってるわ
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63cf-csGa)
2022/06/12(日) 08:25:41.10ID:D32Vm8He0 キヤノンの手ブレ補正は静止画で強力だけど
動画ではこんにゃくとか止まる力が強すぎて不自然とかあるな。
だがソニーももう少し静止画の手ブレ補正強くしてくれてもええんやで。
動画ではこんにゃくとか止まる力が強すぎて不自然とかあるな。
だがソニーももう少し静止画の手ブレ補正強くしてくれてもええんやで。
485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f02-+cMV)
2022/06/12(日) 14:52:37.06ID:SuMcDj3k0 10bitの映像ならどのくらいのグラボが必要ですか?
486名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-kuad)
2022/06/13(月) 12:54:28.06ID:9OTKPAXNM 展示品触っててトラッキング中にズームすると被写体が画角内に収まっててもトラッキングが外れてたんだけどそんなもん?レンズは24105Gだった
あと半押しを離してもトラッキングし続けてくれる設定も有る?
あと半押しを離してもトラッキングし続けてくれる設定も有る?
487名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-5f5v)
2022/06/13(月) 14:38:02.64ID:5vLN/LlTM488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83e6-UWq1)
2022/06/13(月) 16:50:24.09ID:6SOYky9v0 >>485
RTX3090です
RTX3090です
489名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp87-uj9U)
2022/06/13(月) 20:39:28.86ID:uQEwkWx1p490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93b9-yqHc)
2022/06/14(火) 06:55:18.99ID:eCCAN4jr0 >>486
自分は9IIでレンズも24105G は持ってないがよっぽど激しく動かすか背景がややこしくてトラッキングが難しそうな時以外は
ズームで外れる事はほとんどないな。。
どういう設定になってるのかわからんので何とも言えない。
後タッチトラッキングをオンにしておくとタッチでもシャッター半押しでもトラッキングが始まり
その後リアのホイールの真ん中ボタン押すまで半押し離してもトラッキング続けます。
タッチ操作のオン、オフをどこかのボタンに設定しておくと簡単に切り替えられます。
自分は9IIでレンズも24105G は持ってないがよっぽど激しく動かすか背景がややこしくてトラッキングが難しそうな時以外は
ズームで外れる事はほとんどないな。。
どういう設定になってるのかわからんので何とも言えない。
後タッチトラッキングをオンにしておくとタッチでもシャッター半押しでもトラッキングが始まり
その後リアのホイールの真ん中ボタン押すまで半押し離してもトラッキング続けます。
タッチ操作のオン、オフをどこかのボタンに設定しておくと簡単に切り替えられます。
491名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-kuad)
2022/06/14(火) 13:46:36.48ID:tbsDzc2mM >>490
そうかー他のとこでも確認してみようかな
設定はフレキシブルMで背景とは距離もあってそんなにゴチャゴチャした感じでは無かった
タッチトラッキングonでシャッター半押しでトラッキングし続けるのはいいね
そうかー他のとこでも確認してみようかな
設定はフレキシブルMで背景とは距離もあってそんなにゴチャゴチャした感じでは無かった
タッチトラッキングonでシャッター半押しでトラッキングし続けるのはいいね
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0310-q4xU)
2022/06/15(水) 23:58:08.08ID:oDOhbD430 DJIのRONIN RS3買ってしもうた
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb9-pVNA)
2022/06/19(日) 06:50:52.32ID:D9nxqCE10494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-MgxL)
2022/06/20(月) 13:19:38.68ID:SuRG59xC0495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e332-643o)
2022/06/21(火) 17:11:39.68ID:siacypMe0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-UFQF)
2022/06/22(水) 02:35:32.96ID:PfmhLA7l0 RS3ポチったばかり
ジンバルはこれで4台目
ジンバルはこれで4台目
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db10-AGyp)
2022/06/22(水) 02:57:13.26ID:3c7nF0dB0 >>496
配達予定日いつ?
配達予定日いつ?
498名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-+kSD)
2022/06/23(木) 10:54:03.96ID:LHAOqgSbd a7 IVにタムロンの28-200使用されている方いますか?使用感お願いします!
499名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-/Z3s)
2022/06/23(木) 11:14:10.75ID:CP19R6gKa500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db49-kP8k)
2022/06/23(木) 11:45:15.58ID:yJV+AnoQ0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db10-AGyp)
2022/06/23(木) 14:28:21.10ID:u4edkYit0 動画なら2875g2
28200は被写界深度が勝手に変わる
28200は被写界深度が勝手に変わる
502496 (ワッチョイ 4f5f-Wsfh)
2022/06/26(日) 17:30:48.75ID:G2vn7/490 さっき届いたけどRS3やっぱすごいわ
4K24pでも画像が格段にキレイになった
4K24pでも画像が格段にキレイになった
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf47-yLkf)
2022/06/26(日) 17:36:52.89ID:2/GscaIK0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fb3-xMmJ)
2022/06/26(日) 20:01:42.44ID:JfdrHYir0 ではしょ?
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf47-yLkf)
2022/06/26(日) 21:03:41.49ID:2/GscaIK0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fab-qayZ)
2022/06/26(日) 21:37:30.95ID:gboUVorm0 動画撮るなら1635Gか1635GMと2470GM2しか使う気起きんわ
F4とか使えるシーンが限られすぎる
F4とか使えるシーンが限られすぎる
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fe6-J46v)
2022/06/27(月) 04:44:17.78ID:ibMEWoPK0 むしろフルサイズて2.8の動画はボケボケで逆に限定的
5D2の時流行った感じ
映画だとS35で5.6とかが標準的被写界深度なんだから
F4有れば大概は問題ない
5D2の時流行った感じ
映画だとS35で5.6とかが標準的被写界深度なんだから
F4有れば大概は問題ない
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f90-GKPB)
2022/06/27(月) 07:12:10.07ID:LMKSkNRM0 一眼レフ=ボケさせる
このワンパターンしか出来ない奴多いからな
写真も動画も
このワンパターンしか出来ない奴多いからな
写真も動画も
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fab-qayZ)
2022/06/27(月) 07:44:41.53ID:TES3UZ880 F値が小さい=ボケさせる為
って思考がヤバいな
まともに写真や動画撮ってるとは思えん
って思考がヤバいな
まともに写真や動画撮ってるとは思えん
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f49-2fIh)
2022/06/27(月) 08:11:58.42ID:cVzGtGmm0 動画ならF4あれば問題ないわな
24-105は動画で使うには重いし、そもそもそんな手ぶれ補正必要かな
24-105は動画で使うには重いし、そもそもそんな手ぶれ補正必要かな
511名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-GKPB)
2022/06/27(月) 08:15:29.21ID:Yi3muSdoa512名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5f-U/Qp)
2022/06/27(月) 14:22:10.61ID:EcjeK+Erd RS3買ったけど60フレームだとBluetoothでシャッター押せないんだけど…
513名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5f-U/Qp)
2022/06/27(月) 14:23:34.17ID:EcjeK+Erd 解決策ある?
514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf61-gXkX)
2022/06/27(月) 17:27:15.04ID:e/PZpjtB0 保存フォルダを日付形式にしてるのに、100とか101とか102のあとに今日なら0627って付くだけなのマジ止めてほしい
1020529、1000627とかされるとPCでソートおかしくなるしパッと見もよくわからないし
なんで普通に20022-06-27とかにしてくれんの?
あと1万ごとにファイル番号リセットすんなや
まじ、ソニーのこの辺は最悪
ファイル管理し辛いったらありゃしねーわ
1020529、1000627とかされるとPCでソートおかしくなるしパッと見もよくわからないし
なんで普通に20022-06-27とかにしてくれんの?
あと1万ごとにファイル番号リセットすんなや
まじ、ソニーのこの辺は最悪
ファイル管理し辛いったらありゃしねーわ
515名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd5f-AprI)
2022/06/27(月) 21:45:07.24ID:TmKqvHaGd ファイル名って規格で決まってるよね
リネームした方早いと思うけど
リネームした方早いと思うけど
516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fab-qayZ)
2022/06/27(月) 22:09:14.66ID:TES3UZ880 ソフトで自分ルールのファイル名に一括リネームするから被ってなきゃどうでも良い
517名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMea-U9Vr)
2022/07/19(火) 19:18:23.97ID:HCSwbztaM サイレントシャッター時も電源オフでセンサーカバー閉じるようになんでしなかったんだろ?
普段サイレントシャッターにしてるからレンズ交換時にいちいち切り替えてから電源切るのめんどいんだが…
普段サイレントシャッターにしてるからレンズ交換時にいちいち切り替えてから電源切るのめんどいんだが…
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a1c-Vb2/)
2022/07/19(火) 19:46:10.53ID:8NXL4ncx0 そういうモードが欲しいという要望は理解できるが、サイレントじゃなくなるから必ずそうなるのはアウト。
519名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM0e-U9Vr)
2022/07/19(火) 21:06:58.50ID:WNieypv5M >>518
いや、サイレントモード時は電源オフしてなんでセンサーカバー閉じないのかと…
いや、サイレントモード時は電源オフしてなんでセンサーカバー閉じないのかと…
520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a1c-Vb2/)
2022/07/19(火) 21:20:56.99ID:8NXL4ncx0 サイレントじゃなくなるからアウト。
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a7c-2efH)
2022/07/19(火) 22:07:17.38ID:TtQ24cak0 僅かな音も許しません!的な?
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a1c-Vb2/)
2022/07/19(火) 22:39:57.27ID:8NXL4ncx0 そういう撮影があるからね。
別にモードで選べればいいだけの話であって、強制で閉じるのがアウトってだけの話なんで。
別にモードで選べればいいだけの話であって、強制で閉じるのがアウトってだけの話なんで。
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69b9-q3OY)
2022/07/20(水) 06:46:55.84ID:KYYl8x8o0524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a1c-Vb2/)
2022/07/20(水) 08:15:58.21ID:98FUwr+u0 >>523
>でもそれならばサイレントモードで電源オフでシャッター閉じない設定ににすればイイだけなんじゃない?
ずっとそう言ってるんだが?
サイレント(静音)じゃなくなるから、必ず閉じて音を出されたら困る。
>でもそれならばサイレントモードで電源オフでシャッター閉じない設定ににすればイイだけなんじゃない?
ずっとそう言ってるんだが?
サイレント(静音)じゃなくなるから、必ず閉じて音を出されたら困る。
525名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7e-1xaO)
2022/07/20(水) 08:23:33.35ID:2vMt2JEyH >>524
>そういうモードが欲しいという要望は理解できるが、サイレントじゃなくなるから必ずそうなるのはアウト。
これのどこが「ずっとそう言って事」になるんるんだよ?
サイレントの設定と電源オフ時にシャッター降りる設定が別々にできれば
どんな状況でも対応できるだろ?
517はそれを言ってるだけだろが
>そういうモードが欲しいという要望は理解できるが、サイレントじゃなくなるから必ずそうなるのはアウト。
これのどこが「ずっとそう言って事」になるんるんだよ?
サイレントの設定と電源オフ時にシャッター降りる設定が別々にできれば
どんな状況でも対応できるだろ?
517はそれを言ってるだけだろが
526名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7e-1xaO)
2022/07/20(水) 08:28:01.56ID:2vMt2JEyH あぁ
>>必ずそうなるのはアウト
必ずそうなるのはダメと言ってるのね。
そらそうだろ。
でも電源オフでシャッター閉じるのが強制な機種なんてどこにもないわ。
>>必ずそうなるのはアウト
必ずそうなるのはダメと言ってるのね。
そらそうだろ。
でも電源オフでシャッター閉じるのが強制な機種なんてどこにもないわ。
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a1c-Vb2/)
2022/07/20(水) 08:32:23.24ID:98FUwr+u0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69b9-q3OY)
2022/07/20(水) 08:56:39.75ID:KYYl8x8o0 >>527
517 とのやりとりがそもそも矛盾してるというか彼の言ってることを理解してない
517 とのやりとりがそもそも矛盾してるというか彼の言ってることを理解してない
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a1c-Vb2/)
2022/07/20(水) 09:17:09.02ID:98FUwr+u0 >>528
いや、理解した上での話。
なんでしなかったんだろう?機能ありがデフォのほうが絶対良いはずじゃん。という主旨。
いや?サイレント(静音)を求めてるんだから、むしろ無しがデフォでしょ、欲しいという要望もわかるから、
特別モードでありも選択可能ということならともかく。
という指摘だよ。
いや、理解した上での話。
なんでしなかったんだろう?機能ありがデフォのほうが絶対良いはずじゃん。という主旨。
いや?サイレント(静音)を求めてるんだから、むしろ無しがデフォでしょ、欲しいという要望もわかるから、
特別モードでありも選択可能ということならともかく。
という指摘だよ。
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a1c-Vb2/)
2022/07/20(水) 09:18:14.93ID:98FUwr+u0531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aead-IHmt)
2022/07/20(水) 11:17:14.53ID:nT4y2ZlA0 そういやMacでファームウェアアップデートできるようになった?
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d01-2efH)
2022/07/20(水) 12:08:16.75ID:vrD5ZZYL0 >>530
できるね、試したよ
できるね、試したよ
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-U9Vr)
2022/07/20(水) 16:48:34.88ID:tmIrWRrR0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-U9Vr)
2022/07/20(水) 16:51:59.82ID:tmIrWRrR0 >>530
>「電源OFF時のシャッター」を入に変更
>「対象にしない」を選択
おお!ここのメニュー見たけど意味が全く分からなかったわ
これでサイレントシャッターでもシャッター閉じてくれるんだ!
ありがとう
>「電源OFF時のシャッター」を入に変更
>「対象にしない」を選択
おお!ここのメニュー見たけど意味が全く分からなかったわ
これでサイレントシャッターでもシャッター閉じてくれるんだ!
ありがとう
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM5d-U9Vr)
2022/07/20(水) 20:45:57.79ID:RMuNys1MM536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69b9-q3OY)
2022/07/20(水) 20:59:15.33ID:KYYl8x8o0 なんだよできるのかよ。。w
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75e5-TMGX)
2022/07/22(金) 12:54:09.93ID:ZE8vNA2V0 絶対にやった方が良いとか書いてあるけど、
レンズ交換の時にシャッター壊しそうなので、
私は設定していない。
センサーは時々クリーニングすれば良いけど
シャッター壊れたら大変なので。
そんな人は少数派なのかな?
レンズ交換の時にシャッター壊しそうなので、
私は設定していない。
センサーは時々クリーニングすれば良いけど
シャッター壊れたら大変なので。
そんな人は少数派なのかな?
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5aad-iSBQ)
2022/07/22(金) 12:58:04.87ID:U3ojQ+2c0 >>537
そのシャッターが壊れるときにシャッターなしだとセンサーはどうなるんでしょうね?
そのシャッターが壊れるときにシャッターなしだとセンサーはどうなるんでしょうね?
539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a1c-Vb2/)
2022/07/22(金) 13:09:57.94ID:1n+uBvhd0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd1f-nkqV)
2022/07/22(金) 14:34:45.56ID:obrlFMFs0 >>537
キヤノンがEOS Rで初実装したときは心配性な人が続出したけど
結局ごみ問題の大幅な減少効果のメリットが強すぎて他社も真似している状態が現実なんで
ごく少数の心配性な人は使わなければいいだけのこと
キヤノンがEOS Rで初実装したときは心配性な人が続出したけど
結局ごみ問題の大幅な減少効果のメリットが強すぎて他社も真似している状態が現実なんで
ごく少数の心配性な人は使わなければいいだけのこと
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-sG64)
2022/07/22(金) 15:04:48.30ID:Psnk91hs0 センサーにホコリが付くのをシャッターが防ぐ=シャッターに付いてしまう
シャッターにホコリが付いたまま撮影するとシャッターが高速で動き付着してたホコリがボディ内で舞う=いつかセンサーに付く
更にホコリのせいでシャッターが壊れる可能性もある
やりたいやつはやればいいけど俺は上記の理由でやらない派だな
入にしようとすると警告出るあたり勧めてなさそうだし
シャッターにホコリが付いたまま撮影するとシャッターが高速で動き付着してたホコリがボディ内で舞う=いつかセンサーに付く
更にホコリのせいでシャッターが壊れる可能性もある
やりたいやつはやればいいけど俺は上記の理由でやらない派だな
入にしようとすると警告出るあたり勧めてなさそうだし
542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5aad-iSBQ)
2022/07/22(金) 15:33:57.70ID:U3ojQ+2c0 >>539
どっち派か決め兼ねてるから参考になるわ
シャッター破壊するけどセンサー無事なケースはあるな、
発生確率は低い
大抵はホコリであって、
それがセンサーに付くのを楽して防ぎたいのよね
稀な大ダメージを回避するか、普段楽するか、、、
センサーについたのをブロアーで吹くだけだし、別に大変でもないし前者かなぁ
どっち派か決め兼ねてるから参考になるわ
シャッター破壊するけどセンサー無事なケースはあるな、
発生確率は低い
大抵はホコリであって、
それがセンサーに付くのを楽して防ぎたいのよね
稀な大ダメージを回避するか、普段楽するか、、、
センサーについたのをブロアーで吹くだけだし、別に大変でもないし前者かなぁ
543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46ab-1Dbw)
2022/07/22(金) 16:15:48.78ID:e6L+nnf90 センサーのホコリがブロアー吹いたくらいで全部取れるならセンサークリーニングなんて頼まなくて済むんだけどな
544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5aad-iSBQ)
2022/07/22(金) 16:19:02.01ID:U3ojQ+2c0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d10-0YGJ)
2022/07/22(金) 17:30:04.40ID:My0ve7yH0 カメラ歴一年生のおっさんの俺が思うに、ペラペラのシャッターを壊す可能性のほうが高いから俺は買った当日に一度試してからはずっとオフにしてる
最近はPP10で撮って先日買ったカラーマネジメントモニターで編集してる
今日も某お城を撮ってきたが暗い城内を終始HLG3だけで撮って、なにかしらまた失敗したと反省中
ところでPP10とSlogはどっちが色域広いの?
Slogで撮ってる人多いから奇麗に撮れるの?
最近はPP10で撮って先日買ったカラーマネジメントモニターで編集してる
今日も某お城を撮ってきたが暗い城内を終始HLG3だけで撮って、なにかしらまた失敗したと反省中
ところでPP10とSlogはどっちが色域広いの?
Slogで撮ってる人多いから奇麗に撮れるの?
546名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdfa-2efH)
2022/07/22(金) 19:02:21.99ID:mm4lhsEJd シャッター閉じてたってセンサーにホコリが着く時は着くでしょ。
でも、俺は閉じてる
でも、俺は閉じてる
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b02-xLPq)
2022/07/23(土) 00:59:06.39ID:qxq2s7N10 センサーは自分でクリーニングできるけど、シャッターは自分ではどうにもならんので僕は交換時シャッター閉じはオフ派
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31ad-8Jld)
2022/07/23(土) 02:28:46.87ID:MdRR8Erc0 センサー触るよりシャッターのほうが触って壊す、画像に影響するリスク低いからオン派
レンズ交換中のホコリとか風が強いとかだと何あるかわからんし
レンズ交換中のホコリとか風が強いとかだと何あるかわからんし
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1342-utky)
2022/07/23(土) 04:51:26.04ID:UNItx22L0 フィルムカメラのフォーカルプレーンシャッターだとシャッター幕を閉じてるのがデフォだけど
埃が挟まって故障したというのは聞いたことないな
その手の故障に耐性ありそうな布幕より金属幕のシャッターを採用する機種が増えていったことから見ても
あまり気にする必要ないと思うけど
埃が挟まって故障したというのは聞いたことないな
その手の故障に耐性ありそうな布幕より金属幕のシャッターを採用する機種が増えていったことから見ても
あまり気にする必要ないと思うけど
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d901-1ND9)
2022/07/23(土) 08:08:41.12ID:lmK7HHYs0 センサーは奥の方にあるから手が触れることは無さそうだけど、
シャッターはすぐに指が触れこそうな位置にあるから、
レンズ交換の時にうっかり触ってしまいそうで怖い。
シャッターはすぐに指が触れこそうな位置にあるから、
レンズ交換の時にうっかり触ってしまいそうで怖い。
551名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-Q45x)
2022/07/23(土) 18:26:13.95ID:YUQyhr4Ua >>544
写真撮ってますか?
写真撮ってますか?
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-WovH)
2022/07/23(土) 18:53:07.92ID:ITqsmehk0553名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-Q45x)
2022/07/23(土) 19:28:40.30ID:DzU40elIa554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-WovH)
2022/07/23(土) 19:50:33.74ID:ITqsmehk0 >>553
撮影の前に最大F値で空みてチェックはするよ
EVFで拡大せずに見えないゴミは気にしないことにしてる
あんまり掃除は好きじゃないw
F8以下で消えるホコリがほとんどだし
絞りすぎても解像落ちる
撮影の前に最大F値で空みてチェックはするよ
EVFで拡大せずに見えないゴミは気にしないことにしてる
あんまり掃除は好きじゃないw
F8以下で消えるホコリがほとんどだし
絞りすぎても解像落ちる
555名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-BihT)
2022/07/23(土) 20:03:52.25ID:xOrq6egwd 好きとか嫌いとかそういう問題か。
もちろんするもしないも個人の勝手だが。
もちろんするもしないも個人の勝手だが。
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3990-fG1S)
2022/07/23(土) 20:35:07.99ID:b08gRxKl0 そして被写体はフィギュア
557名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd33-BihT)
2022/07/23(土) 20:40:45.24ID:50wffxOtd 何の問題もないね
558名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-Q45x)
2022/07/23(土) 21:24:53.56ID:0QmAbqMHa 人に見せる、人が使う、何かに載る、依頼されて撮る。
そんな写真だと、ゴミついてたらアウト。
腕やセンスがあってもゴミはアウト。
消せればいいが、何かと重なったり、消せない部分なら終り。
まぁ自分で見るだけなら好きにしたらいいけど、ゴミ付き写真はゴミ。
そんな写真だと、ゴミついてたらアウト。
腕やセンスがあってもゴミはアウト。
消せればいいが、何かと重なったり、消せない部分なら終り。
まぁ自分で見るだけなら好きにしたらいいけど、ゴミ付き写真はゴミ。
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 695f-NnXs)
2022/07/24(日) 10:24:20.47ID:G3KJ3SC40 1020G買って付けてみたんだけど
スチルの場合はケラれるけど
動画にするとフルサイズの画角で
4K24P 10bitでもケラれずに
撮影できるんだけどいいのかな?
APS-Cの60Pしか撮れないと思ってたので
ラッキーだった
1635Gから変えて軽くなったから
常にバックに入れておく事にした
スチルの場合はケラれるけど
動画にするとフルサイズの画角で
4K24P 10bitでもケラれずに
撮影できるんだけどいいのかな?
APS-Cの60Pしか撮れないと思ってたので
ラッキーだった
1635Gから変えて軽くなったから
常にバックに入れておく事にした
560名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-exEd)
2022/07/24(日) 12:39:05.37ID:lw1yZEC+d 設定のAPS-C S35がオートになってて勝手にS35で撮影されてるわけではなく?
561名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-BihT)
2022/07/24(日) 13:04:11.11ID:0erOAMP1p アクティブ手ぶれ補正オンだとかね。
562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b05-WovH)
2022/07/24(日) 13:08:02.31ID:VEJkIrio0 アクティブ手振れ補正ってスチルだと関係ないの?
563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 695f-NnXs)
2022/07/24(日) 13:28:31.12ID:G3KJ3SC40 >>560
今家に帰って確認したら
ケラれてたw
そんなにケラれてなかったから
炎天下の液晶だと気づかなかった
アクティブ手振れ補正とか入れると
スチルよりもケラれない
ただ12〜14mm付近はケラれないので
使える感じ
S35と上手く併用すれば動画は
換算12〜30mmまで使えるよ
今家に帰って確認したら
ケラれてたw
そんなにケラれてなかったから
炎天下の液晶だと気づかなかった
アクティブ手振れ補正とか入れると
スチルよりもケラれない
ただ12〜14mm付近はケラれないので
使える感じ
S35と上手く併用すれば動画は
換算12〜30mmまで使えるよ
564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-pYDa)
2022/07/24(日) 15:49:01.77ID:C6lIoxQv0565名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-IfHQ)
2022/07/25(月) 15:40:44.40ID:L9NMljHdd タムロン28-200の代替となるおすすめレンズはありませんでしょうか。
566名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-fG1S)
2022/07/25(月) 16:08:14.89ID:cIde1AOia >>565
そのレンズ自体が代替として使うレンズだよ
そのレンズ自体が代替として使うレンズだよ
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-UQ+4)
2022/07/25(月) 16:38:31.06ID:VX+sCiLe0 タムロン28-200の代用になるレンズなんてないが
568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bab-aedf)
2022/07/25(月) 17:11:09.94ID:PZE5yK1V0 たぶん18300とか言って欲しいんだろうなぁ
使った事ないから知らんけど
使った事ないから知らんけど
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb4d-PVo1)
2022/07/25(月) 17:12:21.82ID:mqQIpzr50 あれは唯一無二だな
記録写真を撮ると割り切ったら至高の一本
記録写真を撮ると割り切ったら至高の一本
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2910-RY4s)
2022/07/26(火) 12:17:52.20ID:OXinjtuG0 やばい
fx3欲しくなった
fx3欲しくなった
571名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMbd-wxhd)
2022/07/26(火) 13:55:47.00ID:xc9XD0VXM 買いたいときが買い時
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ead-m+bq)
2022/08/03(水) 14:39:20.41ID:f49RIBIX0 今更ながらファームウェアのアップデート済ませたけど、相変わらずSONYの手順や説明はまどろっこしくてやりながら心配になる
573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6110-Xr+t)
2022/08/07(日) 20:48:50.23ID:2ryp0v/C0 4K60pで撮って24フレームで書き出したらそれは24フレームになるわけですか?
撮ったときの60pのようにヌルヌルは失われる感じになるんですか?
撮ったときの60pのようにヌルヌルは失われる感じになるんですか?
574名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-rlZt)
2022/08/08(月) 02:31:55.69ID:moelqyZPd575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8102-Htvk)
2022/08/11(木) 18:14:06.00ID:ZF/jqoLi0 室内25℃でXAVC HS 4K 60p 4:2:2 10bit 200Mで撮影時間どれくらい撮れそうですか?
576名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa23-rSKY)
2022/08/11(木) 22:00:28.48ID:16hsjENma >>565
写真時代は酷評で、Youtubeやネットでもレビューが少ないレンズですが
動画全盛、クロップ全盛 オーバーサンプリング全盛で 蘇ったレンズ
ソニー純正のFE 24-240mm F3.5-6.3 OSSがおすすめです(暗いレンズですが)
手振れ補正あり、広角端の純正歪曲補正は完璧(撮り比べでGHよりも広角端で補正が完璧 さすがソニー)
今なら中古価格も安いです じわじわ値上がりしてますが
4K 60Pの動画撮影 クロップ前提ならGMと遜色ない?かもです
4K 30P 7Kオーバーサンプリング4K動画は 6K動画(パナGH)よりも動画から切り出した画像が解像あり綺麗でした。
写真時代は酷評で、Youtubeやネットでもレビューが少ないレンズですが
動画全盛、クロップ全盛 オーバーサンプリング全盛で 蘇ったレンズ
ソニー純正のFE 24-240mm F3.5-6.3 OSSがおすすめです(暗いレンズですが)
手振れ補正あり、広角端の純正歪曲補正は完璧(撮り比べでGHよりも広角端で補正が完璧 さすがソニー)
今なら中古価格も安いです じわじわ値上がりしてますが
4K 60Pの動画撮影 クロップ前提ならGMと遜色ない?かもです
4K 30P 7Kオーバーサンプリング4K動画は 6K動画(パナGH)よりも動画から切り出した画像が解像あり綺麗でした。
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99b0-HU5E)
2022/08/12(金) 22:16:20.97ID:OpNz3zqE0 a7Cでタムロン28-200使うとAFアシスト使えない?You Tubeで使えないって動画見たんだが。
578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99b0-HU5E)
2022/08/12(金) 22:16:55.58ID:OpNz3zqE0 ↑a7C
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99b0-HU5E)
2022/08/12(金) 22:17:21.57ID:OpNz3zqE0 すまん。a74
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebbb-k/yX)
2022/08/12(金) 23:58:50.19ID:rKregnGZ0 α7ⅳレンズキット株主優待使って298,265円か、、、、、
ジュル
ジュル
581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e95f-ed1F)
2022/08/13(土) 02:56:11.01ID:fMqbbAYI0 >>577
ちょっと俺タムロンのレンズ持ってないからわからないわすまん
この前シグマの発表会で新しく出るレンズはそのAFアシスト対応で既存のレンズも順次アプデ対応していくってわざわざ言ってたけどタムロンはどうなんだろうね
ちょっと俺タムロンのレンズ持ってないからわからないわすまん
この前シグマの発表会で新しく出るレンズはそのAFアシスト対応で既存のレンズも順次アプデ対応していくってわざわざ言ってたけどタムロンはどうなんだろうね
582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 426f-4lOq)
2022/08/13(土) 19:12:03.45ID:Jy77FLuK0 淀、都内一部店舗で299,760
583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8647-Or/J)
2022/08/14(日) 11:11:53.69ID:su48Z2Ig0 >>577
タムロン28200はAFアシスト効かない。フォーカスリング回しても何も変化なし。動画撮るなら純正がオススメ
タムロン28200はAFアシスト効かない。フォーカスリング回しても何も変化なし。動画撮るなら純正がオススメ
584名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-60lU)
2022/08/14(日) 22:56:55.49ID:CUEbHZtEa >>583
ありがとう。ちなみにa73もタムロン28-200はフォーカスリング回してもAFフォーカス効かないよね?
ありがとう。ちなみにa73もタムロン28-200はフォーカスリング回してもAFフォーカス効かないよね?
585名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-60lU)
2022/08/14(日) 23:01:43.00ID:CUEbHZtEa このYou Tubeみるとa73との比較で、a74はブリージング補正もGレンズ以上じゃないと使えないとか、ピーキング表示が動画でできないとか書いてあるからa73にするか悩んでます。実際はどうですか?
https://www.youtube.com/watch?v=XvTml9ZxVuI&t=194s
https://www.youtube.com/watch?v=XvTml9ZxVuI&t=194s
586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8647-Or/J)
2022/08/15(月) 00:50:08.87ID:f7k8O3Ke0 >>585
a74使ったら二度とa73には戻れない。金がなくて買えないならしょうがないが、買おうとすればかえるんならa74一択。
a74使ったら二度とa73には戻れない。金がなくて買えないならしょうがないが、買おうとすればかえるんならa74一択。
587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d66-ur7n)
2022/08/15(月) 01:46:42.75ID:6emDg0Wb0 俺も多少無理してでも選べるなら7ⅳを選んだ方が後悔が無いと思う
7ⅲを使ってて不満を感じてたトコをほとんど潰してくれてるから使ってて快適さがマジで段違いだよ
7ⅲを使ってて不満を感じてたトコをほとんど潰してくれてるから使ってて快適さがマジで段違いだよ
588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-NGTC)
2022/08/15(月) 01:52:12.89ID:W1sYt5uI0 >>585
ブリージング補正はそもそも対応レンズが決まってるからググれ
ブリージング補正はそもそも対応レンズが決まってるからググれ
589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4910-3E/z)
2022/08/15(月) 12:01:53.75ID:ctLU9DQo0 a74とfx3でええがな
7s3はfx3のバージョンアップで色あせた
7s3はfx3のバージョンアップで色あせた
590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5902-O3lh)
2022/08/15(月) 13:10:09.44ID:Y3BWozcz0 TECHART LM-EA7をa74で使用してる人いる?
適合にa7R4はあるけどa74はないので正常動作しないかな?
適合にa7R4はあるけどa74はないので正常動作しないかな?
591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-n+Ky)
2022/08/15(月) 19:21:22.47ID:YUL+G9JA0 マルチインターフェースシューのキャップを紛失したんだけど
何でこんなに高いんだろう
何でこんなに高いんだろう
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-T8w+)
2022/08/15(月) 21:33:06.85ID:lr/3vBE40 >>591
3個入りとかの社外品を予備で持ってるわ
3個入りとかの社外品を予備で持ってるわ
593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-CDQM)
2022/08/15(月) 21:44:05.12ID:ggBxXLur0 >>590
使っていますよ。ファームウェア Ver.7 で動きます。
ただ精度はいまいちです。適当なところでピント合わせをやめる感じなので、毎回拡大表示して確認する必要があります。
LM-EA9 が販売開始されているようなので、もうしばらく様子見してそっちに買い替える予定。
使っていますよ。ファームウェア Ver.7 で動きます。
ただ精度はいまいちです。適当なところでピント合わせをやめる感じなので、毎回拡大表示して確認する必要があります。
LM-EA9 が販売開始されているようなので、もうしばらく様子見してそっちに買い替える予定。
594名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-60lU)
2022/08/15(月) 23:24:12.62ID:BCPM6NIla595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-CDQM)
2022/08/16(火) 09:55:20.30ID:5aToSyU50 >>594
カメラの問題じゃなさそうですよ。
LM-EA7 はこのカメラに正式に対応してるわけではないし、
純正レンズは当然ですが、LA-EA5+Aマウントレンズや、MC-11+CANON EF ではバッチリ合いますから。
カメラの問題じゃなさそうですよ。
LM-EA7 はこのカメラに正式に対応してるわけではないし、
純正レンズは当然ですが、LA-EA5+Aマウントレンズや、MC-11+CANON EF ではバッチリ合いますから。
596名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-60lU)
2022/08/16(火) 17:10:34.29ID:VKCV3OI5a597名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-60lU)
2022/08/16(火) 17:10:59.25ID:VKCV3OI5a >>595
a74
a74
598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4910-3E/z)
2022/08/17(水) 19:10:43.06ID:K/fs21Y/0 車載カメラにしたいんだけど何かいいマウントないかなー
ワイド端で前方だけ撮りたいんだけど
頑丈なやつない?
ワイド端で前方だけ撮りたいんだけど
頑丈なやつない?
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3152-T8w+)
2022/08/17(水) 20:40:13.97ID:k7C74idt0 ボンネット?
600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4910-3E/z)
2022/08/17(水) 20:51:57.36ID:K/fs21Y/0 ダッシュボードあたりにビデオ雲台に乗せたいかな
601名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd62-3E/z)
2022/08/18(木) 13:59:32.96ID:CidV7hKOd602名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sd62-Kw/U)
2022/08/18(木) 14:23:05.90ID:LXVNiVpjd603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4910-3E/z)
2022/08/18(木) 14:31:18.20ID:zbKqrqUW0 振動は気になるけどどう対策すればいいかわからない
ほんとはビデオ雲台に載せようとしたけどこれ以上高くなるとレンズがフロントガラスに接触して取り付けられない
ほんとはビデオ雲台に載せようとしたけどこれ以上高くなるとレンズがフロントガラスに接触して取り付けられない
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ddba-Pk8f)
2022/08/18(木) 14:44:56.87ID:oA9ifG7n0 違法じゃん
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7190-VZNF)
2022/08/18(木) 16:19:09.03ID:I7Ha8Rxp0 >>604
つまんねー奴
つまんねー奴
606名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-Pk8f)
2022/08/18(木) 19:13:32.18ID:VzT9UXH0a 世間を騒がせるカメラオタクニュースもなるほどと思わせるこのモラルの低さ
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 06ad-yBty)
2022/08/19(金) 06:32:29.86ID:FWXr5Z2s0 市販のスタビライザーを固定する感じにすれば良いのかな
映像的には車体の振動によるブレも味な気もするけど
映像的には車体の振動によるブレも味な気もするけど
608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbd-38W0)
2022/08/24(水) 21:43:20.68ID:MJ50TdkJ0 アプデ来たのに速攻不具合で配信停止になっててワロタ
609名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-ZSea)
2022/08/24(水) 23:33:46.60ID:PH8wZ2kuM アプデver1 05にしてからver1.1にしてくださいとアナウンスされてるね
でもver1.05ないやん。どういうこっちゃ
でもver1.05ないやん。どういうこっちゃ
610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-k4oC)
2022/08/25(木) 02:21:58.25ID:3i2X+57G0 >>601
熱暴走しない?
熱暴走しない?
611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-ogQ6)
2022/08/25(木) 03:45:27.94ID:JckbGhag0 >>585
散々言われてるけど動画撮るなら4でスチルメインなら3で十分。
クリエイテブルックとかあるけど、んなもんPSでプリセット使えば困らない。
フジフィルム風の映えプリセットの作り方みたいのYoutubeで公開されまくってるしなあ。
金が潤沢にあるなら常に最新機種が常。でも相談してるってのは予算ありきなんだろ?
差額でレンズ増やすほうがいいと思うわ。
もしレンズの手持ちがあれこれあるなら、
新しいボディ買っておく方が次モデル購入するときのドナドナ時の追い金少なくてすむ。
散々言われてるけど動画撮るなら4でスチルメインなら3で十分。
クリエイテブルックとかあるけど、んなもんPSでプリセット使えば困らない。
フジフィルム風の映えプリセットの作り方みたいのYoutubeで公開されまくってるしなあ。
金が潤沢にあるなら常に最新機種が常。でも相談してるってのは予算ありきなんだろ?
差額でレンズ増やすほうがいいと思うわ。
もしレンズの手持ちがあれこれあるなら、
新しいボディ買っておく方が次モデル購入するときのドナドナ時の追い金少なくてすむ。
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f10-XEsG)
2022/08/25(木) 10:26:15.33ID:+zpElS0F0 >>610
大分と熊本を結ぶやまがみハイウェイを少しだけ撮ったけど、微振動が激しいからクロップしても中央から振動してて厳しい
完全に無くすにはスタビライザー必須でもどうかなと思う
熱問題は振動が気になって長時間はカメラの不具合のほうが心配になった
大分と熊本を結ぶやまがみハイウェイを少しだけ撮ったけど、微振動が激しいからクロップしても中央から振動してて厳しい
完全に無くすにはスタビライザー必須でもどうかなと思う
熱問題は振動が気になって長時間はカメラの不具合のほうが心配になった
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fad-OFHT)
2022/08/25(木) 22:46:58.96ID:HjbrRL4e0 1.05も1.10もダウンロードしたのあるけど、これ再頒布したらいかんのよね
MD4とかSHAハッシュだけ置いとこか?
MD4とかSHAハッシュだけ置いとこか?
614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fff2-rAd3)
2022/08/25(木) 23:19:07.21ID:E4+f2Yxk0 >>613
不具合出る可能性有るから公開停止してんのに要らんだろ
不具合出る可能性有るから公開停止してんのに要らんだろ
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fad-OFHT)
2022/08/26(金) 06:16:29.26ID:fiLmpGPQ0 公開停止したからっていつどこで入手したファイルかなんてわからんし、公式のアプデファイル使って不具合あたっても保証効くでしょ
逆に保証使ってロジックボード交換したい層すらいるのでは
逆に保証使ってロジックボード交換したい層すらいるのでは
616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fdad-zQCY)
2022/08/27(土) 17:51:02.42ID:YWE39skf0 てことで貼っとくね
1.05\BODYDATA.DAT:
MD5: d0269b4e6d3146fcb35ea744a60e3238
SHA1: 79b4f15a857dd91e4858d5cc0680423f73d63be3
1.10\BODYDATA.DAT:
MD5: 8df0c64acb23ed46c92fc50ce846237a
SHA1: 7a939c52bf6d56444a021c8774bda101f3f80ef0
1.05\BODYDATA.DAT:
MD5: d0269b4e6d3146fcb35ea744a60e3238
SHA1: 79b4f15a857dd91e4858d5cc0680423f73d63be3
1.10\BODYDATA.DAT:
MD5: 8df0c64acb23ed46c92fc50ce846237a
SHA1: 7a939c52bf6d56444a021c8774bda101f3f80ef0
617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c95f-b4/q)
2022/08/28(日) 13:38:11.31ID:30DgU7Gv0 アプデしたけど今のところ不具合なし。なんでも早く飛びつくもんじゃないね
618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2910-eWz9)
2022/08/28(日) 16:42:12.74ID:2mgdJBWq0 と、と、登山にフルサイズ機!?
619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae25-239U)
2022/08/30(火) 16:23:58.00ID:CX8zTHnQ0 >>618
カメラ小さくして、ゴツい鍋持ち歩くのが良いか
フルサイズカメラ持って、鍋省略するのが良いか
鍋なんて全工程中の1割程度しか活躍しないのに対し、カメラは全肯定中の9割は使用。どうみても後者の方がいいだろう
カメラ小さくして、ゴツい鍋持ち歩くのが良いか
フルサイズカメラ持って、鍋省略するのが良いか
鍋なんて全工程中の1割程度しか活躍しないのに対し、カメラは全肯定中の9割は使用。どうみても後者の方がいいだろう
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82b1-7B39)
2022/08/30(火) 16:52:55.99ID:udxQSBQZ0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 023a-q9A2)
2022/08/30(火) 21:23:59.62ID:TP6ExoRs0 手ブレ補正ってオフにしたら何かしら動かないようにロックがかかるんだろうけど、それだったら振動にも多少強くなるのかな
622名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-ET7d)
2022/08/30(火) 23:50:16.02ID:w7VnQYTWa >>619
鍋は美味いものが食えるが写真はいくら撮っても食えない
鍋は美味いものが食えるが写真はいくら撮っても食えない
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2910-eWz9)
2022/08/31(水) 02:08:14.91ID:63Qb2Z1H0 ジンバル使って手ブレ切っても
ゆっくりパンしてても編集ソフトで見返したらカクッとなるのなぜ?
ゆっくりパンしてても編集ソフトで見返したらカクッとなるのなぜ?
624名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp51-b4/q)
2022/08/31(水) 11:34:47.50ID:vx1vseIAp センサー読み出しが遅いから?
625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7901-Ox9z)
2022/08/31(水) 17:39:44.67ID:UaTH3JDe0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8647-M4VS)
2022/08/31(水) 21:51:03.36ID:6zJ2aTa80 ソニストで7IVポチったよ。納期2wくらいらしい
627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8232-sNzv)
2022/08/31(水) 23:34:58.15ID:lqG8pXjQ0628名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-b7f9)
2022/09/01(木) 19:00:49.55ID:vByxS2ywd 3万近く値上げwww
629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2910-eWz9)
2022/09/02(金) 15:39:26.49ID:weNwR7O10 t
630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-TJWu)
2022/09/02(金) 15:49:44.17ID:e5dMnsy10 じわじわ値下がりしてたのが初値に戻ったぐらいか
631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb9-s0a/)
2022/09/06(火) 11:42:57.95ID:D0tw0LxT0 アップデート再開いつなんだろ?
632名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-viQ0)
2022/09/06(火) 15:07:20.07ID:yJuEN+RIM 今週末、北海道に旅行だからそれまでにアップデート再開してほしいな
633名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7f-0277)
2022/09/07(水) 13:28:47.01ID:we9qV9Qud 北海道でヒグマ撮るの?
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2751-r0oQ)
2022/09/07(水) 13:31:21.14ID:HVXHuOm80 ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
635名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-jDeJ)
2022/09/07(水) 18:40:33.31ID:WLj+xSGCa >>621
かかりません。
かかりません。
636名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-jDeJ)
2022/09/07(水) 18:40:56.30ID:WLj+xSGCa クリーニングモード使えばロックかかるが。
637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8710-SJXW)
2022/09/08(木) 17:11:58.39ID:9C0XvUq50 アプデ来た
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea0f-pXst)
2022/09/16(金) 01:01:42.56ID:tfdol2mK0 α7ivって撮って出しどう?
画像処理エンジン変わってるから現像しなくても綺麗?
αiiiと比べて全然違う?
画像処理エンジン変わってるから現像しなくても綺麗?
αiiiと比べて全然違う?
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 497a-V+uT)
2022/09/16(金) 02:07:56.21ID:e1mm4C7A0 α7iiiはしらんが、店の人に聞くと良くなったと聞く。
うちは他社からの乗り換えだけどAWBがあまりうまくないという印象。
撮って出しならパナが良いと話してた。
うちは他社からの乗り換えだけどAWBがあまりうまくないという印象。
撮って出しならパナが良いと話してた。
640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-aK0m)
2022/09/16(金) 02:36:31.45ID:qaWCd3Ou0 AWB結構気に入らないこと多いなー
撮って出しならフジとかええんやない?
とはいえこの機種もすごい綺麗だとは思うよ
撮って出しならフジとかええんやない?
とはいえこの機種もすごい綺麗だとは思うよ
641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a7c-FxZU)
2022/09/16(金) 07:39:16.21ID:has8AiLJ0 クリエイティブルック使えばええ感じになるよ
642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66b9-Jwfd)
2022/09/16(金) 08:44:15.77ID:iDC9Wbd60 フジは最初から設定されてるのがいい感じ
a7IVは自分でカスタマイズできる幅が広めで方向性が違うと思う
a7IVは自分でカスタマイズできる幅が広めで方向性が違うと思う
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f17d-tBJZ)
2022/09/16(金) 10:36:17.15ID:NirKOe8p0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3791-m7S8)
2022/09/17(土) 14:02:49.57ID:XmE/l5Wm0 左肩に何もなくて寂しいのですが、何か貼るステッカーとかありますか?
645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffda-MLrt)
2022/09/18(日) 13:58:05.60ID:xb67IbOZ0646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7da-AZvI)
2022/09/19(月) 14:36:42.44ID:JCiaTj5p0 ポトレ撮ると人肌の色があまり良い色では無いな。
647名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sxcb-TFDZ)
2022/09/21(水) 15:07:10.35ID:ZSrzrNAex 底値の28万の時に買っておけば良かった
648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b710-ldZd)
2022/09/21(水) 23:18:38.05ID:zR8Pq7S70 ファームアップしたら、loxia50の不具合直ってた。
開放でヒント拡大表示中にフォーカスリング回すと勝手に拡大が解除されてたのが
出なくなった。動作安定性改善って地味に色々やってんだな。
開放でヒント拡大表示中にフォーカスリング回すと勝手に拡大が解除されてたのが
出なくなった。動作安定性改善って地味に色々やってんだな。
649名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxcb-i+qs)
2022/09/22(木) 21:38:44.59ID:X4d7p0kXx この機種ってデジタルシャッターで歪みって結構出ますか?
保育園の運動会でこの機種を少しだけ触らしてもらって撮影したらお遊戯程度の動きなんだけど結構歪みが酷くてこんな物なのかなと?
レンズがAマウントの70-200の大三元が付いていました。
古いレンズを使っているせい?
なんか、シャッター音も500ぐらいで撮っているのに低速シャッターみたいな音だったし…レンズorカメラが壊れているのかな?
私は普段a92を使っているのですが全く歪みなど気にならないです。
保育園の運動会でこの機種を少しだけ触らしてもらって撮影したらお遊戯程度の動きなんだけど結構歪みが酷くてこんな物なのかなと?
レンズがAマウントの70-200の大三元が付いていました。
古いレンズを使っているせい?
なんか、シャッター音も500ぐらいで撮っているのに低速シャッターみたいな音だったし…レンズorカメラが壊れているのかな?
私は普段a92を使っているのですが全く歪みなど気にならないです。
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-YNVq)
2022/09/23(金) 13:34:14.30ID:zOEkFioW0 >>649
かなり歪むよ。このカメラの電子シャッターはオマケみたいなもん。電子シャッター使いたいならZ9一択。
かなり歪むよ。このカメラの電子シャッターはオマケみたいなもん。電子シャッター使いたいならZ9一択。
651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-YNVq)
2022/09/23(金) 14:34:35.59ID:V4w5ufhi0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-YNVq)
2022/09/23(金) 14:35:06.84ID:V4w5ufhi0 あ、電子シャッターですねw
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-tshm)
2022/09/23(金) 15:59:59.23ID:Z7qweB4s0654名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spcb-okYY)
2022/09/23(金) 16:49:10.73ID:UFvgZ5LJp655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-YNVq)
2022/09/23(金) 17:10:37.48ID:V4w5ufhi0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1790-kbdb)
2022/09/23(金) 17:51:49.17ID:MNR6fmJD0 デジタルシャッターでも電車シャッターでも
そんなミスにわざわざ突っ込むのはナンセンスだわ
意味が通じてるんだから
そんなミスにわざわざ突っ込むのはナンセンスだわ
意味が通じてるんだから
657名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcb-ZFum)
2022/09/23(金) 18:06:32.76ID:8OO32W4tp さすがに電車シャッターはwwww
まあ、通じるけど…
まあ、通じるけど…
658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1790-kbdb)
2022/09/23(金) 18:08:54.34ID:MNR6fmJD0 手書きで「電車」って書いたわけじゃないだ「でん」まで入力した時点で出て来た予測変換から電子を選んだつもりが電車になっただけだろ
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fbd-3cMW)
2022/09/23(金) 19:40:46.92ID:dToG9mZQ0 よう撮り鉄!
660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1790-kbdb)
2022/09/23(金) 20:36:21.26ID:MNR6fmJD0 俺は電車撮影した事ないけどな
661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e37c-jfSF)
2022/09/24(土) 04:42:46.68ID:0Ln6KjYo0 揚げ足添削じいさんがウザい
662名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-Yv7c)
2022/09/24(土) 06:15:39.75ID:RPTzGCySa 電車シャッター欲しい
663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fda-tX/F)
2022/09/24(土) 09:01:46.66ID:0yg3ZJAh0 スマイルシャッターみたいなものかと、妄想中
もし実現すれば撮り鉄が買いあさるのかな
もし実現すれば撮り鉄が買いあさるのかな
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b05-0S4t)
2022/09/24(土) 14:25:54.90ID:SJPgT7O30 撮り鉄ってくさそう
665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f24-8d3I)
2022/09/24(土) 16:50:20.74ID:Zz74LNnV0 電源オフの時にシャッターを閉じないほうが良い場合ってどんな時ですか?
そちらの方がゴミがはいらないって都市伝説的なこと聞いたのですが。
そちらの方がゴミがはいらないって都市伝説的なこと聞いたのですが。
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ad-X1nw)
2022/09/24(土) 19:39:50.68ID:1bierE350 a7m4のシャッター閉じてるのにゴミ入りまくるってイルコが怒ってたな
シャッター壊すリスクあるから閉じない方がいいかもね
シャッター壊すリスクあるから閉じない方がいいかもね
667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b7d-Wjh4)
2022/09/24(土) 19:57:02.10ID:gW3mBk8k0 >>666
色んなところでゴミが入るって報告が多かったし、壊すリスクを考えて閉めるのやめた。
色んなところでゴミが入るって報告が多かったし、壊すリスクを考えて閉めるのやめた。
668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c602-FXUG)
2022/09/24(土) 20:27:16.44ID:fUhR6Upo0 コンデジならゴミが入るって怒るのもわかるけど、
一眼なら自分がゴミを入れたんだよな。
一眼なら自分がゴミを入れたんだよな。
669名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-bBFC)
2022/09/24(土) 21:18:10.23ID:KS9fxpWcd そりゃ、シャッター閉じてたってゴミはつくよ
付きづらいことはあってもつかない事はないでしょ
付きづらいことはあってもつかない事はないでしょ
670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b10-m6MZ)
2022/09/24(土) 22:33:27.73ID:AnZrRlVU0 100%防ぐものではないけどそんなにゴミが入るならシャッター幕に不具合があるかそもそも使い方の問題では?
671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3ad-r5Hi)
2022/09/25(日) 03:32:29.78ID:zdzFihDT0 シャッターについたゴミが後で入っちゃうんでしょ
672名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-Wjh4)
2022/09/25(日) 14:58:33.38ID:5H6L+XQjr 最終的には超音波振動のゴミ飛ばしがないのも悪いんだと思う。
手ぶれ補正ユニットガクブルだけじゃあね。
シヤッター幕である程度防いでそれでもついたやつは振動で落とせればだいぶ印象が違うんだろうけど。
手ぶれ補正ユニットガクブルだけじゃあね。
シヤッター幕である程度防いでそれでもついたやつは振動で落とせればだいぶ印象が違うんだろうけど。
673名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-CJpJ)
2022/10/01(土) 18:14:55.66ID:Mpw+2MuGd Z9はオリンパス並みにダストフリーみたいだね
中野耕志 / Koji NAKANO @JETBIRDER
Z9使ってしばらく経つけど、センサーダストがOM-Dなみにほとんど着かなくて後処理が楽なんだけど。
どーなってんのこれ?
https://twitter.com/JETBIRDER/status/1532679677462331392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中野耕志 / Koji NAKANO @JETBIRDER
Z9使ってしばらく経つけど、センサーダストがOM-Dなみにほとんど着かなくて後処理が楽なんだけど。
どーなってんのこれ?
https://twitter.com/JETBIRDER/status/1532679677462331392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff3a-atM5)
2022/10/01(土) 19:00:05.56ID:DF6lgHN+0 たった一人のTwitter感想文が性能の証明と心の拠り所www
675名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-CJpJ)
2022/10/01(土) 19:26:03.71ID:mOdyPfPOd >>673
悔しそうw
悔しそうw
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5f-F44h)
2022/10/12(水) 22:38:42.74ID:kpq5hiN80 あれ?マップカメラ値上がったね?
677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6256-WEFh)
2022/10/22(土) 01:32:05.97ID:+yYknGMZ0 すぐオーバーヒートしてもいいからむりやりクロップなし4K60p撮れるような改造ファームウェアとか誰か作らんかな
678名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda2-44YP)
2022/10/24(月) 20:55:14.53ID:EDcPmxqgd >>677
eos R5でOK
eos R5でOK
679名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdff-iXht)
2022/12/13(火) 15:15:34.41ID:b8FgrvTYd α7IVとシグタムの大三元か、
α7IIIとシグタム大三元+差分で単焦点ならどっちが幸せになれるだろうか。。。
α7IIIとシグタム大三元+差分で単焦点ならどっちが幸せになれるだろうか。。。
680名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sdff-x4gc)
2022/12/13(火) 19:14:21.07ID:Ox7e5Eg3d681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75f-+fUx)
2022/12/14(水) 09:58:47.36ID:2LL3/Due0682名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdff-iXht)
2022/12/14(水) 14:28:05.91ID:ZWPK1V63d683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-9ThC)
2022/12/20(火) 17:38:51.10ID:+cKdYZbl0 7IVの速さを体感するともう7IIIには戻れない。
684名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-B4vE)
2022/12/20(火) 18:32:02.35ID:iCRTZeQDd 不思議なもんで買う前はあんなに悩んだ予算も買った瞬間に綺麗さっぱり忘れるんよな
685名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-aahr)
2022/12/20(火) 21:16:53.21ID:EHdiG9dQd 条件は違うが似たような構図のサンプル
α7C SEL40F25G
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7c/FULLRES/Y-WB-SonyPrimes-DSC00210-40mm-f8.0.HTM
α7IV SELP1635G
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7-iv/FULLRES/Y-WB-FE16_35PZ-DSC00065-35.0mm-f4.0.HTM
H2とXF 18mm f/1.4 R LM WR(換算27mm)
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-x-h2/FULLRES/Y-WB-XH2-FINAL-DSCF2069.HTM
α7IVが凄いのか1635Gが凄いのか分からないが小型ズームなのに開放でも凄い解像
SEL40F25Gに24MPでは(誤用ではなく)役不足かも
40MPのX-H2と最高の解像を誇るという新型18mmはF2.8を考慮して中央だけ見るとかなり頑張ってる方だが
APS-Cではフルサイズのそこそこのズーム並みが限界かな
α7C SEL40F25G
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7c/FULLRES/Y-WB-SonyPrimes-DSC00210-40mm-f8.0.HTM
α7IV SELP1635G
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7-iv/FULLRES/Y-WB-FE16_35PZ-DSC00065-35.0mm-f4.0.HTM
H2とXF 18mm f/1.4 R LM WR(換算27mm)
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-x-h2/FULLRES/Y-WB-XH2-FINAL-DSCF2069.HTM
α7IVが凄いのか1635Gが凄いのか分からないが小型ズームなのに開放でも凄い解像
SEL40F25Gに24MPでは(誤用ではなく)役不足かも
40MPのX-H2と最高の解像を誇るという新型18mmはF2.8を考慮して中央だけ見るとかなり頑張ってる方だが
APS-Cではフルサイズのそこそこのズーム並みが限界かな
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea02-YgPS)
2022/12/21(水) 20:30:02.18ID:ZKvWeQSp0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b32-B4vE)
2022/12/21(水) 20:32:15.54ID:XmLU4znd0 騙されたと思って買ってみ
α7Ⅳはいいカメラだと思うよ
α7Ⅳはいいカメラだと思うよ
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be10-uMoK)
2022/12/21(水) 23:50:16.08ID:Yl4IW4b60 騙された人々↓
集団訴訟まで起こされたα7IIIに引き続きα7IVでもシャッター崩壊が始まってる
やはりα7無印の背面プラボディは歪んでシャッターにストレスかかりやすいようだ
https://twitter.com/style_k_/status/1490937421063942144
https://twitter.com/maSaccHi_76/status/1513029942875164676
https://twitter.com/sakuraba_me430/status/1528143990062690304
https://twitter.com/kouichi_413/status/1540650923273637888
https://twitter.com/shohei_taguchi/status/1554484502936047616
https://twitter.com/kopon_photo/status/1560929800457400320
https://twitter.com/ShiRoUkeN_/status/1570415434087931905
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
集団訴訟まで起こされたα7IIIに引き続きα7IVでもシャッター崩壊が始まってる
やはりα7無印の背面プラボディは歪んでシャッターにストレスかかりやすいようだ
https://twitter.com/style_k_/status/1490937421063942144
https://twitter.com/maSaccHi_76/status/1513029942875164676
https://twitter.com/sakuraba_me430/status/1528143990062690304
https://twitter.com/kouichi_413/status/1540650923273637888
https://twitter.com/shohei_taguchi/status/1554484502936047616
https://twitter.com/kopon_photo/status/1560929800457400320
https://twitter.com/ShiRoUkeN_/status/1570415434087931905
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-ljqo)
2022/12/22(木) 03:19:23.97ID:msX+vhz30 >>673
Z9がどれだけ素晴らしく性能のよいカメラだったとしても、ダンベルカメラな時点で論外なわけよ。
どんなに外見が綺麗でも竿○の男の娘は抱けないみたいなもん。
つまりお前がいくら煽っても誰にも響かないし、リアルボッチだからこっちで相手にしてほしいだけんなんだろうけど、
それはそれで惨めすぎん?w
Z9がどれだけ素晴らしく性能のよいカメラだったとしても、ダンベルカメラな時点で論外なわけよ。
どんなに外見が綺麗でも竿○の男の娘は抱けないみたいなもん。
つまりお前がいくら煽っても誰にも響かないし、リアルボッチだからこっちで相手にしてほしいだけんなんだろうけど、
それはそれで惨めすぎん?w
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-ljqo)
2022/12/22(木) 03:21:20.15ID:msX+vhz30691名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-uMoK)
2022/12/22(木) 05:56:49.37ID:c1RYm+zId692名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM17-uMcQ)
2022/12/22(木) 06:03:12.46ID:QhSC32c+M ゴキブリのガラクタ擁護も大変だろw
693名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM22-N2O4)
2022/12/22(木) 06:05:02.62ID:ms2jKew8M694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f5f-jjJO)
2022/12/22(木) 07:35:35.23ID:euOBSBWu0 2台持ちじゃなけりゃ困るけど、どうせ5年保険でカバーされるんでしょ?
695名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-uMoK)
2022/12/22(木) 08:36:30.79ID:RAiw3BPId >>694
取り逃した瞬間は保険でカバー不可能
取り逃した瞬間は保険でカバー不可能
696名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM22-N2O4)
2022/12/22(木) 08:40:27.13ID:/Fibj7PwM リコール修理もやってないから
シャッター崩壊ガチャやってるようなもんだな
予防不能でいつ壊れるかわからない
シャッター崩壊ガチャやってるようなもんだな
予防不能でいつ壊れるかわからない
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-JDfe)
2022/12/22(木) 09:49:34.12ID:LEAPYfQI0 ドコグロ MM22-N2O4 ID:ms2jKew8M
ドコグロ MM22-N2O4 ID:/Fibj7PwM
スッップ Sd8a-uMoK ID:RAiw3BPId
スップ Sd2a-uMoK ID:c1RYm+zId
知的障害者の自演雑すぎんだよなぁ
ドコグロ MM22-N2O4 ID:/Fibj7PwM
スッップ Sd8a-uMoK ID:RAiw3BPId
スップ Sd2a-uMoK ID:c1RYm+zId
知的障害者の自演雑すぎんだよなぁ
698名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-uMoK)
2022/12/22(木) 10:03:28.94ID:fqf0VY9+d699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-JDfe)
2022/12/22(木) 10:04:58.31ID:LEAPYfQI0 本当に自演だったそうですw
700名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-uMoK)
2022/12/22(木) 10:13:22.65ID:p59uQrGad >>699
キチガイランキングぶっちぎり首位おめでとうw
キチガイランキングぶっちぎり首位おめでとうw
701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d702-YbBx)
2022/12/26(月) 19:24:52.95ID:8t3T9vzh0 本体の塗装は傷つきやすいですか?
フジx-t5が塗装剥げがひどいようなのでこっちにしようかと
フジx-t5が塗装剥げがひどいようなのでこっちにしようかと
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f7d-66X9)
2022/12/26(月) 21:26:29.32ID:ohlUqpxu0 >>701
割と剥げやすいと思う。
デザイン上、角が立ってるし。
SONYのカメラ関係は金属鏡筒のZナンバーのレンズはローレットも金属むき出しだったからハゲハゲになった。
RX100も角や段差の部分がハゲた。
直線的なデザインだから逆に保護シールみたいなの貼りやすいかも。そういうの売ってるし。
デカい傷ができる前に保護するやつ買うかか悩んでる。
割と剥げやすいと思う。
デザイン上、角が立ってるし。
SONYのカメラ関係は金属鏡筒のZナンバーのレンズはローレットも金属むき出しだったからハゲハゲになった。
RX100も角や段差の部分がハゲた。
直線的なデザインだから逆に保護シールみたいなの貼りやすいかも。そういうの売ってるし。
デカい傷ができる前に保護するやつ買うかか悩んでる。
703名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdaf-nTvD)
2022/12/27(火) 09:46:37.26ID:ETvUFyn1d 保護シールが壊滅的にダサいしどうせ数年後に買い替える(某マップのワンプライスある)しで諦めた
704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bba-gb6l)
2022/12/30(金) 22:18:19.32ID:0W5Bd9NR0 保護シールのデザインで買うかどうか決めるのは草
705名無CCDさん@画素いっぱい (ジグー QQ86-j5O0)
2022/12/31(土) 20:31:03.33ID:D3Nl00ZNQ 画素数が三千三百万画素に増えたけど、高画素数が欲しい場合はより画素数の大きいRシリーズが有利で、
4K動画や暗所撮影は画素数が少ないSシリーズが有利だよね
4K動画や暗所撮影は画素数が少ないSシリーズが有利だよね
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b10-p1ax)
2022/12/31(土) 20:44:00.95ID:Hqo+oOPG0 a7ivはスチル用としてるけどrv欲しいなー
707名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-ljoY)
2023/01/05(木) 12:25:38.98ID:NDmmW2xvM コスパが良く値落ちしにくいのが無印
コスパは悪いが値落ちしにくいのがS
コスパが悪く値落ちもしやすいのがR
コスパは悪いが値落ちしにくいのがS
コスパが悪く値落ちもしやすいのがR
708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a79-TwI4)
2023/01/05(木) 12:51:17.95ID:1v9yIOUz0 値落ちしたらコスパが良くなるR中古
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3393-vA8J)
2023/01/05(木) 14:48:31.40ID:yrOwBkWk0 7iiiとの価格差が縮まってて7iv値落ち感半端ないんですが
710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a9e-ey3A)
2023/01/05(木) 15:11:44.83ID:F7s48yYG0 動画撮らないから7Ⅲで良かったな
勿体なかった
勿体なかった
711名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-W3El)
2023/01/05(木) 15:14:14.66ID:FnMv56DwM712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e10-7h+Q)
2023/01/05(木) 21:36:50.86ID:UVWCKVsl0 7Ⅲが異常なだけw
713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-qjEt)
2023/01/05(木) 23:39:18.75ID:Gt1noOu10 7III 15万くらいにならんかなあ
714名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW aabd-Ulub)
2023/03/03(金) 17:27:16.45ID:CMZAXV9Q00303 カメラ内深度合成のファームウェアアップデートは本当にくるのか?
キヤノンに浮気してしまいそうや
キヤノンに浮気してしまいそうや
715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13b1-W5Lg)
2023/03/06(月) 14:47:30.35ID:rZ79DYH40 安いカメラでもなのにフォーカスシフトすらないとか舐めてるよなこのカメラの唯一の不満点だわ
716名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-swzu)
2023/03/09(木) 18:36:04.77ID:FRquAgj+M アプデ
717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bb9-FsSV)
2023/03/09(木) 18:54:31.23ID:e9SNBWkt0 特にアプデするメリットもなさそうだし人柱待ち
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b47-AuKa)
2023/03/09(木) 19:06:50.60ID:xlZjbhQY0 前回バグったし、しばらく待ったほうが良さそうだな
719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-dAbh)
2023/03/09(木) 23:17:41.26ID:hKT+9AH00 メジャーアップデートなのに、なんか全然ワクワクしないアップデートだな。
いつもならすぐやるのに、すっかり忘れていた。
いつもならすぐやるのに、すっかり忘れていた。
720名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr45-hq+R)
2023/03/09(木) 23:21:52.27ID:OEttaOSKr どういう基準かわからんがVer2.0まで一気に上がったのにこの内容か…事前に出てた噂情報は一体どこへ
721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b47-AuKa)
2023/03/09(木) 23:47:20.04ID:xlZjbhQY0 >>720
噂サイトの信憑性がよくわかる。真に受けて期待した方、お気の毒です。
噂サイトの信憑性がよくわかる。真に受けて期待した方、お気の毒です。
722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f92d-Lyak)
2023/03/10(金) 00:43:22.11ID:P68EH3uS0 噂サイトってSony Anti rumors のことですか?
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b47-AuKa)
2023/03/10(金) 08:45:55.33ID:ZV+enxqv0 アップデート失敗の書き込みがあったので、事実はよくわからないんだけど様子見します。
724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e910-ac2k)
2023/03/10(金) 09:13:39.10ID:rVVclHYx0 今日70200が届く
桜の開花に間に合ってよかった
桜の開花に間に合ってよかった
725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce02-wNCn)
2023/03/11(土) 14:16:31.84ID:qAQbTTU20 桜並木での圧縮効果もよし
桜の花びらをボケで際立たせるもよし
桜からめたポトレもよし
桜シーズンの70200は表現の幅が広がっていいよな
ただ重いのが難点だけど
桜の花びらをボケで際立たせるもよし
桜からめたポトレもよし
桜シーズンの70200は表現の幅が広がっていいよな
ただ重いのが難点だけど
726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1910-L2/A)
2023/03/11(土) 18:57:02.72ID:3J4mhGQk0 このタイミングで70200GM2が届くなんて羨ましすぎる
70200GMは1.5kg近くあって重すぎだったけど70200GM2は1kgちょっとだからね
そこまで気になる重さではないんじゃないかな
70200GMは1.5kg近くあって重すぎだったけど70200GM2は1kgちょっとだからね
そこまで気になる重さではないんじゃないかな
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 997d-y5L9)
2023/03/20(月) 15:22:02.47ID:55X9qDIY0 昔家族が失敗してコンデジでISO12800で撮っちゃったのをDXO Pure Raw3の体験版で試したらものすごい効果があったので買ってみた。
α7IVにもと思ったんだけど。
これもまだ2070Gのプロファイルがない。
ACRもまだ。
早くプロファイル出てくれないと2070G使うのためらってしまう。
α7IVにもと思ったんだけど。
これもまだ2070Gのプロファイルがない。
ACRもまだ。
早くプロファイル出てくれないと2070G使うのためらってしまう。
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-/WM0)
2023/04/25(火) 06:48:38.21ID:fyRdRK+z0 >>727
Lightroomの新しい高感度ノイズ修正いいぞ
Lightroomの新しい高感度ノイズ修正いいぞ
729名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-vBLN)
2023/04/25(火) 07:39:54.44ID:1r8J52P0d >>727
LightroomはプロファイルあるしPureRAWと同等のAIノイズ除去あるぞ
LightroomはプロファイルあるしPureRAWと同等のAIノイズ除去あるぞ
730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b02-p0JG)
2023/05/30(火) 00:37:04.65ID:NkNtUjAG0 無知なので誰か教えてください、、
cfカードの動画フォイルを誤って消去してしまい、SONYのメモリーカードファイルレスキューというソフトで復旧させたのですが、開けず、、
cfカードの動画フォイルを誤って消去してしまい、SONYのメモリーカードファイルレスキューというソフトで復旧させたのですが、開けず、、
731名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-0FPs)
2023/10/16(月) 17:50:47.42ID:FQCiyQlhM 誰でもミスはするさ
時には諦めが肝心
次から注意してね
時には諦めが肝心
次から注意してね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 未だに「万博は赤字」「斉藤知事は公選法違反で解職」と騒いでいる人たちの正体 高市早苗も驚愕 [339315852]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- ネトウヨ「答弁を引き出した立憲が悪い😡」↔「高市はんは正しい事言っただけ!」 [359965264]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 【悲報】中国人さん、日本人を完璧に分析してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
