X



Nikon Z9 Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f28-wriA)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:56:28.64ID:TFtWrlQT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、2021年3月10日に開発発表を行った、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売します。

「Z 9」は、ニコンの最先端技術を結集させ、静止画・動画ともにニコン史上最高の機能・性能を備えた「ニコン Z シリーズ」初のフラッグシップモデルです。新開発の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」により、ニコン史上最強のAF性能を実現。さらに、世界最多の9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。多様な被写体の決定的なシーンを逃しません。

https://www.nikon.co.jp/news/2021/1028_z9_01.htm

Z 9スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/sp/z9/

Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z9 Part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/
Nikon Z9 Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1641713029/
Nikon Z9 Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642209225/
Nikon Z9 Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642754007/
Nikon Z9 Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1643852732/
Nikon Z9 Part40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1645956149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0610-5ubu)
垢版 |
2022/03/15(火) 03:11:33.59ID:FxW92hLw0
我らZ軍の大勝利!
キヤノンとソニーは無条件降伏せよw
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-6dZ2)
垢版 |
2022/03/15(火) 07:01:04.06ID:yhqTAcLa0
>>1
Zです。
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61ad-lWiN)
垢版 |
2022/03/15(火) 07:41:29.44ID:Ijgc7GD80
メッキがはがれてZ8でしたやん。
ついでに縦グリもはがれて、コンパクトになれや。
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-6dZ2)
垢版 |
2022/03/15(火) 08:02:07.26ID:yhqTAcLa0
オミクロン株に専門家が感染 初期症状から重症化 どう感じた???
https://www3.nhk.or.jp/news/
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-6dZ2)
垢版 |
2022/03/15(火) 12:56:14.48ID:yhqTAcLa0
Z≒プーチンを応援すると言うこと
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-6Jr3)
垢版 |
2022/03/15(火) 12:57:24.88ID:kmT03bq5p
ニコダイ独走中

当確ライン速報
ニコダイ11/19
ヨドバシ11/8 09:30
マップ 11/3 17:00
ビック 11/3 10:23
キタムラ11/2 14:05
おぎさく11/2 12時台後半
フジヤ 11/2 10:21



以下参考
マップは10:19頃?までサーバーダウン
マップ、ヨドバシ、キタムラは価格コム情報
ニコダイ、ビックはTwitter情報

追加で発送となった方々おめでとうこざいます。
他に情報あればよろしくお願いします。
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e561-WCXV)
垢版 |
2022/03/15(火) 18:24:07.95ID:48k/Kott0
別にディスるつもりは毛頭ないけど
ニコンユーザーはまじで自分の感覚がだいぶ遅れてる自覚持ってミラーレスを扱ったほうが良いんじゃないの?
前スレで、被写体認識とAF-Cがこれからの基本なんだなーとか感慨深げに誰か言ってたけど
AFだけじゃなくて他の機能性も他社ユーザーでは何年も前から当たり前のことだし
でないと、お門違いな文句を最新カメラにぶつけることになるし
今まで他社やミラーレスを貶めまくってたのと同じ失笑もんのコダワリをぶつけることになるよ
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-6dZ2)
垢版 |
2022/03/15(火) 18:36:32.70ID:yhqTAcLa0
位相差AF脳だから無理
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp91-6Jr3)
垢版 |
2022/03/15(火) 18:36:41.04ID:XQjQPgjfp
>>14
別にディスるつもりは毛頭ないけど
あなたの書き方は「他社ユーザーでは」なんて多数派のフリしてdisってるわけだけど、「アジア諸国の人達は」といって中韓だけの考えで日本をdisるあの人たちと同じ匂いがします。
0019名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-OQh3)
垢版 |
2022/03/15(火) 20:08:01.60ID:qLOdsPKnd
今日初めてフォーカスが迷ったなぁ、お尻フェチの写真で広角で尻の下からの煽りで撮ったら色白の娘だったせいでフォーカスが迷いまくって大変だった。
不思議なのはEVFだとフォーカスは割とすんなりと取れた事。ケースバイケースなのかなぁ。
0022名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-5ubu)
垢版 |
2022/03/15(火) 20:42:22.61ID:jJ/7jAhod
やっぱニコンダイレクトにしときゃ良かったな
俺の21日なんだわ
娘の入園式間に合ってたのになあ
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-lWiN)
垢版 |
2022/03/15(火) 20:44:49.44ID:tFqP4usS0
Z9は悪くない!使う人の腕が悪いから性能が発揮できないのだ!?!
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-pPbi)
垢版 |
2022/03/15(火) 22:20:58.37ID:GR3OK6w90
>>21

わらったwww
雑鳥に向けてのメッセージですね。
0027名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-c++2)
垢版 |
2022/03/15(火) 22:58:57.51ID:HBa4ZcKgd
一眼レフの3DトラッキングはAFエリアが狭すぎて使えなかった記憶
一桁機ではそんなでもなかったんかな
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp91-0IIG)
垢版 |
2022/03/16(水) 08:01:48.89ID:BW6OCMNQp
>>29
Fマウントの500PFはZ専用で使っていたからZ9でも本人としてはマウントを意識してないなあ
他の望遠レンズはレフ機も併用だから当然Z9でも使うしレンズ主体(価格的にも)で考えるとカメラを使い分けてる感じだ
0032名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFa2-c++2)
垢版 |
2022/03/16(水) 08:38:28.50ID:qFwtW9bqF
>>21
この動画を見てツイッターで発売日前日までの期間指定でZ7を検索してみたんだけど
酷いね
店員に予約を止められたとか、キャンセル祭りだとか
如何にマーケティングが重要かよく分かるわ
Z9は上手くやったよね
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp91-6Jr3)
垢版 |
2022/03/16(水) 10:01:53.89ID:T5BreYCsp
ゴキブリの生態
複数人であるように見せかける自作自演、夜行性。
発売前や発売後間もない人気機種のスレを好む。
ジメッとした陰湿な投稿が多く蛇のようにしつこく絡む。
大変な雑食性。どんな話題にも食いつく。仲間の投稿に食いついて煽る事もあり共喰い状態になる。
生命力が強くどんなに論破されても引き下がらない。
壁に沿って走るゴキブリのように芸風に変化がない。
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7902-UlV2)
垢版 |
2022/03/16(水) 10:33:26.44ID:rlSSQ2280
>>21
観たみた!!!

最高やね彼の動画観てかなりスッキリしたわ。俺のZ9はまだまだ来ないけれど、先月と今月2回に分けて1週間ずつテストしまくったわ。

まぁその話は過去スレとかに書いたので省くけれど、、ファームでもっともっと進化するのが楽しみだわ。
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d5f-0GCz)
垢版 |
2022/03/16(水) 11:59:53.77ID:f9IQov5Z0
https://www.chunichi.co.jp/article/430940

北京冬季五輪には、一眼レフも持参しましたが、ほぼ毎日ミラーレスでの仕事です。雪山でもミラーレスのニコンZ9はバリバリ動き、電池は保ち続けました。息や体温でカメラの表面が湿り、凍ってもなお、動き続けました。カメラが壊れていないのに、疲れてギブアップするわけにはいきません。
0044名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa96-Hx0k)
垢版 |
2022/03/16(水) 12:52:16.22ID:wwW930c0a
>>42
以前はソニーを使ってた人みたいね。
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-pMYf)
垢版 |
2022/03/16(水) 14:41:00.07ID:CJv8LhCTp
冬季五輪過酷なんだなー
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-6Jr3)
垢版 |
2022/03/16(水) 16:43:37.43ID:+6Oe3lQep
過酷な環境でなければSONYのカメラもまともに動くようになっただろ?レンズがもげたり熱暴走したりっていうのは負荷をかけ過ぎなんだよ。NikonやCanonと一緒にせず優しく使えば問題ないんだよ。
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-pMYf)
垢版 |
2022/03/16(水) 16:52:45.31ID:bfVgICeV0
>>48
他社は、だろ?
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61ad-lWiN)
垢版 |
2022/03/16(水) 19:46:09.24ID:yXA5SUrr0
過酷な環境自慢するなら、
過酷な動体のEVF120fps必須前提にも、もっと気を配るべきじゃね?
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 465e-oXSz)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:41:27.94ID:dwZj3WR+0
Z9 静止画フリッカー低減機能を ON にしていると
時々フリーズする事確定 NIKON掌握済み
電池抜き差しで復帰
unstoppable に偽りあり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-lWiN)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:00:48.28ID:VFjBTE8J0
Z9が届く前にコロナで逝ってしまう人が続出!?!
それともZ9で撮りまくってたらコロナで逝ってしまう人続出!?!
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e02-5Ayy)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:57:31.26ID:B9dAqbN20
>>55
自分もZ9がフリーズ、電源抜き差しで復帰を過去に2回経験してる。
静止画フリッカー低減機能をオンにしていたかどうかはわからない。
オンにしてたのかな?
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0610-Kf3O)
垢版 |
2022/03/16(水) 22:00:23.98ID:wz9XuU4a0
ソニーセンサーのZ軍はゴミ
キヤノン一択になったわw
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-pMYf)
垢版 |
2022/03/16(水) 22:42:03.91ID:YF1yen5Gp
>>59
はいはいサヨナラ
わざわざ言いにくる時点でおまえの負け
0063名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-/qDR)
垢版 |
2022/03/16(水) 23:37:12.20ID:kbcxMR0ga
所沢のオープン戦が始まったので、やっと実戦投入できた。
とりあえず今日の感想は



山川太りすぎ…
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e02-5Ayy)
垢版 |
2022/03/17(木) 00:18:18.58ID:4HtaC5mC0
>>64
FTZが安ければそれでも良いけど、さすがに無理
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c661-lWiN)
垢版 |
2022/03/17(木) 06:25:03.14ID:rRBD/QMj0
FTZ高すぎ、z50買うのやめてしまった
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe6-mmvb)
垢版 |
2022/03/17(木) 08:15:49.32ID:CO6Yq38gM
今Z9でエゴサすると新幹線ばっかりヒットして困る
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8228-WCXV)
垢版 |
2022/03/17(木) 08:40:49.58ID:ZZvJ7a7q0
やっとPureRawが対応したんだけど、
”No support of RAW compression High Efficiency for now (will come later)”
これって高効率のみが未対応で、ロスレス圧縮&高効率★は対応済みって事で良いのかな?
DxOお得意のお布施発動中なので迷ってます。
0073名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa8a-sWHH)
垢版 |
2022/03/17(木) 09:14:41.74ID:t+6U842da
脱線したのよりにもよってZ9編成かよ
0077名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-/qDR)
垢版 |
2022/03/17(木) 10:52:42.16ID:dD8yzZcAa
>>70

コレわかってたのに、エンジェルさんの連写テストした後に設定変えるの忘れて、昨日高効率★で撮ってたワイ…
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-lWiN)
垢版 |
2022/03/17(木) 11:35:40.26ID:dbOsJv7G0
FTZは約3万、テレコン1.4倍は約6万どっちがお得でしょう!
0079名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-Kf3O)
垢版 |
2022/03/17(木) 11:51:46.12ID:WwN+BgtJd
Z9は次の製造ロットからN9になるんだってさw
ZマウントはNマウントへ
希少なZ9羨ましい買取り値上がりすんじゃね?
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-pMYf)
垢版 |
2022/03/17(木) 11:57:12.49ID:1ZTmz6qFp
>>67
なったことないな
サンプル貼ってみて
0083名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-pMYf)
垢版 |
2022/03/17(木) 13:32:17.66ID:Ghv+qIl2p
しつこい
0090名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-/qDR)
垢版 |
2022/03/17(木) 19:25:35.15ID:65lzI0rPa
Sマウントはコンタックスマウントみたいなモンだし、Nマウント変えてもいいかもなw
009370 (ワッチョイ 8228-WCXV)
垢版 |
2022/03/17(木) 21:07:17.69ID:ZZvJ7a7q0
ダメ元でPureRaw2を落としてみた。

高効率&高効率★共に読み込みエラー、ロスレスしか対応していなかった。

>>72 さんが正解ですわ
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-lWiN)
垢版 |
2022/03/17(木) 21:07:58.74ID:dbOsJv7G0
誰でもZ9を使えばプロ並みではありませんでした、凄い残念です!?!
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 465e-oXSz)
垢版 |
2022/03/17(木) 21:12:01.28ID:G0RAvL790
高効率RAWについてNikonは他社製現像ソフトの事を理解していないとしか思えない。
明確に版権問題を解決して、他社製現像ソフトで扱えるようなSDKなりを
自社として出しておけば良いものを。
0097名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-hZV8)
垢版 |
2022/03/17(木) 22:19:51.59ID:4Jnj+JyBM
次は無圧縮RAWで30fps以上が必須かな
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-pMYf)
垢版 |
2022/03/17(木) 22:31:51.34ID:5YcTYuXx0
>>98
Lrは高効率Raw対応してますが
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-pMYf)
垢版 |
2022/03/17(木) 22:35:18.46ID:5YcTYuXx0
しかもZ9はロスレス圧縮、高効率RAW★、高効率RAWしかないのに
非圧縮とか何言ってんだこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています