X



Canon RFレンズ専用スレ Part16

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001
垢版 |
2022/08/07(日) 22:46:15.83
EOS R3・R5・R6・R7・R10・R・RPなどボディラインナップ充実で一気に需要が高まったRFレンズ(RF-S含む)について語るスレです。

RFレンズ一覧
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/

オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんと称される倉敷の連投コピペ偽スレ誘導荒らし猿対策のためワッチョイIP付きです。ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
しつこい荒らしを効率的にNG非表示(透明あぼーん・連鎖あぼーん)しましょう。
ワッチョイIP・ID・猿害防止テンプレの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレはオカヤマンちん皮禿猿が立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
逐次NGname・NGword等のアナウンスがあります。

Canon RFレンズ専用スレ Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1656706592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp81-NodX [126.182.200.218])
垢版 |
2022/09/06(火) 14:25:29.32ID:t11rHAZOp
>>836
タムロンがZマウント参入を公式発表したばかりじゃん
流石に、勝手レンズではないでしょう。
0842名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-rg19 [1.75.224.36])
垢版 |
2022/09/06(火) 16:23:55.25ID:nH9gvkEtd
>>838
Oh!知らんかったわ
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b89-Iguz [111.101.75.59])
垢版 |
2022/09/06(火) 17:16:57.39ID:GOP+Bl820
部品をニコンと協力会社で作って、中国のタムロン工場まで言って組み立ててるのから(AF-S 105mm F1.4E)
設計をタムロンメインでやってるの(AF-S 200-500mm F5.6E)、
タムロンの一般品のODM供給品まで(Z 28-75mm F2.8)
いろいろある。
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 030a-txHP [133.114.116.8])
垢版 |
2022/09/06(火) 17:18:14.91ID:m0ZDYsRt0
RFもオフで怪我防止に無限遠に行く機構だけどね

サード問題は
御手洗さん意向で中韓を締め出す政府の「経済安全保障」政策に
かなり率先して沿ってる部分もあり得るので
条件によって今後国内サード、西側仲良し国のRF参入は無いわけではないかも
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb35-yI1u [121.86.188.152])
垢版 |
2022/09/06(火) 18:43:10.09ID:rMzNXJCe0
欲しい人は欲しいんだろ。
オレは要らんけど。
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-NodX [60.112.160.214])
垢版 |
2022/09/06(火) 18:57:58.17ID:y2xGu23D0
>>853
24㍉単
35㍉単

まともなのがない
0857名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-el9Z [49.104.30.60])
垢版 |
2022/09/06(火) 18:58:34.74ID:OX+ib1Yhd
ユーザーとして選択肢が増えることはデメリットにはならんと思うが
価格競争にも繋がるし金がない俺は、選ぶ範囲広がるし。
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0502-rg19 [118.156.111.173])
垢版 |
2022/09/06(火) 18:59:19.56ID:lF9RQ1tl0
120-300 60-600あたりの純正にないレンズがあるのが一番の良さかな、ニッチなとこだろうけど

特に120-300は30万、ニコン純正は120万だからな

シグマ24-70は知人が使ってたが、描写はまあキレがあるけど重くて壊れやすいって
短期間で2度故障して純正24-105に入れ替えてた

まあ歴代のEF24-70 2.8に片ボケがついて回ったのが嫌気されたのはあると思う
調整出しても許容範囲内みたいなことでそのまま戻ってくるみたいだったし
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bda-MtGq [153.145.30.19])
垢版 |
2022/09/06(火) 19:20:51.11ID:N0fQvIB+0
純正より安くて高性能なレンズ出されたた
だれも純正買わなくなるから一生出ないでしょう
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 233e-el9Z [219.122.220.215])
垢版 |
2022/09/06(火) 19:27:04.30ID:nMo1OE5c0
>>853
広角単焦点はCanon純正には期待できないから選択肢は欲しい
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 030a-txHP [133.114.116.8])
垢版 |
2022/09/06(火) 19:48:42.24ID:m0ZDYsRt0
低分散と非球面をふんだんに使ってるニコンの大口径でない単広角Sライン
のようなの本当は作れる筈だが商売的に「並」「マクロ」「IS」を選択してるが
戦法として正解なのかわからんんね
大口径ではないEFの16-35/4、24-70/4は写りが素晴らしかった
口径小さいほど収差には有利な訳で、それをキチンと設計すれば
後でも語り継がれる製品になると思うのだがね
並+IS+マクロは魅力の筈が粗探しばかりされてるのは価格設定かな?
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp81-NodX [126.182.100.168])
垢版 |
2022/09/06(火) 20:04:40.68ID:zKP2pKcLp
タムの35-150/2-2.8とか使ってみたい
0871名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-/MXh [106.129.38.67])
垢版 |
2022/09/06(火) 20:23:56.89ID:TYK2Wv5ya
なんでSやNはサードパーティレンズ出せるかって、メーカー純正レンズでサードパーティに負けない自信がちゃんとあるからでしょ
CはEF末期に広角のLズーム・L単どちらもArtに価格でも性能でもガッツリ食われたし参入されたら純正がまた負けるもん
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 233e-el9Z [219.122.220.215])
垢版 |
2022/09/06(火) 20:35:16.06ID:nMo1OE5c0
>>872
俺も数年前中古購入したけと、新品そんなにしたんだね
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb35-yI1u [121.86.188.152])
垢版 |
2022/09/06(火) 23:41:56.40ID:rMzNXJCe0
>>871
必死だねぇ。
0883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 233e-el9Z [219.122.220.215])
垢版 |
2022/09/06(火) 23:46:05.55ID:nMo1OE5c0
C国やK国のは正直いらないけど、シグ、タム、トキナー、コシナには期待したい
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d563-/6ZG [180.12.59.215])
垢版 |
2022/09/07(水) 00:11:40.01ID:24koYxxL0
Eマウント基準で作られた汎用品は欲しく無い。
0887名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-Yigj [106.129.60.149])
垢版 |
2022/09/07(水) 01:10:34.25ID:H3EDrHH8a
直視しなければいけない現実を置いておきますね

311 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/05(月) 19:04:40.84 ID:Sa+3r6oMa
RFもZもいらない子やったんや https://i.imgur.com/dXP7DKT.jpg

342 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/06(火) 12:13:33.83 ID:V1hzCQPaM
キヤノンから公式声明出たからRFマウントのサードパーティ製レンズは絶望的だな
https://photorumors.com/2022/09/05/canon-germany-on-third-party-viltrox-lenses-canon-believes-that-these-products-infringe-their-patent-and-design-rights-and-has-therefore-requested-the-company-to-stop-all-activities-that-infringe-c/

354 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/06(火) 21:58:41.45 ID:YlOLq/l90
RFマウントの特許があるけどこれに引っかかったんじゃないかな
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-2018-205724/0D6C5F0E329CB2C6BAAA8D163AFB7FCBA89B1D189D1B83140BEC54EAC04DB3C3/11/ja
特許権行使する言われたらサードどこも手が出せない気がする

363 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/07(水) 00:44:50.58 ID:SZstf/p30
> 354
こんなのに新規性あるんかねぇ…
でもまぁこれでRFマウントのカメラ買う気が本気で失せてきたのはある

351 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/06(火) 16:02:45.55 ID:jpLTE7O1a
いったいどこで道を誤ってしまったのか
https://i.imgur.com/ozjC6F6.jpg https://i.imgur.com/IJna0ZY.jpg
https://i.imgur.com/gSn6NHz.jpg https://i.imgur.com/wnXpez0.jpg

361 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/09/07(水) 00:27:56.88 ID:lbJzN7PKM
ソニーがどうかってことではなくソニー以外の各社の失策により戦況予測はご覧の有様
https://i.imgur.com/3hT8TgM.jpg
 マウント戦争1年後のNo1は
   84%  E(FE)
   12%   RF
    2%  L
    0%  Z
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d563-/6ZG [180.12.59.215])
垢版 |
2022/09/07(水) 01:44:04.73ID:24koYxxL0
>>886
ズームに商機を合わせたから。
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0502-rg19 [118.156.111.173])
垢版 |
2022/09/07(水) 06:52:23.13ID:vwkLbVgQ0
遅れてるどころか今の矢継ぎ早の新製品投入はとんでもなくすごいペースだと思うんだけど
感覚おかしくなってないか?

開発陣寝てるのかって心配になるくらいだよ
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb35-yI1u [121.86.188.152])
垢版 |
2022/09/07(水) 07:40:49.70ID:F0uWdh7C0
>>886
たぶんね、『どうでも良い』『ニッチだから一番最後』とか思ってそうだけど。
CANONのメインの購入層は望遠だし。
0899名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-rg19 [1.75.224.36])
垢版 |
2022/09/07(水) 08:55:12.98ID:qGaGTu07d
ニッチなニーズの広角単焦点より、普及期であるコンパクトズームおよびコンパクト単焦点を優先するのはビジネス上当然じゃないかなぁ
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b02-+YEQ [111.97.71.205])
垢版 |
2022/09/07(水) 09:10:30.56ID:4eFN6Zsb0
>>898
今現在のユーザーに将来サードが出そうだから買いましたとかいうアホなやつがそもそも存在しないだろ
だからサードが出なさそうという情報でユーザー離れなんてあるわけ無いない
騒いでるのはエアユーザーだけ
こんな簡単なこともわからないとか脳に蛆でも湧いてんのか?
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 233e-el9Z [219.122.220.215])
垢版 |
2022/09/07(水) 09:36:38.54ID:b6r/MUWD0
>>886
CanonはEFの頃から広角苦手なんじゃないのかな
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-lbV2 [153.235.55.175])
垢版 |
2022/09/07(水) 11:48:41.73ID:Ur1HCkfvM
>>900
少なくとも自分がRFに移行するかというと微妙
サードパーティもあるEかZに行く可能性が高い

>>902
それは全体の需要が減っているのであって、この状況で参入するRFも辛いところでは

>>907
35のハーフマクロはAPS機のユーザーをフルフレーム用レンズに引っ張る意図があったのは分かる
ほか(特に24)は意味不明だな
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-NodX [60.112.160.214])
垢版 |
2022/09/07(水) 12:15:32.82ID:FXK9vco80
Tonyさんが苦言動画出してるな
0913名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa69-xlbB [106.146.9.246])
垢版 |
2022/09/07(水) 12:31:20.78ID:43SdRC3ua
>>886
星景撮る立場としては超広角で明るい単焦点出さないCanonにはかなり不満。
それでいてSigma にもRF作らせないって、Canonには星撮る奴に怨みでもあるんかなと思うぐらい。
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb35-yI1u [121.86.188.152])
垢版 |
2022/09/07(水) 12:47:27.87ID:F0uWdh7C0
このスレって星景撮りホイホイだよねw
星景撮りが文句言えるスレがココしかないのか?
星景スレ建てればいいのにw過疎しそうだけど、
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b6e-gsN8 [153.192.246.249])
垢版 |
2022/09/07(水) 13:06:55.91ID:4Hdl5Ar20
必死に劣ってるかのようなイメージ操作いつもご苦労さまww

せめて、業界4位になってから威張ろうねwww
0922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3501-nVeJ [126.168.85.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 14:11:00.99ID:KiWn61Tr0
広角単焦点でIS・ハーフマクロ付きとか明らかにスナップで使ってねって代物じゃん
勝手に期待して勝手に落胆してるのか、ただのなりしましアンチなのかわからんな

高すぎるというのは同意だけど、、、レンズ高騰なくてもまだ高かったんだろうな
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp81-NodX [126.157.186.66])
垢版 |
2022/09/07(水) 15:16:57.83ID:frimKEmcp
>>923
特許の避けようが無い工夫がされてるんじゃないかね。
どうやっても抵触するようになってるとか。
ゴルァされた2社だって、流石に訴訟上等では臨んでないでしょう。
的に回すには怖すぎる
0926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-CwK0 [60.67.49.72])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:10:50.37ID:oLsvItVn0
シグマの社長が大人の事情で難しいって言ってたのはCanonから事前に言われてたのかもね
0928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-CwK0 [60.67.49.72])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:21:34.37ID:oLsvItVn0
2024年後半で特許切れるのかな
でもCanonが本気でサード締め出すつもりなら改良発明で塞いだりしてくるだろうけど…
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b89-Iguz [111.101.75.59])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:31:00.51ID:x1LnQ2zl0
>>893
一眼レフだとレトロフォーカス形状にするしかなくてどうしても収差や歪曲が補正できなかったが
ミラーレスだとガウスやビオゴンタイプが使用可能になるので劇的に改善する

…その割にはキヤノンはレトロフォーカスをテレフォトタイプにしてハーフマクロとかやってるけど
折角のバックフォーカス縮小を画質改善に振り向けてないという
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1158/578/html/23_o.jpg.html
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3501-nVeJ [126.168.85.94])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:20:53.57ID:KiWn61Tr0
>>929
ありがとう。引用もしてくれたところ恐縮なんだけど

先のレスにある
> RFマウントになってから広角レンズの設計の自由度が大幅にアップした
> その割に広角単焦点の発売が遅れている

というのはキヤノンがそう発言した手前展開が遅れてるという話なのか
ただのショートフランジバック化の一般論持ち出して噛みついてるだけのか気になってね
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-Iguz [125.9.108.139])
垢版 |
2022/09/07(水) 23:46:46.39ID:up5HPNeC0
>>931
ニコン、SONY、シグマ他はビオゴンやガウスタイプ+補正光学系で入射角調整
ってモデルが多いね

キヤノンに関しては何考えてるんだって攻勢ばかりやってるから
もしかするとミラーレスレンズ開発に向けてろくに研究してなかった(予算かけてなかった)んじゃと疑うときはある。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況