X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM65-x9cA)
垢版 |
2022/08/10(水) 18:37:02.91ID:UONxfRxsM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■Xシステム
https://www.fujifilm.com/jp/ja/consumer/digitalcameras/x

■スペシャルサイト
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/

■Xマウントレンズロードマップ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/x-mount-lens-roadmap/

■サポート
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/

■XFレンズギャラリー
https://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1654890099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0701名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-TE+N)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:55:41.28ID:6roQHYTad
そもそも10年前に富士がぶち上げたAPS-Cこそデジタルのベストバランスという前提が崩れてきてるんじゃね?と思うわ

フルサイズはどんどん軽く安くなっていく
ユーザーはどんどんカジュアル層が消えて要求の高いマニア層が残る
要求の高いマニア層に訴求するには性能の高い製品を作らなくてはいけない
結果、重く高くなる
中判が富士の解答なんだろうけどそれこそ求められる性能に対して価格やサイズのバランスが取れてないのか現状

10年経って結局ベストバランスはフルサイズだったんじゃっていう
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp51-iIj3)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:08:15.80ID:rvg00yBCp
>>688
それらのメーカーが「脳死選択肢連呼」で
需要のないゴミばかりリリースしまくってたら
マウント変更する選択肢すらなくなってんだが
そんなことも理解できないのかい

>>690
???
盛るようなレベルの内容じゃないだろ
GFX100Sなんて、インフレに対して価格据え置きでスーパーお買い得だぞ
扱いづらすぎてXの良さがホントよくわかるおまけ付きだ
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp51-e5NW)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:12:16.94ID:3BfTDhozp
富士のこれまでの製品みればそうだね
APSCでフルサイズ並みの画質を出すならレンズを大きく重く値段高くしなければならないのはXF50,80,16-55,150-600,200など多数
それは富士自身が認めている
GFXはレンズも揃ってない上に機動力もAFもフルサイズに劣るのは明らかだし富士も対抗は諦めているようだ

ベストバランスは結局フルサイズということになる

消費者もそれがわかっているからソニー、キヤノン、ニコンを選ぶ

シェアが物語っている
富士は認めないだろうけど、出してるレンズやボディみたら答え出てるんじゃね
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-oBZm)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:33:42.16ID:zC18dZUl0
APS-CよりAPS-Hが良かったんだろうが、そうなると特殊な規格すぎてサードパーティの参入が難しくなっていたか
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6101-iSz9)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:33:56.44ID:kGutowHL0
でも最後発の富士がニッチを狙うのは当然
フルサイズの土俵で戦わずAPS-Cを主戦場にする
上位機種の要望が来てもフルには進出せずにラージフォーマットに展開する
この戦略がなかったらとっくに撤退してたかもしれないしな
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-oBZm)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:57:34.66ID:zC18dZUl0
PENTAX Limitedがフルサイズであれだけ小型軽量なレンズにできるんだから、やりようによってはAPS-CだとF2(F2.8)シリーズのサイズ重量でF1.4くらいに明るくできなかったんか
単焦点は300g以内、ズームはスペック的に難しいの以外500g以内にするなど
コシナ、タムロン、シグマ等のレンズの重量見るとその辺までいけるのではないかと
0712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-oBZm)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:59:13.73ID:zC18dZUl0
>>710
ボディはもとかく、フルサイズのレンズはむしろ安かったりする。特にフジのよりは余程ハイエンド仕様でもなきゃだいぶ手頃かと
0714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6101-iSz9)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:12:18.68ID:kGutowHL0
サイズ感でベストバランスかどうかはさておいて
ポートレートで困らないほどにはボケるし、絞り込まなくても風景写真の被写界深度を稼げるし
鳥やスポーツは望遠レンズが1.5倍になるなど、APS-Cのメリットは確かに感じているので
フルサイズのついでじゃなくてAPS-Cを本気で作ってくるのはありがたい
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9b0-c4wl)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:12:34.57ID:3X2PuIlW0
コシナみたいにMF専用レンズだと動かすレンズの制約(枚数を少なくする、軽くする等)がなくなるから設計自由度は上がるんだよ
AFがおっせえけどコンパクトだった最初の3レンズは目指してる方向は近かったかもね
0717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-oBZm)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:24:28.90ID:zC18dZUl0
XCレンズを充実させりゃいいんだがそれやるとXCの方ばかり売れかねないからやらないんだろうね
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7901-TE+N)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:28:55.20ID:RfIu674Q0
>>708
それよく言われるけどむしろキャノニコがレフ機の遺産に固執してる隙にさっさとフルサイズミラーレスを開発しとけばスペックのソニー・感性の富士で市場を二分できたかもしれんと今でも思うわ
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9b0-c4wl)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:43:33.89ID:3X2PuIlW0
フルサイズかラージフォーマットかどちらにするか相当議論になったと動画で語ってた時期が恐らくGFX50Sの前だから2016年くらい?
フルサイズ先行者利益を勝ち取るにはちょっと遅い気がする
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a2ab-hpNd)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:51:03.43ID:+n4woux10
>>708
フルサイズ進出しててもシェアは今の中判と同じくらいだと思うし、aps-c に注力してない分他と差別化できず壊滅してたと思う
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe02-0SMi)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:57:39.77ID:IotLIGvX0
3514を7年間使い続けてきたけど、新型2314を買ってから、3514は使わなくなった。
理由は表現力がましたから、だと思う。旧型は寄れない、F2は開放が甘いで23mmを使ってこなかったけど、この画角が俄然好きになってきた。
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6101-iSz9)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:58:12.92ID:kGutowHL0
フルサイズの、レフ機からミラーレスへのパラダイムシフトは
ソニーだから力押しでキャノニコのレフのフラッグシップ機と競合できたいたわけで
そこに富士フイルムが「色が良い」で参戦して勝てる土俵とは思えないな
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-oBZm)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:24.91ID:zC18dZUl0
電子シャッターだと歪みが出る時あるんだっけ。そういうのを無くしたのがニコンZ9だったと思う
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 23:03:10.33ID:V7QbhyPK0
レフ機全盛の時代には事実上キヤノンとニコンの2社で分け合っていたフルサイズの市場が、市場規模が大きくなった訳でも無いのに、ミラーレスになったら4社で分け合うレッドオーシャンになってしまった。
こんな所に富士が参入したってイイことは何も無いと思うが。

他社が本気を出さないAPS-Cの中高級機と、事実上競争相手が居らず多分利益率も高いであろう中判と、これまた他社が真似が出来ずフィルムでがっぽり儲かるチェキに全力投球。
他社の隙をついた、大変素晴らしい戦略だと思うが。
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2dec-SyR9)
垢版 |
2022/08/30(火) 23:45:25.54ID:wdmhckCd0
>>733
H2sなぁ...

・デカい重い、α7シリーズと同じぐらい
・動画機としてはα7ivが同価格帯に存在
・af動きもの機としては望遠レンズが貧弱
・afもまだ改善の余地あり
・既存富士ユーザにはデカさ重さ値段操作体系変更で刺さらず

うーん

まぁ値段下がってきたから売れ始めるといいね
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-oBZm)
垢版 |
2022/08/30(火) 23:46:58.50ID:zC18dZUl0
フジ「APS-C界のZ9がH2sです」
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-oBZm)
垢版 |
2022/08/30(火) 23:49:45.98ID:zC18dZUl0
価格は驚くことにZ9の半分!みんなH2sを買いに急げ
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fda5-+deR)
垢版 |
2022/08/31(水) 00:10:50.18ID:0/q6zWiw0
H2S良いと思うけど手が出ないのは何故なんだぜ?と思ったけど
改めて考えてみるとフジの色が・・・とか言う人間は錆びた看板とかしか撮らないし
動体スペックが必要な者は既にSONY、CANONで固めてるからだよな。

ポウトレイトはX-S1で十分だし。
フジもパナみてーにLマウントアライアンスに参戦しねーかな?
SIGMAレンヅも出てきたし門戸を開いて良い頃合いでは?
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1f1-e5NW)
垢版 |
2022/08/31(水) 00:32:50.74ID:SVu6dyYd0
H2Sが売れないのは普通のカメラだからでしょ
ソニーやキヤノンが出すような、AFと連写良いです、でもそれだけ、みたいな
富士の独自性がない、ただ性能が良いつまらないカメラだと思う
それなら30万出して普通のカメラ買う必要ある?よりAFに信頼おけるキヤノンとかにするなぁ
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2dec-SyR9)
垢版 |
2022/08/31(水) 07:34:35.62ID:PLqleJN60
af求めてSONYに浮気中だが
撮るのは富士の方が楽しいので
富士に積層センサ来るの待ってはいたんだけど
動画撮らんしチルト派だし
SONYのα7/9/1シリーズと同じ重さならそのままSONY使ってればいいし
afまだ改善の余地ありそうだし
金ないし
子供の世話で写真撮ってる暇無いし

うーむ
といった感じ
(結局、金がないから買わない理由を探している感)

X-T3に積層センサ載せてくれんかな

とりあえずX-T5待ち様子見
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 09:22:37.94ID:wyansA6R0
H2Sは野鳥用にと真面目に検討したけどAFが結局一歩劣るらしいという各所のレビューと
ISOボタン押さないと感度調整できないといったカスタマイズ性の低さがネックになって見送り中
XF150-600を軽量化のために暗くしてしまったことも大きなマイナス要素
超望遠領域は明るさが命なのに
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6101-iSz9)
垢版 |
2022/08/31(水) 09:43:59.50ID:gRq3U68b0
富士の新機種のAFは、毎回、大げさな人たちが「すげえ!すげえ!」と噂ばかり先行させるから信じないようにしている
過去の自社製品と比べれば大進歩だけど、全体の中ではまだまだ後追いに過ぎないし、結局並ぶことはないんじゃないかな……
AF以外にも、ダイヤルの回し心地やジョイスティックのフィーリング部分なども、まだまだと思うし
0751名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-c4wl)
垢版 |
2022/08/31(水) 09:46:25.50ID:EJqR7+soM
同時代の他社と比べて劣るとしても取る側の腕が年々退化していくわけじゃないからどこかでその人の及第点に到達するんじゃないかな
じゃなきゃ数年前はどうやって写真撮ってたの?となる
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6101-iSz9)
垢版 |
2022/08/31(水) 10:03:17.30ID:gRq3U68b0
と思うかもしれないけれど、レフ機と比べると本質的にイマイチな部分もあるんだよ
勝るところも多いけれど、背景がゴチャっとした所で後ろに抜けた際のリカバーはミラーレス全般で苦手に感じる。帰ってこない
その辺りの弱点をカバーできるよう、被写体認識を精度良くして追尾させる(迷わせない)よう努力している段階じゃないかな
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-oBZm)
垢版 |
2022/08/31(水) 10:32:09.90ID:9xx3UtZ70
暗い代わりに軽量小型な超望遠単焦点なんかも面白いが、もっとメジャーなマウントからしか、なかなか出せるものでもないか
望遠ズームなら50-230があるが
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 227b-+YWO)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:11:05.55ID:w8FW32as0
AF性能しか目立った長所が見えんからなあ。
それよりもデメリットが多すぎてH2sは失敗作でしょうね。
x-t5に期待します。
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-oBZm)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:13:24.07ID:9xx3UtZ70
X-Hシリーズの実験機感
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 227b-+YWO)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:14:38.87ID:w8FW32as0
sigmaの18-55欲しかったけど、ソニー機で撮った作例見たら微妙なのばかりなんだよなあ。(動画メイン)
ソニーのaps-cがゴミなのか、元々レンズ性能がこんなもんなのか。xf16-55と比べて映りが微妙でテンション下がっちまった。Xマウントになったら映り良くなるとかあるんかな
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 227b-+YWO)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:16:14.04ID:w8FW32as0
sigma18-50の間違い
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-oBZm)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:38:27.57ID:9xx3UtZ70
標準ズームで画質求めるならシグマ18-35 F1.8にAFアダプタが最善と思う。他は画角の便利さや持ち運びやすさ重視でいいわ
Xマウント対応版を出してくれりゃ良いが
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3910-+deR)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:03:47.00ID:DNkbJIHj0
>>754
高感度強いフルサイズならともかくAPS-Cで暗い超望遠なんて使い勝手が悪すぎるからな
三脚前提のレンズで軽量化と引き換えに暗くしましたってアホかと思ったわ
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 45da-hpNd)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:10:44.90ID:qO7en4hp0
レンズ増量分より軽量コンパクトな三脚が存在するんじゃない、フジのなかでは
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6101-iSz9)
垢版 |
2022/08/31(水) 16:19:42.42ID:gRq3U68b0
>>760
Xマウントスレでなければ同意したいところ
Σ18-35/1.8は画質面で問題を感じることがほとんどない
像面位相差でピント問題がなくなったこともありAPS-Cの最強の標準ズーム
Xだったら素直にXF16-55/2.8かな
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp51-iIj3)
垢版 |
2022/08/31(水) 17:37:53.25ID:RtnJoz/kp
>>768
自分で実写した上で言っている
Eマウントバージョンでしか試してないけどね

ソニーのSEL1655Gと富士のXF16-55F2.8は
等倍鑑賞するまでもなく圧倒的にソニーの方が高画質
だけど、タムロンの17-70mm f/2.8 はソニーに肉薄してる
等倍鑑賞してやっとその違いが分かるくらい

ソニー>タムロン>富士≒シグマ小型 って感じ
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6101-iSz9)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:18:03.23ID:gRq3U68b0
>>771
私の知る限りだとXF16-55/2.8とXの17-70/2.8を両方使った人だと
だいたい「うーん……16-55の方が綺麗」って感じ。上手く撮れている感がある
逆に「17-70の方が圧倒的に良い」という人がいない。「まあ便利でしょ、便利」という感じ
あなたの感想は否定しないけれどXのセンサーにあってないのかもしれないよ
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 227b-+YWO)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:37:02.19ID:w8FW32as0
お願いだから純正の標準ズーム新しいの出してくれ。
そろそろ出てもいい
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2942-1MeW)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:38:04.04ID:cQeBd1ev0
>>749
明るさは重さに直結する
デカい重いは機動力無くなる。値段も高くなる。
他社も含めてミラーレス機になって一気に軽量化重視のレンズ増えたな。
一眼レフだと無理だけど、EVFならピント合わせも楽勝
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp51-e5NW)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:44:25.64ID:5sW6uOxyp
シグマタムロンのレンズより大抵XF純正レンズの方が格上だと思う
というかシグマタムロンのレンズが良いとは思えない
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 227b-+YWO)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:57:33.44ID:w8FW32as0
今出てるXマウントのSIGMA/タムロンの安い単焦点や便利ズームはやっぱソニーのショボいaps-cだからこそ許されるクオリティなんだよな。フジユーザーはもうちょっと上のものが欲しいの。ARTレンズ出してよ
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp51-e5NW)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:07:36.09ID:5sW6uOxyp
>>785
まさにそれ
正直シグマタムロンのレンズは安っぽいし、写りも平凡
XF純正レンズの方が遥かにマシ
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d5f-oBZm)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:14:38.59ID:9xx3UtZ70
タムロンのフルサイズ向けのズーム(高倍率じゃないの)や単焦点をAFアダプタで付けると純正を圧倒する画質があると思う。という点でもやはりフルサイズがAPS-Cをまだ凌駕しているってことなんかね
フルサイズの廉価な奴でも評価高いのはメチャクチャ写り良いし
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6101-iSz9)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:18:27.20ID:gRq3U68b0
A09はよかった。デジタル以前からタム28-75/2.8にはお世話になったが
Eマウントに行ってずいぶん出世した感じがあって、なんか嬉しかったな
出世といえばシグマもだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況