X



[色乗り最高] タムロン総合スレ Part60[TAMRON]ワ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-FMW/)
垢版 |
2022/08/17(水) 10:08:13.80ID:ykcY+uk7d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を二重にして下さい。

■公式ウェブサイト
https://www.tamron.co.jp/
■製品情報
https://www.tamron.jp/product/
■生産終了レンズ・交換マウント一覧表
https://www.tamron.jp/product/discontinued.html

※前スレ
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part59[TAMRON]ワ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1639462778/

[色乗り最高] タムロン総合スレ Part58[TAMRON]ワ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632980985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d7e-nlIR)
垢版 |
2022/09/13(火) 17:41:09.21ID:4nn6/BDS0
>>489
1635GMはもちろん高性能。
サイズと価格が許容できるなら間違いないはず。
小型高性能レンズが増えた今となっては時代遅れ感があるけど買って損はない定番レンズ。
近いうちに2470GM2みたいに小型化したのが出そうで俺は手が出ない。
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a10-vjP4)
垢版 |
2022/09/13(火) 17:43:09.59ID:vy4us8I70
>>489
サイズと重さを許容できるならアリじゃないでしょうか、16-35/F2.8
ただ、F4で明るさが足りない(シャッタースピード稼ぎたいけどストロボ使えない、とか)場面って、本当に欲しいのはF2.8じゃなくてF1.4とかF1.8なんだよね
個人的には超広角でそういうシチュエーションってないけど、どうしても明るさが必要な時は、狙いとは違うかもしれないけど、35ミリなり85ミリの明るい単焦点で撮れるような写真を撮りますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況