X



【TG-x】OLYMPUS STYLUS Tough Part8【TG-xxx】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/19(月) 07:26:49.45ID:tg4py3UN0
防水・防塵のタフなオリンパス製コンパクトデジタルカメラT(Tough)シリーズのスレです。

公式
OLYMPUS Tough TG-6
https://www.olympus-imaging.jp/product/compact/tg6/
OLYMPUS Tough TG-5
https://olympus-imaging.jp/product/compact/tg5/
OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
https://www.olympus-imaging.jp/product/compact/tg4/
工事用システムカメラ STYLUS TG-3 工一郎
https://www.olympus-imaging.jp/product/construction/kouichiro_tg3/

OLYMPUS STYLUS TG-Tracker
https://www.olympus-imaging.jp/product/compact/tgtracker/

防水デジタルカメラ スペシャルサイト「ToughField」
http://fotopus.com/tough/


前スレ
【TG-x】OLYMPUS STYLUS Tough Part7【TG-xxx】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1588612335/
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/24(水) 08:08:15.63ID:qrBLYILJ0
オリンパスもひどいよな
元は中心事業だったろうカメラを別会社にして医療や産業系に本体は特化かよ
一般人相手にしない会社は駄目だ
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/24(水) 09:05:23.99ID:QAUz1nZ80
オリンパスは今後キヤノン(メディカル)と協業を拡大しながら合併する方向でいい気がする
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 08:26:25.13ID:fHH2Qb9Q0
いつのまにかTG-7出てたのか
夏に海で使うから、秋に出されても気付かなかった
とりあえずシリーズ継続なのはよかった
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/25(木) 17:00:58.49ID:B0S85NuL0
誰も最新の話なんてしてないのでは
もともとの主力事業は何だったのかって話でしょ
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 09:19:48.42ID:9T4SP/Hn0
毛糸屋さん?だかにロゴ全く一緒でオリムパスてのあるけどあれ関係ないんかな
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/26(金) 22:13:41.02ID:BKwmajU40
オリンパス、相当プライド高いんだろうな
粉飾決算でソニーに助けてもらっても数年で関係解消してたし
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/30(火) 14:49:10.57ID:dLBdmWPl0
固定式液晶だけど、悪い事ばかりでもないんだな
エントリー向けのミラーレスとか調べてたら意外と液晶の支持部とかにヒビが入ったりするみたい
Zfcとか、液晶あまり開いたりしてなくてもそうなる個体が多いらしいね、似たような形状のZ50やZ30もそうなのかも
そんなんなるら固定式でいいわな
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/30(火) 17:28:12.08ID:UiQgH82P0
>>681
可動部があるというだけで不利にしかならんって。
特にあのチャチなバリアンとか、子供の力でもあっさりヘシ折れる。

ま、放り投げたりされたら壊れないほうがおかしいとはいえるけどね。

そういえば、防水カメラのレンズに変な汚れがついてると思ったら、お菓子でベタベタの小さい指紋だったことがあるな。
だから何だということもなし。
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/31(水) 06:08:29.61ID:e5qhcDE+0
耐久性に重きを置いて小型カメラ探してたらTGに行き着くね、耐久性全振りではあるけども
他のコンデジはレンズバリア破損やゴミの混入とかあるし、ミラーレスのエントリー機はボディが強度不足なのはザラ
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/31(水) 07:21:19.49ID:WkFZe+1e0
レンズ部のガラスのコーティングが弱いんだよね、
海で濡れた状態でレンズ用クロスで拭くとすぐハゲる。
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/31(水) 14:48:05.00ID:JSXKth7r0
ツーリング用旅カメラとして使ってる
防水性はオマケとしか考えてない
10気圧防水の時計でも豪雨で浸水したりするし
本当に安心できる防水性はGショックみたいな20気圧防水クラスのスペックが必要
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/31(水) 15:22:10.12ID:iLo2YPvk0
>>685
m9(`・ω・´) ゴリゴリ擦るな!

つか強固とは考えにくい撥水加工も含めると、長く持たせるには、清水で洗って流して吹き飛ばす専一でないと駄目じゃね?
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/31(水) 15:25:41.72ID:iLo2YPvk0
>>689
本体は仮に完璧でも、開閉部があるだけで、目に見えないような微細なホコリで水を染みさせうる道理だから、防水なら防水カバー類併用が無難だよね。
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/31(水) 18:30:44.57ID:hWgRPY+q0
>>692
ツーリングとかなら最適だよ。
四隅にストラップ環があれば、そのままチェストマウントにできるのでなお良いんだけど。
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/31(水) 18:57:19.66ID:J65GDw9B0
テキトーにポッケや鞄に突っ込んでおけるのが良いな
レンズキャップは付けてるけど
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/31(水) 23:04:17.69ID:ENMQTBqz0
水族館とか動物園によく行くんで近距離撮影で重宝してるわ
そろそろ7に更新したい
https://i.imgur.com/ahY9139.jpg
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/01(木) 07:56:01.87ID:i4nj3G2M0
コンデジ探してて
マイナス温度の雪山で使うなら
これ一択ですかね
スマホは落ちまくりで使えなくて
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 09:09:05.99ID:D4SF5K9Q0
今ep7使ってるけど今度被災者は5万円もらえるらしくてLUMIXG100Dかtg7どっち買うか悩んでる
どっちがいいかな?
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 12:21:46.24ID:R/O9JXnE0
>>698
そこが魅力だよな
マクロ撮影もしてみたい
でも画質がなぁ
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 17:15:22.60ID:i+rQ+azs0
>>700
PureRAW処理で別モノになるよ。
色がちょっと変で浅いのも、ノイズに埋もれて色情報が飛んでいるせいで、それがキッチリ再現されるのが大きい。
レンズの分のボヤけも、明らかに単なるシャープネス上げとは違う具合で改善する。
こっちは4からだけど、5も6も別モノになる。
セオリー通りにちゃんとRAWを残してあるなら限定だけど。
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 20:12:03.13ID:vqTOGKn+0
RAW現像は言うほど良くならん
何回言われても一人が必死だけど
JPEGで充分だと思うけど納得がいかないなら買うのをやめたほうがいい
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 20:23:01.31ID:0j6u3kyH0
E-P7持ってんならTGもG100もいらんでしょ
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 10:12:36.85ID:vSqKqQ4f0
山の記録用でtg-6買いました
テレコンアダプタにc-PLフィルターつけましたが、おすすめの装備とかあれば教えていただければ幸いです
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 11:51:12.53ID:3XoKpmOw0
>>706
テレコンやフィルターは使ってなくて、そのままだと岩とかでガリッと擦ってしまいかねないので、スライド式のレンズガードだけ付けてる。
運搬はICI石井で買ったミレーのショルダーベルトポーチに入れてる。
単体の場合の袋は、100均で買ったマイクロファイバーで作った巾着袋。

PCでPureRAW処理してからRAW現像すると、カメラ内や純正ソフト現像と比べて画質色調が大幅に良くなるのでオススメ。
0708名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 12:12:14.56ID:yI8Gppnh0
>>703
自分もTG-6とPureRAW3使ってるけど有効なシーンにおいては非常に効果が大きい。
普段使いはE-M1mark2なのでTG-6はマクロの仕事用に特化している。
仕事での装置内の暗いところを撮る際はISO800が使い物になるレベルまでになるから効果大きいよ。ISO3200でDeepPrimeXDとか使うと別の何かが生み出されたけどね…;;
効果薄い風景なんかでもPureRAWの場合、レンズ補正有るから広角端の歪み補正で鮮明になるから重宝している。
もっともそういう場面では別のカメラ使うから出番無いけど。
なお撮って出しならXZ-10の方が全然きれいなんだけどPureRAW対応してないので、絞りを自由に弄りたいような時以外はTG-6+PureRAWの方使う。そのせいでXZ-10は出番がないなぁ…。
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 13:36:43.94ID:iYtVmzoE0
>>708
そういえば、差が目立つ条件/目立ちにくい条件ってのはあるかな?
無意識でやってる撮影傾向が後者なら、差はないと思い込むのは当然だろうね。
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 15:51:14.95ID:ApNFh4BO0
ep7だけ持ってるが雨降ったときとかもっと気軽に持っていけるやつがほしい
G100Dかtg7 どっちにするか悩みどころだな
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 18:08:53.69ID:3XoKpmOw0
G100Dって何だ?と思ったら前ダイヤルがあるから2ダイヤル?
それなら使い物になるか?と思ったら後ろダイヤルがない?!
またパナの例によって接眼レンズが悲惨なんだろうな・・・

>>710
何で防水で普通のポケットにも難なく入るのと並べて比べるのか良く分からんのだけど。
EPの代替にするか迷うという話?
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 15:27:04.28ID:7xs3hX9P0
よっしゃ決めた
いつでも何処でも持ち歩けるtg7買うわ!
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 16:13:12.67ID:7xs3hX9P0
アクセサリーなんだがLG1ライトガイドとレンズバリアどっちも高いだけにどっち買うか悩むな
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 17:31:56.32ID:inZE7mr00
>>713
無造作に持ち歩いて使いたいならレンズ前のガードがないとガリッと行きかねないよ。
ライティング関係アダプターは個人的には常用はしてないけど、植物とかのフィールドなら逆にそっちが必須かもしれない。
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 09:22:24.07ID:9UaT1MIp0
飛び出さないならレンズバリアいらないかな?
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 09:52:19.41ID:9UaT1MIp0
>>721
じゃあいらんか
よく考えたらlg1つけたらレンズ厚み出るから傷はつかないか
lg1ライトガイド買うかな
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 12:45:23.87ID:F+Dau1rS0
>>720
あった方が良い
川や海で使うなら必須
TG-6を川でガシガシ使っていたらレンズに傷が入り、修理に2万円以上かかった
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 14:26:01.37ID:D7okv1YY0
>>721
使用状況次第ということね。
スマホも山川海とかで
単なる観光地の遊歩道漫歩なら街使いと大差ない
それを超える使い方ならプロテクター類なしは危ない

>>722
常用ならガードになるけど、フラッシュが塞がるのは構わんの?

ちなみに保護ケースはセリアだったかで売ってた直径8cm位のイヤホンかなんかの保護ケースがちょうど良い。
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 18:18:27.69ID:9UaT1MIp0
これって保護フィルム貼ったほうがいいのか?
水につけたら剥がれそうだけど
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 18:48:39.07ID:u1l8ny0O0
>>725
この前海で使ったけど取れなかったよ
レンズフィルターは曇っちゃうし水入るしで使い物にならなかったけど
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 07:37:10.33ID:EaRJDWbA0
>>726
そうなんだ
じゃあ貼るかな
ありがとう
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 14:30:19.90ID:R6KUjGLr0
さっきtg7買ってきたけどレンズむき出しだから扱うの怖いんだが皆どうしてんのこれ?
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 15:48:26.02ID:TljqfjDH0
純正のコンバーターアダプターCLA-T01と
それに付属してくるOLYMPUSって書いてあるキャップ
その間にレンズプロテクター
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 17:15:40.36ID:EaRJDWbA0
てか充電器さしても充電するとかのメニューが出ないんだけどもしかしてゴミ掴まされたか?
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 17:24:40.81ID:g/tGcQFF0
>>730
つ レンズガード。
UNのスライドのを付けてるけど、今はJJCのレンズシャッター風のが安いかな。
回転だと砂とかがかんだらジャリジャリでアウトのような気も。
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 17:41:35.53ID:EaRJDWbA0
今カスタマーにかけたら電池の向きが違ったらしい
コンセント差したら電源入るから気が付かなかったわ
解決した皆ありがとう
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 20:01:24.53ID:QJm2/TQZ0
バッテリー反対に入るんかい
充電端子がUSB-Cになったのでネゴシエーションに失敗とかありそう
キヤノンとかは急速充電でもないのにPD対応じゃないと充電できない変な仕様になってる
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 20:19:03.32ID:EaRJDWbA0
olshareって2台目いけるって聞いたのに無理じゃねぇか
あとBluetooth内蔵カメラが見つかりませんって出てスマホ接続できないんだが?
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 20:21:08.77ID:hIFiswTM0
>>737
オリの電池は無神経で良くないんだよね。
未だに接点が無神経なむき出しのままだし、TGの薄いのは逆さでも入っちゃう欠陥設計のままだから、一々見ないといけない。

OM1は今頃やっと前後逆は入らないカマボコ型になったけど、依然として天地逆でも入っちゃう欠陥が放置されてるから、暗いところで三脚に据えたままとかだと手触りだけで確実にセットできなくて面倒千万。
天地逆は止まって入らないストッパーを付けろってんだ。
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 20:28:56.63ID:hIFiswTM0
>>741
あれ? 個々を一回接続できたら、あとは行けるが?
もっとも、なにか繋いでからすぐに別のを繋ごうとすると、一々グダグダとゴネる致命的な欠陥はある。
任意で複数を明示的に切り替えられる真っ当な設計に直すべきだな。
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 22:51:29.83ID:hIFiswTM0
>>745
目を暗さに慣らした状態を維持するのにあいにくとそうは行かないこともあるんだよ。
「やらない者には関係ない話」だけど、とっくの昔から向きが違うと入らない賢いところもある。
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 04:40:05.57ID:kYVKpSiv0
>>748
この系統は持ってないが他社やオリンパスの違う系統のコンデジは向きちゃんとしないとバッテリーの蓋が閉まらないようにはなってるな
だがそんな事文句言うのはカメラ馬鹿だけだよ
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 05:58:23.89ID:hDVu7/2x0
レンズバリアかライトガイドどっちにするかな
安いサードパーティ製はどうなんだろうか?
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 09:57:29.82ID:wzgeZLIv0
手持ちのカメラで、バッテリーが逆に入ってしまう困った連中はこれらかな
最後まで入ってしまうので困る
端子のところを指で触って向きを確認して入れるが、そこを触るのは気分が良くない

童貞くんのはじめてのS●Xちゅう感じですかいのうw
https://i.imgur.com/mayLQ4W.jpeg
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 10:06:51.12ID:wzgeZLIv0
リコーのカメラだとCXシリーズのバッテリーも向きを間違う
採用されたバッテリーの規格の問題だが
https://i.imgur.com/OOTpzWy.jpeg
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 11:56:14.54ID:hDVu7/2x0
散々悩んでライトガイド買ったわ
明日くらいに届く
めっちゃマクロ楽しい
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 12:15:21.00ID:EpXSxxHE0
>>753
意外に買った報告がないのでレポートよろしく

>>749
逆に強引にねじ込んで壊すことが無いようにあえて形を対象にしてるのかもね
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 13:00:20.89ID:w/MREoxM0
逆に入れて不具合出るなら設計の不備だな
まあ世の中そんなので溢れてるが
お前ら一度くらい使ってから売れよ
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 14:18:09.42ID:EpXSxxHE0
今度は黒の本体を買おうと思ってたけど、コンバーターアダプターは赤しかない??
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 17:20:32.24ID:wzgeZLIv0
バッテリーの形が非対称だったら問題はない
この画像のPowerShot G9は、途中までは入るが、
途中で止まったら、間違いに気づくからね
それ以上無理に押し込んでしまうのは原始人
共通性やサイズ、容量のバランスを考えると
TGシリーズでは、今のものになるのかもしれない
コンパクトデジカメでの制約だろうかね
でも、このカメラの用途を考えるとバッテリー交換になるべく手間をかけたくない
気も使いたくないね
https://i.imgur.com/8VS89NB.jpeg
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 17:23:29.47ID:EpXSxxHE0
>>757
ありがとう
デザイン的には違和感ないというか、イメージカラーの赤がそこだけでもあるとかっこいいんだろうね
しかし本体が赤だと水槽の撮影で映り込むから黒がいいと言われたんだが、アダプターを付けるといっしょかも
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 17:30:54.35ID:NpOggieH0
>>749
規定以外の向きでも入ってしまう間抜けな仕様が根底から間違ってる。
たったそれだけの当たり前の話にツベコベ口答えするな。
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 17:36:42.31ID:NpOggieH0
>>753
マクロが多いなら良いんじゃない。

>>754
持ってるし、たまに使うけど、ことさらにどうということはないよ。
外したらセリエで売ってたイヤホン用か何かのケースが合う、くらいのところ。

バッテリーはニコンのとかの実物を使えば分かるけど、規定方向以外だと強引にも押し込みようがないから。
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 17:41:53.42ID:NpOggieH0
>>755
適切なアドバイザーに検証を依頼すれば良いんだけどね。
といっても、そういう点まで気づかないのも少なくないから何ともかんとも。
パナのグンニャリEVFなんかもアドバイザーが駄目なんだろう。
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 17:44:31.28ID:NpOggieH0
>>758
何のこともなくて、ニコン用みたいにカマボコ型で、かつ逆差しストッパーとっき&溝もあるのをそのまま使えば足りるんだけどね。
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 18:16:24.29ID:wzgeZLIv0
コンバーターアダプター CLA-T01は、赤色だが、装着しているときに目立つのでいい
もし、これが黒色なら;コンバーターと一緒にはずしてしまうと(これはよくある)、それがどのコンバーターについているのか?がわからなくなることがあるだろう
どのコンバーターも黒色だからね
まあ、コンバーターの数だけアダプターを買えばいいんだが、けっこうな出費だし、リアキャップが装着できなくなる
https://i.imgur.com/29ROfzj.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況