>>778
アクションカムとかドラレコとかは特に分かりにくいマイクロSDで、しかもどっちが何とかいう法則性のカケラもないから、切り欠き側に赤のペイントマーカーとかで行くしかなかったりする。

稀に印刷で向きの絵が付いてることもあるけど、モノが小さいし線も薄いから、特に問題が大きい暗い場所なんかで意味をなさない。
実地でロクに使ってない開発者が、開発室の明るい屋内の机上でしかチェックしてないから、それで難なく通ると思い込むという、ありふれた錯覚ね。

逆に、自分で統一マークを付けさえすれば割とスンナリ行けると。