X



【画像】スマホと一眼JPEG撮って出しの画質差★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef02-6k0k [175.132.74.101])
垢版 |
2022/10/05(水) 22:56:22.36ID:3q7YCvcB0
デジカメ市場の衰退と画質は関係ないという声があるがそれは全くの間違い。
重厚長大で単機能のデジカメがコンパクトかつ多機能のスマホに互して市場で生き残るためには、画質でスマホに大きく差をつける以外になかった。
しかし現在では大きな差どころか、どちらの画質が上か、見分けがつくかというレベルの議論になっている。
デジカメ市場は予想を超えるスピードで縮小しており、今後は一般ユーザー向けの市場がいつ消滅するかが話題になる。
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37c-FfuB [122.210.112.97])
垢版 |
2022/10/06(木) 00:08:25.97ID:7tH+s5FJ0
まーたそうやって話を大きくする
まあスマホは成長分野だとは思うけどな…
しかし単純に性能追求して行けば専用機が有利なのは変わらん
物理的に光学系の設計自由度が大きく制限されている以上、スマホカメラで画質を追求するのはママチャリでロードレースに出る様なもんだ
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef02-6k0k [175.132.74.101])
垢版 |
2022/10/06(木) 00:27:15.67ID:hC59ptQi0
デジカメ市場がこれだけ壊滅的に縮小したことについて、その主因がスマホとデジカメの画質差がほぼなくなったからという意見に対して、原因は他にあると言う意見が出てくれば建設的な議論になる。
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37c-FfuB [122.210.112.97])
垢版 |
2022/10/06(木) 00:38:15.77ID:7tH+s5FJ0
『一眼』とは言わず『デジカメ』か
画質云々よりも常に携帯している利便性、カメラをわざわざ別で持つより安上がりってとこじゃねえのか
金ない奴はそうなるわな
趣味性の高いハイエンドのカメラはそういう層をターゲットにしてる訳じゃねえしな

しかしこれ、画質の話じゃねえだろ
話をはぐらかすな
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efd7-Iazr [111.90.83.20])
垢版 |
2022/10/06(木) 07:14:48.43ID:nP1kB7c10
>>270
その主張は単に一眼側がスマホに譲歩して譲歩して譲歩した結果
スマホとぱっと見分からなくなるポイントがあるよねって言ってるだけだろ
スマホに近い焦点距離のレンズを選んで、スマホに配慮した撮影方法で撮影して、スマホに配慮した見せ方をする
するとスマホのLINE画面で見比べてどっちで撮ったか分からないと言ってもらえる
それが一眼の画質だ、スマホの画質だって騒いでるだけだろ

前スレのテストで3000x4000の僅か12MPしかない写真が出てきただけでスマホ惨敗じゃん
0275名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-le0m [106.146.106.104])
垢版 |
2022/10/06(木) 07:24:22.77ID:8m7VPN+La
>>266
自宅にいた証拠がないからお前が犯人だで
犯人にできるなら誰でも犯人にできるじゃん。
お前、世田谷一家殺人の日に何処にいた?
お前のいたという場所にいた証拠あるの?
証拠なければ嘘になるならお前はいなかった。
これでいいのか??
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-lSj1 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/10/06(木) 07:43:37.93ID:Ji0Lvpit0
>>275
>自宅にいた証拠がないからお前が犯人だで
>犯人にできるなら誰でも犯人にできるじゃん


自宅にいたか証明できないくらいでお前の主張である『僕は犯人ではない』が崩れちゃうくらい脆いお前のアリバイのなさが悪いんだよ

もし本当に『犯人ではない』と主張するのなら、
『自宅にいたか』以外でも『別のアリバイ』はあるでしょ

『』内を言い換えれば↓

もし本当に『一眼とスマホの差がわからない』と主張するのなら、
『ブラインドテストが存在したか』以外でも『別の根拠』はあるでしょ

お前は自宅に居たか証明できないんだから逮捕されたくなかったら他の根拠を示せよ
もし本当に犯人じゃないならいくらでもあるだろ
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-lSj1 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/10/06(木) 08:16:13.70ID:Ji0Lvpit0
>>279
それもまた認識が間違ってる
そこで犯人確定じゃないよ
お前の主張『僕は犯人じゃない』の信憑性がゼロになるだけ、根拠がゼロだからね
ではその主張の信憑性を上げる他のアリバイなんかないの?って聞いてんの
本当に犯人ではないなら1個以上あるでしょ

『一眼とスマホの差がわからない』の信憑性を上げたければ
『そのブラインドテストが存在したか』以外の『別の根拠』を出さないと今のところ信憑性ゼロだって話

別にそのたった一つのブラインドテスト以外でも『一眼とスマホの差がわからない』と主張出来る根拠はあるでしょ普通
無いの?
0283名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H37-53Dt [86.48.13.73 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/06(木) 08:21:33.60ID:NYzIMsL6H
ここってひょっとして一人語りのスレ?

だって「スマホと一眼で差が分からない」
って奴がいたら
「へ~そうかい、最近のスマホはすごいね」で終了だろ

本人がわからんつってんだから
違う違うって言ったところでどうにもならないわな
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-lSj1 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/10/06(木) 08:53:51.32ID:Ji0Lvpit0
>>283
すまんね流れを説明する
長いが

ソイツの主張
人間はもう一眼とスマホの差がわからない(望遠以外ね)
理由はとあるブラインドテストの結果が全体で52%だったから
そして結論はお前ら含めみんな見分けられないから一眼を持つ意味はない、一眼で撮影したから綺麗に撮れてるというプラシーボ

ちなみにブラインドテストは1枚ずつ写真が出てきて一眼かスマホか2択を答える形式だったとの事
そこで全体52%ってことは2択の正答率が半々の50%なんだから見分けられてないだろという論調

その主張を聞いてブラインドテストのソースを見たいから聞くよね?
そしたら2年前で見つからないと言う

この状態で過去2スレで都度何度もブラインドテスト52%だったからお前ら見分けられると思ってても見分けられないだの一眼持つ意味がないだのプラシーボだのレスしてきたから見分けられる派の俺やソイツの主張に異を唱える人がレス返してる感じ

ちなみに前スレで参加型のブラインドテストが2回(写真20枚前後と30枚ちょっとのテスト)が行われて結果は明らかに見分けられてるという結果(30枚の方のテストが平均85%前後の正答率)

これらのブラインドテストにはイチャモンをつけなかった事にして新スレになってもまだ『ブラインドテスト52%だったから~』と言うからそのソースを深く追求してるってのが俺かな
それにそのソースがないなら他の根拠だけよって話で
0289名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-8zWe [106.155.1.158])
垢版 |
2022/10/06(木) 10:14:25.30ID:Nua6OFcxa
>>285
参加型のブラインドテストで85%てあるけど、このスレを見てて多分一眼を所有してる人がデカイモニターで見ての結果だよね?
一眼を使ったこともないスマホしか使ったことない人や見るのがタブレットやスマホの人がどれくらい区別付くかな?
52%てそこそこ良くね?
うちの親や子供にスマホで見せてどっちだ?って聞いたときスマホの方をキレイて選ぶ気がするしその程度のことに一眼使いがムキになってるように見えるよ
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-lSj1 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/10/06(木) 10:31:23.52ID:Ji0Lvpit0
>>289
ここでやった方のブラインドテストのキーポイントは、ここにいる人が見分けることができるかどうか

52%君はさっきも書いたように『俺が見たブラインドテストが52%だったから人間は見分けられない、ここにいるお前らも見分けられる気になってるけど同じ地点から撮ってない作例で1問ずつ出題されたら見分けつかない』という主張をしたのよ
だから同じような条件にしてやったらその主張を覆す結果になったのが前スレのブラインドテスト

ちなみに俺も前スレとかで普通に書いてるけど一般的な人はやはり一眼とスマホの差がわからない人も普通に多いと思うしそういう人はスマホのがいいだろうねって言ってるのよね
俺自身もスマホカメラ普通に使うし

一方ソイツは、見分けられるし必要だから使ってるこちら側に対して、お前らも差がわからないハズだから一眼の意味ないって主張なわけ
ここがポイントなのよ
ソイツが『俺は一眼とスマホの差がわからないから俺はスマホで十分』ならわかる、へぇそうなんだて終わる
そうじゃないから矛盾点をツッコんでるわけよ
0293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-lSj1 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:04.30ID:Ji0Lvpit0
>>289
あともう一個言いたい

>52%てそこそこ良くね?
あなたはそういう感想だけど52%君は真逆
2択問題でテキトウに答えても正答率が50%なんだからもっと平均が高くないと見分けられてるとは言えない
って主張なんだよね
ここもツッコミどころ満載だけど

でさ、どんなブラインドテストだったか見たくない?普通
それがソースないんだぜ?ソイツが52%って書いてるだけ
本当は70%かもしれないし本当の所は何もわからないじゃん?
だからそう主張するならソース出してもらおうかって話
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf96-/4Uy [153.187.196.134])
垢版 |
2022/10/06(木) 11:16:29.06ID:t0BdeXp20
>>288
いや、例え話すると52パーは待ってましたとばかりソコに食いつくだろ。
ずっと問い掛けてる都合の悪い事はスルーするくせに。

だから画像からかけ離れた例え話は出来るだけやめた方が良いかと。

52パーの助けにしかなってないと思うわ。
0302名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-le0m [106.146.79.103])
垢版 |
2022/10/06(木) 12:28:36.39ID:DWV1SSgra
二択問題だと全くわからない人でも全問回答すれば理論上半分の50%当たる
多少前後はするけどな
それを約半分の52%でそこそこ良いと主張してるのが一眼勢。
1スレ目からずっとだ。
半分わかって見分けられてるつもりになってるのが一眼勢
多くの一眼勢はすぐに見分けられて無かった事に気づいてスレから去った。
今残ってるのは相当な馬鹿
0303名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-2MFM [106.129.140.18])
垢版 |
2022/10/06(木) 12:34:36.19ID:kyv6OmoFa
ひっかけじゃないなら一眼のほうがだいぶ高画質だな
0304名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-le0m [106.146.79.103])
垢版 |
2022/10/06(木) 12:36:42.93ID:DWV1SSgra
二択問題半分も当たってるんだからそこそこ
いい結果、半分も見分けられてるんだから!

これが一眼馬鹿
二択問題は運でも半分当たる
まずこれを1 スレから教えてるのに全く理解できてない。
小学生レベルの話だろこれ
こんな奴らが入れる会社あるの?
どんな仕事ができるんだよ
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-lSj1 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/10/06(木) 12:39:35.73ID:Ji0Lvpit0
>>301
でも『僕は犯人ではない』っていう主張も立証出来てないよね?
何か他に『別のアリバイ』を出して立証しなきゃいつまで経っても『僕は犯人ではない』が嘘である可能性は無くならないよ

『僕は犯人ではない』なら『自宅に居たか』以外にも犯人ではない根拠なんていくらでも出せるよね?本当に犯人ではないのなら
何で出せないの?早く出してよ


言い換え↕


でも『一眼とスマホの差がわからない』っていう主張も立証出来てないよね?
何か他に『別の根拠』を出して立証しなきゃいつまで経っても『一眼とスマホの差がわからない』が嘘である可能性は無くならないよ

『一眼とスマホの差がわからない』なら『そのブラインドテスト52%が存在したか』以外にも一眼とスマホの差がわからない根拠なんていくらでも出せるよね?本当に一眼とスマホの差がわからないからのなら
何で出せないの?早く出してよ

理解できた?
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37c-FfuB [122.210.112.97])
垢版 |
2022/10/06(木) 12:48:07.93ID:7tH+s5FJ0
アタマ悪過ぎると言葉通じねえなホント

要するにお前の眼は節穴で『スマホと一眼を見分けられねえポンコツ』だって事だ
しかしお前はそれを『他の奴らだって見分けられてない』と主張して自分が正しいと言い張ってる

その根拠は以前にどこかで見た正答率52%のブラインドテスト
しかしそれは見つからないし、それに代わるデータも提示出来ないとお前は言う
画質の定義は?と聞いても答えない
お前は差が分からないと思った一眼派はスレから去ったと主張するがそれを正確に表すデータもない
何一つ証拠たり得るものを提示しないで同じ事を繰り返す

結局全部お前の気持ち・願望・妄想じゃねえか
ガキも大概にしろ
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37c-FfuB [122.210.112.97])
垢版 |
2022/10/06(木) 13:01:19.09ID:7tH+s5FJ0
結局、そいつ自身のものを見る眼の無さを自白してるだけなのに『一眼なんて無駄(要約)』と繰り返すばかり
そりゃお前みたいに審美眼の無い奴には無用の長物だろうよ
内容を理解出来ないバカにとっては名著も六法もケツ拭く紙にすら劣る
ものの価値を測るには相応しい知性が必要だって事
お前はレスする毎に自分の程度の低さを披露し続けてる
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-lSj1 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/10/06(木) 15:19:56.64ID:Ji0Lvpit0
>>314
一眼レフを持ってるとは書いてないけどAPS-C機は持ってるらしいじゃんw
このレスの内容も色々とバカで面白いなw

前々スレより
396 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2022/08/28(日) 18:26:55.92 ID:Cr4e5u0h0
>>390
ズームレンズの
広角側15mm(APS-C使用)で撮影して
酷い事になったぞ
隅辺りのドールの顔が横に伸びてたり
斜めにおかしな具合に歪んだ
細微な画質の差よりこういったデメリットが大きい
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef02-2s8d [111.106.48.89])
垢版 |
2022/10/06(木) 15:48:50.80ID:vrS+Zl/Y0
>>317
確実にいい。
一眼>コンデジ>スマホ
は今でも成り立ってる。
一般人のほとんどは写ルンですで満足してたわけだし、
写ルンですよりはスマホのほうが圧倒的にいいから、
それ以上に興味ない。
ガチ勢は一眼。
じゃあコンデジは誰向けなの?と。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-lSj1 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/10/06(木) 16:47:14.33ID:Ji0Lvpit0
>>321
スマホはもはや必需品だからまず買うんだよ
それで手元にスマホがある状態にアドオンでコンデジを買うかどうかって事
スマホのカメラ性能、様々な利便性に勝る魅力(製品、価格共に)が一般人にはないんじゃない?魅力的であればお金出してでも買うでしょうし
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3f0-poG4 [220.213.22.202])
垢版 |
2022/10/06(木) 16:59:46.37ID:tlykIKDl0
>>317
買う時背面液晶で撮影結果見れるだろうけど、それのdpiがスマホより劣ってる可能性はある
アップルの200dpiレティナは結構革命的で、通常の72dpiより綺麗なのが伝わるはず
iphoneはそのレティナだから、店で見れる液晶自体の解像では最上位になるはず

おそらく試し撮りして、コンデジ背面液晶見てスマホより綺麗じゃないと思ってしまう確率はありえそう
(想定するコンデジ安価でしょ。背面液晶もグレードが価格に振りかかるので
安価なコンデジならチープなグレードで製品化してるはず)
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-lSj1 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/10/06(木) 17:02:10.08ID:Ji0Lvpit0
>>324
スマホがメインカメラになれない理由の1つかもねそれは
撮り続けてるときに着信来ても困らない人はそもそもそこまで写真・動画にこだわりはないだろうしそういう人はスマホでいいわな

ってここまで書いて思ったけど着信なんてほとんどないな俺はw
全部LINEやらインスタのメッセージだわ
まぁスマホは当面はサブ機だな
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-lSj1 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/10/06(木) 17:04:06.52ID:Ji0Lvpit0
>>325
>おそらく試し撮りして、コンデジ背面液晶見てスマホより綺麗じゃないと思ってしまう確率はありえそう
更にスマホカメラはソフトウェア処理でHDRかけたり彩度上げたりするからよりパッと見キレイに見えるのも一因だと思うよ
0328名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-2MFM [106.146.67.79])
垢版 |
2022/10/06(木) 17:12:42.30ID:O8PTVmzTa
>>324
そんなのはスマホの写真が好きならスマホ2個でもいいわけでな
オペレーション上不足してる部分が圧倒的に多いから専用機つかうんだよ
たくさんある一つ例をあげるとストロボ
0329名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-le0m [106.146.72.117])
垢版 |
2022/10/06(木) 17:48:11.70ID:ttdURz/Ca
>>320
俺が持ってるのはミラーレス
勝手にレフ機を持ってる事にするな 

>>322
揚げ足取りじゃないわ
実際レフ機は持ってないからな

例えるなら外国産の牛肉買ってるのに
勝手に国産買った事にされて
国産牛買った証拠出せ言われても困惑だろ
当然、国産牛買ったなんて言ってないと返答する
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-k55t [110.233.193.128])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:14:16.39ID:/JXjqZTQ0
もうさぁ••••一眼先生の勝ちでええやん、キリ無いよww
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efd7-Iazr [111.90.83.20])
垢版 |
2022/10/06(木) 22:28:39.29ID:nP1kB7c10
>>301
まあ残念ながら否定しようと黙秘しようと、状況証拠で有罪判決は出るんだけどな
複数の人間が証言してる場合、間接証拠として十分効果的

さて前スレでiPhone13とiPhone14を使ってもなお一眼と有意に識別できる結果が出た
33問全問正解だとか30問正解は運やまぐれじゃ絶対に出ない
で、問題のブラインドテスト?は2年前にあったらしい、すると使える機材はiPhone11とかiPhoneX
iPhone11からiPhone14に乗り換えただけで多くの人はカメラの画質が上がったと感じるだろ?
つまり最新のスマホですら一眼と見分けが付くのに、2年前、それよりもっと前のスマホで判別出来ないなんてことは起きない
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efd7-Iazr [111.90.83.20])
垢版 |
2022/10/06(木) 22:50:32.76ID:nP1kB7c10
それと大衆がスマホで満足してカメラを買わなくなったのはカメラと画質差が無くなったからではないよ
ある程度以上に性能が上がると、大衆はそこで「妥協」出来るようになる
そしてもうこれでいいや、これで十分となるとそれが飛躍的に普及していく
お手軽な写ルンですもそうだしちょっと前のmp3ブームもそう
例えばお手軽だとか安いとか、別の評価軸で優れていれば質の面で追いつく必要はないし最低限の閾値をクリアしていれば使って貰える
大衆がスマホを選んでるから一眼と画質差がないんだ、ということにはならない
0338名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-2MFM [106.129.141.232])
垢版 |
2022/10/07(金) 06:03:48.18ID:fPNNs3lYa
>>332
スマホの写真が好きなのに専用機持つ方が無駄だと思うけど
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efd7-Iazr [111.90.83.20])
垢版 |
2022/10/07(金) 07:58:10.76ID:m2OuFNO00
>>340
近隣住民の誰に聞いてもあの家のドアは開いてない、長年ずっと誰も出入りしていない
引きこもりの爺さんが居る事は知っていると答える状態
当然その日にしても誰も爺さんを外で見かけた人はいない

でも爺さんは何故かその日だけは外にいた、家に居なかったと主張してるが
それは無理があるだろってこと

2年前のその日だけスマホが一眼に並んでたなんてファンタジー誰も信じないって
0347名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd5f-WLjJ [49.98.89.71])
垢版 |
2022/10/07(金) 10:30:23.38ID:/X0si+3wd
子供と行楽へ行ったら同じ様な家族に混じって、爺さん婆さんが野鳥撮りに来てたのかな
一カ所に三脚立て群がってて異様な光景だった
5chだけだと思ってたニコンがどうのキヤノンがどうのデカい声で喋っててなんか色々察した
スマホカメラと一眼カメラのシェアの推移要因は確かに画質だけじゃなさそうだね
0348名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-2MFM [106.129.141.169])
垢版 |
2022/10/07(金) 10:34:09.71ID:s0CpD6ATa
>>347
一眼のシェアをスマホカメラが食ってるわけじゃないから変なミスリードいらんくね?
0351名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMff-ExaN [133.106.48.175])
垢版 |
2022/10/07(金) 10:46:05.11ID:p4BEaddXM
>>347
スマホカメラと一眼のシェアの推移はスマホ側は通信機器としての需要と撮影機器としての需要が入り混じってて切り分けが困難な事と一眼のユーザー数が変わらなくてもスマホが普及していけばして行くほど勝手に数値上は下がる都合上極めて無意味な対比だから言及するのはやめろ
0352名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-FfuB [1.75.154.98])
垢版 |
2022/10/07(金) 11:58:25.68ID:k0NnKarud
スマホは今や生活必需品だからなあ
そこにまあまあ使えるカメラ機能も付いてるからそれまでコンデジ使ってた層なんかは『これで済ましちゃおう、追加投資も要らないし』ってなるのは必然だわな
可処分所得が下がり続けるこの国では仕方のない事かもしれん

一方で趣味としてもっと良いものを…と求める人も、例え少数であっても存在する訳で、一眼レフやミラーレス、高級コンデジの需要自体は今も確実にある
昔はライカが家一軒にも匹敵すると言われた時代もあったが、スマホを超える高額商品であるカメラを使う事は今でもかなり贅沢な事かもしれん

スマホの普及で『写真を撮るデバイス』を所有する人が増えた事により、『写真を撮る人』の総数が上がった事で分母が増えたので、一眼などを使う人が比率的に少なくなった様に見えるだけなんだよな
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efd7-Iazr [111.90.83.20])
垢版 |
2022/10/07(金) 12:10:55.94ID:m2OuFNO00
日本において軽自動車は圧倒的に普及している、外で見かけない日などないと言っていい
かたや高級セダンなんてのは虫の息だ
だけどそれは乗り味だとか品質の面でセダン=軽自動車になったということとはまるで無関係

メガネでも樹脂レンズとガラスレンズが選べる、圧倒的な大差で樹脂レンズが売れている
それを理由にしてガラスレンズと樹脂レンズは質の面で同等だ、とはならない
0354名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-FfuB [1.75.154.98])
垢版 |
2022/10/07(金) 12:14:34.74ID:k0NnKarud
どんな高級フレンチやイタリアンでも出店数ではマクドナルドに敵わない訳だが、かといってマクドナルドがそれら高級なお店に室の上でも勝ってるかといえば…そうはならないもんな
スマホが普及率で大幅に上回るとて、性能までイコール一眼を上回る、とはならん訳よ
0357名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMff-ExaN [133.106.48.175])
垢版 |
2022/10/07(金) 12:29:37.23ID:p4BEaddXM
>>356
ある訳無いじゃ無くて出して見ろよって言ってるだけだろ
そもそも消えるならその程度の記事だったって事だし
何より自分で実際に使ったわけでも無くネットの記事とか人の言葉を借りる事でしか喋れないお前のスタンスにも問題あるわ
52%とかどうでも良いからお前の経験と言葉で意見を言え
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efd7-Iazr [111.90.83.20])
垢版 |
2022/10/07(金) 12:47:14.39ID:m2OuFNO00
52%という結果を作ることはできる、それは誰も否定しないよ
スマホ様に配慮して条件を揃えまくって、当てにくい閲覧形式にすれば意見を割ることは可能
それこそ2、3問だけにして似たような風景写真をweb用素材並みに低画素で表示すれば
52%(判別困難)という結果を得る事は出来ると思う

ただ少なくとも2年前?3年前だとしても一眼カメラって40MPオーバーの機種が複数存在するんだよね
フェアな状態で比較されたら絶対誰でも当てられるんだわ・・・
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efd7-Iazr [111.90.83.20])
垢版 |
2022/10/07(金) 12:56:39.21ID:m2OuFNO00
でもそれじゃ困るじゃん?画素数が高くて綺麗な写真出されたらそんなの誰でも分かっちゃうじゃん?
もう一度いうけど「そんなの誰でも分かっちゃう」じゃん?

そのまま比較されたら話にならないんで、一眼カメラはスマホに合わせてね
望遠レンズで大きなイルカとか出されてもスマホじゃないに決まってるから止めてね
超広角での星景写真もて使わないで
綺麗に流し撮りされたモータースポーツも当然ダメだよ
髪の毛の画像処理もまだ上手くできないからボケの大きなポートレートも出さないでね
画角は24mmとか28mmで適度に絞り込んだ風景写真で比べよう
画素数も小さく圧縮してどっちで撮ったか分からないようにしてね
希望としてはFHD1920x1080の2MPくらいにしてほしいな

こういうことなんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況