>>623
いや、こじつけもなにも
お前さんが「m3m4だけ背面がプラだ」と書いたから、それ以前からずっとプラだとという
事実を単純に伝えただけだよ。これで5回目な
なんでm3m4だけ背面がプラってのは間違いね 理解してくれてありがとう

>内部フレームに固定されているから外皮はただの皮なんてのも単なるアスペルガーの思い込み
はいどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=kmekamXwvlg
すべてが内部フレームに固定されていますね

>内部フレームが外皮と一切結合点なく空中に浮かんでるとでもいうのかね?
ほんと愚かだな… 外皮の変形の影響をうけるならなんのための内部フレームだよ
写真見りゃ一目瞭然じゃん
https://www.sony.jp/products/picture/original_ILCE-7M3_Mg.jpg
グリップのついてる前面外皮が変形して全体を支える
んで、その前面外皮の裏にフレームがくっついてる そしてフレームの更に裏に何もかもが固定されている
車がサスの上に浮いているように、外皮が変形して重量を支えてその上に内部フレームと各部品が乗っかってるの

α7がみんな外側プラ、内部マグであること考えると、外皮が変形して全体を支えて、内部フレームで精度を出す構造になってるのがひと目で分かる
だから外皮の影響は内部に全く影響しないし、するとしてもそれは前面だけ

お前はニコンのような外部フレームにすべてを固定する方式しかしらないから、外皮の材質が重要だと勝手に思ってるだけ