>>831
3514DGDNはフォーカスブリージングがひどすぎて動画にはありえないレンズ

>>834
839でも触れられているが
基本レンズは球面なので隅の方は丸くなったりする
まっすぐに補正するとRGBの色ごとにズレたりして解像が落ちる
それを補正するために別のレンズを入れて、、を繰り返すとどんどん枚数が増え隅の方の明るさを確保しようとするとレンズ自体が大きくなり、、
妥協点を無くすほど大型化していく

いまは丸く歪んでいたり暗くてもそのままにしてカメラ内でデジタル補正をかけている
結果周辺解像が良くなりレンズ枚数も減らせる