X



インスタで登録者数伸び悩んでいるんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 11:28:19.35ID:8J5KEKi50
どうすればええの?
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/18(日) 04:21:32.74ID:MMebNsrl0
おっさんが撮った写真とかいらない
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/18(日) 09:08:51.16ID:FL+Ijshc0
ツイッターもインスタも、だらだらやっててフォロワー少ないアカウントはハズレ垢と見なされて、他人のTLに出にくくなるシステムがある気がする
一度そうなるとそこから頑張っても無理なので垢作り直した方が良いとか
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/18(日) 11:11:45.34ID:DcCYo6mI0
デジカメ版なのに何で自撮りがどうとか的外れな事言ってるやついるのか
やった事ないやつが妄想で語るなよ
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/19(月) 12:04:50.32ID:x5mLJy430
どうしてプロの話をYouTubeで聞いて高級機材を使ってるのにスマホの人より人気がないのか。

本人がダサいから。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/19(月) 12:33:20.21ID:MU7iGnmP0
スナップや風景写真で人気の人も
おしゃれカフェのメシやスイーツや
バッグやパンプスや指輪やネックレスには敵わないのか…
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 09:01:15.58ID:UH4ZGXTB0
おじさんでも金ある感じなのは楽しんでるもんな。
一眼で撮ってスナップは貧乏感が漂ってる。
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/23(金) 22:40:26.98ID:9DJOWe0x0
>>143
それもあるけど、基本的にデカいカメラがダサい
数少ないカメラ女子も99%は小さいフジとかのカメラ使ってるだろ
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 04:48:11.59ID:6gs3ljdZ0
>>146
週間の売上トップ5とかで未だにOLYMPUSのミラーレスが入って来るのはそれでか。ここの板の俺ら見たいにAF性能がや画素がとかまぁ気にしないしな。見た目と価格優先なのに細かい性能説明して止めとけとか言い出したら「えっ?オタクですか?気持ち悪い」とか言われそう。
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 13:16:02.67ID:Qgo3kENn0
老人の暇つぶしになってるから気にしない方がいいよ。

若者は数年前から鍵垢。
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/24(土) 17:00:30.26ID:bKd1p46E0
久しぶりにインスタ見ると広告の多さにビビった
こりゃ避けられるわ
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 16:30:46.75ID:zZrgjsrj0
確かに若者は鍵垢で友達同士顔出しでやり取りしてるらしい
姪の鍵垢見つけてフォローしようとしたらそう説明受けたのでキャンセルした
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/25(日) 16:42:21.39ID:jLwvAiWD0
広告ってどこ? ブラウザで見てるからよくわからん
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/28(水) 17:21:47.18ID:OLZHa9Yp0
1枚の絵画のような○○
#キリトリセカイ
#おててないない
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/01(日) 09:03:16.71ID:aYJols500
狭い路地裏でパンフォーカス。
くたびれた爺とかおっさんが入ってるとなおよい。

ソロキャンで山の中に入ってキャンプギアや飯撮影。
こちらの方がボケ写真でもごまかせる。

↑おじさんがやっと相手にしてもらえる分野。

花や鳥は競合が多いのでやめた方がいい。
ポトレも高いギャラは出せないだろうからモデルの差で負ける。

オヤジの日常的なものは絶対ダメ。
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/01(日) 11:11:54.38ID:P0dIKVv80
毎日自分のはげ頭を撮ってたら増えるよ
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/11(土) 10:14:38.29ID:Oy82S5aL0
インスタ毎日投稿し出して三ヶ月くらい経ったけど
高画質ってよりも低画質の方が受けがいい
それから何でこんな写真にイイネついてるんだろうって不思議もある
テーマもないような写真ほど受けがいいね
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/11(土) 11:12:39.63ID:GuFmxoq60
>>159
人がスマホの縦画面で見えるピクセル数は720pで十分だと
それ以上の高画質はインスタには不要で余計にパケット食うから敬遠される

所謂変態画質が一番いい
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/11(土) 21:28:02.52ID:gYKoD/Gm0
日本人と違って欧米人は自宅ではインスタもTikTokもPCモニタで見てる人が多いからスマホサイズを理由に低画質で良いというのは間違った認識だけどな
まあ720あれば問題無い(大画面でも)のは同じだけど
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/12(日) 08:54:43.56ID:KUIXq2ey0
インスタって1080pxだから最初はチマチマ解像度変更してupしてたけど
あれって勝手に変更してくれるのね
基本的にダウンロードボタンないから確認のしようがなく放置してた

チープな画質ほどイイネが多いってのはテーマにもよるかもな
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/12(日) 10:39:43.26ID:Cv7qICpw0
どんな画質にいいねが多いか語れるほどいいねされてる人羨ましい

フォロワーもいいねも少なすぎて
頼むからいいねだけして去ってかないでとりあえずフォローしてくれよって思う
インスタっていいねされた方が最初にフォローするルールとかあったりする?
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/12(日) 13:56:31.10ID:3IfcCP/J0
ここの奴らでいいね交換すればよくねえ?
いいね増えれば知り合いの注目も集まってさらにいいね増えるんじゃねえ?
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/12(日) 15:22:40.77ID:fGZeUEfm0
>>163
どういうわけだかフォローしてないやつが毎回イイネしてくる
たぶんお気に入りブックマークに入れてて更新確認してくれてるんだろう
というかオレもそうしてるし

インスタは自分の垢ってよりも
気に入った写真を見るためのもんだと思ってる
アカウント作ってないと途中でダイアログ出て閲覧できなくなるから
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/12(日) 17:06:59.38ID:Cv7qICpw0
確かになー
そのくらい気楽にやらないと続かなそうだからフォロワー数いいね数気にせずやってくわ
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:00.98ID:F/87P3Jj0
フォローしてやつから晒せよ
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/19(日) 12:31:58.55ID:ogW/x3TI0
桜、紅葉、花火大会など
やっぱり時事ネタはフォロワー数少なくても1番イイねされるね
しかも、それを如何に同じ場面にいた人より早く出すか
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/19(日) 13:32:50.33ID:a4mqF+HB0
時事ネタわな
90点の写真を出すより40点の写真を1分でも早く出したほうがいいねふえふ
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/01(水) 13:16:31.42ID:rzreUBNP0
オレ自身の投稿か、モノクロフィルムがとにかく人気
好きな写真をサクサク見れるのがいいみたい

Flickrがもうオワコン、写真のオリジナルサイズDLするやつなんて居ない
あれはパソコンでの作業に依存し過ぎた
パソコンあると作業楽だけど無いと不便
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/06(月) 02:04:33.61ID:p/bBrs8D0
もうブログはオワコンかねぇ
今からまったり始めたいと思ってるんだけど承認欲求はそんなに強くない
神社巡りとか多少のうんちく混ぜて投稿したい
インスタでもそういう風に使えるのかな
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/06(月) 03:57:28.75ID:p6krryHS0
>>173
承認要求も無く日常出かけた場所やお店の写真ばかり投稿してる。神社も好きなのでよく投稿しているけど、日本人や海外の方々とまったりコメントのやり取りしていて、結構楽しい。
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/06(月) 07:11:41.04ID:cXLX/koH0
>>173
ブログの内容、例えば植物の成長記録とか
にもよるけど写真メインの投稿だったらインスタがいい
自分は毎日1枚写真あげてるけどその程度の継続と相性いい

Twitterは文章書くのが面倒で無言RTによる拡散炎上もデメリットもある
Flickrは閲覧数チェックできるのとオリジナル解像度でupできるから
無料のオンラインハードディスクに活用できるがSNSとしてはオワコン
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/06(月) 11:20:27.42ID:rGOeI0eX0
>>175
インスタの収益化はハードル高いしアフィリエイトブログに成長させた方がよさそう。ただアフィリエイトも広告ブロッカーや広告単価の低下で厳しいな
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/06(月) 14:03:37.44ID:0a1PXrf90
Flickrは1,000枚越えると有料になるからね。
インスタは低解像度で不満はあるが写真SNSとしては現状でベターの選択肢かもしれない。
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/06(月) 21:28:58.07ID:cXLX/koH0
インスタは立ち上げの時に1回やってみたがアカウント残して15年放置
その間ずっとFlickrやってフォロワーもいたから
インスタに上げる用カメラとFlickr用カメラで分けることにした
高解像度のバックアップと思えば良い
それと収益なんて考えたらモチベ下がるって
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/06(月) 21:38:00.36ID:cXLX/koH0
カメラ変わるということはSNSによってUPする写真も変えてる
写真を趣味にしているテクニックとか母体は変わらず
媒体ごとにHDから写真選んでupするのも頭使うから上げるのも楽しいよ

Flickrには玄人が多い、グループ先にupするのが理由かもな
インスタは#タグが全て、そして画質より雰囲気優先
やってると分かるけどインスタはある日100イイネとか一人でつける人が現れる
あれはびっくりするよ
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/06(月) 23:22:34.68ID:p/bBrs8D0
>>174
>>175
なるほど
写真は一眼カメラで撮ってて、写真メインの時もあるしちょっと情報や自分の思いを語りたい時もあるし旅行や神社に行った備忘録的な部分もある
多分ブログの方が性に合ってるんだろうなとは思うが、インスタで同じようなことができるならインスタにしようかな
毎日は無理かなー、週末の出来事を載せるくらい
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/07(火) 00:55:00.28ID:fBtp5Q2Y0
みんな収益なんて考えてるのかな
Youtuberは考えてそうだけど、ツイッターやインスタはそんなこと考えてなくてただただ何かを発信したい人が多そう
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/07(火) 06:18:07.55ID:umhjI75/0
ツイッターは10年もやってるけどブログは続かなかった
そのテーマで何年も文字書き続けるのが時間かかるし億劫
立ち上げ時は興味あっても何十日かで飽きるし
upする時間はわずかで堪能する時間が長い方が継続できる
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/07(火) 09:34:21.77ID:g5h9jPlt0
>>184
最初はそうだったけど
アホミラーサイトが広告乞食しだして嫌になって無断転載対策で収益化も考えるようになったね

アフィリエイトは独自ドメイン必要だから年間一万円以上は収益あげないと赤字だから収益とのバランス考えると...おっとこれ以上は言っちゃだめだな
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/12(日) 12:36:25.69ID:HIopz9gC0
馴れ合いたくないからコメントいらないんですが、コメント欄閉じるのって感じ悪いですか?
フォロワー数にも響いたりするもんなんですかね
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/18(土) 00:02:51.06ID:SXassdVt0
最近は自分でもいい感じと思える写真が増えてきたんで何かしら始めてみようと思ってる
ワードプレスでブログ立ち上げるのがいいかなと思ってちょっと勉強したけどやることが山盛りあって大変そうだなあ
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/03(月) 11:52:48.24ID:zqMvXOJT0
登録するだけでフォロワー100人増えますとかやってみても大丈夫なんだろうか?
インスタアカ作り直してフォロワー少ないより見映えよくなるのかな

https://instaencer.com
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/06(木) 05:49:59.36ID:yUUhTLis0
イイねやフォロワーを買ったりした人のアカウントって、フォロワー数に対してイイねが多すぎたり(写真の質に対して)、コメント数が少なすぎたりしてすぐにバレるからやめとけ

結局は写真自体の質、コメントの面白さ、他人に対するこまめなコメントよ
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/06(木) 08:10:18.88ID:smoojtvS0
統一感もあった方がフォロワーって言うか相互フォローにつながりやすいってのもあるね

結局インスタは承認欲求を満たす場で、他人の写真なんぞどうでもいいんだろうな
わいは同じような人の同じような写真を見せられるなんぞ地獄なんで
フォロワーもフォロイーもバラエティに富んでて、見るのも投稿するのもたのしいよ
数は少ないけどなww
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/06(木) 14:11:40.28ID:6DgTpReb0
相互フォローやフォロバとか疲れるだけ
オレはフォロワー二桁だけど毎日upすると必ず誰かからイイネが来る
たぶんフォローせずブックマークに入れて周回する人が多いんだろう
フォロワー金で買うなんてまったく意味がない
SNSは疲れたら負け。インスタなんてそんくらいでいい
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/06(木) 17:31:25.02ID:qCoLopwO0
>>15
海とか空とかはいいよ

その他のはマジで気持ち悪い
絶対フォローしないわ
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/06(木) 20:01:54.19ID:smoojtvS0
この流れでそこにレスかよww
さてはレスもらう前にアカウント消してフォロワー買うてしもたんか

まあ自分の気が済むならそれでもいいんじゃね
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/06(木) 20:35:16.00ID:smoojtvS0
わいは100ちょっとのフォロワーでミュート約半分してたわ
相互フォローが千、万単位ってどうしてるんか気になるところだな
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/06(木) 21:29:51.43ID:yUUhTLis0
Twitterはインプレッションの数だけみて満足できるけど、インスタはフォロワー増えるとコメント返しが地獄
コメントオフをみると、ああ同じ様に疲れちゃったんだろうなって思う
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/06(木) 21:36:51.43ID:61eOSxUC0
フォロー1000人ぐらい、フォロワー2000人ぐらいだけど、長年やっていての1000人で、殆ど投稿しなくなった人や、辞めてアカウントが残っているだけの人も多くて、毎日のようにタイムラインに流れてくる人は100人居ないぐらいになってる。
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/06(木) 21:58:56.54ID:smoojtvS0
あーなるほどそんな内情もあって不思議ではないか
数字だけじゃ分からないもんだね
てことはだよ?インスタもそろそろオワコンなのかもしれないな
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/07(金) 03:25:41.63ID:bjEKwT3c0
>>199
広告がガンガン流れる前から初めていた人は、やめた人が多い感じはする。最近はタイムラインの投稿3回につき広告1回流れてくるからうざくて俺もログイン回数かなり減った。
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/07(金) 07:03:40.24ID:6WYfb27+0
コメント返しって個々の画像コメント? あれには一才返信してない
メッセージの既読もやらない、読まなきゃ相手側に知られないんでしょ
コメ返するのは文字文化のTwitterでいいよ
インスタは画像とイイネだけでいい
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/07(金) 10:18:44.23ID:eHN1E9hE0
>>201
何いってんだお前、エアか?
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/28(金) 15:23:50.89ID:F57aylcl0
AIのミスで垢バン者続出させておいて サポセンが問い合わせに応じる気ないし
最新投稿みせなくしたのも意味わからん
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/28(金) 19:01:06.91ID:2GqvRB7s0
ハッシュタグ検索で新規見られないのは最悪
情報取得ツールとしての価値なくなった
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/04(木) 14:48:37.89ID:bGeun5eG0
アカウント停止の人は、まだ減らないようだな 
インスタは世界中から顔写真集めまくっていったい何してんだろ
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 16:47:35.33ID:R/kVvJ6C0
>>200
自分はFlickrユーザーだったけど全体的に質が落ちてインスタやり出して半年
upした後のイイネ反応は早いが、コンテンツの消費も早い
おそらくNewではない画像はほぼ見向きされない
例外的にフォローせずにブックマークして周回する人が多くて
たまにまとめてイイネがくる

>>207
結局、文字も写真もヒデオもTwitterが覇権になるんじゃないかな?
Flickrみたいに写真にこだわったオンライアルバムのSNSはもう無いかと
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 20:15:35.97ID:lfgsvQqI0
既にみんなTwitterに移ってるよね
インスタはおワンコちゃーん
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 22:10:55.73ID:l3ZMK8OJ0
ツイッターって会社がゴタゴタしてたけど結局今まで通りなのかな
インスタは登録しないとちょっとスクロールするとすぐ登録しろって催促する仕様がなんかヤダ
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 23:18:24.54ID:SgLmiqdx0
>>206
ほんまそれ
インスタアプリの改悪は酷いわ
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 23:20:01.42ID:SgLmiqdx0
最近のAndroid版インスタアプリは重すぎる
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 23:46:28.40ID:luk0Xu8H0
Twitterは高画質にアップできるけど、アルバムみたいに並ばないし画像が綺麗だとしてもインスタほどはいいねも付かない
求められてるのは時事的な情報収集と面白さって感じ

メーカー系の画像投稿サイトは何処も重くて最低
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 06:16:06.70ID:A+YLvhI50
イイネ率は人による
イーロン・マスクの買収で良いも悪くも毎月なんらかのサプライズがあるし
Twitterがどっかのソシャゲみたいになるなんて誰も想像しなかったでしょうに
とくに炎上しやすさでは頭ひとつ抜きん出ている(改悪だけどね)
インスタは非アカウントユーザーだと見づらいSNSツールなので一般拡散が少ない

Flickrが唯一まとまったオンラインアルバムだったけど今の時代には合わないかもなぁ
コーヒー飲みながらパソコンでゆっくり写真見るんじゃなくて
スマホのフリックでサクサク見るんでしょ
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 21:10:39.22ID:MqDPOkK20
フォロワー数も少ないビギナー弱小垢だから
最新新着表示が無くなった今 イイネごっそり減った 
そこそこイイネ数貰える垢だけが人気新着に表示され
不人気垢は存在してないものにされている とても寂しい
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/12(金) 08:10:36.78ID:tZP5W/IJ0
インスタの話だよね
#タグ見れば人気投稿と最新で分れてるでしょ
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/12(金) 15:54:45.34ID:yKpQ7qHk0
スマホは人気のある新着しか表示されなくなっちゃったんだよ 変な仕様になっちゃったよ
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/12(金) 16:20:26.85ID:tZP5W/IJ0
あーそうなんだ、アプリのインスタ使ってないから分からんかった
URLとかアプリじゃないと変更できないのもあって色々と差別化したいんだろう
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/12(金) 21:25:52.37ID:JSQwmrJd0
投稿すると直ぐに外人のフォロワー数増やす広告見たいなコメントが買い込まれるのがうざいわ。
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/14(日) 09:20:11.77ID:6ViKDM870
#タグを日本語にするか英語にするかでどっち国ターゲットか決まるよな
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/14(日) 23:02:19.68ID:XwGmpvLe0
>>224
「過去の成功例」と称して、何人かの使用前/使用後のフォロワー数のスクショを送りつけてきたわ。

「俺のことも、こうやって他人に見せるのかい? 『金でフォロワーを買った奴』のサンプルとして」
と質問したら黙りおったwwwww
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/15(月) 05:08:56.47ID:YRRgTbdW0
かっけー!!
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/18(木) 09:30:02.30ID:Xqx01a7P0
暗い写真ばかり上げてるから誰も寄り付かなくなった
みんな彩度アゲアゲのカラフル写真が好きみたい
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/19(金) 06:52:57.48ID:2tMrT0wi0
>方針がブレなければ、少数でもディープなファンが付く
これ大事

それとフォロワー数で判断しないこと
おれもそうだけどインスタはブックマークにしてたまにチェックする
フォローしてタイムラインに出てくるの邪魔だったりするから
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/20(土) 11:10:01.62ID:cryfKK920
フォローはしないけど
して欲しいとか
あまりにクソ野郎すぎて
コメント止まってるやないかいw
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/20(土) 17:04:09.66ID:TPhtkYey0
フォローバックしないと消えていく人を見ると、「ああ、別に俺の写真が好きでフォローしたわけじゃなかったのね」と半笑いになるw

逆に、自分が好きでフォローしてる人からフォローバックが無くても全く気にしない。
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 04:55:32.75ID:JpT1jsmW0
風景、夜景、ポトレ、花、他目についたもの何でも上げる。
特定にこだわってるのは感性ない証拠
良いカメラ買っても宝の持ち腐れだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況