X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part204

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2022/12/17(土) 20:56:04.18
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part202(実質203)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1666786939/

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1666804389/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-RPqd [49.98.158.140])
垢版 |
2023/01/05(木) 21:23:20.63ID:LFdyHxfjd
70200GM2でも1.4はいけるか2.0は絵がザラザラするからおすすめしない
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02b1-/EFQ [123.1.98.146])
垢版 |
2023/01/05(木) 21:32:51.98ID:zNBo0f5U0
2.0やっぱ不評なのか
ここで見た使い方はある程度大きく写った被写体をもう少し大きくする際に使うって見たな
これぐらいしか使い道がなくクロップ程度の解像ならやめておいたほうがいいな・・・もっとどうにかしてほしいね2.0
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8202-FpL5 [27.82.173.4])
垢版 |
2023/01/05(木) 21:54:29.13ID:+Y7qYagO0
70180最高です
写りが良いのはもちろんAFクソ早い
同種レンズのなかで比類ない軽さ

35150は重過ぎる
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 22:22:09.84
>>857
なんやこれ前玉無いんか?
出品物も評価をみてもカメラばかりやけど、遠目から写して「ヅャソク扱いで」ってなかなかやな
0864名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-qjEt [106.146.117.58])
垢版 |
2023/01/06(金) 09:48:40.97ID:Ov/YHdY+a
流石にトリミングとは性質が違うわ
100400と2倍テレコンだと画質の劣化は否めないけど
0865名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-VzNb [126.254.190.54])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:07:41.82ID:3J2g1k0Fr
>>859
回転が逆なのは標準と望遠レンズは回転が逆って身体に染み込ませればいけるだろ
0866名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM57-zdg9 [150.66.76.170])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:07:58.43ID:J/0Ix6vhM
>>862
写真が使い物になるかどうかは被写体との距離に大きく依存するからある意味正解だと思う

その前提を満たしているならば、テレコンをつけても記録解像度は素のままであるし、劣化の目立ちにくいx1.4テレコン画像からトリミングする事で更に拡大できると考えたら良いんじゃない?
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-ChaJ [106.73.32.193])
垢版 |
2023/01/06(金) 11:41:59.20ID:jb+u4qga0
こと動画についてはソニーは業務用機器の人がはいってきてるからか、
バカスペックでアホを騙す路線は排除されやすい傾向があるようにみえる
小型高画質だがスペックはしょぼい1635Gとか、無駄な8kRAW非搭載とか

撮影者にとっては嬉しいがほとんどの購買者はキラキラスペックでドヤしたいだけなので、商売的には不利だと思う
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e6b4-R7yY [153.194.20.20])
垢版 |
2023/01/06(金) 11:45:51.90ID:n7AT/m5+0
>>861
どういうとこが凌駕してんの?
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e6b4-R7yY [153.194.20.20])
垢版 |
2023/01/06(金) 11:46:59.35ID:n7AT/m5+0
>>870
かわいそうな人
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1773-ChaJ [118.238.252.146])
垢版 |
2023/01/06(金) 11:50:16.24ID:TeUX5ezJ0
>>862
テレコンはレンズの有効径を買えずに焦点距離を延ばすので、F値が1..4xで1段、2.0xで2段暗くなる。
F値が落ちる分、シャッター速度を遅くするか、ISO感度を上げるかするのだが、カメラ任せの素人はテレコン付けると画質が落ちると勘違いする。
トリミングは、部分的に切り抜いて拡大するので、画素数減るので精細さという面での画質は確実に落ちるが、表示媒体によるが基本減数処理して表示されており、
画面表示するときに画素数減らすか、画素数減らした画像を表示させるかの違いなので、画質は変わらないともいう。
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-ChaJ [106.73.32.193])
垢版 |
2023/01/06(金) 12:02:20.73ID:jb+u4qga0
>>873みたいな勘違いを生みやすいのがトリミングなんだよねぇ
DxOでも説明されているが、トリミングすると画素数が減る。画素数が減ると同じサイズで鑑賞する際のビニングによるノイズ低減効果が得られない
なので画質は下がる
これはトリミングして捨てた分の光を捨てていると考えればわかりやすく、F値を絞った時と同様の減光を起こしているので計算し易いんだが意識する人は少ない
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-ChaJ [106.73.32.193])
垢版 |
2023/01/06(金) 12:11:56.04ID:jb+u4qga0
画質(SNR)は受光量だけできまるので、違いは画素数だけになる
200/2.8 の撮影結果を400mm相当までトリミングした場合
その絵は400/5.6+2EVで撮影したのと同じ画質(≒SNR、受光量)になり、テレコンをつけたのと同様の状態になる
つまりテレコンとの差は解像度の違いだけになり受光量は一緒になる

なので、テレコンを使うかトリミングを使うかは純粋に解像度(画素数)の違いだけで判断できる
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-ChaJ [106.73.32.193])
垢版 |
2023/01/06(金) 12:13:39.64ID:jb+u4qga0
単純にいうならテレコンが2倍以上画質を劣化させているならトリミングの方がよく
2倍以上劣化させてないならテレコンのほうが良い結果になる 比較作例で一発でわかりそうなもんなんんだから悩む要素なくていいよね楽で
0878名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-RPqd [49.98.158.2])
垢版 |
2023/01/06(金) 12:39:54.87ID:ibMJH9xrd
これだけ長文書いても内容が全くない。哀れ
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 824f-aXp2 [61.215.135.226])
垢版 |
2023/01/06(金) 13:34:50.55ID:HNfWsFT10
毎回お前の自慰行為なんか見たくないんですけど
他の場所で1人でやってろよ
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee4d-uZUY [223.135.214.147])
垢版 |
2023/01/06(金) 15:53:04.54ID:osFeHVtH0
大抵のことは機材を用意したら誰でも確認できる
確認できないなら差がわからないのだから気にしなくていい
だがわざわざ機材を用意したくないから掲示板を利用する
これを否定することは掲示板の存在意義の否定である
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b6e-yjlB [138.64.83.213])
垢版 |
2023/01/06(金) 15:56:01.17ID:BB5v97/k0
>>860
goodboy0976kamera_1123

相当悪質
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-kKAp [126.34.227.21 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/06(金) 16:52:15.40ID:QXKfMLeP0
中国人だな
0892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0210-Dd2R [123.225.218.140])
垢版 |
2023/01/06(金) 18:31:33.27ID:0Ssqlq++0
こうしたコメントを掲載する時点で
デジカメinfoの管理人性格悪いなー
https://i.imgur.com/CXcyhRK.jpg
0895名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-LZBS [49.98.158.2 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/06(金) 18:54:15.39ID:ibMJH9xrd
古いカメラファンって基本アンチソニーな気がする
0896名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-ljoY [133.106.45.195])
垢版 |
2023/01/06(金) 18:59:10.52ID:aKf2hoFLM
>>892
投稿された内容がコメント欄の流れをぶった斬るような内容だと、その内容が記事に沿っていようが掲載率は激減する

あと、確かにC贔屓だが露骨にC製品を持ち上げすぎると掲載率は激減

古いC製品を引き合いに出すようなコメントは掲載率up
外国人(?)による英文コメントも掲載率up
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/06(金) 19:01:11.56
SONYって言ってしまえば一眼レフ市場をぶち壊した張本人みたいなとこあるしな
まぁ老害が騒いでるくらいだけども
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/06(金) 19:01:26.77
せやでー
わいも元はンニーのミラーレスなんて玩具思うてたで
EOSやニコソの丸みを帯びた流線型フォルムこそプロの道具で、
角ばったαは子供の玩具にしか思うて無かったで
EVFも遅延して紙芝居になるしな

わいも未だに同じ気持ち持ってるんやで
0905名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-ljoY [133.106.45.195])
垢版 |
2023/01/06(金) 19:32:13.02ID:aKf2hoFLM
>>898
ワイその逆やった
初めてカメラ持とうと考えたとき、あの丸みを帯びたボディが一番嫌やった
だからAマウントのSONY機を見て「うわ…一番丸い…」って最初候補からSONY排除

で、仕方なくCNあたりで決めようと思ったらたまたまミラーレスの始まりみたいな時期で、何気にコンデジはねぇ…って思いながら見てたら店員からそれもレンズが交換できるカメラですよってコンデジやなくNEX-5だった

この瞬間、脳内にビキーンとこれや!こんなシンプルなやつがいいんや!って買ったのがNEX-5

すでにカメラやってた友人はそんな小さなカメラでホントにまともな写真撮れるんか?って小馬鹿にしてたけど、出てきた画を見せてSONYやるやん!って驚いてたのが今でも印象的やったな
(で、彼はA7iiiで遂に乗り換えますw)

それからより直線的なデザインのカメラだすようになってモロ好みになってったって感じ
20年選手の人からすればレフ機も知らん奴が何を…ってなりそうやけど、ワイは形から入ってった層なのでEマウントのSONY機はホントに好き

Aマウント機は未だに苦手だけどね
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-BwBm [126.158.4.130])
垢版 |
2023/01/06(金) 20:17:50.44ID:qBZcGm+Xp
>>908
EOS 5D3とF2.8のLレンズと3型辺りの三脚を担いで屋久島の山を登った帰り道、下からバカデカいカメラバッグと三脚2つ担いだお弟子さん風のお兄さんを連れた手ぶらのプロカメラマン風おじいちゃんか登ってくるのを見た時に、「あー、デカいカメラって自分で持ち歩くものじゃないんだ」って思ったんだ
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b6e-yjlB [138.64.83.213])
垢版 |
2023/01/06(金) 20:39:23.62ID:BB5v97/k0
>>918
70-200GMがIIになったから100-400GMもそろそろかな?
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/06(金) 21:02:05.09
>>924
よう見付けたやん
随分アコギな商売するもんやな
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/06(金) 21:10:53.74
出来る出来ないちゃうねん
人として道義上の問題や
生き方としてそれでええんか?いう話や

こんなんしとるから変色した畳の部屋にしか住めない人生なんやろが
恥ずかしい思うた方がええわほんま
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-ChaJ [106.73.32.193])
垢版 |
2023/01/06(金) 21:33:53.14ID:jb+u4qga0
え?何がおかしいの?
ジャンクと明記して一目でジャンクとわかる写真付けてうってるだけでしょ?
これがNGだったらあらゆるジャンクは売れないことになるけど 道義上ってどんな道義なの?
ジャンク品をうってはいけない道義?まるで意味がわからない
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/06(金) 21:43:24.68
>>930
わいが道義上言うてるのは>>857の話や

推測やけど、>>857>>924で落札したのを売ってるんやろ

法も犯しとる訳ちゃうで
買う奴もアホや
せやから「道義上」言うてるだけや
わいならこんなセコい商売できへんわ
>>857の悪い評価も読んだんか?
修理しようも無い水没品やったりするんやで?
売ってる奴も分かってるはずやろ

カスやん
擁護しとるおまいもゴミや
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-ChaJ [106.73.32.193])
垢版 |
2023/01/06(金) 21:46:23.07ID:jb+u4qga0
>>931
そちらもジャンクと明示されているし、写真でもジャンクと書かれてる
タイトルからジャンクは抜けているけど差分はその程度だわな
どんな道義上の問題があるのかまるでわからん

ジャンクを買って修理に失敗してジャンクとして売るのが道義上の問題なのか?
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/06(金) 21:52:16.18
>>932
売ってる数を見たらええやろ
確信犯やん

わいは「詐欺」とも「騙し」とも書いてないやろ
それが「道義上」の答えや
0934名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-qjEt [106.146.91.13])
垢版 |
2023/01/06(金) 21:57:56.46ID:r+98VeICa
こういう屑野郎は地獄に落ちて欲しいわ
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-ChaJ [106.73.32.193])
垢版 |
2023/01/06(金) 21:59:36.29ID:jb+u4qga0
>>933
ああ、多数同じことやってるから「きっとジャンクとまともな品の区別の付かないバカを釣って一儲けしようとしているに違いないとお前が断じた」という話ね
そうかもしれないが、ただのジャンク屋かもしれない
ジャンク屋がアクセスを稼ぐためにタイトルからだけ「ジャンク」の文字列を抜いたとしてさほど問題とは思わんが
なんせ本文と写真でジャンクであることが示されてるからね
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-cv3l [125.8.132.105])
垢版 |
2023/01/06(金) 22:04:29.69ID:8/WTyZJS0
おそらく勘違いで購入する人はいる可能性があって
泣きを見てる人がいるとしたら
本人の注意不足や勉強になったねとかで済まされてるケース
コレは道義上の問題ありそう

前玉無事なジャンクがあったとして
修理できるひとが買ってるとしたらなんの問題もない
居るのか知らんけど
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b6e-yjlB [138.64.83.213])
垢版 |
2023/01/06(金) 22:15:38.19ID:BB5v97/k0
>>936
気になるのはこれ
>ソニーの修理センターに持ち込みましたが正規品ではないので修理を断られております。
メーカーはどんなに壊れていても偽物以外は修理受け付けますけどね
「正規品」でないというのがおかしい???
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b6e-yjlB [138.64.83.213])
垢版 |
2023/01/06(金) 22:32:54.78ID:BB5v97/k0
>>939
修理可能ですよ
参考
https://youtu.be/FXhQniI1KYs
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b10-x3i7 [122.26.19.7])
垢版 |
2023/01/06(金) 22:36:23.59ID:+N/rZ0+f0
>>938
純正パーツが抜かれて社外品のパーツで一応形になってるみたいな話しかね?
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa10-nais [123.225.218.140])
垢版 |
2023/01/07(土) 00:06:32.61ID:J6Lfh0A90
>>940
俺も昔にinfoの真相を知らない頃にとあるレンズをdisった記事があったので「使っているけど良いレンズですよ」的なコメント送ったらスルーされた。
掲載されていたのは追い討ちをかける他マウントユーザーのネガコメばかりでアホらしくなったわ。
真相を知って、あーここは読者を扇動しているサイトなんだなと気づいた。
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f5f-28l8 [106.73.32.193])
垢版 |
2023/01/07(土) 10:01:17.14ID:i5E3xMLG0
>>949
つまり海外仕様でなければ修理できないということの証拠なわけですね
悔しいね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況