X



Nikon COOLPIX P900/P950/P1000 Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdeb-UPtZ)
垢版 |
2024/01/28(日) 18:22:33.95ID:sRevp2za0
1000、売ってるうちに買っとくべきなんでしょうかね?
こんな冗談みたい仕様のカメラ、2度と出るとは思えない
0334名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-zcJ0)
垢版 |
2024/01/28(日) 23:42:45.89ID:OdCcC0Gpd
全くだ
自分では写真あげられないくせにクレクレ厨の>>328といい
人に偉そうに文句言って自分では写真を上げられない>>319

その他の噛み付くだけで結局自分では写真を上げられない雑魚共
必死すぎだろ
0349名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM45-8pgZ)
垢版 |
2024/01/30(火) 07:43:10.05ID:Lo1gOQgeM
p950載せたまま歩き回れる軽くてしっかりとした三脚でオススメないですか?
>>340さんみたいなの撮りたくてカメラ趣味はじめました
あとドットサイトは純正のものがいいのでしょうか?
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed7b-NbCu)
垢版 |
2024/01/30(火) 10:58:04.79ID:Y0Ut9Prf0
>>349
もし三脚を使うのであれば、本当はジッツオの3型ぐらいの剛性が欲しいところだし、
三脚ネジ穴を前方へ移動するアダプターも欲しいです。(プレート自作可)
焦点距離2000mmは超望遠の世界なので色々工夫してみてください。

ドットサイトは純正でなくてもいいですが、アングルを工夫して両眼視仕様がお勧めで、
これは被写体の導入が素早くできるようにとの考えからです。
〜〜〜〜〜
今日の地蔵 P1000 539mm F8 1/80sec ISO:100 手持ち
https://imgur.com/2k2f2eu.jpg
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9b1-UPtZ)
垢版 |
2024/01/30(火) 18:20:32.41ID:CIb2OeRK0
三脚で月撮影って手ブレ防止はオフの方がいいの?
木星の衛星を撮影したい時フォーカスはどう合わせればいいの?

木星や土星誰かあげて
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6b0-2w2G)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:47.24ID:SgtUBcnq0
p1000欲しいけど金ないから値下げしてほしい
5万くらいにならない?
0371名無CCDさん@画素いっぱい (中止 1fad-A4IV)
垢版 |
2024/02/14(水) 09:39:24.11ID:hdrAsse+0St.V
フルサイズ機に望遠レンズを付けると大きく重くなり過ぎる
こういう超望遠対応のコンデジやネオ一眼は貴重だから新型を開発して作り続けて欲しい
0372名無CCDさん@画素いっぱい (中止 12ad-A4IV)
垢版 |
2024/02/14(水) 09:52:06.52ID:SPdThuRi0St.V
飛んでるのは全然ピントが合わないからもっと安いコンデジで撮ってる
0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f45-HpF4)
垢版 |
2024/02/18(日) 10:33:31.28ID:NT2kO1+X0
鳥は目がいいからあっちからもこっちがそれぐらい精細に見えているのだろうな
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffc7-FjIa)
垢版 |
2024/02/23(金) 12:42:44.56ID:OPwG4rAQ0
>>404
山本陽子の方が先に来なくなっちゃった(´Д⊂ヽ
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ac7-fFrt)
垢版 |
2024/02/25(日) 16:02:05.18ID:IJIhKMMv0
>>407
ならない
P950&P1000はグローバルな観点からも今後希少価値がどんどん上がってて取引価格は高騰する一方だと思う
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMdf-DNJX)
垢版 |
2024/02/26(月) 10:38:38.45ID:s/r17zGCM
そもそもお前には無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況