X



【SIGMA】シグマレンズ 103本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e703-TVZ3 [218.41.146.74])
垢版 |
2023/06/07(水) 22:59:13.35ID:6f6HsnY40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
シグマのレンズ専用スレ

SIGMA レンズサイト
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/

マガジン
https://www.sigma-global.com/jp/magazine/

※前スレ
【SIGMA】シグマレンズ 101本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1668219923/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【SIGMA】シグマレンズ 102本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675953972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f335-lN7b [210.146.223.114])
垢版 |
2023/08/28(月) 21:28:03.36ID:fGKwBdS40
リニア化と小型化だろうね。
数売れる標準ズームで後れを取るわけにはいくまい。
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f335-lN7b [210.146.223.114])
垢版 |
2023/09/01(金) 03:33:46.72ID:FnLXXYn/0
個人的には35-150みたいのを期待したい。 
0333名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-PmCG [49.98.166.127])
垢版 |
2023/09/01(金) 13:18:39.35ID:xThRkvqyd
取り敢えず135ディグドゥンをオナシャス
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1315-lN7b [202.76.206.32])
垢版 |
2023/09/01(金) 15:27:57.96ID:UfygDyI90
23mmF1.4X用 9月21日に発売なんだね。
富士純正と被っちゃってもそこそこ売れるのかな? 
0336名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-lm09 [49.98.169.144])
垢版 |
2023/09/02(土) 13:22:26.32ID:ehwhb3xId
社員の方のXアカウントでこんな投稿あったけど何があったんかね。
0337名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-lm09 [49.98.169.144])
垢版 |
2023/09/02(土) 13:23:34.13ID:ehwhb3xId
画像上手く貼れなかったわ。こう書いてある。


皆様へ。
今までシグマ製品で撮影された写真を掲載して下さってる方へ感謝の意味を込めていいねをしておりましたが、ご不快に思われる方もいらっしゃったので、今後はご迷惑をお掛けしないように直接面識のある方のみにいいねを押させて頂きます。
今後とも何卒宜しくお願いします。
0338名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-ZXCD [126.253.155.221])
垢版 |
2023/09/02(土) 18:07:05.56ID:cKgUIXYTr
いいねすると迷惑な人がいるような書きぶりだけど、
実態はいいねされなかった人から苦情が来た
とか、そういう話かと
0341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1335-+GqY [210.146.223.114])
垢版 |
2023/09/02(土) 21:38:47.69ID:1a30BmdX0
ミラーレス専用設計ならあそこまでデカくする必要はないだろう。
0342名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-lm09 [1.75.239.125])
垢版 |
2023/09/03(日) 00:35:38.76ID:8oiXTa2Hd
>>338

そういう解釈があったか。モヤモヤ感が晴れたわ。
この方、仲の良い身内だけしか「いいね」してないもんな。
素直にそう言えばいいのにな。
0343名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-lm09 [49.98.164.96])
垢版 |
2023/09/03(日) 00:37:10.74ID:vlINlyABd
「面識は無いけど、いいねしてもいいぜっ」って方はメッセを入れて頂ければと思います。

といったツリーに違和感あったのよ。
0349名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-LdQZ [106.180.22.63])
垢版 |
2023/09/08(金) 17:47:08.96ID:w9SQvMc2a
ニコンじゃないんだから笑
0351名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW d390-dpDT [42.126.156.191])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:24:26.10ID:sgzVV+FU00909
その話はもうしたよ
0353名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW d6b3-hu4+ [153.222.252.253])
垢版 |
2023/09/09(土) 17:38:02.34ID:raImsF4K00909
最近Youtubeで大曽根さんの語りを良くみてるけど素晴らしいお方ですね。シグマのレンズが欲しくなる〜
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d390-dpDT [42.126.156.191])
垢版 |
2023/09/10(日) 22:19:26.46ID:V4w/XLR40
最強伝説(笑)
0361名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-Gji3 [49.98.174.148])
垢版 |
2023/09/11(月) 15:44:35.96ID:YEmDxByYd
エビフライはリリースされて大分経つけれど
今の高画素機でも充分解像する仕様なんだろうか?
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d390-dpDT [42.126.156.191])
垢版 |
2023/09/12(火) 23:58:43.06ID:4yrbtq/X0
70200/2.8っていつ頃発売になるのかな?
0365名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-dpDT [106.180.22.233])
垢版 |
2023/09/13(水) 11:23:17.79ID:zMAATG5Fa
興味ない人は別に反応しなくていいです
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 529f-6jLp [61.193.51.7])
垢版 |
2023/09/13(水) 18:27:56.45ID:ors1TLqs0
当然冬ボーナス前には出すだろ
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b35-6jLp [210.146.223.114])
垢版 |
2023/09/14(木) 02:29:54.74ID:FyN+8K2K0
とはいえ、70-200はすでに発売時期を完全に逸した感がある。
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b35-6jLp [210.146.223.114])
垢版 |
2023/09/14(木) 06:52:41.05ID:FyN+8K2K0
かなり厳しいよね。
安くて小さいのはタムロンがあるし。
70-200だと連射制限やテレコンなどの機能制限も無視できない。
0374名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6f-Bqyj [150.66.69.222])
垢版 |
2023/09/14(木) 07:12:48.58ID:tfkBdr3bM
シグマの最強ズームは実は18-50mm DC DN
0375名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-dpDT [106.180.22.152])
垢版 |
2023/09/14(木) 10:41:58.68ID:QcSCgY0Xa
最強ズーム(笑)
0376名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd92-Gji3 [1.75.229.149])
垢版 |
2023/09/14(木) 13:18:25.90ID:OzfUhNX3d
タムの70-180後継は19万ちょいか。
こりゃシグマも20万行きそうだな。
物価高せちがらい。
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b35-6jLp [210.146.223.114])
垢版 |
2023/09/14(木) 15:21:28.57ID:FyN+8K2K0
あまり売れはしないだろうけど、開発に何年もかけて成果物無しというわけにもいくまい。
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f36e-59Wn [138.64.103.72])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:54:03.96ID:k07W+kk50
気を逸した感はあるがシグマが好きだから出してほしいんじゃ
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d6b3-ZEoZ [153.222.252.253])
垢版 |
2023/09/14(木) 20:28:27.24ID:s0Y8sfsr0
シグマはAPS-C用の、16-28mm F2.8 DG DNみたいなインナーズームの超広角ズームは出さんかね
0387名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc1-HrGy [150.66.93.6])
垢版 |
2023/09/16(土) 21:34:42.84ID:N88zav2kM
ソニーコケたらシグマもコケる?
0388名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-2rp2 [49.97.110.149])
垢版 |
2023/09/17(日) 14:22:10.03ID:gP9qIY8Ud
>>387
今一番稼ぎがあるのはEマウント用だしヤバいだろ。
今の収益E7割、L2割(実際あるのか怪しいが)、その他レフ機時代マウント1割って感じでね?
シネレンズの売上は知らん。
0390名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-3DZ2 [49.96.229.39])
垢版 |
2023/09/17(日) 20:29:12.29ID:4H+wHhUcd
最近sigma必ずと言っていいほど絞りつけるけど皆はいる派?
0396名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H81-4iVs [246.248.98.252])
垢版 |
2023/09/19(火) 06:15:48.27ID:GUDlMrqIH
まだまだだねぇ
音沙汰ないよ
もう諦めた方がいいのかも…
0397名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hf1-vO6j [244.84.218.247])
垢版 |
2023/09/19(火) 08:13:51.65ID:DiwFDaF0H
一応10月に発表という噂話は出てる
0400名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-2rp2 [1.72.3.148])
垢版 |
2023/09/20(水) 12:15:28.84ID:dmoo4Gotd
SIGMAは昔から70-200は他社に比べてイマイチな印象なので今期どうなるかだな。
ズームの回転方向はいい加減純正にと同じにしてほしいけど維持でもしなそう。
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d35-A5lE [210.146.223.114])
垢版 |
2023/09/20(水) 12:50:06.38ID:4NinDd1T0
Eマウント用は機能的な制約があるからイマイチは確定でしょう。
70-200にとって連射速度の制限やテレコンが使えないのはかなり痛い。
タムロンより小型軽量なら需要はあるだろうけどね。
0402名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-Z/H0 [49.104.15.89])
垢版 |
2023/09/20(水) 12:52:03.23ID:oHutgGVod
TAMRONより小型とか安いとかくらいじゃないと基本的には売れん
ただ光学的に70-180より小さく出来るか?ともあるから攻めれるアプローチとしては安いくらいしかない

Lマウントで売れてもたかが知れてるしどうするんだろうな
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d35-A5lE [210.146.223.114])
垢版 |
2023/09/20(水) 15:09:43.18ID:4NinDd1T0
70-200/2-2.8なら35-150より設計は簡単そうではある。
シグマらしくサイズを無視したF2通しでも面白いかも。
0409名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-2rp2 [1.75.197.159])
垢版 |
2023/09/21(木) 10:34:43.69ID:4LRz0sWMd
>>401
使ってるボディが10コマなのでサードの連写制限も別にいいしテレコン非対応も割り切れる。
一番はAF精度がどのくらいよいかだな。
またズームリングの回転が逆なのはストレス。
0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e382-2rp2 [243.52.183.233])
垢版 |
2023/09/21(木) 13:13:47.38ID:6Nz3Qbld0
そこそこの撮影ならそれで良いのかもしれんが
流石に20万ぐらいするであろうレンズでそれは泣くよ
0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d77-9C00 [242.124.100.75])
垢版 |
2023/09/21(木) 16:12:26.11ID:CFvEaY950
初心者はズーム回転方向で悩むよね
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d35-A5lE [210.146.223.114])
垢版 |
2023/09/21(木) 17:28:10.79ID:dmmsWj9o0
普通はズームの回転方向なんて気にしなくない?
稀にドアを開ける方向で混乱している人がいるけど、そういうタイプなのだろう。
押してダメなら引いてみるって事が瞬間的にできない人。
0417名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-3DZ2 [49.98.38.241])
垢版 |
2023/09/21(木) 19:19:58.84ID:YXfyWJa+d
まだ回転方向言う奴いんのかよ
減ったとは思うけど、本当順応できないやつってそもそも自分の考え曲げないよなぁ

毎回脱線してスレ違にもなるし話題出さないでほしい
0418名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-vvsD [1.75.224.12])
垢版 |
2023/09/21(木) 20:27:14.97ID:KLDLJjNAd
カメラ本体のメーカーをいろいろ使い分けてたら気にならんけど、ずっとメーカー固定してたら違和感あるかもな。気持ちはわかる

ただいろんなものを使い分けもせず試しもせず文句だけ言うアホな奴も多いので、この手の話題はどうでもいいってなりがちやな
0419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2dde-9C00 [242.124.100.75])
垢版 |
2023/09/21(木) 23:00:54.15ID:CFvEaY950
余程不器用なのか初心者が騒いでるのか、毎度毎度馬鹿の一つ覚えで
0422名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-AFUs [126.233.144.110])
垢版 |
2023/09/22(金) 08:10:08.39ID:ANl2trHcr
不器用と言われても構わないがとっさのズーミングの時に使い慣れた方に回しちゃうな俺は
全く同じスペックでシグタムがあったら回転方向の同じタムロン買うわ、すでにズームの実力は大差ありそうだけど
Lマウントもタムロンとやってればもっと売れてたと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況