X



NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-l7m2)
垢版 |
2023/06/27(火) 12:01:57.45ID:LI7Yuoxar
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

光学性能を新次元に引き上げるポテンシャルを持つNikon Zマウント

超光学性能に、世界が震撼する。
Zマウントレンズ製品一覧
http://www.nikon-ima...ducts/nikkor/zmount/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください

NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1680076293/
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1682363659/

※前スレ
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1685291276/
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1686714920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0486名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8e-G7WD)
垢版 |
2023/07/05(水) 05:37:47.05ID:Y+bV7l6SM
一眼レフの頃は買い替える度にafの進化感じたでしょ?
今ってftzにジグタム付けても全部ピント合うじゃん
貴方の支持するソニーもタムロンばっか売れたからいろいろ制限付けたり、キヤノンはサード締め出したりしたわけで

一眼レフの頃は純正とサードじゃ歩留まり月とスッポンだったからね
0489名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8e-bH+x)
垢版 |
2023/07/05(水) 07:39:12.90ID:lIjCgJt2M
アンチ曰くダメダメらしいのにいま1番売れてるカメラなの逆にすごいなニコンw
0493名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-6aJq)
垢版 |
2023/07/05(水) 08:29:18.85ID:DBJGoXq8d
よくZ8とα7RV(たまにR5も)が比べられているけど、何故だろう?
α7RVの対抗機はZ7系じゃないの?
0496名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-6aJq)
垢版 |
2023/07/05(水) 08:40:09.62ID:DBJGoXq8d
書き方が悪かった
この場合はZ7IIだな

恐らくZ7IIIで6100万画素機になるだろうし、α7RVはその対抗機枠であって、スペック的に正しくZ8の対抗機と言える機種は他社に無いと思っているんだが…

今更だし、あまり気にされてないか
0498名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8e-bH+x)
垢版 |
2023/07/05(水) 09:53:51.14ID:DJ5p0LhtM
>>492
まともなのかダメダメなのかどっちだよwww
0500名無CCDさん@画素いっぱい (スップー Sd22-bH+x)
垢版 |
2023/07/05(水) 10:21:59.43ID:1McIOekId
>>490
おるな
そういうやつのせいでニコンユーザーが嫌われるんやな
そういうのって逆にニコンアンチなんかも知らん
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3e-ml5O)
垢版 |
2023/07/05(水) 10:26:16.09ID:0XueiPk6M
>>493
単に値段が50万前後のカメラだから
0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b02-EQkx)
垢版 |
2023/07/05(水) 10:45:24.65ID:GYQelcqn0
マップの24-70mmf4日々、買い取り額上がってるからf2.8に入れ替えたい… 

今レンズが33000円×1.1=36300円+CBで 20000円

実質値引き56300円かぁ、ほしいなぁ……
0510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b02-EQkx)
垢版 |
2023/07/05(水) 11:44:02.24ID:GYQelcqn0
z8買ったし14-24,70-200あるからツモレるんだよなあ、まじで悩む今24-70mm f4売り時な気がする

f4軽くてあの写りが最大の長所ですが、ボディキャップ用としては単焦点の28mmか40mmどちらか購入予定です

それで駄目ならf4買い戻しますw
0516名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8e-jt2w)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:13:51.50ID:wKuKTQkDM
沈胴がいやという人にアドバイス

全く縮めなければいい
0518名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8e-sWCl)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:03:21.30ID:4ULP/u0MM
Z8のマウントのリコール修理ついでにZ180-600見てきた。
2倍テレコンも着けてみるとやはりモヤッとはするね。予約済みだけどインターナルズームで剛性感が高いぶん長いのと手持ち運用で重さに耐えられるか心配。
一眼レフ用シグマ150-600も持っているからそれを処分しないと防湿庫も空かないし写りもあまり変わらないっぽい。
https://i.imgur.com/tfaGVU4.jpg
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b02-EQkx)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:33:22.67ID:GYQelcqn0

シグマの150-600クラスの写りなの?
ただで貰ったけど写りが気に入らんから、友人にあげちまった
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67b1-DWK6)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:53:22.09ID:lnbeQbQw0
28mm買えよ
0525名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa9e-EQkx)
垢版 |
2023/07/05(水) 16:12:51.64ID:AwCcHQ4Da
f8…?んなもん誰が使うんだよ、メーカーは慈善団体じゃねえ(笑)

そんなに被写界深度欲しいならaps-c以下の小型フォーマットのがよくね
0527名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-EQkx)
垢版 |
2023/07/05(水) 16:24:40.14ID:0JB+vMJAM
お?論点ずらし?
そういうの良くないと思うよ
0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c633-TW8u)
垢版 |
2023/07/05(水) 16:56:15.71ID:53z0DVzv0
>>518
180-600の写りって実際そんなもんなん?
Nikonの作例見た時にTAMRON150-600の描写にすごく似ててキリッとした解像感が伝わってこなかったけど、もしそうなら25万円が無駄になる
Zマウントだから期待してる分、それなりに解像してくれないとなぁ
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b44-jWWL)
垢版 |
2023/07/05(水) 17:35:09.19ID:ZKrdSBTl0
600mmともなれば手ブレ疑惑や空気の透明度が問題になって来るから、ユーザー側の検証も難しいと思われ。
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-bVjJ)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:49:38.78ID:Hh/MtLg2M
>>538
>>539
さすがに600はニコンプラザでの試写でレンズ性能を100%出すのは難しいだろうね。
その辺分かってない人も多いだろうし、素人インプレは全く当てにならんやつ。
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67b1-DWK6)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:31:30.07ID:lnbeQbQw0
発売されてもないのにさげるのなぜ?
0551名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr5f-FMf4)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:08:15.19ID:basDL0AOr
話題の180‐600 5分間て事ですが見てきました
シグタムの200‐600系列使っていた人は特にAFも遅いとは感じないと思います
Z9とのセットでしたが、おっとて位重さはあります 片手で振り回すのはちょっと重い
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67b1-DWK6)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:09:02.32ID:lnbeQbQw0
>>550
メンヘラかよ鬱陶しい
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c28b-yGZL)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:34:46.87ID:64PBF0Qm0
>>555
それ見てると、100-400売って180-600にしようかと思ってしまう。
180-600のコーティングの弱さで差が出るかは気になるが。
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c633-TW8u)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:45:54.58ID:53z0DVzv0
600f4札束2枚で野鳥撮影
趣味程度の素人に必要か?
と、問われると返答のしょうがないけどキレッキレの超解像した写真をただ撮って見て満足したいだけなのかもしれない
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52ba-bVjJ)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:58:48.12ID:pQGRHAQ90
>>559
単純に組み合わせるレンズ次第じゃね?
24-120とコンビ組むなら100-400プラステレコンだろうし、24-70&70-200あるいは24-200と組むなら180-600でしょ。
もちろん120と180の間のギャップを気にしないなら上記の限りでは無いけど。
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52ba-bVjJ)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:03:42.84ID:pQGRHAQ90
>>565
あまり意味がある比較には思えないな。
100-400は飽くまで100-400であって、x1.4つけりゃ開放〜F8だし、それつけて840mmになるわけでもない。
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52ba-bVjJ)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:09:02.00ID:pQGRHAQ90
>>552
ソニーにタムロンつけたら機能制限キツそうでコスパもへったくれも無い気がするけどな。
それこそZにTラインつけた方が良コスパかと。
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6726-ml5O)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:13:23.84ID:CjcgCFp80
>>546
俺その2本とf1.2の3本セットで終わりだよ

…と思ったけどZ8重いから26mm買ってたわ
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52ba-bVjJ)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:14:18.11ID:pQGRHAQ90
>>570
廉価超望遠はZに残されてた最後のミッシングリンクだったから、それが埋まってしまったのは他社から見れば相当に都合が悪いとは思うね。
数年前に、Zで望遠出しても無意味とか喚きまくってた連中が居たぐらいだから、他社と同じ土俵に立って欲しくないという願望が非常に強かったのはわかる。
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM1e-iz2R)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:15:42.23ID:TDcsQW8eM
まあキヤノン版スリービーチのお笑い暗黒レンズじゃないので
そういやRF100-500はLレンズなのにF7.1とかになってんだっけ?
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e239-EQkx)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:19:34.84ID:P0OHjgrR0
70-200mmと180-600mm画質変わらないってマジ?
まあ3倍ズームだしそんな変わらないのかな…?
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e239-EQkx)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:28:02.87ID:P0OHjgrR0
>>582
いや、その、>>560で貴方が発言してたから気になっただけで、そもそも非Sだしなんで画質に期待できるような書き込みをしたのか知りたい

ソースがあるなら教えて下さい

>>581
諸収差、周辺画質とかは違うと思うんだよなあ
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67b1-DWK6)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:28:39.15ID:lnbeQbQw0
がっかり画質ってことだけはないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況