X



FUJIFILM GFXシリーズ Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-xo/U [106.128.105.89])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:15:59.51ID:sSIIudW7a
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)


■公式情報
中判ミラーレスカメラシステム GFX
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/gfx/
GFX100S
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/gfx100s/
GFX50S II
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/gfx50s-ii/
X Stories
https://fujifilm-x.com/ja-jp/stories/

■レビュー
Fujifilm GFX 100 Review
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx-100/fuji-gfx-100A.HTM
Fujifilm GFX 100S Review
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx-100s/fuji-gfx-100sA.HTM
Fujifilm GFX 50R Review
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx-50r/fuji-gfx-50rA.HTM
Fujifilm GFX 50S II Review
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx-50s-ii/fuji-gfx-50s-iiA.HTM

前スレ
FUJIFILM GFXシリーズ Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1667722750/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-xo/U [106.128.105.89])
垢版 |
2023/08/31(木) 12:16:33.93ID:sSIIudW7a
GFX100ⅱ発売直前なのに誰も立てないので立てました
0003名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-xo/U [106.128.105.89])
垢版 |
2023/08/31(木) 13:30:48.93ID:sSIIudW7a
あげ
0004名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-xo/U [106.128.105.89])
垢版 |
2023/08/31(木) 17:03:04.37ID:sSIIudW7a
おちないで
0006名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-LDCa [49.104.21.83])
垢版 |
2023/08/31(木) 19:32:35.27ID:j20fDh7Od
リアラは初めてのHEIFベースのフィルムシミュレーションと予想
0007名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-RFvy [49.104.23.89])
垢版 |
2023/09/01(金) 09:55:43.23ID:+YC18lh+d
XマウントからGマウントにお引越しってボディーはそんなに大きさ変わらなさそうだけど重たくなる?
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b302-lm09 [106.167.19.238])
垢版 |
2023/09/02(土) 00:05:49.87ID:ChkjExp20
レンズが重い。
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfb3-LPbu [153.189.166.195])
垢版 |
2023/09/03(日) 00:10:32.51ID:Z5P/Dtrz0
>>7
持ち運びの重量は増えるかな。
でも撮ってる時はバランス良いからか、あまり変わらんよ。
0010名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-5XGt [150.66.70.41])
垢版 |
2023/09/03(日) 00:14:41.27ID:wpbw1GTpM
100IIとGF20-35で景色撮りたい
0014名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Saff-lm09 [27.85.207.180])
垢版 |
2023/09/03(日) 20:39:25.70ID:4JfG2GNua
50も3570もかなり満足度高いよ。

本体の35mm版モードと組み合わせれば
(fnボタンに割り当てておく)
ほぼ必要な焦点距離はカバーできる。
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 035f-5XGt [14.10.58.225])
垢版 |
2023/09/03(日) 20:54:36.24ID:5pW58GuM0
>>12
35-70買うと32-64と共存難しそうだなと思って…
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb3-LPbu [123.221.166.210])
垢版 |
2023/09/03(日) 23:51:07.36ID:6zJ4nGzW0
>>16
ぜんぜんあかんよ
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8392-W1f/ [180.92.31.94])
垢版 |
2023/09/04(月) 07:49:23.53ID:+alEUMfN0
つい最近地図にも100sの中古がズラッと並んでたけどやっぱみんな買い替え準備してるんだな。
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfb3-5XGt [153.222.252.253])
垢版 |
2023/09/04(月) 13:58:49.65ID:N2zFeMnG0
32-64、35-70はユーチューブの塙さんの動画が参考になる。
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfb3-5XGt [153.222.252.253])
垢版 |
2023/09/05(火) 08:30:11.28ID:me4rmvUi0
Youtubeをバカにする高齢者かな。テレビの見過ぎは偏向報道に洗脳されますよ。
0024名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-Sup/ [133.106.196.164])
垢版 |
2023/09/05(火) 17:56:30.59ID:/wATfMduM
>>23
地上波なんて野球と競馬しか見ないが、YouTubeも目くそ鼻くそだろw
0025名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H27-+GqY [194.180.179.215])
垢版 |
2023/09/05(火) 21:23:46.18ID:UWpmrfdVH
YouTube見せてスチルカメラを
しかも100万円だして厨判って
目の見えない素人狙いかよ ? (w
0029名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H27-+GqY [194.180.179.185])
垢版 |
2023/09/05(火) 22:00:18.23ID:VmFI6m0sH
>>27
コイツ間違いなくメガネ厨だぞ w w w w w
0030名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H27-+GqY [194.180.179.192])
垢版 |
2023/09/06(水) 01:12:01.96ID:ULOt6mPTH
可哀想だから一応、助け舟を出しておくと、性能の悪いクオリティーの低い動画が、AIの介入によってソレ以上に良くなることはないが、パッキパキのハイクオリティースチル画像は、今後はAIの介入によって、より高度な性能の良い創作動画にも成り得るってことだわな。
0033名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-W1f/ [150.66.98.162])
垢版 |
2023/09/06(水) 10:28:45.71ID:Cyi71dE9M
GFX50Sの発売価格は6500ドル(当時日本での発売価格70万円)だったから2台買ったけど、今の円安状況でわざわざ買うバカはいないんじゃない?
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3315-+GqY [202.76.206.32])
垢版 |
2023/09/06(水) 11:19:17.97ID:qvWf7sxS0
なんだかよくわからん波形モニターと着脱式の944万EVFはカコ(・∀・)イイ!!
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp07-5XGt [126.233.230.185])
垢版 |
2023/09/06(水) 12:59:12.15ID:YowZ2Hpsp
>>32
100万円でしょう。
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8392-n242 [180.92.31.94])
垢版 |
2023/09/06(水) 21:10:12.59ID:q55i58xu0
100iiを買うために100Sを売り払って中古に100Sが安く並ぶなら100s買うわ
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b302-lm09 [106.167.19.238])
垢版 |
2023/09/06(水) 22:23:10.05ID:QXjNCKJK0
50R持ってるんだけど、これ売って50SⅡ買う意味あるかな?
0039名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM07-lm09 [36.11.225.114])
垢版 |
2023/09/07(木) 18:30:34.76ID:BYrZHTgmM
>>38
簡にして要を得た回答ありがとうございます。
50RⅡ型出るまで待とうと思います。
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8701-6jLp [126.93.67.252])
垢版 |
2023/09/10(日) 01:06:42.12ID:2yGDDE4m0
おそらく後継機は出ないと思うので
サポート期間が終わるまで持っていた方がいいかと
0042名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd92-pkPT [1.73.146.169])
垢版 |
2023/09/11(月) 13:01:54.65ID:oyCgEp4Zd
毎回同じ画像でGFXディスる人なんなんでしょうね
今回動画機能が上がるということはバッファのつまりも軽減できるのでスチル撮影でもフリーズしにくくなる一点で買い替えポイントだと思ってます。
0043名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hcb-pkPT [194.180.179.244])
垢版 |
2023/09/11(月) 13:28:09.67ID:v/ZLHM4SH
公式メーカーサンプルなんだから
もっとちゃんと気合いを入れたものを
曝せよバーカ
0044名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sd72-pkPT [49.106.123.66])
垢版 |
2023/09/11(月) 13:54:05.94ID:33IQu7tId
そんなに嫌いなら見に来なければいいのに変わったのお人だ
0045名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hcb-pkPT [194.180.179.244])
垢版 |
2023/09/11(月) 14:14:04.29ID:v/ZLHM4SH
こんな所でメーターをディスるぐらいなら
もうメーカー名からフイルムを外してFUJIだけにした方がいいぞ
0046名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6f-AD4a [150.66.85.224])
垢版 |
2023/09/11(月) 14:38:56.62ID:m2bkrBfOM
80年代後半の中判カメラはFUJICAじゃなくてFUJIになってましたね
0048名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcb-6jLp [194.180.179.244])
垢版 |
2023/09/11(月) 14:58:00.15ID:v/ZLHM4SH
絞れない厨判って全然魅力がないんですけど、、、

https://dl.fujifilm-x.com/global/products/cameras/gfx50s-ii/gallery/rghs_gfx50s-ii_gallery_05.jpg

その他の部分が真っ黒だけど、
こちらは目の輝きを見て欲しいというのは、
まだリアルな迫力があって理解できるが、
上のレスの写真は何処をどう観て褒めてもらいたいのか理解に苦しむ。
0049名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6f-CSRa [150.66.98.171])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:06:54.85ID:/o1LOheDM
>>0048
ホンそれ。絞り込んでシャープで緻密な描写と情報量が中判・大判の魅力なのに、開放ボケボケ大好きアマチュアの意見に振り回され過ぎてGFシリーズは魅力がないね。
80mm1.7とか110mmF2とか、そういうことをしたいならサンゴーで十分なんだけどね。
そんで、またまた素人が喜びそうな高価な大口径で55mm1.7を出すとか、GFレンズには全く魅力を感じない。
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d6b3-HMZx [153.130.41.56])
垢版 |
2023/09/11(月) 22:07:39.82ID:0ZD3nMTA0
110mm f2.0 でしかとってねーなんて、ボケがいたか…。
0051名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcb-6jLp [194.180.179.196])
垢版 |
2023/09/11(月) 23:21:08.86ID:tf+CQtOVH
デジを使う理由として気持ちいい落とし所って決まり切っちゃってるからなー
0052名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcb-6jLp [194.180.179.196])
垢版 |
2023/09/11(月) 23:32:00.03ID:tf+CQtOVH
少なくとも>>47のリンクで「厨判」と名乗っても
天下の富士フイルムともあろうものが「中判」は名乗れんわなー(w
0053名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sd72-pkPT [49.106.122.174])
垢版 |
2023/09/12(火) 08:07:59.03ID:Q4Dw22djd
魅力を感じないなら来なければいい
自分が良いと思うメーカーの板でやってくれ
使用している人を不快にさせるだけ
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9792-4ivn [180.92.29.219])
垢版 |
2023/09/12(火) 19:46:28.28ID:gTvOn7Oe0
X-summit見たけど100iiは大分動体撮影に力入れたみたいだね。500mmf5.6と動画用標準PZレンズも開発中みたい。
0059名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sd72-pkPT [49.106.120.205])
垢版 |
2023/09/12(火) 19:49:20.50ID:KoTU0BpGd
おおよそリークどおりなので安心しました。
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9792-pkPT [180.92.29.219])
垢版 |
2023/09/12(火) 20:21:49.69ID:gTvOn7Oe0
YouTuberのAkiyaが借りてたみたいでレビュー動画だしてるな。

https://youtu.be/_1XA0AwKDdE?feature=shared
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfb1-U0wA [118.106.24.43])
垢版 |
2023/09/12(火) 20:34:37.77ID:BRnzTh5V0
120万のカメラなんだからYouTuberじゃなくてプロとかに頼めばいいのに
0066名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa3-Ru2b [106.133.32.90])
垢版 |
2023/09/12(火) 21:15:54.39ID:XJJpNnYka
完全業務用機だし。業務用としてもここまでのスペックが必要というシーンはごく限られるな。
シフトレンズもそうだが趣味で使う機材じゃないね。価格も性能も全て。
事実上後継機のないハッセルHシリーズ使ってる人たちがGFXに移りそう。
0067名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6f-tBSY [150.66.96.200])
垢版 |
2023/09/12(火) 21:49:01.30ID:d9TcaKvAM
X-SunmitじゃなくてG-Summitでしたな
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfb1-U0wA [118.106.24.43])
垢版 |
2023/09/12(火) 21:50:57.56ID:BRnzTh5V0
ツイッターのほうは大盛り上がりなんだけどなw
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9792-4ivn [180.92.29.219])
垢版 |
2023/09/12(火) 22:07:00.94ID:gTvOn7Oe0
Twitterは外人も興奮してたなw
0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9302-X3qv [106.152.85.242])
垢版 |
2023/09/12(火) 23:14:47.80ID:EF7pMApa0
なんかフルサイズでいいやってなった
写真に特化して小型化してほしかった
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8701-6jLp [126.59.3.74])
垢版 |
2023/09/12(火) 23:34:04.17ID:+hw3gHHI0
このスペックだからこそ趣味で買うんだろ? 今どき写真特化とか有り得ない
金貯めるか・・・
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9302-X3qv [106.152.85.242])
垢版 |
2023/09/12(火) 23:52:12.31ID:EF7pMApa0
写真特化でいいだろ
動画は専用カメラで取っておけ
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9792-pkPT [180.92.29.219])
垢版 |
2023/09/13(水) 06:38:40.46ID:aDzcCk+s0
55mm40万か? LMじゃないみたいだけどどうなんだろう。
0078名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sd72-pkPT [49.106.121.250])
垢版 |
2023/09/13(水) 06:58:44.91ID:fQRIGPV6d
>>77
80mmと同じ傾向だろうね
レンズの移動量が多いともたつく感じだと思う
ボディ側の工夫で高速化できるならいいけども
0079名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5263-tBSY [61.118.94.139])
垢版 |
2023/09/13(水) 08:36:42.28ID:kxdoJQXi0
ライカ使ってる俺からすると、こんな安い値段でいいなってなるわ。ライカなら多分このスペックなら軽く500万越えるで。
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d6b3-ZEoZ [153.222.252.253])
垢版 |
2023/09/13(水) 08:50:47.43ID:aVA5aylB0
GFX100と比べて100 IIは370gも軽くなったね。
100S IIと50S IIIは700gか800gくらいにならんかな。
そもそも発売するのかどうかわからないけど。
0082名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sd72-pkPT [49.106.121.250])
垢版 |
2023/09/13(水) 09:26:12.80ID:fQRIGPV6d
Sの要素を今回入れてしまっているので
廉価版は違う形になるんじゃないかな
レンズは40万程度なら抑えてくれたほうじゃないかな 元々出る焦点距離でないし
0083名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-tBSY [49.98.153.87])
垢版 |
2023/09/13(水) 09:41:35.01ID:90uTCs6Hd
廉価版は50SVか?
もう50R出ないだろこれ…

100S熱停止するんだが、100Uは大丈夫か?
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b315-6jLp [202.76.206.32])
垢版 |
2023/09/13(水) 10:42:08.72ID:UNAYRFnV0
重さに耐えられて予算潤沢で動きもの命とかの用途じゃなければ最高の機材じゃん
0087名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM9e-X3qv [133.106.166.120])
垢版 |
2023/09/13(水) 12:51:08.44ID:QLC0NDmeM
実機触れるのいつからだろう?
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d610-tBSY [153.181.31.131])
垢版 |
2023/09/13(水) 13:41:32.65ID:n3Cd7qz20
>>88
昨日のXサミットのプレゼンの中で、4K60Pの場合は以下の録画時間と言っていた。

外気温40℃以下
ファン無し: 38分、ファン有り: 64分
 
外気温25℃以下
ファン無し: 151分、ファン有り: 無制限
0090名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-+otn [126.158.226.177])
垢版 |
2023/09/13(水) 17:28:37.93ID:5/Bebhggr
なんか、公式の作例で注釈も入れずに誤認を誘うような合成らしき作品を載せてるとかで炎上してるな
マジならあかんだろこれ…
いつものように単純に下手だったり塗り絵だったりノイズまみれの作例のほうがまだマシっていう
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfb1-2Vbt [118.106.24.43])
垢版 |
2023/09/13(水) 18:27:11.64ID:kuGfBRCw0
作例でやらかすの各メーカー結構あるから各社広報部門に問題あるんだろうけど
フジはストリートフォトグラファー以来3年ぶりか
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e8c-HMZx [175.177.40.116])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:28:37.40ID:Gt+1y/oU0
しかも下手糞な合成写真が100万円の作例ってw
0095名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcb-6jLp [194.180.179.212])
垢版 |
2023/09/13(水) 21:43:18.76ID:rQ88pP+WH
フイルム時代の増感や覆い焼きだって今で言えば合成の分類だぞバーカw

今さらデジで合成やれないのは脳死したジジイの証 w w w
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 22:08:40.14
>>95
同意

やっと本当のフラグシップ機が出た感じですね。
REALA ACEが出て、記憶に残っているフィルムシュミレーションが揃った感じがしますね。
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfb1-2Vbt [118.106.24.43])
垢版 |
2023/09/13(水) 22:15:49.77ID:kuGfBRCw0
カメラの宣伝にコラージュとかねーわバカ
0099名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-+otn [126.157.248.228])
垢版 |
2023/09/13(水) 22:40:34.67ID:0eTxyYAxr
多重露出撮影機能の話ね
それを紹介するためにちゃんとその機能を使った合成写真を載せるならわかるけど、高画質の宣伝で星空と地上風景のそれぞれ露出設定が違う合成写真を注意書きもせずに(してても微妙だけど)に載せるのは普通に会社の姿勢としてイカンでしょ
これ発見して苦言呈してるのGFXユーザーだし、ツイでは擁護する書き込みなし
トンデモ論理で擁護してるのこのスレのフジ信者くらいだわ
0100名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hcb-4ivn [194.180.179.237])
垢版 |
2023/09/13(水) 23:30:57.35ID:KhBCdBQEH
脳死のジジイも性能の悪い眼鏡厨もデジでやれることやらんでどうすんの?
フイルムに先祖返りしてマタマタとんでもない浪費をさせられるのかよ(w
既にそんな予算を引っ張れるところなんか何処にもないぞ?(w

キヤノンみたいに初心者狙いでプロ機とハイ尼機の呼び名で釣るのか?(w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況