X



Canon RFレンズ専用スレ Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2024/01/18(木) 10:21:27.62
EOS R3・R5・R6/markII・R7・R8・R10・R・RP・R50などボディラインナップ充実で一気に需要が高まったRFレンズ(RF-S含む)について語るスレです。

RFレンズ一覧
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/

オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんと称される倉敷の連投コピペ偽スレ誘導荒らし猿対策のためワッチョイIP付きです。ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
しつこい荒らしを効率的にNG非表示(透明あぼーん・連鎖あぼーん)しましょう。
ワッチョイIP・ID・猿害防止テンプレの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレはオカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんが立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
逐次NGname・NGword等のアナウンスがあります。
また、スレ落とし板荒らし対応のため必ずage進行をお願いします。sageレスは即座にGKニコ爺荒らし工作員扱いされます。

正規前スレ
Canon RFレンズ専用スレ Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1702856867/

関連スレ
Canon EOS R5 Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1703071768/
Canon EOS R6/MarkII Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1696802808/
Canon EOS R8 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1685512540/
【Canon】 EOS R/RP Part56 W【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675838132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/18(木) 10:22:02.07
無意味連投コピペ偽スレ誘導基地外GKニコ爺オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまん殲滅方法はこちら
随時更新、一度設定すれば本スレ以外でも有効、透明あぼーん(非表示)、連鎖あぼーん設定推奨

<NGnameへの基本設定>

マクド
サンダー平山

<NGwordへの基本設定>
1612599314
KEIROMICHI
開示請求
検索結果
ハロワーク
バイトクビ
おっはー
IP強制
強制IP
IP丸
■■▼
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/18(木) 10:22:25.16
・◆

  工 作 員 の 激 し い 粘 着 は 名 レ ン ズ の 証 し

  工 作 員 の 激 し い 妨 害 は 良 ス レ の 証 し

・◆

日差しが強ければ強いほど影も強く出ます。
魅力が大きければ大きいほど否定や妨害も激しくなります。

工作員が24時間粘着で必死で否定しなければならないほどの卓越した魅力を持つのが名レンズです。
どうでもよいクソレンズなら、きっと完全スルーできるでしょう。
工作員が24時間粘着でデムパレス・連投コピペや重複乱立偽装釣りクソスレで壁打ち紅白戦をしてまで
必死に妨害し続けなければならないほどの卓越した魅力があるのが超優良情報本スレです。
どうでもよいクソスレなら、きっと完全スルーできるでしょう。

工作員がこのスレに粘着し続け直接間接問わず激しい妨害をすればするほど

「 こ の ス レ は 名 レ ン ズ が テ ー マ の 超 優 良 情 報 本 ス レ 」

ということを妨害している工作員自身が証明し続けることになるのです。
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/18(木) 10:24:00.00
オカヤマン過去スレ自爆記録
このすばらしきワッチョイIP効果w
倉敷市限定ケーブルテレビ固定回線接続ww
GKが何だってー?www

【Canon】 EOS R/RP Part43 W【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581679600/2
2名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW e270-ck0Q [203.191.211.243])2020/02/14(金) 20:29:49.49ID:hewTuMuE0St.V
SONY工作員が立てた
このスレは
徹底的に
叩き潰す
我々キヤノンユーザーをなめるな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IPアドレス 203.191.211.243
ホスト名 203-191-211-243.cidr9.kct.ad.jp

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] KCT.AD.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃくらしきけーぶるてれび
f. [組織名] 株式会社倉敷ケーブルテレビ
g. [Organization] Kurashiki Cable Television Co.,Ltd.
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/18(木) 10:25:10.15
本スレGKニコ爺粘着荒らし「オカヤマン」猿の黒歴史www(テンプレ)
URLソース付き

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580133124/593-
でカメラスレなのに突如アルファードが登場

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580133124/758
でミス慶應の嫁とフェリスに通う娘が登場

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580133124/771
でアルファードでデゼニランドwに行くシチュエーション登場

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581229620/296
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581229620/300
でオリンパスのIPスレにまで見境なく荒らしたためIPが割れる

このあたりから倉敷が注目を浴びるw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581229620/342-

そして

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581229620/371
で「オカヤマン」という名称が付くww
最終的に「オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまん」となりましたとさwww
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/18(木) 10:26:09.84
PCの普通のWebブラウザで
GKニコ爺オカヤマン常駐スレをスッキリと楽しむ方法はこちら

本スレ適用版

1.ブラウザをFirefoxにする
2.Firefoxの拡張機能「5CH STYLE FORMAT」(無料)をインストールする
3.拡張機能のオプション設定の下の方にある
  「NG(投稿非表示化)」の名前NGリストに基本のNGname設定を入れる
  続いて本文NGリストに基本のNGwordを入れる

以上でGKニコ爺オカヤマン・フェリス・アルフォートちん皮禿猿うんこまんを消し去って本スレをスッキリ楽しめます

NGの基本設定は>>2参照
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF93-ZgC1 [103.5.142.240 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/18(木) 12:12:52.40ID:DH2sZ7rsF
西田航さん、半袖着ないんだな
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b66-w94k [183.77.107.101])
垢版 |
2024/01/18(木) 13:48:04.88ID:z20OWvn+0
ここはワタルスレじゃないぞ笑
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b1-w94k [123.48.106.182])
垢版 |
2024/01/18(木) 21:09:56.59ID:vPxFl11Y0
Canon系のYouTuber少なくて悲しい
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-g8AQ [163.49.209.152])
垢版 |
2024/01/18(木) 21:24:31.85ID:bhhwBngYM
去年レンズだけでボディ出してないよな?目立たない一年
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b1-w94k [123.48.106.182])
垢版 |
2024/01/18(木) 23:20:12.82ID:vPxFl11Y0
>>15
R8、50、100くらいか?今年はCanonの年だぜ
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 834e-gV+m [240b:10:8102:b500:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 05:40:38.16ID:c44fAdKW0
2/4~2/7辺りにシグマRFレンズの発表があるらしい
https://youtu.be/BqDa4BLmA-Q
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-g8AQ [163.49.214.118])
垢版 |
2024/01/19(金) 08:51:16.64ID:zRU+MLr+M
>>17
af付きならいよいよ始まる
50f1.4
85f1.4
24-105f4
24-70f2.8
この辺出してくれるかな?
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb04-cu+5 [240f:9a:5da3:1:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 09:17:36.88ID:oLZaa+Vs0
コシナやシグマが来るだけでだいぶ変わるよな
楽しみだわ
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d2d-zrzI [220.100.115.141])
垢版 |
2024/01/19(金) 16:35:18.62ID:Cz5SmaxA0
>>20
そうやね
サードパーティ排除は諸刃の剣
カメラに限らずいろんな業界でどちらが良いのか議論がありますが単純な正解というものはないですよね
0022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83d7-2STM [2001:268:c106:2834:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 23:01:23.99ID:d6RP79Kp0
ニコンみたいにサード参入されても領袖一触できるくらい性能に差をつけてれば
まず問題ないとは思うんだけどねえ
SONYみたいに純正の需要をシグタムの28-7xmmF2.8とか、70-180にごっそり持ってかれるのはさすがにどうなんだろう
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83d7-2STM [2001:268:c106:2834:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 23:03:03.76ID:d6RP79Kp0
ただシグマの単だと、24・28・35・50mmあたりごっそりやられかねない悪寒がする
このクラス性能が悪いか安単か超高額化のどっちかしかない
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3ad-2STM [125.8.171.208])
垢版 |
2024/01/20(土) 11:16:45.00ID:dgqG4J4J0
サードもEマウントライセンス縮小・打ち切りの可能性を想定して
ZやRFとかに手を出してるからな。
タムロンだけは買収されて残る可能性はあるがシグマや中華は切られるリスクが現実のものである
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7beb-yxEf [240a:61:10d6:b997:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 13:27:40.42ID:950koeP40
とりあえずmarumiのcPLフィルターを
RF24-105f4用、RF35用と買って使ってたんだけど
RF100-400用にまたもう一つ買うかなぁ。
遠くの雪山が綺麗だから青空込みで撮ったんだが、やはり青が違う。
口径的が同じRF100用に使い回しできるし。

でもどうせ買うならNiSiのTrueColorのほうがいいのかな
f2ズームに使えるφ95あたりの大きさを買ってステップアップリング?
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b1-w94k [123.48.106.182])
垢版 |
2024/01/20(土) 14:35:11.50ID:5BFngnM/0
f2ズーム用のフィルターアホみたいに高いよな
保護、PL、ND揃えるのに2年かかったよ
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7beb-yxEf [240a:61:10d6:b997:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 14:47:10.99ID:950koeP40
ああ、NDフィルターもあったね
と言ってもまだ素人なので、NDフィルターの必要性が判れてないけど。

せっかくcPL買っても普通は一年でダメになるとか聞いて
それなら(宣伝文句が確かならば)ずっと効果が落ちないというnisiのやつにしようか
ステップアップリングとか使えば他の口径でも使い回しができるのかな、と
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-g8AQ [49.239.66.134])
垢版 |
2024/01/20(土) 16:06:21.35ID:LKryVgCTM
CPLが1年で駄目に…?
つけっぱなしとか?
0031名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-1c9G [1.66.104.14])
垢版 |
2024/01/20(土) 16:20:18.56ID:XUGxI/jdd
plの寿命の判断難しくよね
パソコン液晶が真っ暗になったら劣化無しって判断でいいんかね?
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bf2-eeTS [153.151.199.105])
垢版 |
2024/01/20(土) 23:51:24.43ID:uKbqefeZ0
RF35F1.2Lがなかなか出ないからEF35F1.4L2II買うのもありかな
中古で美品16万くらいで買えるし
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b01-EFyZ [2409:13:45c0:500:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 02:00:21.95ID:/pi3zc4K0
今の時代はサードもEF35F1.4L2IIのようなレンズがあるのか
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bf2-yLhU [153.151.199.105])
垢版 |
2024/01/21(日) 02:40:20.89ID:RNh91sK60
サードパーティは買取安いから結局損するんだよな
5D4でサードパーティ製のレンズ使ってた時はサークル状のグレートーンが入る現象があったが
これ以来サードパーティ製のレンズ買うの辞めたが
http://cherrygoya2.cocolog-nifty.com/blog/2016/09/eos-5d-markivta.html
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-F4pU [49.239.67.150])
垢版 |
2024/01/21(日) 08:46:10.77ID:OmcWwH6jM
RFのサードレンズが戦わなきゃいけないのはそのあたりだよね恐らく。
デジタル補正使えないならかなり辛いでしょ
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 030a-V1Ep [133.114.116.8])
垢版 |
2024/01/21(日) 08:50:24.29ID:U2GM7O5n0
>>37
出ても30万は甘い40万超デカオモだと思うので良いと思う
35mm結構好きだが歴代で良かったのはEFII<RFf2ズームの35域<EFIかな
f1.2ならアダプタ付けてもEFIIの方がコンパクトかも
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-GDdL [125.8.171.208])
垢版 |
2024/01/21(日) 11:58:00.13ID:znTjRl6T0
他社はDLOに相当する機能とか使ってるんだろうか。
なんとなくだがニコンはRAWじてんでDLO相当の補正を常時ONにしてるような予感がするが。
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d7f-vtos [160.13.103.25])
垢版 |
2024/01/21(日) 12:03:05.50ID:bTq5TP6m0
昔はよくシグマ、タムロンのレンズを使ってた。安価で性能は純正並みだと言い聞かせてね。ただ、あれこれ気になって結局純正ばかり使うようになったな。
非純正で残ってるのはタムロンのsp15-35/f2.8だけで、もっぱら星景専用。
0051名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF43-ISpJ [49.106.186.199])
垢版 |
2024/01/21(日) 12:46:46.42ID:y5H6RzkKF
レフ機時代は時折シグタムに手を出しては使ってみるとああやっぱAF外し率たけぇなコンチクショー!! てなこと繰り返しつつ、基本純正レンズのみで運用しとった

ところが初代EOS R以降(正確には5DmarkIVでライブビュー撮影に手を出し始めて以降)、サードレンズでもAF外す確率が激減したもんだからサードレンズ使う比率爆増して今は7〜8割型サードレンズつこてるわ

 by ドロップインフィルターアダプターが便利すぎてEFマウントなレンズでまだまだまだ運用してく覚悟きめてるよ民
0052名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-S/0h [49.98.217.68])
垢版 |
2024/01/21(日) 13:11:55.47ID:YVgKO9rId
Artの40mmはめちゃくちゃいいレンズで最近まで愛用してた、R3と合わせてAFも特に問題ないし、でもやっぱり重さと諸々考えてRF50f1.2L買ってから売っちゃった。でも解像度はRF50Lに勝るとも劣らなかった。それは間違いない
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c5af-ShDD [240b:10:d362:1700:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 17:50:39.14ID:7L4+7mtg0
>>46
サーキュラーが必要なのは一眼レフで位相差センサーに光導くのにハーフミラー通してたからよ
位相差センサーそのものは撮像素子と同じで面で光を受けるから偏光面は基本関係ない、画素ピッチが光の波長に近づくくらい細かくなれば話変わるだろうけど
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c5fd-VbdF [240b:253:ea00:fe00:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:41:01.69ID:eMHELOnm0
サーキュラーが非サーキュラーより高いのはサーキュラーの分なのか?コーティングとかの分なのか?
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bc1-EFyZ [2409:13:45c0:500:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:54:06.29ID:/pi3zc4K0
ホウ素液、ホウ酸水溶液、フィルムで偏光板の作成はできるようだが
AF対応させられるようなそういう小細工まで必要だったとは
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37e-X3MD [240f:a8:edca:1:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 20:44:11.98ID:abUIVOK80
先月発売のRF200-800買った人いないんかな?やはり極少数生産だから手に入れた人がいないのか?
0062名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0He9-EFyZ [202.244.192.121])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:25:33.18ID:cZpc+qa1H
100-500凄いんだな
EF 100-400 より倍率高いからそうならないと思ってた
0064名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr41-wai9 [126.156.222.140])
垢版 |
2024/01/22(月) 12:54:46.44ID:g1LYlTz7r
なんでもそうだけど、結果はおねだんなりよ!
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b66-fjWe [183.77.107.101])
垢版 |
2024/01/22(月) 15:09:47.97ID:AuLKagwe0
>>63
200-800mm買おうと思ってたのにテンション下がること言わないでー
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-F4pU [49.239.72.121])
垢版 |
2024/01/22(月) 16:17:42.92ID:FqynG0ctM
>>66
200-800買って100-500も買えばいい
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b66-fjWe [183.77.107.101])
垢版 |
2024/01/22(月) 17:55:13.09ID:AuLKagwe0
R7は持ってる
SIGMAの150-600がキツくなってきたから200-800欲しかった。100-500の方がいいのかな?
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2360-yLhU [240a:61:30b2:4c79:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 17:58:09.85ID:JXzjEMuS0
>>72
だな
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f501-cpWb [126.114.149.163])
垢版 |
2024/01/22(月) 18:13:42.65ID:Akco0GEj0
800mmでいいのか、1280mmもの超望遠を味わってみたいのかでだいぶ違うと思うけどなに撮る気なん?
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b39-I5ay [2400:2200:7a5:d5fb:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 18:24:44.63ID:PGjzI2Ea0
サードパーティ持ちは常に純正の影に怯えながら生きてく事になるし
それがEF用流用だと耐えれなくなるのも早い
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ff-fjWe [240a:6b:1310:5207:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 18:53:48.72ID:4E8ExJ4Q0
人以外なんでも撮りたがりだから鳥とか飛行機かな
RFの超広角から中望遠まで揃えたから150-600の描写に満足いかなくてさ
200-800出たから買い替えにどうかなーって
0079名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ff-fjWe [240a:6b:1310:5207:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 18:54:49.63ID:4E8ExJ4Q0
>>77
そう言うのは気にしないよ笑
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237c-LrNh [219.120.135.207])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:30:06.56ID:GpLzNX4b0
>>78
シグマの150-600よりもRF200-800よりもRF100-500に1.4倍テレコンを付けた方が解像はいいみたいだね

ただRF100-500+テレコンはとても暗いしズーム範囲が限られてほぼ単焦点的な運用しかできなさそうだからな

超望遠が本当に必要なら200-800を買った方が幸せになれそうな気がする
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2360-yLhU [240a:61:30b2:4c79:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 19:37:18.22ID:JXzjEMuS0
>>80
鳥撮るならR1にした方がいいのでは
来月発表されそうだし
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2501-ShDD [60.77.239.76])
垢版 |
2024/01/22(月) 21:02:09.10ID:I1osgFxR0
やっべえ、キャッシュバックキャンペーンって
明日23日の消印有効までなんだね

いまあわててやってるわ
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23b1-fjWe [123.48.106.182])
垢版 |
2024/01/22(月) 22:55:31.97ID:HeqP6ICP0
>>87
ありがとう
ちょっと解像感が物足りないなー
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 434b-EFyZ [2409:10:c0a0:2600:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 00:30:16.33ID:EakVNWD10
30年前のフィルムカメラ比べれば今のカメラの解像感はどれもすごい。
プロとかでないなら程々で満足したほうがいいよ。
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b6c-EFyZ [2409:13:45c0:500:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 00:42:40.41ID:GeNjEK8e0
プロは損得分岐とかお金が付いて回るから
遠慮なく楽しんじゃえ
0091名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMc1-F4pU [36.11.229.184])
垢版 |
2024/01/23(火) 06:59:36.89ID:+jdVfi4JM
プロは経費で買えるから実質無料w
報道も同じで会社持ちw
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15c0-APFk [2405:6581:820:2800:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 09:42:17.71ID:SVU/Hlzc0
五年前ならLレンズもボディもR6程度なら30万以下で買えて全部一括で償却できたんだけどなあ。年末に無理してLレンズ3本買ったわ
0098名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-S/0h [49.96.30.161])
垢版 |
2024/01/23(火) 11:16:35.43ID:JgL9giVPd
カメラは減価償却5年だから100万超えな機材ならまあ諦めもつくが、今どきのLレンズ、70-200とか当たりから30万を微妙に超すようになっててとても面倒くさいね
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15f7-tJ9b [2405:6581:820:2800:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 11:25:11.39ID:SVU/Hlzc0
30万以下にしないように財務省から指導でも入ってるのかねぇ
30万一括の特例もそのうち無くなりそうだけど…
物価高を考慮すれば40万や50万まで特例にして欲しいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況