X



FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f28-hARg)
垢版 |
2024/03/11(月) 23:49:29.10ID:PXmr5zC70
!extend:checked:vvvvv:1000:512


●現行製品
X-T30 II
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t30-ii/

●生産終了品
X-T30 / T20 / T10
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/

X-T10は修理受付も終了
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/repair/closed/

※前スレ
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1682044751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e73e-R1tz)
垢版 |
2024/05/02(木) 14:49:10.68ID:W6TlwnQs0
>>356
X100V パフォーマンス OVF
ブースト 約390枚
ノーマル 約420枚

X100VI パフォーマンス OVF
ブースト 約400枚
ノーマル 約450枚

ソース:使用説明書
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e72e-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 14:51:41.09ID:zBxW079g0
手振れ補正機能の追加よりもライブビューのためのセンサー駆動が影響しているようだな
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e72e-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 15:27:56.97ID:zBxW079g0
>>359
両方正しい情報なんだよ
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f76-TejX)
垢版 |
2024/05/02(木) 18:57:20.12ID:BwN7RaER0
公式HPの仕様より

X100V
約350枚(ノーマルモード時・EVF)
約420枚(ノーマルモード時・OVF)

X100VI
エコノミーモード時: 約360枚(EVF)
          約450枚(OVF)
ノーマルモード時: 約310枚(EVF)
約450枚(OVF)
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c735-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 19:16:58.90ID:4vLAJoXE0
X-T50 ルックスで買うカメラなのに酷いデザインだな。
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7e0-sGiA)
垢版 |
2024/05/02(木) 19:26:15.33ID:LkR9BL/S0
T50は頭で選ぶカメラなんだよ
0366名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdff-eauo)
垢版 |
2024/05/02(木) 20:36:13.88ID:xtcC+wZld
あだ花
読み方:あだばな

実を結ぶことなく、はかなく散り去る花。「徒花」と書く。
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-J6Vz)
垢版 |
2024/05/02(木) 21:03:05.11ID:VjdL5ShW0
発売された当初は手に入らずとも
1か月もすれば潤沢に出回り量販店でお持ち帰り出来れば助かる
0370名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbb-Nh83)
垢版 |
2024/05/02(木) 21:55:42.58ID:1K6OEmaKM
フィルムシミュレーションダイヤル楽しそう
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e709-71p8)
垢版 |
2024/05/02(木) 22:17:28.59ID:12PEfHEi0
ちゃんとC位置があるし、どんなに不便でも専用ダイヤルを否定したらT系の意味がない
従来のドライブモードとフィルターよりは頻繁に変えるだろうしコンセプトもハッキリしていると思うが
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e72e-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 22:32:07.36ID:zBxW079g0
だよな
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67e9-b946)
垢版 |
2024/05/02(木) 23:51:34.34ID:AXRmUGhD0
本命は来年のPro4とE5だからT50はどうでもいいや
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-J6Vz)
垢版 |
2024/05/03(金) 01:18:04.69ID:rmsaErY50
Pro4はX100Ⅵ風の外観となり18/2レンズキットで30万を切ればバカ売れ?
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df41-yiWK)
垢版 |
2024/05/03(金) 05:02:25.30ID:0JmGfl450
T50で20万超ならE5は30万超、Pro4は40万超か
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e73e-R1tz)
垢版 |
2024/05/03(金) 06:58:05.83ID:LIRjQnZX0
>FUJIFILM X-T5が販売店で注文不可となる
→再値上げの前兆???
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67e9-b946)
垢版 |
2024/05/03(金) 12:52:51.49ID:jAxxsu9W0
なんだやっぱりT5価格改定くるなこれは
3万値上げで29万8290円かな
0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7b2-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 13:32:15.33ID:gqwvGYhf0
ここまで急激な為替変動があったら
仕方ない
0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fb2-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 15:07:42.73ID:LTGnKw010
>>384
昨年11月の突然の値上げで既に298,100円になっているよ。
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf08-eauo)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:25:46.87ID:P2FslhhJ0
マップではまだボディのみ26.8万で買えるね
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fb2-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:34:27.61ID:LTGnKw010
>>387
マップとキタムラ価格は通常富士フイルムモールの基準価格(T5は現在298,100円)の10%引きなので、当然その値段になる。
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7fa-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 17:06:54.74ID:gqwvGYhf0
いいと思う
0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7fa-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 18:00:17.65ID:gqwvGYhf0
だったら今みたいに適切な供給量コントロールするよねぇ
0394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fb2-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 18:25:15.18ID:LTGnKw010
>>389
T5は月産2万台。
キヤノンR6IIが月産2.3万台といわれているので、決して少ない生産台数とはいえない。
それだけちゃんと売れているということ。

富士の社長が、作り過ぎて価格が下落しブランド価値を毀損させるようなことは行わない、と言明しているので、これ以上増産して市中在庫が溢れるようなことは敢えてしないんじゃないかな?
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fc7-1gjG)
垢版 |
2024/05/03(金) 22:39:53.25ID:Mkx4lLM+0
設備投資して増産なんてよほど将来まで安定して売れる見込みがないとしないでしょ
0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7fa-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 22:54:38.89ID:gqwvGYhf0
逆にX100VIが月産15,000台って本来はかなり無茶な量だよなぁ
0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e709-71p8)
垢版 |
2024/05/03(金) 22:55:32.26ID:8HtjVA3w0
間違いなく縮小していく市場だし、電子機器も光学機器も遅からず中国メーカに追いつかれるだけだからな
フイルムとデジタルの切り替えさえなんとか乗り越えた企業がそんな割に合わない賭けに出るはずがない
0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffb-TejX)
垢版 |
2024/05/04(土) 00:06:49.30ID:2Zr40ebT0
>>397
X100VIはさすがにバックオーダーが膨大過ぎるので、月産3万台に増産準備中みたいですね。
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffb-TejX)
垢版 |
2024/05/04(土) 00:12:17.58ID:2Zr40ebT0
X100Vが月産7,500台だったらしいので、月産3万台というのは、本来ニッチな市場であるはずの高級コンデジとしては異例の量産規模ですね。
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67e9-b946)
垢版 |
2024/05/04(土) 08:12:21.53ID:RoyGE0an0
数年後、X100Ⅵが中古市場に溢れ返りそう
0404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfad-LKBo)
垢版 |
2024/05/04(土) 08:58:20.46ID:kz6Dw2im0
>>399
それ誤訳って話出てなかったっけ
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ffd-TejX)
垢版 |
2024/05/04(土) 10:48:37.85ID:2Zr40ebT0
>>404
3万台という数字をどこで見たか探し出せなかったが、英国富士フイルムのマネージャーが、今年の夏までにはX100VIの増産体制が確立すると言っているので、増産準備中なのは間違いない。
https://www.fujirumors.com/fujifilm-manager-x100vi-production-boost-in-4-5-months-and-the-importance-of-film-simulations/
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f63-OIpH)
垢版 |
2024/05/04(土) 10:58:12.37ID:UD0ZcPbF0
T-50は見れば見るほど中途半端だな
S-20かT-5の2択で十分だと思う
どうしても4000万画素の安いやつが欲しい人向きかな
それでもS-20キットレンズ付きとT-50ボディがほぼ同価格だしなあ
0408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7f-yiWK)
垢版 |
2024/05/04(土) 11:05:12.87ID:1XeIrulU0
>>406
T5持っていない人がボディとついでに新XF16-50を買うなら、現フジの選択肢の中では手っ取り早く環境更新できるのかと
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f7a-eauo)
垢版 |
2024/05/04(土) 11:10:23.72ID:o78URclt0
>>403
100シリーズはほんと見た目最重視のファッションだと思うわ
100V使ってた時はカフェで使ってたら店員から、飛行機内で使ってたらCAから等々びっくりするぐらい見知らぬ人から声かけられてカメラ褒められたわ
T5に変えてからはそういうの一切無くなったけど
0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7fa-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 13:59:46.38ID:HhR4KKC60
>>406
ハイフン
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a705-1zWN)
垢版 |
2024/05/04(土) 16:56:01.80ID:TjLKaYWd0
T-30とT-50比較するとT50ダセー・・・
サブ機で狙ってたけどいっこうに出てこないからT-5売って、ニコンZFに移っててよかった
T-30はデザインも最高だったのに T二桁オワタ
0415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e792-R1tz)
垢版 |
2024/05/04(土) 17:40:15.12ID:3vJjJxg+0
ZF果てしなくダサいやん
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfad-LKBo)
垢版 |
2024/05/04(土) 17:42:19.59ID:kz6Dw2im0
また被疑者が飛び込んできとるやん
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfaf-/G2d)
垢版 |
2024/05/04(土) 18:09:01.56ID:VL3vZ2VW0
>>414
かわいそうな人
0419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-J6Vz)
垢版 |
2024/05/04(土) 18:37:38.97ID:SK7G1k1E0
>>405
今年の夏…日本人の需要が大きな桜にGWには間に合わず
紅葉シーズンまでに欲しい人に渡すつもりだろうか?
0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ff9-TejX)
垢版 |
2024/05/04(土) 18:55:09.82ID:2Zr40ebT0
>>419
バックオーダーが膨大過ぎるので(多分年単位)、日本人の需要なんて考慮する余裕は全く無いし、する気もないと思います。
0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e757-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:52:53.37ID:HhR4KKC60
>>414
ハイフンの位置が違う
0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e757-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:54:16.33ID:HhR4KKC60
>>421
フジがグローバル市場を相手にしていることを認識してない人が多いよね
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e757-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:23:37.14ID:HhR4KKC60
デザインのために実用性を犠牲にしたんだよ
0427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfad-LKBo)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:34:41.60ID:kz6Dw2im0
>>424
まあ日本市場の客がその立場から文句言うのはなんも間違ってないよ
客なのに何故か経営者目線で批判押さえつけようとする人よりも理解できるよ
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e757-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:06:02.82ID:HhR4KKC60
>>427
そういう書き込みをしている人は客ではなく
優秀なアームチェアCEOだから
0430名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ MM9b-GZyT)
垢版 |
2024/05/05(日) 07:45:46.00ID:tnYXcXoNM0505
やっぱ中国で製造?
0431名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 7bf0-JBJl)
垢版 |
2024/05/05(日) 10:45:05.07ID:Yfngtbgx00505
最近は中国製の方が品質がよい。
0432名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 7b21-T7LG)
垢版 |
2024/05/05(日) 17:21:04.51ID:h0RHaTYD00505
そうだね
0434名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 7b21-T7LG)
垢版 |
2024/05/05(日) 19:07:15.11ID:h0RHaTYD00505
中国製は高品質の代名詞
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)
垢版 |
2024/05/06(月) 04:15:35.22ID:VFjFOxv70
但し当たり外れが大きいので注意を!特に互換バッテリー
検品体制がずさんな所が結構あるから
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b09-rI4W)
垢版 |
2024/05/06(月) 15:53:13.34ID:reIvsgzK0
Liイオンバッテリーならガスは経年劣化で必然的に発生するから外側の作り次第だと思うよ
箱型のバッテリー(W126)よりは円筒セルのバッテリー(W235)の方が扱いやすい
0439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ed0-auFI)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:22:41.66ID:fDl3tsvV0
Fujirumorsによると、T50発売後もT30IIの製造販売は継続されるらしい。
0442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8be9-0+0w)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:23:21.23ID:LOUMp4bb0
日本はとっくに生産終了してるから関係なし
しかしT50と以前のモデルを並べるとダサさが際立つ
全体的にモッサリ、特にグリップ部分がダサい
0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)
垢版 |
2024/05/09(木) 16:19:13.80ID:ohZE8qTf0
>>439
何故だろう?たとえば東南アジア圏で需要があるとか?
0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b7e-0+0w)
垢版 |
2024/05/09(木) 16:37:14.87ID:r2uTfjO40
T50なんかコロコロしてて愛嬌あると感じるけど
似合うレンズがなさそう
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa31-auFI)
垢版 |
2024/05/09(木) 17:00:29.13ID:DnylM8us0
>>445
$1,000以下で買えるカメラが1種類くらいはラインナップに欲しいけど、新たに開発するとその値段だとまともな利益が出ないからじゃないかな?
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-6Sbd)
垢版 |
2024/05/10(金) 07:29:09.03ID:5XBFwLpM0
なるほど
それならE4を復活させた方が良さそうに思えてしまい
ただ半導体が手に入らず生産中止になったので難しいのかも
0450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f15-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:49:04.38ID:loSzgCDN0
これからの機種はフィルムシミュレーション設定用のダイヤルが標準になるのかな?
まぁ確かに設定に入るよりダイヤルにあれば使用頻度は上がるわな
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bd8-kt91)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:15:22.09ID:Hsjuk5390
実験機感はあるけど設計コンセプトとしてはチェキとおんなじなんだろうね。
ダイアル一つで色んなエフェクトかけられますよってやつ。
Zfのカラーモノクロ切り替えレバーを彷彿とさせる。
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3a9-n923)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:27:31.08ID:Pg+oLiqD0
シルバーは無し?
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97b9-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 18:04:17.93ID:yEsjzBDZ0
リークだとブラック・シルバー・チャコールらしいよ
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3a9-n923)
垢版 |
2024/05/10(金) 20:57:19.05ID:Pg+oLiqD0
あざす。けっこう売れるような気がしてきた
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b0a-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 00:45:11.34ID:ZfzBZkjW0
だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況