X



FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f28-hARg)
垢版 |
2024/03/11(月) 23:49:29.10ID:PXmr5zC70
!extend:checked:vvvvv:1000:512


●現行製品
X-T30 II
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t30-ii/

●生産終了品
X-T30 / T20 / T10
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/

X-T10は修理受付も終了
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/repair/closed/

※前スレ
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 / X-T30II Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1682044751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0657名無CCDさん@画素いっぱい ころころ (ワッチョイ 8109-Yvpy)
垢版 |
2024/05/17(金) 13:10:46.85ID:dm8R9uzo0
開放から隅々までっていうとやっぱ制約あるレンズは多いよ
でも解像感が欲しいなら最初からαがおすすめ。煽りではなくてね
フジの画像は、解像で写した写真じゃなくて、コントラストと諧調(色)で写してる感じだな
0658名無CCDさん@画素いっぱい ころころ (JPW 0H07-2p88)
垢版 |
2024/05/17(金) 13:12:14.80ID:ulSULjaXH
>>656
T5で古いレンズ使っているけどそんなに気にはならないな
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b72-Hnix)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:05:56.17ID:NU3bdD000
だよねぇ
0667 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 2b88-lgp4)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:09:41.75ID:SxyHRtI70
T50の開発陣トーク動画出てたけどミドルクラスと明言してたな
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b72-Hnix)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:11:08.18ID:NU3bdD000
予想通りエントリーではなかった
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8109-Yvpy)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:22:51.17ID:dm8R9uzo0
フラグシップのHとかハイエンドのT一桁機買って「FW更新を長く」というならわかるけど
5年前のエントリー機の更新がとまってるのを未来永劫恨むとか
こんなに口汚く罵るのはさすがにドン引きだろ。頼むから離れてくれって感じ
0672 警備員[Lv.9][新苗] (オイコラミネオ MM49-dVec)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:01:50.68ID:EsqYgBCOM
値段差ぐらいのスペックが違うんだから更新は同じで良くね
長くしてくれって言ってる訳じゃなく短くても良いけど、更新期間が違うならスペック表に最短の更新期間も書いたらよりのに
0673 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 19a8-TTzL)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:02:54.52ID:3TmshuLD0
フラグシップ H
ハイエンド T1桁
ミドル T2桁
エントリー S
ホビー pro
レンズ交換式でこんな感じか。
T50とT5、S20の比較した表どっかにないかな?
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bb5-I30v)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:32:55.98ID:q66qcyz60
昨日の発表からずっとT50の事ばかり考えてる
カタログ見ると更にその思いが強くなる
0677 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 2b88-lgp4)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:37:40.86ID:SxyHRtI70
昨日のアフターXサミットとかいうの見た人いる?
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9be4-2p88)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:41:15.22ID:PzqUZiLq0
>>674
どうせ664のような方は荒らしてるだけで、実際は買わない方でしょうからスルーしましょう
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9136-txKt)
垢版 |
2024/05/17(金) 21:04:19.98ID:k3n39ZPJ0
T5を新品22万で買った身としてはT50に23万はちょっと…
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1b-e7L/)
垢版 |
2024/05/17(金) 21:21:58.92ID:p3XPZ02P0
>>673
Sもミドルでしょう。
もう富士にエントリー機は存在しないし、作る気も無いと思う。 
あまり厳格なヒエラルキーは設けず、この中からあなたの用途に一番合った機種をお選びください、というスタイル。

※高速ハイブリッド機: H2S(モードダイヤル操作系、バリアン)
※ハイブリッド機: H2と子分のS20(モードダイヤル操作系、バリアン)
※スチル重視: T5と子分のT50(クラシック操作系、チルト)
多分来年出ると思われる
※スチル重視箱型機: Pro4と子分のE5(クラシック操作系、チルト)
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1b-e7L/)
垢版 |
2024/05/17(金) 22:09:10.00ID:p3XPZ02P0
>>683
E5は先日Fujirumorsに、現在開発中で来年登場というリークがあったから確実に来る。
0685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f1b-e7L/)
垢版 |
2024/05/17(金) 22:41:33.94ID:p3XPZ02P0
そういえば、まだ富士にはエントリー機が残っていたわ。
少なくとも海外市場では、T30IIはディスコンにせずT50と併売するらしい。
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b72-Hnix)
垢版 |
2024/05/17(金) 23:13:09.84ID:NU3bdD000
予定された数量を生産したら終わり
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9136-txKt)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:06:00.05ID:QDqe+JFR0
T50はどの層を狙ってるのかイマイチわからない
T2桁からの乗り換え先にしては高いし、ルックスも絶妙にダサい…
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b72-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:19:19.58ID:o1PxZ9Q80
>>688
ミドル
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9714-SK3P)
垢版 |
2024/05/18(土) 05:34:33.90ID:iYlkwCZ+0
X-T50見てきたけどクオリティはは従来機から変わってない。
左側のフィルムシミュレーションダイアルはあれ要らんよな。
設定見たら従来型のレイアウトへの変更不可みたいでどうにもならんような。
ボデイ内蔵手ブレ補正以外は価格が上がった関係で微妙なと言った感じだね。
真面目にフルサイズ買えるような価格の自称ミドルのエントリーモデル買う奴いるんだろうか?
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f01-PwS8)
垢版 |
2024/05/18(土) 05:53:02.31ID:I3rH7qTD0
よほどのフジファンか情弱が買う機種だろう?
貧乏人にはコスパが悪すぎるT50
0693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 752c-boAI)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:15:56.93ID:MLy1UQKu0
初めてうっきうっきでFUJIカメラ買って切り捨てられた気分を味わったのでくっそ気分悪いわをストレートにぶっ込んだらまた叩かれる。
すべてのジャンルはマニアが潰すってのがよくわかる。
二度とのFUJIのカメラ買わんわ。
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM7f-boAI)
垢版 |
2024/05/18(土) 07:56:48.71ID:pGDsES1yM
考えてみたら二桁常駐の貧乏人に叩かれるのも気分悪い。
自分も裕福じゃないがネットで人は叩かんからな、基本的には。

>>698
T30はレンズ追加してるしまだ使うよ
デザインも好きだし海外に何回も連れ出してるから思い出も多いし
0707名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-fI/a)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:08:28.16ID:n3wYAKeHM
だがかく言う俺もT50は見送る。
H2SとS20を持ってるからね。
H2とT5も買ったが、俺には合わなくて売っちゃった。
E5はぜひ発売してほしい。絶対買う。
0709名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-fI/a)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:34:11.95ID:n3wYAKeHM
>>708
いえ、40メガだから合わないという訳じゃないんですよ。H2はAFに不満があり(ファームアップで解決してるかも)、T5は操作系は好きだけどバリアンじゃないのが俺には合わなかった。
H2SとS20を所有してるからミニマルなやつが欲しい。モタモタしてたらE4は消えてしまった。
というかE5は40メガなの?
0711 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 1fec-/pmq)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:51:48.53ID:DAbfLL160
T50が4000万画素だしE5も4000万画素じゃないかなぁ
S20は2600万画素センサの在庫処分または動画の(放熱等)ために2600万画素だった可能性を提唱
0713 ころころ (ワッチョイ e3ad-lgp4)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:48.36ID:u0jOkBKe0
小型だと3軸は剛性的に難しいんじゃないか
バリアンじゃなくてむしろ嬉しい派
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bef-I30v)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:46:24.34ID:QKP+azIY0
予約開始日を今か今かと待ちわびてる
どうか無事に予約できますように
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91e9-txKt)
垢版 |
2024/05/18(土) 12:17:57.89ID:QDqe+JFR0
E5やPro4は期待通りならいくら高くても多分買う
今回のT50はサブカメラという立ち位置を全く理解してないね
モノとして所有欲を満たしてくれないし、値段関係なく欲しいと思わない
0719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9be4-2p88)
垢版 |
2024/05/18(土) 12:57:32.72ID:qmsQGdlt0
最近のフジのカメラらしく国内流通は厳しくて、海外で馬鹿みたく売れるんだろうね
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9be4-2p88)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:04:10.48ID:qmsQGdlt0
買わないのか買えないのか知らんが、残念ながら入手するのが困難な位売れちゃうよ
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ddb2-fI/a)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:24:33.54ID:0akYKpYb0
T100の3方向チルト式のモニターが一番好きだったが故障し易かったのかね?。たぶんT100以外には搭載してないよね?
E5に搭載しないかなあ
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bac-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:41:59.24ID:o1PxZ9Q80
ミドルにふさわしい値段に変更したんだよ
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bac-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:49:57.86ID:o1PxZ9Q80
>>726
フジ信者が買ってるだけでしょ
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53df-I30v)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:01:57.32ID:5ObbbRjd0
4000万画素でT5より約200gも軽いんだもん
そりゃ売れるでしょ
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b1e-I30v)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:14:44.66ID:KhhRmOE80
>>731
そうだったごめん
自分でも書いててなんか違和感あったのよね
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2dad-kxyn)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:29:55.27ID:pnvscgp+0
米国だと1400ドルでα6700やEOS R7と同額だからあっちでは選択肢になってもおかしくはないだろ
問題は富士フイルムの日本円での設定が他社に比べて不利になっていること
日本円でX-T50とほぼ同額のLUMIX S5IIが米国ドルだと1800ドルなのは異常だし
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 531b-e7L/)
垢版 |
2024/05/18(土) 16:02:40.24ID:eyOELx4z0
>>733
S5IIの正規価格は$1997.99だぞ。
もう$200安売りされてるw
日本価格はフル市場へ食い込む為の出血大サービスの戦略価格だね。
0735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ce-SK3P)
垢版 |
2024/05/18(土) 16:22:34.45ID:iYlkwCZ+0
日本でユーザーを増やしたい何れはソニーのシェア1%でも食ってやりたいていうフルサイズで本気出したパナと
日本から撤退しそうな富士フイルム都では営業活動は勝負にならんだろうな。
外国人に全振りするのは自由だがボディが無ければ何れは売り場がPENTAX以下のケツの方に回るでしょ。
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f69-e7L/)
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:28.72ID:kGMOZcLg0
>>735
欧米や中国が主戦場の富士と、海外で人気がないので日本市場で頑張るしか無いパナ。
お互い力をいれている戦場が違っているだけの話。
日本では最近まともなキャッシュバックキャンペーンなんかやっていない富士も、欧米ではしょっちゅうやっている。

富士にとっては大事な市場では無いんだろうけど、もう少しお膝元のユーザーにも恩恵を与えて欲しいとは思うけどね。
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bac-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:12:05.67ID:o1PxZ9Q80
>>736
なかなか興味深い
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf00-I30v)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:39:54.47ID:XQCY4GoD0
AKIPINさんが出てたね
てかAKIPINさんT30IIユーザーだったのね
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b7c-2p88)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:47:35.34ID:g/pNmnN80
FUJI RUMORSの管理人が自分のサイトのアフィリエイト経由の
販売数について言及してた
これまでのT2桁機で一番売れたのがT30らしいが
T50はわずか数時間でその全体の412%売れたらしい
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bac-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:56:06.09ID:o1PxZ9Q80
>>741
ここでの評判だとそんなに売れるはずがないじゃない
何かの間違いでしょ
0743 警備員[Lv.25][芽] (ワッチョイ e3ad-lgp4)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:24:06.32ID:u0jOkBKe0
ここでの評判が根拠って
0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bac-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:39:05.74ID:o1PxZ9Q80
ここは地球のカメラ界の縮図
十分根拠になる
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-aIi2)
垢版 |
2024/05/18(土) 22:16:43.30ID:OinTgBLA0
>>698
フィルムシミュレーションにしか価値がないんだから古い機種に価値がうまれるメーカーだとはおもわないがw
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eb8-aBh8)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:28:24.70ID:MgLFoRLh0
フィルムシミュレーションダイヤルって、よほど肝いりだったのかなぁ。
Sのときにもさんざん叩かれた気がするけど、またつけるなんて。
マルチファンクションの機能の1つに入れるのはありだけど、もはや入門機という括りもなくなってしまったのに、誰得な感じ。
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0309-yq6b)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:34:20.09ID:AMBNLkKg0
まあフイルムシミュレーションが好きな人には得だろうな
あれば使うって意味では、元々あそこにあったフィルターやらパノラマやらの
モードダイヤルセレクターよりはまだマシになってるよ
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e2d-sC7m)
垢版 |
2024/05/19(日) 12:31:50.71ID:vXR9Bpub0
むしろフィルムシミュレーション重視してる人が買うのがFUJIだし
自分もダイヤルで切り替えられるなら便利だから歓迎
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b83-T7Sh)
垢版 |
2024/05/19(日) 12:36:25.41ID:zBfzsqjC0
中身はT5だし小型化するのもコストかかるしまぁあの価格になるのも仕方ない
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffba-LSaA)
垢版 |
2024/05/19(日) 12:40:40.47ID:Wd3BApDJ0
アイカップは取り外しできないやつ?経年劣化でベタついてくるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況