米国だと1400ドルでα6700やEOS R7と同額だからあっちでは選択肢になってもおかしくはないだろ
問題は富士フイルムの日本円での設定が他社に比べて不利になっていること
日本円でX-T50とほぼ同額のLUMIX S5IIが米国ドルだと1800ドルなのは異常だし