>>731-733 フル論破されて悔しいから人格攻撃とはまぁみっともないね
面白いから とりあえず全部論破しておくね
584 α1が止まる環境でZ9は止まらない
 止まるよ?Z9は高画質映像フォーマットに対応してるからね 止まる止まらないを左右するのは運用できまるのであってカメラは関係ない 普通の環境じゃどのカメラも止まらないしね
同じ条件で同じ運用したらっていいだすのも予想つくけど、重くデカいZ9はα1とは運用がまるで違う 本体単体だけでなく撮影に必要なジンバルなどのサイズもまるで違う より多く多様な環境で運用され得るのがα1で、より限定的な環境でしか使えないのがZ9

586 α1よりZ8のほうが売れてるね
 根拠ないので老害の妄想っすね

610 SONYはNikonのプロトタイプ作って信者から集金してくれるお陰でZ9安く買えた
 そういうのはより優れたカメラが出てから書こう
 Z9は何年も前に発売された初代α9ですらできる3Dトラッキングもロクに機能させられてな劣化カメラ
 唯一のポジティブな差分はヒートシンクだけだ

お疲れ様です。悔しかったね