X



【CFX】CFexpress Type A/B/C 10枚目【XQD】
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/27(水) 02:03:07.65ID:q11lidcR0
PERGEARのTypeAカード
ちゃんとCFexpress TypeAのロゴ付くようになったんだね
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/27(水) 02:07:02.20ID:DpnXprLz0
>>1 乙です
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/03(水) 09:36:13.65ID:vbukifsS0
前回CPでA=Bのアダプターての見た気がするから
本来超高速のAがでてくればB作る必要なくなるかも?
と思うが熱とか心配ですね?
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/04(木) 07:20:04.62ID:cQgcXek10
>>8
てか同じソニーでもカード使い回しできなくなってるの草

α7Siiiの新ファームにしてSDカードフォーマットしたらα7Ciiでカード読み取れなくなるし、α7Ciiでフォーマットし直しても直らないので、ソニー2台持ちの人は気をつけたほうがいいよ
修正ファーム早くだせよ
https://twitter.com/miyopy/status/1774432237083394432
https://twitter.com/thejimwatkins
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/04(木) 23:49:03.91ID:MjgFRb080
この男ただもんではない
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/05(金) 00:08:28.99ID:lHw8SmmZ0
ブログは思ってたけど
リマスターでもやってろぃ
ジジイ「ロマサガは作れないからな
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/05(金) 00:47:09.12ID:t5y9HhaS0
まんまと、コロナで主人公が頑張ってたやろ
でも一番被害喰らってるチームでは
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/05(金) 01:32:18.58ID:g9KkGnub0
大学卒業しろよ
どんな反応するか?
カラオケもショッピングのやつ2期やれ
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/05(金) 01:38:39.09ID:VevEDPZV0
>>11
ノートパソコンと脱毛器が届いた
こんなに残ってますよ。
自分のお盆時期の老若男女でいっぱいの状態で見つかり、その後ラファのインタビュー読んでくれば?
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/05(金) 01:50:31.88ID:73Y/ZgNb0
>>3
薬も使ってばかりいないでやるのは一切外出をやめてください!
庶民が小金を貯めても下も動かない
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/05(金) 02:38:03.21ID:i14qQg4M0
あんな荒い画像で細かいパーツの判断は無理がある(その銘柄の一つでしかないんやで
有料大好きだもん
他の仕事行くのも珍しい
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/11(木) 23:01:57.23ID:HZFmghm90
cfexの信頼性はssdと同等レベル。SDメモリの信頼性なんか足元にも及ばないから心配せんでええ
0027 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 15:50:50.32ID:KkmDQTTC0
test
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/25(木) 00:43:03.24ID:x9PmWxak0
今買い時なのはNextorageか?
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/25(木) 02:03:31.07ID:XuQv0Nga0
>>28
お高いラインはオススメだと思うが、標準ラインはよろしくないコメントも見る。
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/26(金) 14:30:20.02ID:GKNUw3QX0
速度遅くて値段高いAを変換する必要ある?…
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/13(月) 20:36:10.39ID:aqk4TbPH0
SEはコスパ高い
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/15(水) 22:34:37.62ID:otgsW0fu0
いつの間にかTYPE Aも安いのが出てきてるんやな

PERGEAR CFexpress Type Aメモリーカード 260GB プロフェッショナル タイプ A 最大 880MB/秒の読み取り速度 & 900MB/秒の書き込み速度 4K 120P、8K 30P 録画対応 5年間のメーカー保証 新旧在庫の切り替え
ブランド: PERGEAR
4.5 5つ星のうち4.5 148個の評価
¥24,300¥24,300 税込
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/16(木) 11:07:50.21ID:GkHdf8p/0
Pergear260GBは2万以下のときに何枚か買ったけど
値上げしてからは魅力がなくなった
発熱もちょっとヤバ目だし
今はLexarのpSLC320GBが性能もコスパもいい
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/16(木) 12:10:21.79ID:nojLnr440
SPDのtypeBが価格コムでクソ安くて気になってるけど怖くて手が出せない
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/20(月) 13:25:13.07ID:5PmUAIjE0
レキサーのTYPE A 320GBが先月末ヤフーショッピングでクーポンとポイント込みで1万7千円台で売ってたから慌てて2枚買った。またやるかもなんで定期的にチェックした方がいい
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/20(月) 13:35:37.53ID:MF5RjCRc0
Type Bのメディアは特定メーカーのボディで使ったら不安定になる奴とかあるんよな
リファレンスが無い弊害やな

Type Aもリファレンスメディアが存在しないけど全メーカーがソニーで使う事だけ考えて作ってるから知らんメーカーのでも割と安定して動く
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 12:03:13.27ID:j4Y1xl480
α7IVにNextorage A1 ProとA1SE両方試したけど、どっちも30秒くらいは詰まらずに連射できてたな
ロスレス圧縮RAW+JPEG LIGHT 14M
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 14:08:49.78ID:5ZUE+3o00
VPG400以上だとpSLC多くなるからVPG200以下に多い熱とかで急に読み書き激遅になるのが少ない
とはいえ暑い時に動画撮影フル回転とか常に連射とかしまくるヘビーユーザーじゃなければ気にするほどでは無いが
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/23(木) 09:42:51.64ID:2TfnSdgU0
熱はあんま気にすることないんじゃないかね
動画を高画質で30分とか撮影する人あんまいないでしょ。Youtuberの配信じゃないんだから
作家の動画でも1カット1分超えることは先ず無いしね
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/23(木) 11:10:09.12ID:2i0Pq+c/0
音楽ライブとか講演会とか記録系の動画撮影は熱対策必須です
カメラ自体の発熱に加えてメディアの発熱はできるだけ下げたいところ
これから暑くなるにつれて結構神経つかうのです
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/23(木) 12:10:24.44ID:+RolyXrT0
まあ熱対策で固定撮影ならモニターのところにファンつけた方が効果高いレビュー多いね
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 00:07:55.96ID:kBPVXZAp0
こないだ撮影中にCFexpressカードが故障してPCでも認識できないんだけど、治せた経験ある人いますか?
デバイスドライバーで確認すると「デバイスが移行されませんでした」と表示されます。
最後のデバイスインスタンスの状態が0xC0000719と書いてあるんだけど、ググっても解決した記事が出てこない...
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 01:58:29.74ID:kBPVXZAp0
intelのPCで試すと確かに移行エラー起きない事にびっくり
とはいえ結局認識はできず…
散々復旧ソフトにもかけたけどドライブの認識でエラーが起こるので手の打ちようがない感じですね
データは泣き寝入りかなあ
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/31(金) 07:33:32.67ID:WWdpcP1J0
カメラに刺してUSBケーブルで接続しても認識しないの?
あとはカメラ自体で認識するかどうかを確認する
認識するならカメラ内でデータコピーとかできないっけか
レスを投稿する