X



Panasonic LUMIX フルサイズ S1 S1R S1H Part36
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/04/24(水) 10:15:36.77ID:h4yFw9ww0
Panasonic LUMIX Sシリーズフルサイズ 総合 Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1684071165/

【公式】パナソニック Sシリーズ フルサイズ一眼カメラ
https://panasonic.jp/dc/s_series.html
Lマウント アライアンス
https://panasonic.jp/dc/s_series/special/l-mount_alliance.html
品番別サポート情報
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/product.html
Sシリーズフルサイズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series.html

【SIGMA】SIGMA 交換レンズ
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/mirrorless/?mount=l-mount

【価格コムより】
S1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092981/
S1R
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092980/
S1H
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185575/

ライカLマウント系 パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec103=44&pdf_so=e2
ライカLマウント系 シグマ(SIGMA)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=311&pdf_Spec103=44&pdf_so=e2

「LUMIX S1R」が「カメラグランプリ2019 大賞」を受賞
https://news.panasonic.com/jp/topics/165710
「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6」が「カメラグランプリ 2021 レンズ賞」を受賞
https://panasonic.jp/dc/products/s_series_lens/lumix_s_20-60/camera_gp_lens.html
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/15(水) 17:11:17.59ID:j2b1ZgdY0
>>47 3連リングと、あとパワーズム
0050 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:01:47.12ID:N1Onk5W70
S☆1Riiも
S5ii、G9iiと同じかん体(変換できない)になるの?
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 13:50:26.80ID:LTyuXTvA0
肩ディスプレイ無いしそうはならないんじゃね
個人的には今のS1Rのガワ気に入ってるからグリップ部分とバッテリーのフタだけ改善してくらいで済ませて欲しい
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 14:25:59.16ID:isBNTrEo0
肩液晶は残してもらいたいわな
G9使いではなかったけど、G9IIで肩液晶がなくなったのはショックだったわ
S5IIのサイズは魅力的だが、EVFと肩液晶の点で
S1/S1Rから移行する気にはなれない
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 15:32:36.17ID:2juMWn4D0
>>52
それもあるが、、、
筐体の大小以前に、S5シリーズの方が作り込みが安っぽい
サブ機で買おう何度も思ったが、結局サブでS1を選んだくらい
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 16:39:20.70ID:kicZe93e0
肩液晶ってどんな感じで便利なん?
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 19:49:11.74ID:isBNTrEo0
>>54
必要性感じていない人にはどう説明しても伝えられないかも知れないけど
『ファインダーを覗かなくてもTV/AV/ISO/バッテリー残量等がわかる』
って事に尽きると思う
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 22:02:28.80ID:vkmyeWd40
ファインダー覗く事がない俺には無用だった
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 23:52:59.42ID:J0zMFo5W0
S1を使ってファインダーを覗かないのは相当レアだと思うが、動画界隈だと普通なのかな
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/23(木) 07:41:59.00ID:aiNnb5HC0
パナは中途半端な製品を出すのが得意…動画も短いし外付けEVFも無し
そして外付けフラッシュが取り付け不可に思えて切り捨てすぎ
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/23(木) 12:13:39.48ID:aiNnb5HC0
最初はポトレ撮影で室内撮りに使おうかな?と思っていて
でもストロボ不可なら場所を選んでしまうのでS5Ⅱを買ってしまいそう
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/23(木) 16:53:45.05ID:RnbR4Jbw0
シルバー+グリーンでWERRA風コスプレでも…と思ったが、黒いレンズしか無かったw
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/27(月) 11:42:37.63ID:MR16q8s30
S1R後継機はライカSL3と同じような仕様でデザインを変えこの夏発売予定
そしてS1後継機は画素数を減らしたライカSL3-Sの後になるかも?

S1H後継機はようやくパナ機種で8K対応となり現行機種より大きく重くなり?
もはや一般ユーザー向けではない機種になるはず
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 07:39:21.23ID:EMmJHHxd0
妄想が出来るのが5ちゃんのいいところw
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 08:05:08.37ID:3Fg8BlKN0
S1やS1Rのサイトで「生命力・生命美に沿った妥協なき絵作り」が
ストックフォトとかなにかの冗談ですか?
x.com/msyamakawa/status/1795440255543517497
x.com/i_kemen/status/1795133324349919739
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 09:27:58.65ID:oi3mFxUq0
どんどん出てくるな
フラッグシップモデルS1Rの商品特長
「生命力・生命美に沿った妥協なき描写力」
に何故ソニーの安モデルで撮ったストックフォト!?

今回のlumix騒動で一番ショックだったのはS9なんかより
フラッグシップのS1Rの画質説明で、写真の内容にしっかり言及しているにも関わらず
それがソニーのAPS-C機で撮られた写真だったこと
これは本当に詐欺行為
x.com/monoJ533162/status/1795600799076405335
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 10:44:02.45ID:QJwCPDDl0
だれーも 5年もの期間 気付かないしわからなかったんだろ?
ストックフォトとコンペアチェックしないと

なんか問題あるの?
それよりも、シャッター耐久回数や防塵防滴の有無、SSWF廃止
、ボディマテリアルなど アヤフヤな表現で記載している方が気に入らね コレは他社も

パナの場合、
S1シリーズは問題ないが、S5以降、SSWF廃止した経緯や代替機能でアンチダストがどの程度低くなったのか?
説明ないのかよ????
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 10:54:21.14ID:97VHUkcs0
イメージ画像見て買った奴は好きなだけ怒っていいし、訴訟沙汰にすりゃいい。見たこともない奴が今更怒っても時間の無駄。
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 11:45:18.24ID:TZOLj3Mi0
まったく・・・やらかしてくれたもんだなぁ~パナも

まぁそれはそうとS1R後継機はまだかのぅ
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 13:32:44.24ID:QJwCPDDl0
>>72
他社もフォトストックの素材使いまくりだぞ
業界の慣例なんだよ

それなのに、最初に言い出した奴は誰?
パナは、業務妨害で訴えた方が良い
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 14:06:55.47ID:IA9451IX0
>>74
その他社の事例が一向に公表されないのは何故なんだぜ?
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 14:25:20.23ID:utWKOw3+0
>>74
>他社もフォトストックの素材使いまくりだぞ
>業界の慣例なんだよ

パナソニックのような「作例と間違えるように掲載した事例」は無いのでは?
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 14:26:59.75ID:utWKOw3+0
根拠も出さずに「他社もやってる」とか言い張る方が、よほど業務妨害なのでは?
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 15:01:36.58ID:EdIoWLhl0
>>78
ソース一切貼られてない捏造もしくはどこかのフォーラムの捏造書き込みのコピーだな
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 15:35:11.48ID:EdIoWLhl0
>>78
生成AIに打ち込んで出て来た的外れな嘘回答だという落ちでしたねw
0083 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:29:00.71ID:tm4F0ZIl0
この醜聞でS1と2470-f2.8が10万くらいまで暴落してくれたら買う
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/30(木) 00:57:17.23ID:Yr0S5ke80
>>69
逆に中判で撮った画像を使っていたとかより奥ゆかしいじゃん
S9とかG100Dはそれに近いことをやっていたが
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/30(木) 07:35:45.58ID:jgNwlDEI0
パナが目指していた『妥協なき描写力』を表現する作例がS1Rじゃ撮れなかったから
『妥協』してソニーのα6500を使ったってだけなんでしょ?
仕方ないじゃん、S1Rじゃ撮れなかったんだからw
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/30(木) 10:00:46.22ID:Y4RnFYsc0
パナは契約カメラマンがいるはずなのに
彼らに該当機材とレンズを使って撮って貰わなかったのか?
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/30(木) 10:11:05.32ID:FhWDulav0
パナのWEBページ制作者

ストックフォトだと使い回しがバレるから

次からはAI画像生成にするぞ
0090 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 14:57:42.80ID:45Q9DKhQ0
>>86
契約カメラマンでも写真撮らせたら金かかるからなぁ
あの量とHPのサンプル写真を撮らせたら最低でも100万単位の金はかかる

だからって許される訳じゃないけども…
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/30(木) 15:47:19.78ID:gVcTPYh90
ペンタの作例ページみたくあからさまに社員が撮ったような画像にすればいい

高性能感は皆無になるけどな
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/30(木) 18:47:06.49ID:zHqnhAUt0
>>85
>『妥協』してソニーのα6500を使ったってだけなんでしょ?

いや、
パナが目指していた『妥協なき描写力』=ソニーのα6500
なのであって、
ソニーのα6500を使ってるから『妥協』はしてないぞw
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/31(金) 21:12:52.09ID:WSeC+7060
パナ・・
S1やS1Rのセンサーはタワージャズ!とかパナ独自!っていうのもやっぱりウソで
本当はソニーセンサーなんでしょ?正直になってくれ これ以上恥の上塗りを重ねるな
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/31(金) 22:27:18.96ID:D2pWC64D0
000で作例を塗り潰したシグマの話が殆ど出ないところを見ると、
他メーカーの情報工作なんだろうな
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/05/31(金) 23:51:46.53ID:YddchKMh0
シグマの機種の作例ページで黒を部分的に完全な黒で塗りつぶすレタッチをしてたやつな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況