X



Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part27

0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8539-d0nC)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:34:28.29ID:QqdPXBtn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◆公式
https://panasonic.jp/dc/products/s_series/s5m2_s5m2x.html
https://panasonic.jp/dc/products/s_series/s5.html
Lマウント アライアンス
https://panasonic.jp/dc/s_series/special/l-mount_alliance.html
品番別サポート情報 DC-S5M2
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/product/dc_s5m2.html
LUMIX Sシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/products/s_series_lens.html

◆SIGMA
SIGMA Lマウント用交換レンズ
https://www.sigma-global.com/jp/magazine/m_series/others-lenses/l-mount/l-mount-lineup/

▲価格COM
LUMIX DC-S5M2 ボディ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001506679/#tab
LUMIX DC-S5M2X ボディ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001506682/#tab
LUMIX DC-S5 ボディ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001286336/#tab
ライカLマウント系 パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec103=44&pdf_so=e2
ライカLマウント系 シグマ(SIGMA)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=311&pdf_Spec103=44&pdf_so=e2
※前スレ
Panasonic LUMIX フルサイズ S5M2/S5M2X/S5 Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710341886/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f01-PwS8)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:21:00.53ID:Rx/vepgP0
そのデザインでレンズ固定式のフルサイズを出して欲しい
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f5d4-d0Z3)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:25:45.42ID:mHC4YuqU0
それQ・・
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61f2-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:43:09.65ID:BFY1G41j0
>>341
TX3は、m43センサーで、28−280相当レンズ搭載、
新GM1が、フルサイズセンサー搭載で単焦点固定28mmあたりか
GX8型箱のレンズ交換式ボディ、5軸手振れ補正搭載で。
いづれも画素数は2.4M程度で
このくらいやって欲しいよなあ 過去にはそのくらいの開発はしていたんだから
たのむで社長 トレンドの経営常識にとらわれてたら今の状況の打開は出来ないよ

ほら見ぃや予想通りやないかい。あるかーとか文句言ったやつ出てこいや。
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bf4-froU)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:50:22.70ID:kWm0WFeA0
どこにアンカーしてんだよ
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bf4-froU)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:51:37.00ID:kWm0WFeA0
>>267へのレスな
0274 警備員[Lv.11][新苗] (スッップ Sd2f-0uFl)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:04:14.40ID:pnf2RFD2d
>>262
逆だろ
一通りのことはできて割り切った使い方をできるユーザー向け
安ければ金の無い奴も釣られるかもしれんが
それは安物買いの銭失いの典型となゆ
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3dc-4yJX)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:38:58.07ID:VDxhhL5m0
>>274
いや262が妥当
君は間違ってる
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9b5-froU)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:39:40.01ID:vA/lCej60
ネットやってると勘違いしやすいけどカメラを何台も持つなんてごく少数派なんだぜ
そんな奴らのサブカメラ用なんてニッチな層を狙うかよw
グダグダ能書きだけの中高年はスルーで、ライトユーザー層を狙ってるに決まってるだろ
つかさ、ティザー動画を見ても分からないのはヤバいぞ
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebf5-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:54:09.02ID:r2lFTN400
あのティザーは若者に売る気ないとしか思えない
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3dc-4yJX)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:59:44.83ID:VDxhhL5m0
皮肉を言うってことは肯定してるのと同義
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f01-PwS8)
垢版 |
2024/05/16(木) 19:29:41.92ID:Rx/vepgP0
パナは購買層を見誤って若者やインフルエンサー向けのはずが
軽量コンパクトなスチルカメラが欲しいオジサンにオバサンに売れるかも?
それでも予想以上に売れたら結果オーライw
0281名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H0d-7TtS)
垢版 |
2024/05/16(木) 20:06:10.65ID:BVlSnwUsH
昔S1か何かのプロモ動画を見たんだが、売りの機能を大量に文字で出してくるクソ動画で愕然としたわw
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f5d4-d0Z3)
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:56.11ID:mHC4YuqU0
今回のプロもはいつものパナチューバーwじゃなくiPhone系のガチインフルエンサーを招集してるみたいだし力は入ってそう
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b60-aaFR)
垢版 |
2024/05/16(木) 23:32:29.00ID:kWm0WFeA0
とっくに主戦場は中国や欧州に移行してるんだから、日本の売れ行きはあまり影響ないだろう
あのティザーだって出演してるのは日本人じゃなかったわ
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f01-PwS8)
垢版 |
2024/05/17(金) 04:37:13.83ID:S8pLU1wr0
ユニクロもそうだが広告に出てくる人は外国人ばかりで
京都の有名観光地のように日本人は何処?になりつつあり
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b0e-froU)
垢版 |
2024/05/17(金) 10:48:01.92ID:DOrQx5zl0
日本人が貧乏になったんだろうな
どこでも羽振りがいいのは外国人ばかり
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfaa-Hnix)
垢版 |
2024/05/17(金) 11:43:33.61ID:y3e4EXd+0
自国で生産しない製造立国はあり得ないんだから当然貧乏になるのは当たり前さ
サプライチェーンを海外に持って行った時点で明治以来の製造立国は崩壊したんだよ
普通に考えれば誰にも分る理屈
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b0e-froU)
垢版 |
2024/05/17(金) 11:52:17.34ID:DOrQx5zl0
だからこそ、日本の販売数ランキングとか必死に貼ってる奴とか馬鹿丸出しなんだよ
とっくに日本のカメラ市場規模なんて中国の半分以下になってるのにな
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b34c-MEqr)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:16:14.95ID:MQe0mskY0
それはない
S5じゃ全ての性能面でS9に劣るだろう
EVFとメカシャッターがある事ぐらい
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e2d-sC7m)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:55:01.54ID:mR0vk8ce0
S5IIダブル+キャッシュバックでレンズ売却したら無印とそんなに変わらんかったような
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e8b-25az)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:13:22.09ID:r0YlJSYo0
S5Ⅱがここまで進化すると、もうS1の重さはいいかなって気にもなるな
高画素機が欲しい人はS1Rを待てばいいと思うけどね
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-3RIi)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:31:57.66ID:QylXygjc0
量販店でS1/S1Rに通し2.8の望遠レンズを付けて持った時…
これであちこち撮りに行くのは無理だ!と思った
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3e3-MEqr)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:59:14.86ID:MQe0mskY0
>>295
俺もレンズ2本を新品で売っちゃってSPROに替えたんだけどさ
今考えたら20-60の方は残しておいても良かったな
あれ、3万ちょいで買える質のレンズじゃないよ
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b373-MEqr)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:23:08.02ID:Rk8fa/UK0
S5Ⅱの超絶進化に対して、初代S5はノータッチだから悔しい気持ちはよく分かる
初代は現行機の時代からFWアプデは手厚くなかったよな
と言うか、S5Ⅱだけが手厚すぎるのか
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b373-MEqr)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:28:47.90ID:Rk8fa/UK0
この名機S5Ⅱの機能が載ってくるS9が悪いはずがないんだが、いかんせんS5Ⅱがあまりに良すぎていまいち輝ききれないんだよね
S9を買うならS5Ⅱの方がいいんじゃねってなる
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-3RIi)
垢版 |
2024/05/23(木) 07:39:41.80ID:aiNnb5HC0
開発中の18-40は便利そうだと思った
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-/cnv)
垢版 |
2024/05/27(月) 06:44:25.65ID:MR16q8s30
そしてS9にガッカリしてこの秋にS5Ⅱと再会とか?
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d951-4M/T)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:03:19.12ID:IB+yZE3J0
パナやらかしちまったな
0317名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdb3-ZSQ0)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:35:48.46ID:Mw58o2eld
S1時代から公式WEBの写真はストックフォトで買った写真使い回してたとかマジかよ!?
0323名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:35:28.16ID:MSjlhmF5M
良さん約20万、初のミラーレス一眼で迷っています。
LUMIX S5
Nikon Z5
Canon EOS RP
OLYMPUS OM-1
風景写真なネイチャーフォト、花の撮影が多いかな。
OLYMPUSだけセンサーが小さいのは理解しています。迷う…
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f65-QZpM)
垢版 |
2024/06/14(金) 13:00:42.03ID:xSEiUUBv0
>>323
黙ってS5Ⅱにしよう
いまこれだけオールラウンダーでコスパの良いカメラはない
不満が出ないカメラだよ
0328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-mztR)
垢版 |
2024/06/14(金) 16:50:05.86ID:ZkacpVRu0
間違えてもEOS RPは買わない方が良い
使っていくうちに不満だらけになる
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6310-Cbg/)
垢版 |
2024/06/14(金) 23:51:44.58ID:dP58Dj320
S5Ⅱの位相差AFがアホみたいに良くなって、MF拡大20倍やポイントスコープ、手持ちハイレゾまで搭載されたのに、なんで今さらS5なのかわからんw
少しの金額をケチると後々後悔するぞ
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f71-TgDg)
垢版 |
2024/06/15(土) 06:45:38.29ID:4fC6H6GN0
>>330
調べれば調べるほどs5llとは別物のカメラだからそこを理解して判断すればいいと思うよ
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f7d-FsjZ)
垢版 |
2024/06/15(土) 19:17:30.94ID:/fDkR74s0
>>330
S5とS5IIのオートフォーカスの違いはこれを見るとよく分かる
しかもこれが1年前の話で、この後s5IIはさらにチューンアップされたファームアップデートがあった
https://www.youtube.com/watch?v=3jWoirxDCCw

>>334
>>MF拡大20倍やポイントスコープ
このアップデートで、自分はこのためだけに天体撮影用に回していたs5を売り払う決心がついた
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 637c-n+n6)
垢版 |
2024/06/15(土) 20:03:55.43ID:L1g7y1Q20
俺は5月中頃に電子水準器の調整したんだけど
吊るした黒い糸にS5は一発でAF合うのにS5IIはなかなか合わなかった
レンズはどちらも50mmF1.8

位相差AFは多くの状況で有利ではあるか、たまに苦手な状況ってのもあるらしい
設定で古いコントラストAFも選べたら、精度が欲しい時に便利かもね
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e2d-BTlD)
垢版 |
2024/06/20(木) 09:33:46.16ID:wrIhIAGF0
それよりキャッシュバックはよ
0348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b37c-WS6L)
垢版 |
2024/06/21(金) 00:02:26.74ID:B5MtWVeM0
指定価格イコール固定価格ではなく、メーカーが価格を変えたければ変えられる。なので正規販売店でも価格推移はある。

今回の様な終了品は市場在庫が減るにつれ価格は予測しづらくなるだろう。欲しいなら買えるうちに買っとけ
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b01-1HrD)
垢版 |
2024/06/21(金) 04:53:37.62ID:YCf3MO8v0
昨日発売されたばかりのS9を量販店でお触りしてきたが…
28-200ズームレンズとの組み合わせはバランスが悪すぎて…
やはり買うならS5Ⅱだと思った
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b01-1HrD)
垢版 |
2024/06/21(金) 16:10:58.30ID:YCf3MO8v0
18-40レンズキットでS9が発売なら他社同様しばらく入手困難だったかも?
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b01-1HrD)
垢版 |
2024/06/21(金) 19:26:58.17ID:YCf3MO8v0
そしてレンズはメインにパナでサブにシグマのiレンズ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況