X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ころころ
垢版 |
2024/05/06(月) 17:50:10.41
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■Xシステム
https://www.fujifilm.com/jp/ja/consumer/digitalcameras/x

■Xマウントレンズロードマップ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/x-mount-lens-roadmap/

■サポート
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/

■XFレンズギャラリー
https://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710167249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2392-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:00:46.35ID:CTjZfP5u0
>>228
フジのデカオモ方針を批判していた人にとっては絶賛モノなんだよね
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2392-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:12:44.40ID:CTjZfP5u0
今は無きササクッテロなら狂喜乱舞するレンズなんだよね
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e91-19GD)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:35:37.76ID:mTf29PeZ0
初単に33/1.4買おうかな
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2392-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:45:48.29ID:CTjZfP5u0
>>231
いいと思う
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffdf-T7Sh)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:34:09.64ID:ZJOwzQUc0
>>230
アイツどこ行ったんだろうねw
0235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffdf-T7Sh)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:47:33.37ID:ZJOwzQUc0
あ〜そうだオッペケと笹食ってろで一人二役してたね思い出したわw
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b6d-c/21)
垢版 |
2024/05/19(日) 12:43:25.61ID:NIYNMwKv0
>>231
強くオススメします
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ee3-19GD)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:51:30.67ID:mTf29PeZ0
11マソ弱か
より安くてよりボケてよりキレのあるZ50/1.8Sをゲットするのが先だと思い直しました
0240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2392-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:23:41.09ID:CTjZfP5u0
いいんじゃない?
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2392-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:24:56.64ID:CTjZfP5u0
>>237
ZマウントがあるならXマウントに投資する意味はない
0242 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1a22-LSaA)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:32:02.57ID:ESytp35R0
ニコ爺もGK活動するようになったんね
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2392-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 22:31:46.96ID:CTjZfP5u0
そんなことはない
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b6f3-qIiF)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:13:33.52ID:Q1D7tp7z0
dpreview のXF16-50サンプル、暗いのが多くて評価しにくいのと、右側の解像が悪いのが気になった。ハズレ玉も品質のうち(仕様内の悪い方)と考えてるので残念。当たりが出るまで買いましょう、っていう品質は嫌だ。
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a51-YcoT)
垢版 |
2024/05/20(月) 07:34:59.66ID:5Td8q+fm0
個体差がある品質でライカを目指しているとか。ライカ級価格でハズレつかまされるなんて悲劇
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e84-IFz/)
垢版 |
2024/05/20(月) 07:58:59.65ID:YcN1+lyt0
>>248
ライカに12万円で買えるレンズなんて無い。
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffff-hb0e)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:08:20.67ID:dujy+DFK0
人件費の安い国で作った量産品の流通絞った品薄商法で価格高止まりさせハイブランド気取りでライカが目標ですとか、真面目に手間暇予算掛けて高品質の高級品作ってブランド価値維持に努めてるライカに失礼だわ
ライカ信者でもないしライカ崇拝もしてないけど、物作りに対する敬意のない舐めた姿勢は炎上したAppleの粉砕PV思い出してフジにはガッカリした
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ff5-IFz/)
垢版 |
2024/05/20(月) 10:47:44.95ID:+pgHXJau0
T5につけてしっくりくる気軽に持ち出すレンズとして旧2314はどうだろうか?

待ってる単焦点は
2320(軽くていいけど先細りなのが個人的には…)
3314(重くはないがなんか細長い気がするのがどうも)
新5612(デカい)

それぞれメタルフード、角型フードに変えてます、写りには何の不満もありません
3514はさすがに今の価格だと新品中古共に買う気にならない
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0309-yq6b)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:22:34.57ID:Cf9lvkc40
昔から他社では良くあるコーティング剥がれの話だから
ファインダーのメンテが下手な人限定だと思うけど
騒いでくれたら今後の対応良くなるだろうから頑張って欲しいね
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aae9-ghyY)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:30:14.52ID:t3/80C5z0
>>257
アルコール等薬剤で起こったことではなく、湿気で曇っただけでコーティング割れ・ハガレってことらしい…フジの品質管理どうなってんの?w ファインダー接眼部分が樹脂製になったX-T5以降…海外でも報告あり
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 364d-3RIi)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:37:49.52ID:4md9elWi0
外観的にT5にベストマッチするレンズは3514、次点で3520、という個人の感想

でも俺は既にこの2本は売って3314にした
社外フードにすれば長さは許容範囲になった(純正フード付けた3514がベストだと感じるので若干長いなぁとは思うけど
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a6e-LSaA)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:39:22.57ID:38w8WzXX0
画像を見ると拭き跡もしっかり残ってるし、本人の運用に問題ありそう
そこまで被害者がいないのに同じ人間にばかり3回も起こるって変だし
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0309-yq6b)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:43:42.64ID:Cf9lvkc40
>>261
その読みが正しいよ。多分、一生懸命まじめにメンテされる方なんだと思うよ
直後じゃなくて、前日とかにアルコール拭き→コーティング劣化→現場で浮いて滲み→ひび割れという流れだろうと思う
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e2d-sC7m)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:44:18.26ID:pEaNLHCK0
ここでどんだけ下げ工作しても外人には1ミリも伝わらんし買われていくんだよなあ
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 364d-3RIi)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:35:51.93ID:4md9elWi0
製造ロットによる可能性もあると思うけどな
発売日に予約して買った俺のT5は梅雨や夏にも持ち出してるけどなんともない

途中から品質下がってるとか、今のフジならあっても不思議じゃない
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0309-yq6b)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:45:52.60ID:Cf9lvkc40
俺のX-T5も予約・発売日購入で異常なし。話題の人は去年の夏頃だっけ。まあ、サイレントのパーツ変更もあるかもね
それでも一般論で、同じ箇所3回壊した人がいるなら、まずは(その人云々ではなくて)使い方の方から疑うかな
ニコン併用ならニコンに行く方が絶対に良いと思う。頑丈だしね
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a6d-LSaA)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:57:47.65ID:38w8WzXX0
繰り返しになるけど報告例が少なすぎるんだよね
煽っているのはX-T5も持ってなく昨今の富士叩きに便乗してる人間ばかり
X-T5ユーザーは自分の物は平気という人がほとんどだから富士叩きは早計かと
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f64e-/VKk)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:42:57.92ID:QnP+aSys0
その人の使い方ではT4ではなって無かったけどT5に変えたら頻発したっていうなら仕様変更でその人の使用環境には耐えられないファインダーになったと考えるのが一番自然だと思うけど
その人の使い方が悪かったとしてもね
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b4-zueZ)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:50:17.28ID:fkzBleDi0
T5の買取価格がマップで181,000まで上がった。23万で買った俺としてはすごくうれしい
(T6が出るまで絶対売らないがw)
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ec-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:11:15.05ID:ytLC+5Gh0
待っても値段が下がらない世界はいいよね
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ec-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:39:09.69ID:ytLC+5Gh0
印象論に過ぎない
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 037e-ZWkU)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:48:24.61ID:ON1K/A9l0
X-T5はトラブル少なすぎて機種スレが過疎ってたレベルなんだけどね
煽り部隊がネタにできるの値段が高くて手に入らないことだけだった
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0309-yq6b)
垢版 |
2024/05/21(火) 06:21:13.22ID:51QKws0N0
まあこの件はメーカー対応はその人がやってる(公開してる)わけだから任せておいて
メンテナンス方法の注意点の情報として考えるのが有用だよ
ちなみにアルコール・シンナー・ベンジンで拭いちゃダメってのはだいたいどんな機器にも書いてあると思うぞ
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a79-19GD)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:04:29.92ID:G8P9YqnE0
ウチのラインナップはS10で止まってる
もう全廃しようかな
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM92-YcoT)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:13:42.69ID:lHQH44xHM
フジのカメラはちょっとしたことではそんなトラブルないと思うが過酷な環境には弱めなのとそれで直してもらう時に対応悪いとカメラマンから言われていた。なんで、フジからの雇われや趣味でなくプロやそれに近いで使う人には向いていないのかと
0286名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-e4mk)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:39:41.96ID:hyqTTR3pM
そもそもフルサイズの半分以下の大きさのAPSCフォーマットはDレンジが2EV程狭いので階調が悪く、レタッチ耐性も無いから仕事で使う人はいないよ。
ガチで写真制作してる人や仕事で使う人はまず選ばない、画質に無知なアマチュアの人が選ぶフォーマットだね。
ましてや壊れやすくて、サポートも駄目ならXマウントのカメラを買う価値はデザイン的なファッション性くらいしか無いね。
0291 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7a49-ETG5)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:23:58.93ID:iEF0V8tk0
シグマ18-50とxf16-50どっち買うか迷うな〜
望遠側の描写が良いほうを買いたいけど暗いと微妙かな
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a1a-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:30:04.00ID:t5V2lE3Z0
換算24mmをとるか、F2.8通しをとるかになるかな
個人的にはズームは旅行などの記録用なので夜や室内でISO上昇を抑えられるシグマ
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a49-ETG5)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:39:39.50ID:iEF0V8tk0
>>292
あんまり広角端は重視してないので普通に考えたら2.8通しのシグマなんだろうけど
軽い・インナーズーム・絞りリングありに加えてT5と見た目ベストマッチ過ぎて16-50に惹かれてます…
0296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a1a-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:41:48.40ID:t5V2lE3Z0
>>293
実際はそうでもなかったんだよね
換算27mmで物足りない時は24mmでも物足りなく、20mm以下が欲しくなる
0297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a1a-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:42:42.55ID:t5V2lE3Z0
>>295
迷いどころか答えは出てるのでは
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 232d-zueZ)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:13:59.02ID:J4wjiE8k0
FE20-70mm F4Gがベストw
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a80-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:37:01.25ID:8UE/FIDZ0
Xマウント投げ捨てたら幸せになれましたのでおすすめするわ
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bfb-c/21)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:51:57.25ID:qb+TqgG50
シグマの新24-70かなり良さげだね。フジも16-55をリニューアルせんかね。
でもあっちフラフラ、こっちフラフラと散財する人達のお陰で経済が活性するのかもね。
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2338-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:14:45.65ID:OtDieQzc0
だよね
0304 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 1797-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:21:37.87ID:t1XpirGo0
こんな時だけどXF27mm買っちまったよ
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2338-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:33:41.83ID:OtDieQzc0
いいとおもう
0308 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 1797-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:56:14.70ID:t1XpirGo0
>>306
取り寄せ注文したんだよ
0309名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-reeF)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:27:37.62ID:x2wQfMQgd
Xマウントレンズ全般に思うんだけど
おそらく綺麗な手でお上品に持つことしか想定されてないデザインだなとね
フィールドで泥や砂の付いた手で操作や交換するときの感触がとても気持ち悪い
そして滑りやすい
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a80-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:42:02.05ID:8UE/FIDZ0
>>307
少なくとも7年弱程度でバッテリー生産やめたりサポート打ち切るのは富士くらいのもんじゃない?
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 037e-ZWkU)
垢版 |
2024/05/21(火) 17:06:27.12ID:KE6qrUEa0
>>311
見捨てたマウントに未練たらたらで粘着してる恥ずかしい人ってお前くらいのもんじゃない?
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 977c-CGOi)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:38:18.30ID:O5iY3mYA0
カラシニコフじゃないのだから
そんな耐候性は要らん

やっぱりレンズは解像してナンボなんだよ
ボケとかはその次

個人の感想だがな
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b3f-c/21)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:16:42.36ID:PlYhZHQu0
XF16-47mm F2を開発してくれ。デカ重でいい。
とは言ってもフルサイズの24-70mm F2.8くらいのサイズになんとか収まるんじゃないか。
20万くらいで。
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1acd-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:38:31.22ID:g3mdPK+n0
フルサイズと同じボケ量を再現しようと思ったらフルサイズよりデカ重になるし、
今の富士なら20万円はF2.8の価格かと
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b3f-c/21)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:45:38.83ID:PlYhZHQu0
せめて30万で
0328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b3f-c/21)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:24:15.06ID:PlYhZHQu0
じゃあ、XF16-50mm F2を50万で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況