X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ころころ
垢版 |
2024/05/06(月) 17:50:10.41
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■Xシステム
https://www.fujifilm.com/jp/ja/consumer/digitalcameras/x

■Xマウントレンズロードマップ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/x-mount-lens-roadmap/

■サポート
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/

■XFレンズギャラリー
https://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710167249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1acd-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:38:31.22ID:g3mdPK+n0
フルサイズと同じボケ量を再現しようと思ったらフルサイズよりデカ重になるし、
今の富士なら20万円はF2.8の価格かと
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b3f-c/21)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:45:38.83ID:PlYhZHQu0
せめて30万で
0328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b3f-c/21)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:24:15.06ID:PlYhZHQu0
じゃあ、XF16-50mm F2を50万で
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0309-yq6b)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:35:10.38ID:yuyxDvfO0
F2通しの標準ズームが欲しいというなら、FringerでΣ18-35mm/F1.8は使ってみたか?
まだなら試しにまずやってみると良い。ちなみにそんなにボケない(35mm止まりなので)
代わりになるって話ではなくて、試しに使って本当にF2ズームが欲しいのか想像するためにね
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fe9-hb0e)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:38:58.87ID:WLdJiFub0
ボケ量は考えず、現在のセンサーの高感度耐性考慮して、付けっぱ標準ズームとして概ね妥協できる解放F値ってどのくらいと考えてる?
XC15-45F3.5-5.6付けてると夜どころか、いい感じで撮りたくなる夕暮れ時や暗い曇り空でもガンガンAUTO ISO上がってさすがにキツいなあって感じたんだが
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b3f-c/21)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:53:07.21ID:PlYhZHQu0
妄想くらい好きにやらせてくれよ
0336 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウアー Sa06-iJbc)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:20:33.68ID:rzxLNJ6Aa
>>325

そうだね
F2の通しなら30~40万円位が適正価格だと思う。

そこまでズームで浅い被写界深度を求めるなら、フルサイズセンサーの方が軽くていいんじゃないかな。
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a4a-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:42.12ID:g3mdPK+n0
フルサイズと同じ画質やサイズ、価格のレンズがAPS-Cで作れるなら、
他社もわざわざ大きく重くなるフルサイズボディなんて作ってないわけで
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1af5-/VKk)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:44:03.56ID:/UBVraVT0
フルサイズが伝統的に売れてるだけで画質的にフルサイズじゃないといけないならより大きい中判はなんで使わないのって話になる
画質なんて正直これ以上はどうでもいい
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0309-yq6b)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:51:10.53ID:yuyxDvfO0
もう一般ユーザにとって、画質はほぼ全てのカメラで過剰品質の世界だからな
(もちろん画質チェックが趣味の人は除いてね。それはそういうジャンルだから大いに楽しめば良いと思うが)
0346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a11-YcoT)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:47:26.09ID:78rOrNkm0
スマホカメラの画質が上がり差別化したい、フルサイズ・中判も小型軽量化が進んだが中判の方は常用にはまだデカ重気味。で結局、ベストバランスがフルサイズとなっているね
0349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c9-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:07:50.22ID:Rnegfjzm0
>>348
フルサイズ信者としては
フジ信者を改宗させてフルサイズ信仰に取り込みたいんじゃない?
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c9-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:19:01.91ID:Rnegfjzm0
だね
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a8c-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:03:42.02ID:g3mdPK+n0
毎年5、6本は出していたのに去年は4本で、しかもそのうち3本が中判用
おまけに貴重な1本も超広角単焦点という需要が低いやつだったというね
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0309-yq6b)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:25:28.53ID:yuyxDvfO0
過疎り気味だからうるさくいいたくないけど、ピンポイントの機種の話題はちゃんと機種スレでやりなよね
ちなみに、T30もT30Ⅱでもバリエーションカラーは日本無しは発生していたので面白くもなく当然
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c9-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:00:03.03ID:Rnegfjzm0
予想通りではあるよね
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a8e-YcoT)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:06:31.18ID:78rOrNkm0
日本メーカーが特に市場に差のあるわけでもないだろうに日本国内だけ一部の色や組み合わせしか売ってもくれないって通常なんかね。ちょっと異常なことなんか。価格コム等の掲示板でも疑問視されているが
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c9-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:11:08.42ID:Rnegfjzm0
別にそんなのは売り手の自由だしねぇ
それで売れなくても自業自得だし
普通にありうる手法なんじゃない
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a8e-YcoT)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:40:15.44ID:78rOrNkm0
そんな納得できるような施策じゃなくてもフジユーザーは、経営判断としてありだと認めたりどうせ買わないから関係いしみたいなスタンスか。そりゃサポート窓口を随所で閉鎖したりやりたい放題できて会社は楽だわ
0366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a8e-YcoT)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:41:13.15ID:78rOrNkm0
関係いし→関係無いし
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c9-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:56:57.79ID:Rnegfjzm0
>>365
そういうことだね
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a8e-YcoT)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:07:58.00ID:78rOrNkm0
何か文句言っているユーザーの方がまだ思い入れある気もしてきた。冷淡な反応しているのはあるきっかけでもうプッツリいなくなるかもしれん
0371 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3eb3-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:13:32.34ID:b5XULohA0
信者というより冷笑して優位に立った気持ちになりたいだけなのかもな
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c9-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:16:43.91ID:Rnegfjzm0
>>370
だね
愛があるよ
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c9-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:19:53.79ID:Rnegfjzm0
>>371
フジごときのすることに
いちいち反応して心かき乱されるのはバカバカしいもんだよね
0374 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0bc0-902V)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:39:44.75ID:XNutycvY0
冷めてる訳じゃなく信者は批判意見に対して攻撃的なんだよな

カメラ内の設定の言語を変更するだけで同じ製品を売ってるなら在庫になっても海外に回せるんだし、日本人には不人気と判断してても予約数ぐらいは販売したら良いのに
日本人には不人気とは全然思わんけど
0376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c9-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 22:11:36.08ID:Rnegfjzm0
>>374
それって信者じゃなくてフジ社員なんじゃないの
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c9-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 23:26:32.27ID:Rnegfjzm0
あと10年くらいは無理なんじゃないかな
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e45-1Viw)
垢版 |
2024/05/23(木) 00:03:16.25ID:bOljFK5j0
中古のXF18-55を手に入れたんだけど、AF合焦時にピーって音がする。
手ぶれ補正を切ると鳴らないからユニットの故障かな。
週末に店に持って行くか・・・

同じような症状出た人います?
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c9-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 01:15:14.34ID:FET7jgn50
>>379
多分相当多いと思う
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97e7-FGea)
垢版 |
2024/05/23(木) 02:02:27.96ID:Qnn8I3Mn0
明るい超広角単玉まだ?
0383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c9-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 02:39:00.80ID:FET7jgn50
それもあと10年くらいは無理なんじゃないかな
0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c3-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 02:52:38.75ID:FET7jgn50
そういうのは心強いサードパーティに任せるんだよ
0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-3RIi)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:44:24.86ID:aiNnb5HC0
シグマさ~ん
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ef4-IFz/)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:50:29.60ID:KIVYiQ8c0
タムロン 11-20mm F2.8を使っていて大変良いレンズなんだが、絞りリングがないのが何気にストレスなので、次作は是非お願いします。

シグマの場合は、それに加えてズームリングの回転方向まで逆なのを何とかして欲しいが、Rマウント参入を発表したので望み薄かな?
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3d5-FGea)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:45:16.83ID:+WwUPrvZ0
>>388
ほんとそれ
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b5e-fTyb)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:12:27.00ID:ZWXPbo3A0
まあXマウントの今や今後を考えると、普及率と言うか稼働率と言うかは低下するのは間違いないから、RF参入が確定した今、Xマウントの(ニッチ?リッチ?な)仕様に合わせる必要がないわな
それこそXマウントはm4/3的な扱いになっていくかもけ
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 232b-zueZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:16:09.63ID:Q3DAaCrX0
狭い国内から海外に目を向ければ、巨大な中国市場や東南アジア市場、インド市場等で「Xマウントの普及率と言うか稼働率」が上がっていくと思うぞ。
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 232b-zueZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:17:34.16ID:Q3DAaCrX0
レンズはシグタムではなく、ビルトロ等の中国メーカーが今後面白いものを出してくること間違いなし。
0394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ac9-19GD)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:42:25.34ID:jhaUFAui0
S9良さげだな
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ac9-19GD)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:46:12.99ID:jhaUFAui0
デジカメWatchのアンケート見ても既にFFが主流となった感が
0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b5e-fTyb)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:34:46.03ID:ZWXPbo3A0
バランスとしてはAPS-Cがベストだっただろうね
それはレンズ性能をデジタルで補正することがなければの話で、
デジタル補正すると、APS-Cとボディもレンズも大差なくなってしまう
ただ価格が異常になるが。
企業にとっては高価格商品売りたいから、フルサイズはある意味ベストバランス
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 232b-zueZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:39:34.61ID:Q3DAaCrX0
デジタルカメラとビデオカメラメーカーの世界市場シェアと業界ラキング(2021年)

1位 キヤノン 20.7%
2位 ソニー 19.8%
3位 富士フィルム 15.9%
4位 ニコン 8.5%
5位 ゴープロ 6.4%

ソース ttps://deallab.info/digital-camera/
0402 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0e94-LSaA)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:42:48.41ID:6rHdwULe0
記事読んだ感じチェキも含めてる数字かな
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 232b-zueZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:43:54.73ID:Q3DAaCrX0
2024年は100VIがバカ売れしてるから、データが出るまで乞うご期待w
チェキやコンデジを入れれば富士のシェアは二強に迫る勢いだぞ。
0404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 232b-zueZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:45:50.89ID:Q3DAaCrX0
デジイチ、ミラーレスデジカメのシェアがどんどん減っていく中、チェキや高級コンデジで売れまくってる富士の方がニコンなどより将来性があるわな
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa72-IFz/)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:52:36.18ID:NxSZmFmg0
>>394
EVFとメカシャッター無しでVLog全振りかと思えば4Kは15分制限とかで、なんか中途半端な機種だと思うけど、国内価格は頑張ったね。
海外ではT50より$100高い$1,499だけど、国内価格は税込208,000円(税抜189,000円)なので、為替レートは126円/$の計算。
現在の円安を反映すると、S5IIと価格の逆転現象が起きるのでパナも悩ましいところ。

海外で人気が無くて転売ヤーの標的になっていないパナだからこんな値付けが出来るけど、富士がこんなことしたら速攻で海外転売ヤーの草刈り場と化すねw

富士ユーザーの方は、来年確実に登場するE5を待ちましょう?
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 232b-zueZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:59:22.26ID:Q3DAaCrX0
>>405
俺は来年X-100VIを売ってE5を買う予定。
その時点での売却価格がE5の販売価格を上回ったら(その可能性は十分あると思うが)コシナの27ミリをつけるつもり。
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e5c-IFz/)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:21:03.72ID:9mLdGOOA0
>>406
E5はT50より$100安いS20と同じ価格と予想。
高くてもT50と同じかな?
X100VIの売却価格は余裕で上回るでしょう。
0408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa82-T7Sh)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:36:58.20ID:DZa23lwl0
社員ガー!
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 232b-zueZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:39:38.51ID:Q3DAaCrX0
俺は今はメイン機はソニーのαRM5だが、最近ネット上で富士下げに励んでいる人たちに言いたい。
日本国内で富士ユーザーが5000人や10000人減っても、グローバル多角経営企業の富士はビクともしないよ。
俺自身は日本国内で富士製品の希少価値が高まる方がずっとうれしい。
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 232b-zueZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:43:09.53ID:Q3DAaCrX0
>>409
×αRM5→α7RM5ね。
0411 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0e94-LSaA)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:45:52.88ID:6rHdwULe0
やっぱり買えなくても困らない人の放言だったか
0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 232b-zueZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:49:05.13ID:Q3DAaCrX0
>>411
100VI, S20, T5, H2, H2S全部買えたよ。笑
買えない人が情弱すぎるだけだろが(100VIは別かも)。
0413 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0e94-LSaA)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:56:42.93ID:6rHdwULe0
そんなに次々買ってるって転売目的?
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a2f-YcoT)
垢版 |
2024/05/23(木) 15:24:30.03ID:3XVu/XGo0
>>411
自分自身は買えて困っていないから、メーカーが一定ユーザーを困らせることになろうと構わない旨を伝えにわざわざ駆けつけました
0417名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-e4mk)
垢版 |
2024/05/23(木) 15:54:52.83ID:Ilw5QDI3M
日本国内で富士ユーザーが5000人や10000人減ってもって。。。
富士のXマウントユーザーが国内に1万人居るかどうかも怪しいのに何言ってんだか。
0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a2f-YcoT)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:50.02ID:3XVu/XGo0
メーカーが非ユーザーフレンドリーな方向に軌道ずれてネットで叩かれると、冷笑系な火消しも現れるようになったか
極端な話、仮に国内販売停止すると言われてもこっちは海外のを買える勝ち組だから関係無いね、海外から入手もできない無能に用無しと小馬鹿にする感覚なのだろう
0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23f4-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:24:05.09ID:FET7jgn50
>>420
だってその通りだものねぇ
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23f4-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:26:01.73ID:FET7jgn50
>>421
フジ擁護の書き込みは信者を装ったフジ社員の火消しである
と考えれば
全てのつじつまが合ってしまう
妄想じゃないよ
0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a2f-YcoT)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:41:53.88ID:3XVu/XGo0
批判の声は封じたい、買えなくなって残念がる人にマウント取りたい、なのかよく分からんが。入手困難で高価な買い手選別する品を黙々と集めてこそ至高な存在という意図なんかで動いているんだろうか
天下のライカ流ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況