X



【Eマウント】Sony α6000系 総合スレ Part89【APS-C】

0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f3b-WpEP)
垢版 |
2024/06/11(火) 05:25:38.16ID:ERpAtFW20
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/2:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/2:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/2:

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/2:

■公式サイト
◇α6000: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6000/ (2014年 3月 発売 ※生産完了品)
◇α6100: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6100/ (2019年10月 発売 ※生産完了品)
◇α6300: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/ (2016年 3月 発売 ※生産完了品)
◇α6400: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/ (2019年 2月 発売)
◇α6500: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/ (2016年12月 発売 ※生産完了品)
◇α6600: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6600/ (2019年11月 発売 ※生産完了品)
◇α6700: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6700/ (2023年 7月 発売)

※ワッチョイ無しで立てられたスレは荒らしが立てたものなので使用しないようにしてください。

●前スレ
【Eマウント】Sony α6000系 総合スレ Part88【APS-C】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710157514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/2: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-mztR)
垢版 |
2024/06/11(火) 21:59:11.37ID:aLCSr8Jq0
>>1
乙です
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23af-u5ZD)
垢版 |
2024/06/12(水) 00:20:08.28ID:XMoi3Xgp0
APS-C専用レンズなかなか増えないね
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-mztR)
垢版 |
2024/06/12(水) 07:47:10.52ID:mWjfbiB90
タムロンにシグマに期待しよう
中華に半島レンズは安く写りがいいらしいが故障と保障の点で不安が…
0007!dongri (ワッチョイ f360-9687)
垢版 |
2024/06/14(金) 21:52:06.65ID:x7Aq7XPA0
18105と24しか持ってないので広角はiPhoneで撮ってる
いいレンズあります?
ソニーの1020Gかな
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e9-u5ZD)
垢版 |
2024/06/15(土) 11:41:35.67ID:5f1Qh9F10
>>9
APS-Cカメラをラインナップしているメーカーとしての責任は果たすべき
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e9-u5ZD)
垢版 |
2024/06/15(土) 11:48:45.39ID:5f1Qh9F10
他メーカーとの比較なんて関係ないよね
0014 警備員[Lv.10] (ワッチョイW cf1f-Fmzm)
垢版 |
2024/06/15(土) 13:50:59.82ID:OduCOkmi0
7C系から6000系に移行した人おる?
「フルサイズ、デカい重い…もういや…」と「やっぱり暗所撮影はフルサイズ一択やな」をずーっと繰り返してて頭が禿げそう。
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fd1-3ejc)
垢版 |
2024/06/15(土) 20:59:34.52ID:BVA5dB9I0
>>14
Rの方だけど、フル用レンズはボケすぎで日中スナップでは使いにくく結局APS-Cクロップ多用しちゃってるわ
フルの意味ないからSELP1650の後継で良いのが出たら多分戻ると思う
いまんとこ俺の使い方でフルのが良いって感じたのは星撮る時くだいだけだ
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/15(土) 21:08:55.75
>>16
ぼけは1段分だけど高感度もフルサイズはAPS-Cより1段分ノイズ少ないから
1段絞ってISO上げたら同じじゃね?
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fd1-3ejc)
垢版 |
2024/06/15(土) 21:49:12.75ID:BVA5dB9I0
>>17
そう、同じだよね。同じで良いならより小型軽量のAPS-Cのが良くね?
だから1段絞ってもISO上げずSS遅くしないとフル使う意味ないでしょ、ブレるからやれないけど。
それとAPS-CでF11で撮ってたのをF16まで絞る気になれるかい?
0022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b01-1HrD)
垢版 |
2024/06/16(日) 06:41:01.44ID:VngChJU/0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0025名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr3b-iNSb)
垢版 |
2024/06/18(火) 00:34:12.99ID:mjVQq35+r
1670Zってミラーレスのレンズはコンパクトたるべしという
ある意味古い設計思想のレンズだからF4でもあのサイズに収まったけど
今作り直したら周辺像の流れなどの改良でF4通しのままでもむしろ大きくなりそうだな

しかしどんぐりレベル10って条件厳しすぎない?
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76d1-Fdu7)
垢版 |
2024/06/18(火) 15:51:54.02ID:v9jFFy6Y0
キャッシュバック始まったけど、前回より金額が大分しょぼくなったな
まだまだ6400売り続ける気なんだろうか
0027 警備員[Lv.11] (ワッチョイW df21-JTKV)
垢版 |
2024/06/18(火) 22:12:58.41ID:+UcRrDAW0
>>16
ご意見ありがとうございますー。7CRですか、羨ましい…最近は魅力的なレンズがフルサイズばかりなのも6000系に移るときはネックですね。自分も1655Gがもっと軽ければ…1670Zが新型になってくれたら…タムロンが28-200のAPSC版出してくれたら…とずっと悶々としてます。
0031 警備員[Lv.13] (ワッチョイW df05-JTKV)
垢版 |
2024/06/20(木) 12:06:23.72ID:9t3qshks0
>>28
あー確かに18-135は気にになってます。18-300はデカ重なのでパス。シグ10-18、18-135、70-350Gの3本でやっぱり移行しようかなー、悩むな〜。
0033名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra3-UNPR)
垢版 |
2024/06/23(日) 07:19:13.37ID:Grlpth6br
とりあえずZV-E10 m2をまて
最新エンジンで安いのを出してるのはキャノンだけなんで
業界的には新機能搭載機は高価格に
低価格機は型落ちの中身でカバーが既定路線になりつつある
富士なんかほとんどディスコンになって今は一番安い機種(S20)でも18万のうえに入手困難だからなぁ
安価な機種はもはや出るだけで奇跡に近い存在
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ff4-+inr)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:54:34.91ID:b2dWpyWP0
E10Ⅱ本体12万新型キットレンズ5万のセット割で合計16万くらいでしょ
市販価格は株主優待と同程度としてレンズキットで実売14万が妥当
性能とか機能とかどうなるか一切知らんけど
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/06/23(日) 13:46:14.28
>>35
買う前からフルサイズ欲しいと思ってるのに妥協してAPS-Cを買うと買った後もずっとフルサイズが気になるからα7C2買ったほうがいいぞ
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffd1-B4f6)
垢版 |
2024/06/23(日) 14:27:44.06ID:XBSTv8Ln0
もうすぐって噂のZV-E10iiがでたら6400は終売なのかなと思ったけど6400がキャッシュバックキャンペーン対象なんよね
キャンペーン終わるまでE10iiが出ないのか、それともE10iiは6400後継でないのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況