X



【やっぱり】Objectbarスレッド【MAC】

00011
垢版 |
04/10/03 10:32:20ID:cqfmmVQs
使用している人が多いにも関わらず、日本語化のサイトばかりで肝心の使いかたのサイトがない!!
ということでたててみました。
0119名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/05 13:05:08ID:Nk3K5Iqa
>>118
ケロッグ厨UZEEEEEEEEE!!!!!
一週間先までケロッグ厨達が団結して
予約してやがるから買えないんだよ。
どの店にも売ってなくて困ってんだよ
こんにちは。
0121名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/05 22:50:17ID:VYqDpONu
オブジェクトばぁ
0122名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/07 01:55:30ID:MYBMN4bQ
ばあ」
0123名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/08 02:16:54ID:3WEcs/Nx
フォント変更できん。
0124名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/08 04:56:26ID:Cfgeps3T
|  | ∧_∧
|_|< `д´>< この、シオレストどもが!
|塩| ⊂ ノ     
| ̄|―u'

シオレストのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1102086638/
0125名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/09 03:04:48ID:nUYv9N4Y
フォントは変更できたんだけど文字がバカでかい。
fontheigtを変えるっぽいんだけどどれを変えて良いのやら…
あと数値はどのくらいが推奨ですか?osakaやosaka-UIを使った場合
0131名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/11 00:55:21ID:SM5rTEkd
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)                   "∞ 
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ                   |))
 < < <    ) ) )     (_)|                  (( |
 (_(_)  (__)_)    彡(__)                    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0132名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/11 12:08:17ID:R9Z4Q7F6
ば?
0133名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/12 01:38:11ID:6aiGhyRR
0145名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/20 12:33:49ID:B51W6kCG
オブジェクション!
0147名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/22 23:44:19ID:7HM4ZxmD
クラック早くうpしろ暇人ども。
0149名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/23 01:59:36ID:dVlBJoq2
そんなぁ・・・グスッ。
0151名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/24 00:31:49ID:/dLkKpNg
WIN機をMACにしたいなら…
AXP
http://axp.main.jp/
0153名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/28 00:54:01ID:4EOfE7iX
はやくクラックうp!!!
0154名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/28 01:17:10ID:kKXW4ELB
情報屋でobの影の付け方とかやってんぞ。
http://i-space.tv/~jyouhouya/
ここも合わせても見ればob攻略の日も近い予感。
http://www.kazumichi.org/kb/archives/000284.html

でも?ob使い方わかんねーからとっくに消してしまってたよ・・・orz
0155名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/28 13:39:33ID:4EOfE7iX
>>154 うおおおお!!
情報屋の超わかりやすい。
これで俺のOBにもついに影がつくぜ。
0156名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/29 20:49:57ID:UOZc+pw1
ついでにクラックうpよろ。
0157名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
04/12/30 14:11:01ID:3u0oDpvK
うp!うp!
0158名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/01/06 04:08:48ID:bZ6MuehC
分かりやすい。確かに分かりやすい、が…
また金払わないといけないのか…

それはそれとしてOBのフォントを変えたとき文字が馬鹿でかくなるのをどうすればいいか教えてくれよ…
obskinファイルをいじる→よくわからなくなる→戻す→放置する→一念発起する→obskinファイルをいじる
の繰り返しだよ…
0160名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/01/08 18:44:51ID:BDepAsX5
クラックうpしろ暇人ども。
0162名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/01/09 13:37:41ID:0UP4bZXY
>>162 髪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
でもダウソしようとするとウィルス警告が・・・。
紙ついでにZIPファイルでうpしろ暇人ども。
0165名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/01/11 17:21:29ID:+wP/OPQU
うp!
0166名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/01/11 17:41:47ID:XfZGXxjV
誰も情報屋のWin、Mac化計画に投票してないなぁ…
アンケート結果が反映されるなら
連投で投稿したいところだ。

でもってうpキボンヌ!
0167名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/01/11 18:05:27ID:+wP/OPQU
うp!うp!
0169名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/01/13 02:09:31ID:D1QPSQfc
俺もうp!!
0171名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/01/14 02:15:42ID:qMP6xjAN
試用期間60日だっけ?30日か?
それが終わると使えなくなる。
回線きったりもっかいダウソしてもダメ。
金はらえの画面になる。
0173名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/01/14 18:37:44ID:T/qTciuO
情報屋もっとOBの事取り上げてくれないかなー
日本語化とかは見ながらできたけど
そっから先が使いこなせねー!
タスクバー、システムトレイの設定ってページ項目があるんで
期待してたけどいつまでたっても灰色のままでうpされてないし…
0177名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/01/17 23:36:17ID:TBL3PKbL
クラッっくうpしてよ〜
神さまおねがい。
0180名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/01/18 22:29:25ID:Q3yBXCUF
本気で探し出せない・・・
英語ワカンネ
0192名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/01/28 21:06:35ID:96PCYsc1
俺も
0198名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/02/07 02:28:58ID:TfBtm58x
何でおまいらそんなにマカ風にしたいのか・・・
Winのインターフェースもトップシェアだけあって十分に便利だと思うんだが
そこまでやるならLinuxでいじった方が早いんじゃないか?
かなり細かくできるし、自由度高いぞあっちは
0199名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/02/08 00:22:45ID:51LtbFli
漏れはMacとWinの両刀使いの業務ユーザーだが、インターフェイスを似せた方が
生産性が上がると思う。

>トップシェアだけあって
シェアの高さとインターフェースの良し悪しは別じゃないだろか?一番売れてい
るキーボードが優れた製品かというと決してそうじゃない。理屈抜きで使い慣れ
たキーボードが打ちやすいよな。


0200198
垢版 |
05/02/08 01:01:00ID:qX88R8vJ
>>199
なるほど
まぁLinuxじゃWin用のゲームできないしな
Objectbarでかっこよくもなるしね
それだけ需要があるってことか
0201名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/02/08 20:11:10ID:bZM+dpNk
天気予報の地域コードで日本のは無いんですか?
0202名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/02/09 01:44:38ID:qBGEOBQU
>>201
weather.comのTOPページの一番上にある
Enter city or U.S ZIPって書いてある検索BOX
を東京ならTokyo Japan 名古屋ならNagoya Japan
って入れてGOを押して次のページの
1. Nagoya, Japan Traveling to: Nagoya?
って書いてあるところのNagoya, Japanにカーソルを
合わすとブラウザの下のURLが出るところに
tp://www.weather.com/outlook/travel/businesstraveler/local/JAXX0057?from=search_city
って出るからこのURLのJAXX0057ってのが名古屋の地域コードだからこれを何かにメモって
自分で天気情報の設定の所でさっきの地域コードを設定する。
俺も詳しくは知らないが東京・名古屋・大阪といった大都市圏しか日本の地域コードは
無いかもしれないがそこら辺は自分でJapanの前の部分を自分で変えて試してくれ
0203名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/02/09 21:49:10ID:jNjXcInV
ウィンドウを最大化したときにウィンドウのタイトルバー&メニューとOBが合体(?)するように
できないんですか?そのままだとメニューが二重になるしタイトルバーにOBの影がついてしまって変。
わかる人いたら教えて下さい。本物のMACではどうなんでしょうか?
0205sys
垢版 |
05/02/10 23:34:57ID:Z5G3wLJi
いまさらなんですが、ObjectDesktopには、何が含まれているのですか?
よく言われてますが、いまだにわかりません
0206名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/02/11 04:59:06ID:B9KKDoIm
これあくまでタスクバーのみ使いたいのであって
右クリックしたときにでるプルダウンメニューは標準にしたいんですけど
こんな虫の良いこと出来ますか?
0213名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/02/18 01:37:50ID:moRX3hDq
うちの環境だと不安定で動作がワンテンポ遅れたような感じになるんですけど
やっぱりグラフィックカードとか変えると動作が速くなったりするんですか?
0215名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/02/19 12:11:36ID:vMQXpTIg
>>214
メインメモリのことですか? 
メインの方は768MBです。
グラフィックメモリの方は調べ方がわからないのでわかりません・・・。
ちなみにWinXP home Pen4 1.6Gです。Window BlindsとFXも起動してあります。
皆さんはwindowsのタスクバー並みにスムーズに動くのでしょうか?
0218名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
05/02/19 18:25:33ID:l/e5CJXe
>>216
やっぱりそうですか・・・。
うちもOB入れてからシステム終了時にやたらエラーが出ます。
>>217
的外れなこと言ってしまったみたいですいません
でもメインメモリも同じことじゃないのでしょうか?
またまた的外れなこと言っていたらすいません・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況