X



Lenovo ThinkCentre M75q-2 Tiny専用【Gen2】24

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 11:51:00.28ID:Was/fE2T
ThinkCentre M75q Tiny Gen2 (M75q-2) について語るスレです
機種専用スレなので、直接関係ない次世代CPUや他機種の話はそれぞれのスレでね
テンプレはありません

直販モデル
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11TC1MTM7G2/

価格.com限定 プレミアム 4750GE
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11JJCTO1WWJAJP9/

価格com限定 パフォーマンス 4650GE
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11JJCTO1WWJAJP8/

価格com限定 スタンダード 4350GE
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11JJCTO1WWJAJP7/

直販カスタマイズモデル仕様
https://www.lenovo.com/jp/ja/common/production-thinkcentre-m75q-tiny-gen2/

製品仕様書
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/dt-2020-m75q_cf_1027

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1609934560/
0833名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 07:57:56.32ID:whV7QBeG
去年メモリ1個しか買ってなかったんだよな
ケチらず2個買っとけばよかったわ
0834名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 13:23:04.83ID:GX3PhdiD
>>833
俺は32G1枚買ったからダメージ少ないけど
値上がりするのなら2枚揃えておけばよかったと後悔してる
下がるときはじわじわしか下がらないから、前の水準に戻るには少なくとも一年は掛かりそう
その頃にはddr5になってるだろうし
0835名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:42:35.53ID:hxiU5j51
>>828
CPU部分はZen3で相当速くなってるけどな
ゲームなんてどうでもいい、って奴はGen3価値高いよ
あとはUSBの10Gbpsポート増やしといてくれれば文句ない
0838名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 00:19:40.51ID:NTpfvSn+
小さいし音もほとんどしないから存在感ないのはわかる
家のは動画垂れ流し用のほぼ録画エンコ鯖になってるけど
0839名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 01:00:24.82ID:VzFGoIhQ
小型なのにここまで不便ないレベルの性能出ちゃうともうタワーPCに戻れなさそうでなあ
PS5と並べてもほとんど場所取らんとか技術の進歩が凄まじ過ぎる
0841名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 01:27:11.58ID:eOIApp3o
>>840
DQ11SとかライザPUBGバイオREシリーズあたりなら1080pでも遊べるし
ゲームするのでもFPSで144fpsとか求めないならこれで充分だわ

グラボも無駄に高くなってるしCS機の独占タイトルとかは遊べないから
またPC対戦環境が過疎るんだろうなと思うとさみしいものがあるが
0842名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 01:50:01.73ID:mjsbqSRv
新作ゲームやりたいと思ってもグラボじゃ動かないからSwitchとかPS5になっちゃうもんね
ゲーム機はいらんけどFallGuysとかフォートナイトDbDとか付き合いでゲーム遊べりゃいいって層はこれで十分だし
マイニングバブルのせいでゲーミングPC市場トドメ刺されそう
0846名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 15:43:52.18ID:5W/ruMoq
>>845
YUZUはメモリとCPC性能が重要であまりGPU性能を必要としないからインテル内蔵GPUでも動くんだよね
これインテル CPU Nvidia GPU推奨みたいだけど問題無さそうだね
0850名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 17:40:58.79ID:ti3fu3QJ
>>849
intelはXeでもフレームレート足りない部分と変に上がる箇所の差が激しくて
あんま実用的とは言えないから純粋に性能足りてないだけだと思う
0852名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 18:09:38.85ID:vWtwgy5K
>>848
1080p・60fps・ロード短縮化でSwitch実機でやるより快適なゲームが多い
一年くらい前までは実機の方が快適だと断言できるくらいの微妙な出来だったけど
0853名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 18:21:07.25ID:5+iwU2Ir
>>852
ゲーミングPCなら4k画質とか60fps以上とかわかるけど動画見るとPS3、switchは30fpsしか出てないからPS3やswitchの本体の方がいいように思うけど
0863名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 19:09:18.91ID:RzQ+mN1H
>>860
自分はグラボ付のゲーミングPC買ったけど対戦系ぜんぜん人いないからマッチングすらしない時まであるし
ゲーム性能に金かけるにしてもPS5買っときゃよかったわ…
0865名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 19:15:36.80ID:CAz2hmd5
>>863
もともと対人ゲームやりたいならCS機一択だし
マイニング需要でゲームやってるより転売する方が儲かるからしゃーない
ワイは2080ti売ってこれ買ったけどリベ還元とかでむしろ金返ってきたわ
0867名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 19:19:53.58ID:mb6NpxDd
>>855
マジかー、じゃあM75q-2とモバイルディスプレイ、ゲームパッド持って外出時Switchゲームやることにするわ
SwitchやSwitch liteだと画面小さいんのが不満でなあ
0869名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 19:24:29.92ID:gxE6AdU6
>>865
ゲームはこのPCくらいできたらいいからほーん程度の感想しかなかったけど
ほぼタダでこれ買えるくらい利益出てるのはうらやましい
0873名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 19:43:33.56ID:lae+t1Nf
>>870
俺もそれ5800Uノートの方がよくね?重い作業したいとかならともかくって突っ込もうかと思ったけど
キャンピングカーとか外部電源ある環境に備え付ける可能性あるの考えてやめた
0877名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 20:04:39.05ID:ZG89Jt7S
>>875
マイニングブームで元々人のいなかったPC対戦環境の過疎が更に進んでるし
実際にグラボなんて無駄・いらんかったって人が多かったんだろうね…
0881名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 20:12:59.42ID:5+iwU2Ir
>>877
俺は無駄だと思ってないよ
全然違うし2080ti使っててグラボなしで良かったなんて言ってるのは不思議なのと何で買ったんだろうって思う
0883名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 20:15:09.93ID:eIY240KK
障害者には優しくしましょう
英一郎や青葉だって統合失調症に苦しみながらネットで見えない敵と戦ってたんですよ
0884名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 20:18:48.00ID:np/s5fs/
>>877
グラボの高騰で「そんなに金出してまでゲームやりたいか?」って層が増えただけだろ
グラボなんて元々市場としては小さいし今時FPSですらスマホの方が盛り上がってるくらいなんだから
0889名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 20:33:50.17ID:2TYy7MGi
いい年した大人でもゲームやること自体は珍しいことじゃないからそれはいいんだけど
何時間・百レス単位でずっと張り付いてるのは病院行った方がいいと思う
0890名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 20:37:57.16ID:jfjceqlW
他のスレもそうだけど「自分の目的と用途の程度にあった製品を選べばいい」だけの話を
よくここまで無駄な言い合いにできるよな…
煽り抜きに認知症入ってんじゃねえの
0901名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 22:29:29.16ID:ClXexa1I
お前らゲームゲームって他にすることないの?ニート?まともな大人とは思えない会話ばかりでドン引きするわ。
0903名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 22:36:10.95ID:jqCUtA7h
>>901
グラボ執着おじさんはそれこそ旧型の時から暴れてるけど
毎日の粘着してる時間の長さからしてゲームせずに匿名掲示板に張り付いてるだけのもっと悲惨な何かだと思う
0904名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 22:36:31.80ID:LbgokbsJ
しばらくメモリ8G運用してたけど
やっぱりちょくちょく足りなくなるし
高騰収まりそうにないんで諦めて買った
1月頃は「どうせ買うなら32G」今2万かよ
0909名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 22:46:27.94ID:fZg/SIrV
グラボなくてもPS4くらいの性能でゲームできるiGPUを作っちゃったRyzenが悪い
そういう環境でも動くマルチ向けのソフトを開発させるきっかけになってるswitchも悪い
0915名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 23:06:32.31ID:5rH7o9Hk
過疎の5ちゃんねるのそれもこんな人のいない辺境の板で
互いに何をそこまで必死になる必要があるのかよくわからん…
0919名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 23:12:07.81ID:QLhX2xwE
ipはランダムで振られるから一度変えると元に戻せない
ID変えて自演するやつは必然的に単発になるわけだ
よくできてる
0920名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 23:16:52.46ID:zDL19Uzg
16時前に発狂し出して互いにID変えつつ8時間以上ぶっ通しか
いい歳してゲームに執着してる奴はやっぱ頭おかしいんだな
0922名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 23:20:34.98ID:gyWMDJCt
>>920
毎度思うけど数時間も張り付ける執念というか執着ってどうなってるんだろうね
別にゲームでもいいからもうちょっと前向きなことに時間使えばいいのに
0928名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 23:57:59.78ID:n3Eqsib7
隔離スレとしては単数でも複数でもキチガイがここで体力と時間浪費するだけでも立派に役割果たしてるからね
そのあいだ現実で助かってる人もいるだろうよ
0930名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 00:11:40.59ID:YPXfz/p7
言っとくけど、4750GEでSwitchエミュは1280x720で45〜60fpsがやっとこよ
帰ってきた魔界村とかなら快適だけど、それでもガクガクする事は多い
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況