X



Lenovo ThinkCentre M75q-2 Tiny専用【Gen2】26

0179名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 23:46:24.37ID:eyZW8Gi0
>>177
Lenovo Embraces the AI PC Era with New ThinkCentre Desktops Powered by AMD Ryzen PRO 8000 Series Desktop Processors

ttps://news.lenovo.com/pressroom/press-releases/ai-pc-era-new-thinkcentre-desktops-powered-amd-ryzen-pro-8000-series/
0180名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 00:22:37.50ID:zOqF+nYQ
>>179
しってるけど
買えなければ出してないのと同じ
minisが1月に発表したのださねぇし
どこも出るよー出るよー詐欺ばかり
0181名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 23:20:38.64ID:yZUTBkdD
本日もLenovo
0184名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 11:31:10.17ID:upmzfL4a
3年ぶりにm75q-1をネジ開けてみたらホコリまみれでワロた
そんでホコリ取ってから起動したら画面映らなくて焦って
昔のテレビみたいにコンコンやったら
何分かしたら起動してワロた
たまにゃ開けてやらんと行けんね…w
0188名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 21:27:18.13ID:SiboR2iq
>>186
なんとか見つけたけど
となりのが45%だから
R7が来るとしたらら10万ぐらいかね
5750も7万超えたから9万ぐらいになったら考えるわ
0198名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 13:27:09.26ID:TUThOAAw
SSDはgen4か?
メモリも冷却なしでだいじょぶか?
8700が7940hレベルどまりなリネーム品ならスルーだわ
レビューはよ
0199名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 17:15:49.31ID:4A2MaYSm
>>193
市販の8700Gが5万
5600が2万
gen2が6万ならだいたい9万はいくよな

USB4オプションすらないし
コスパ悪かったら選択肢にならんような希ガス
0205名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 11:50:39.95ID:j1uyRvpD
どこもかしこもZEN5のStrixPointすっげーAIすっげーって記事だらけだから8000Gを買う気がイマイチなあ
てか価格コムってリベ塞がれてなかったっけ?今回はいけるんかな
0207名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 19:24:34.25ID:XhD/QDGo
>>205
リーベイツのアドオン反応してたのに
価格コム経由20%のポイント貰えなかったわw
しかもここに来てgen5て…
買う時期完全にミスったわ…
0223名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 16:30:15.56ID:SLA6JB0F
>>218
どーかねー
50qは上がったりさがったりしてたけど
7万のプラマイ5000程度
14万のヨガが2万下がるとかあったきもする
いまの割引が42パーだからよくて1マン下がるかどうかだろなー

価格コムにお願いするしかねーな
また8600とか半端なのきそうだけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況