X



Lenovo ThinkCentre M75q-2 Tiny専用【Gen2】26

0205名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 11:50:39.95ID:j1uyRvpD
どこもかしこもZEN5のStrixPointすっげーAIすっげーって記事だらけだから8000Gを買う気がイマイチなあ
てか価格コムってリベ塞がれてなかったっけ?今回はいけるんかな
0207名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 19:24:34.25ID:XhD/QDGo
>>205
リーベイツのアドオン反応してたのに
価格コム経由20%のポイント貰えなかったわw
しかもここに来てgen5て…
買う時期完全にミスったわ…
0223名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 16:30:15.56ID:SLA6JB0F
>>218
どーかねー
50qは上がったりさがったりしてたけど
7万のプラマイ5000程度
14万のヨガが2万下がるとかあったきもする
いまの割引が42パーだからよくて1マン下がるかどうかだろなー

価格コムにお願いするしかねーな
また8600とか半端なのきそうだけど
0227名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 12:56:18.65ID:UVKrmLkq
リベ20%でもらったポイントでふるさと納税するとポイントがそのまま現金の価値になる上に、
ふるさと納税の返礼品で納税額の30%くらいのものが貰える
こんなお得な仕組みは他にない
0231名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 17:14:52.51ID:s3+bjyPn
Tiny-in-OneディスプレイとTinyの組み合わせが快適すぎるんだけど、
それにつけこんでTiny-in-Oneディスプレイの値段を上げすぎてるのがアコギで嫌
0234名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 22:11:38.96ID:codmUeRS
>>232
電源ボタン押したくないのはわかる
なくてもスイッチ式延長コードとRestore On AC/Power Lossで何とかしてる
これで電源ボタンフリーよ
0237名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 08:15:55.55ID:hbVYyOd9
ミニPCは省電力だから常時つけてるな
自作のハイスペック機は使わないときに切るようにしたら電気代が3000円/月以上安くなった
0250名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 13:55:50.53ID:z9Vqssse
複数の拠点からVPNで接続してて相互にデータ同期とかリモート操作とかしてる実質24時間稼働サーバー状態のPCだが何か?
そもそも24時間稼働させてて不安定になるとかいうの、太陽フレアが強い時期のnon-ECCメモリ問題以外は、
単に使ってるやつがヘタクソなだけだからな
0254名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 23:52:05.97ID:cK1VmbnB
サーバとして動かすんだから常時Onだろ、と起動しっぱなし(=再起動必要なセキュリティアップデートも未適用)は意味が違うって話なんだけど伝わらない人には伝わらないんやろな。メンテナンスタイムの調整出来ないマンとか
0256名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 08:13:23.27ID:lDi2LkJd
24/7稼働だけどアプデ再起動は当然するわ
つけっぱなし=アプデ再起動もしないと読み替えるやつってマジ低脳じゃん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況