X



絵本作家 のぶみ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 08:19:38.69ID:???
絵本作家 のぶみ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1484754400/
絵本作家 のぶみ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1517992481/
絵本作家 のぶみ Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1518066310/
絵本作家 のぶみ Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1518250092/
絵本作家 のぶみ Part5 ワッチョイあり
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1518250461/
絵本作家 のぶみ Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1518420993/
絵本作家 のぶみ Part7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1518496216/
0004さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 08:21:34.74ID:???
15 さく・え/ななし sage 2018/02/16(金) 16:19:58.38 ID:???
「ごりらかあさん」のキャラクターを検証しました。
https://imgur.com/a/1NCp0

「おひめさまようちえん」の検証をまとめました
https://imgur.com/a/1wNWw

『しんかんくん』についての検証をしました
https://imgur.com/a/evPRU

『うちのウッチョパス』についての検証に、
キャラクターデザインの検証を追加しました
https://imgur.com/a/6SsGA
0005さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 08:22:13.16ID:???
===================
おひめさまようちえんについて
===================
■ディズニーのお問い合わせ先
ttps://disney-studio.jp/inquiry_product.jsp
■ えほんの杜
ttp://ehonnomori.co.jp/contact/

===================
ごりらかあさんについて
===================
■女性セブン/小学館
josei7@shogakukan.co.jp
(直接メール)
■小学館愛読者サービスセンター
(電子書籍・電子雑誌は、下記の「メールでのお問い合わせ」をご利用ください。)
TEL:03-5281-3555 / 03-5281-3556
(月〜金 9:30〜17:30) ※土・日・祝休日を除く
■小学館代表電話
TEL:03-3230-5211
(月〜金 9:30〜17:30) ※土・日・祝休日を除く
ttps://www.shogakukan.co.jp/inquiry

===================
しんかんくんについて
===================
■サンリオのお問い合わせ先
ttps://www.sanrio.co.jp/contact/
■ あかね書房
ttps://www.akaneshobo.co.jp/mail/
0009さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 08:40:28.67ID:+LfbveDP
読み聞かせ動画見たけど 何とも言えず気持ち悪い。
もし実際現場に居たら 子供を連れてそーっと帰ると思う。
なんと言うか、児童公園に遊びに行ったら 変なオジサンが遊具で遊んでた、みたいな。
「〜ちゃん、今日はおうちで遊びましょうね」とか言ってね。
0010さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 08:46:58.46ID:???
281 名前:さく・え/ななし [sage] :2018/02/16(金) 21:31:26.83 ID:???
あ、ごめん初版は2009年4月だね
書き直す

オリジナルの文章入れてね

ポイントは

I think that this is the copyright infringement of the Disney princess.

title : Ohimesama Youchien (ISBN : 978-4-904188-03-3)
publisher : Ehon no Mori
publication date : April 2009
http://ehonnomori.co.jp/ehon/topics/90418803/
language : Japanease

画像添付してね
https://i.imgur.com/Igx8BJP.jpg
0011さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 08:47:16.09ID:???
324 名前:さく・え/ななし [sage] :2018/02/16(金) 23:23:15.77 ID:???
ビジネスレターの本とGoogle翻訳を参考に書いて見たけどここで力尽きた
この文の前後(挨拶や問い合わせ先への要望とか)はいい例が無いのでちょい無理
メール送れない環境なので不完全なこれは参考程度ってことで
改行してるけどpicture bookとresembleは一文なので間に半角スペースあります

I was astonished to found that somepage in a japanese picture book
resemble Disney princess dress.
That was "Ohimesama-Youchien(Princess Kindergarten)" painted by Nobumi.
Please check attached document.
He painted dress Looks almost Snow-White and Cinderella's dress.

日本語だとこんなかんじ
お問い合わせっぽく少しソフトにしたつもり
(私は日本の絵本の中のあるページが
ディズニープリンセスドレスに似ていることに気がつきました。
それはNobumiに描かれた「おひめさまようちえん」です。
添付ファイルを確認してください。
彼はドレスを描きましたが、ほぼ白雪姫とシンデレラのドレスに見えます。)
0012さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 08:48:10.67ID:???
328 名前:さく・え/ななし [sage] :2018/02/16(金) 23:28:30.59 ID:???
>>324
頭に
Dear Sir or Madam,
をつけて

文末に
Yours sincerely,
つけたらオッケーだよ

お疲れ様
0013さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 08:48:29.77ID:???
333 名前:さく・え/ななし [sage] :2018/02/16(金) 23:32:47.77 ID:???
>>327
国際電話になるから英語を喋られる人に限るけどww

Please feel free to use our email address (tips@disneyantipiracy.com) or our Antipiracy voice mail hotline, 818-560-3300, if you want to provide more information about the suspected infringement or to report a suspected infringement in the future.

日本からかけるなら
010-1-818-560-3300
0017さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 09:35:41.97ID:???
数年前の講演会参加者です。

[お客としての参加]
流れは、自己紹介VTR→作者と遊ぼう→読み聞かせ→サイン会。
読み聞かせは今と変わらず絶叫お涙ちょーだい系が多かったけど、よわむしモンスターは会場全体でモンスター倒しながら読んでいくので子ども達もよく笑って反応良かった。絶叫系は勢いだけで泣かす感じ、でも空気に飲まれて泣く人もいる。
ラフの状態をプロジェクターにうつしての読み聞かせもある。それを1000人読み聞かせたとカウントしてるかな。
(前のスレにあったようにパフォーマンス感はある。感想は聞かないと思うけど反応は見えると思う)
作者との遊びは「悪いことを思いっきりできる時間は子どもにとって実はストレス発散になる」という理屈で、恐竜の着ぐるみになった作者を子ども達が追いかけて新聞を投げつけたりして遊んだり。
作者が思いっきり遊んでくれ、普段遠慮しがちな娘が生き生きと笑って走り回ってくれたこと。夫がなかなか遊び相手になってくれない時期だった分、嬉しかった。
のぶみ信者もスタッフとして働いており、作者とサイン&記念撮影時には、私や子どもが作者と話をしている自然体のところなども撮ってくれてて、本当に優しくしてもらえたなぁと気持ちよく帰った記憶があります。
自己紹介VTRの白々しい構成や、読み聞かせのつまらなさを除いても、夫の協力なく孤独に感じている層の母親がハマる気持ちはよく分かります。
(続き)
0020さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 09:43:58.36ID:bsRNO9hN
>>1
ありがとう
0021さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 09:50:32.05ID:???
[スタッフ参加※悪口含みます]
その後、「お手伝いしてくれる人募集(^^」みたいなFBを見つけ興味本位で参加。
開始前は、スタッフ(ファン)と作者の会話が、なんていうか・・・クラスで目立たないグループが目立つグループいないところで生き生きはしゃいでるような感じで、正直そのテンションウへェェーと思ったが、皆は楽しそうだった。
講演会進行表はざっくりした感じなので、進行しながら「それはタイミング違うだろ」とか平気でマイク使って言ってた。常連スタッフ(ファン)ですら分からない本人のタイミングで進行されていた印象。
イベンターさんのミスとかも平気で会場の皆に言う時もあり、本人は面白おかしく話してるつもりなのかもしれないが、晒し上げみたいで不快だったし、いやそれってアナタの説明ミスじゃないの?と思ってた。
サインは長時間ずっと続けていて、凄く頑張ってた。ファンの持ってきたお菓子なんかも必ず目の前で1口食べてくれるし、来てくれた人は嬉しいと思う。
講演会前や講演会後もスタッフ(ファン)の分のサイン書き続けていて、よく頑張る人だなあと思った。
ただ、それを作者がしょっちゅう愚痴ったりするので、黙って終わらせろや感はあるけど、スタッフ(ファン)が始終チヤホヤしてて「最後まで書き続けた姿、本当に感動しました!」とか褒め称えてた。なんじゃこの空気・・・。
スタッフとしての楽しさや達成感はありました。途中のぶみを支えたりすることでなんだか自分役にたててる感もあるし、これで信者になっていく感覚もよく分かります。

カルトとかに似てるというか、本人達は偽善でも嘘でもなく、矛盾だらけでも「彼のいうことが絶対」という空気、ファンというものはそういうものかもしれないけれど、気味の悪さはありますよね。
本人の周りにもう少しちゃんとした大人がいればこんなことにならなかったのにと思います。
(次に作者本人の性格をまとめて終わります)
0023さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 09:54:14.33ID:???
なんか家にたまに来る「子育てや家庭に関する講演会」のお誘いに来る奥さまたちを思い出す
同じ手法で引っかかってるんだろうなあ
支援
0024さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 09:57:24.11ID:???
おしぼり王子が持ち上げられてきた理由がよくわかるや
支援
0029さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:06:54.37ID:???
>クラスで目立たないグループが目立つグループいないところで
>生き生きはしゃいでるような感じで、

これ、まんまのぶみの生きてきた姿臭い 池袋なんちゃらの集まり画像もそんな感じ受ける
虎の威を借る狐みたいな生き方なんだよ すべてにおいて
メンタルがアレっぽい母子が喜ぶ手法は心得てる 上のファンサービス見るといかにも〜な感じ
0030さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:08:47.28ID:???
>>29
ほんと、その表現が秀逸
別にそれが悪いんじゃないんだけど、自らを客観視できていないということ
0032さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:10:40.05ID:???
[作者の印象]
私が彼と接した印象では、雰囲気に合わせて平気でその場にあわせたことを言ってしまうタイプな気がしています。
サイン会では一生懸命なのに、西野のトークショーではサイン会の悪口を言う。

その人の求めていることを言えてしまうというか、矛盾なんか気にせずそういうその場しのぎの人ってタイプいますよね。
どう、見ても頭の良いタイプではないので、それを計算でやってるとは思えません。
たまに見た目も言ってることもおかしいのに一部の人を惹きつける人いるけど、そういう人だな、と思います。
本人は嘘をいっているつもりがないのが怖く、こちらの言いたいことがいつまでも伝わらないのは残念だや・・・。以上です
0033さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:12:03.18ID:???
>>21
>クラスで目立たないグループが目立つグループいないところで生き生きはしゃいでるような感じ

ヲタの子とか、そっち系のノリが苦手なので
自分がその場にいたら目眩してたかも
0034さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:12:24.77ID:???
がるちゃんか5ちゃんかどこかで
自称同級生が登場して
「あいつ全然ヤンキーじゃなかったよ!」
って書いてたよね
0035さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:15:13.12ID:yyfgT8EB
どう見てもあの挙動不審な感じはヤンキーではないと思う
対極にいる感じ
0036さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:15:16.29ID:???
>>32
あぁ、まとめの一文で惚れました
ありがとうございます、お疲れ様でした。
0037さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:16:14.80ID:???
小さい規模の新興宗教とか同人誌の大手とか昔のジャニーズみたいなシステムだね
無償で働いてくれるコアな信者とうっかり紛れ込んでしまったライト層がスタッフの内訳ね
仕事(お金)を運んできてくれる熱心な信者はちょっとしたバイト料または特別扱いをするとかご褒美あげてそう
0038さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:16:26.65ID:???
>>32
貴重な証言ありがとうございました
言葉が通じない相手との会話、さぞかし消耗したことでしょう
お疲れ様です
0039さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:16:27.13ID:???
親の求める良い子を演じてきたんだろうな
噓だろうが何だろうが親の望む反応を探って返すのが当たり前だったわけだ
それに親の関心を引くための虚言癖が加わってる、と
一部の人を惹きつけるってのはサイコパスの特徴の一つだし、精神医学的に凄く面白い素材だや
0040さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:16:56.63ID:???
>>32
最後w
とてもわかりやすかったです
ありがとうございます
のぶみは「迎合しやすい」性格だという事ですね
この迎合しやすい性格は承認欲求がとても強いタイプの人によく見られます
嘘をついてない自覚がない…やはり病的な虚言癖だや
0041さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:20:16.04ID:???
ココロノスキマに入り込むのが上手い人っているよね
ただこれって同程度のおつむのレベル相手にしか通用しないんだよなあ
のぶを
0042さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:20:49.96ID:???
何この流れ
どこの誰かもわからないレスを信じて惚れましたとかきもいんだけど
0043さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:21:26.72ID:???
>>32
とても面白い内容でした。文章も読みやすかったです。
その場の雰囲気に流されてその場しのぎのことを言うってエピソードで狩野英孝を思い浮かべました
0046さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:24:35.86ID:???
遅くなりましたが、>>32証言者様乙〜>>1も乙〜

>>32
それはよくわかる 伊集院の朝のラジオでゲストのときも「ヤンキーで売り出したくないけど周囲が〜」
「勘弁してほしいですよ〜」と発言 ヤンキー嫌いと冒頭に言った伊集院に変にへりくだり媚びた
卑屈な感じの口調だった 当時聞いてて変な奴〜と思ったけどに数か月後にこの騒動w
0047さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:15.75ID:???
誰しも何かの役に立ちたいという気持ちがある、たとえ無償でも
それこそが傲慢な考えなんだけど
でもそういう気持ちに無意識でもつけ込んで、頼って、なにかをしてもらって当たり前だと勘違いしてしまうような人は上に立ってはいけない
0049さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:31:51.17ID:???
けんぶちヲチさん・スネークさん、ご無理の無い範囲内で、レポよろしくお願いだや
0053さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:39:31.80ID:???
>>43
狩野英孝、色々な面で似てるよね

ナルシスト
自分を表現する為ではなく、チヤホヤされたいから有名人になりたい
宗教家の息子でメンヘラの扱い、ツボを心得ている
SNSで信者を集めて女漁り
0054さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:41:33.91ID:???
凸用の英文、文法や表現微妙かな。
あの微妙な同じ文がアドレス変えて何通も送られることでスパム扱いされないといいね。
他力でやらずやるなら各自自力でガンガレ。
0055さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:43:52.47ID:???
育児に父親の協力が得られない人がハマっていくのはよくわかる、
っていうのも大事な証言だと思うな
信者たちはやっぱりどこかで孤独を感じてそうだから
0056さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:44:06.56ID:???
>>52
Facebookとしての紹介写真(笑)
ノンストップにも画面の端に少し映ってたけど間違い探しみたいでいつも吹く。
0057さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:44:16.98ID:???
友達が多い子を親が望むから「今日は〇〇くんや××くんと遊んだよ!」(本当は遊んでない)
親に良い子だと思われたくて「△△さんが困ってたからお手伝いしたんだ!」(本当はやってない)
親に喜んで貰いたくて「〇〇さんがお母さん(お父さん)は立派な人だねって褒めてたよ!」(本当は以下略)
こんな子供だったんじゃね?
0059さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:46:43.05ID:???
>>32
ありがとうございました
心の隙間に入られてしまう描写がリアルで切なくなりました

コアなファン層におもねった結果が
父親不在の作品群なのでしょうかね
0062さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:22.85ID:???
のぶみってそんなに変な名前かな?
信実なんて良い漢字じゃないか。
〜み って名前、男子たくさんいるけど
別に女子〜とかってからかわれてなかった。
普通の子だったらそこまでからかわれなかったと思うや
多分、キモかったから
そういういじられ方をしたのさ
0063さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:53.37ID:???
>>54
オリジナルの文章をGoogle先生にぶち込んで送ればいいと思うわ
日本人が英語不得意なのわかってるし変な英語でも伝わるもの
要はいろんな人が著作権侵害してると思っているということが伝わればいいだけだから文法なんて気にせず送ればいい
0065さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:54:37.70ID:???
セブンで合ってるよー
あれっでもツイッターだかどこだかで新連載のお知らせ載ってた!とか信者が言ってたような
0066さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:56:16.96ID:???
>>62
私もそれ思ってたんだ。
何故そこまで名前に対して卑屈になるのかと。
漢字見るといい名前なんだよね。
女の子みたいって言うけど、どちらにも使える名前沢山あるし。
常々、考えすぎだと思ってた。
0067さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:58:05.39ID:???
信者も捏造して都合悪くなったら記事消すタイプだから何が本当かわかんないや
0068さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 10:59:55.62ID:???
ラフの状態でプロジェクターに映し読み聞かせって、参加者は皆実験台だよね
たとえ1回でもそれが子供にとってトラウマになる可能性だってある
どれだけ泣き叫ぼうがのぶみんにとっては愛を教える躾らしいけど
0069さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:01:57.13ID:???
先生の翻訳、ヲイヲイってとこかなりあるけどね。
通りすがりのニラヲチなので何もする気ないんだけどつい英文目に入っちゃってスマソ。
0070さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:02:44.07ID:???
>>62
○○みって珍しくないよね
チュートの徳井もよしみだし
本人の性格が原因でいじめられた事を名前のせいにしてるだけだよね
0071さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:03:06.26ID:???
作・のぶみ よりは、作・斉藤信実の方がいいと思うんだけど
0072さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:05:24.28ID:???
いじめられてる理由で今言っても自分が傷つかない内容のことを紹介してるんでしょ
中学の不登校の理由がドラクエが流行ってて実家が教会でからかわれたのが嫌だったって言ってた
小中でイジメられて死にたくなる内容ってそういう遠回しなものじゃなくて容姿や言動を中傷するようなダイレクトなものが多い
多分いじめの経験を克服できていないから嘘のいじめエピソードを語ってるんじゃないかな
彼は母との関係、いじめの経験と克服できていないものを克服できたと思い込みたいから表現に歪みが出てきてるんだと思うな
0073さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:05:49.59ID:???
>>66
なぜこの素晴らしいボクが嫌われいじめられるのか…
ボク自身には悪い所なんてひとつもないのに!
ボクが悪いんじゃない…ボクが悪いんじゃない…
そうだ、きっとこの名前が悪いんだ!
こんな名前つけやがって、あの母親め…
0074さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:08:45.45ID:???
講演会参加&スタッフ経験者さん、片寄らない目線で書いて下さってありがとう
0075さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:08:51.94ID:???
むしろ協会なら、
いいだろ、好きな時にセーブし放題だぜ
とか言って上手い返し出来るのにって思ったりもしたけど、全部被害者ネタになってしまう…
0077さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:09:54.24ID:???
>>69
あの文章にオッケーって言った人間だけど日本人が翻訳機使って一生懸命書いた文章って感じで言いたいことも伝わるからいいと思ったのよ
同じ文章のコピペは正しい文章でもスパムと思われるからGoogle先生のヘンテコ文章の方がいいわ
なんなら日本語でもいいと思ってる
0080さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:13:55.85ID:???
3000人に読み聞かせて3000回書き直すって事がもうおかしい事に気付いてほしい
いつも他所の子相手にマンツーマンで読み聞かせしてんのかお前は
0081さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:15:21.71ID:???
休まずやっても3000日かかるのでは?
それともその場で適当にパパッと直すことを「直し」って言ってるのかな?
矛盾だらけで頭痛くなってきた
0082さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:16:12.30ID:???
アンチがどれほど総長のおかしい所を指摘しようが、信者さんは
「あたしは実物ののぶみさんに会っててアンチより良く知ってるんだから、勝手な事言わないで!」
って言いそうだや
0084さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:18:12.75ID:JCNYCZmI
>>62
うちの祖父も○○実だな。(のぶみよりもっと女の子のっぽい響き)
もう80すぎだから、昔から名付ける人はいると思う。
のぶみって女の子につけるにしては骨太な名前だし、男の子的な名前な気がする。
名前の由来や自分の名前に誇りがもてるような環境やからかわれて嗜めてくれる人がいなかったからひねくれたんだろうかと思う。
本当に人に恵まれてないんだろうなぁ。
0085さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:18:17.23ID:???
数を盛りすぎてそのうち
3億万回!とか変な数字を言い出しそうだや
0086さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:20:53.49ID:???
>>82
バカを騙すのって楽そうでいいよね
街角で情弱集めて怪しげな健康食品や羽毛ぶとん売る商売がなくならないわけだわ
0089さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:26:04.42ID:JCNYCZmI
新興宗教的って指摘されてるの見ると、売れない時に絵本作家に100人会いに言ったのも、
アドバイスよりも権威付けのためなのかと思ってしまう。
よく新興宗教の教祖とかって権威ある人にすり寄って誰々に会いました!賛同されました!みたいな事を機関紙とか載せるじゃない。
ああいうイメージ。
0090さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:28:30.13ID:???
直したとしても数なんか数えないでしょ
一冊作るのに下書きだけで3千枚の紙を消費したとでも?
あたおかは何千回書き直したか知らないけど、それでもパクリ元を超えられないってどーなのよ
0091さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:31:54.11ID:vGoO2Ogd
>>62
同級生のヒロミ君は人気ものだったわ
どうしても自分がイジメられた・グレた原因を親のせいにしたいんじゃないかな
0093さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:36:05.78ID:???
信じて実るって
のぶみは実際に今そうなってるね
嘘もつき続ければ本当になるって
0095さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:37:36.32ID:???
>>52
首吊ったら苦しいって暴れることもできないまま死ぬぞ?実行したにしても試しては止めしてただけだろ
昔、小説か何かの状況描写の為にすぐ足場戻せる状態でやってみようとした人が吊った瞬間死んだってニュースあったなあ…
0096さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:39:14.66ID:???
3000回とか普通数える?
雑魚キャラほどころした数字にこだわるとハンターハンターに描いてたのを思い出した
0097さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:39:18.67ID:???
>>89
やなせたかし先生がダライ・ラマのように使われている気がする
やなせ先生は戦争体験があって優秀な弟さんが人間魚雷に志願されて亡くなった経験もあって生と死に関して深い考えとポリシーを持っておられた
だから生死を軽く描くのぶみが名前を出すのに拒否反応が出てしまう
0101さく・え/ななし
垢版 |
2018/02/18(日) 11:42:22.04ID:???
読み聞かせては直しする作品作りってどっちかっていうと紙芝居に向いてるのでは
絵本はもうやめて自転車で全国周りなよ
マスコミそういうの好きでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況