X



絵本作家のぶみ part196

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0364さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 09:39:17.86ID:???
>>363
深くもなにも
「ぼくが考えるママと子ども」の枠に押し込めて満足したいってだけって話だよ
あたおかのエピソード募集の時に、のぶみの考えるママから外れたママに
「そうじゃないでしょ」と誘導したのと同じで…
そうあって欲しいよう枠に押し込める言動が多いからモラハラみがあるとか言われてるんだけどね
0365さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 09:51:10.30ID:???
人にもよるって言葉を免罪符に使いすぎると、それはもはや人によるって思ってないのに付けてるだろう感が増す印象
0366さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 09:52:31.56ID:???
>>115
>壁にピタで交通事故がなくなるなら、今頃標語になっとるわ

ほんとそれ
0372さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 11:20:57.95ID:???
因らせるは、そのうち「こまらせる」表記になると思うよ
0373さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 11:38:05.81ID:???
書いてて、気持ちいいなら
いいのではないでしょうか?
0374さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 12:01:27.67ID:???
自分が気持ちよければそれでいい
おセッセが雑なら伝えることも雑
0375さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 12:25:33.19ID:???
のぶみ苑という辞書が作れそう
因る=困る ハリ=少 批判=悪口 
危ない=壁ピタ 等々
0377さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 12:40:16.42ID:???
押し込めて満足したいってほど考え出ないような気がする

多角的に見るとか相手の立場に立つとかそういう視点が皆無で、自分の考えが正しくて他は間違いって考えちゃうんだと思うんだ

アスペ公言してる沖田☓華さんの漫画の中で友達の彼氏が悪いやつだと思って寝取って「ほら簡単に裏切る悪い男なんだよ」って友達に報告したってのがあるんだけど、その時も自分は相手のために証明してあげたのになんで怒るんだろう?って思ったってエピがある

うろ覚えだけど、周りからは気遣いの人とか優しいとか見られることもあるけど、それは相手の気持とか分からないから最大限の気遣いをしてしまうからだみたいなのもあった
0378さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 12:56:43.24ID:???
>>377
押し込めて満足したいってすごい原始的な感情や行いに見えるんだけど
そこに意味を見いだしたり、知能犯的な事と結びつける人がいたりするんだね
0381さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 14:06:41.70ID:???
自分は会話押し付けてくるのに自分の事になるとすぐシャットアウトする様な都合のいい奴はただの嵐
0384さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 14:35:28.47ID:???
落ち込んでるママを見て「ママ大丈夫?」って言える子で遊び食べするって子どもの年齢設定がわからん
0385さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 14:41:59.92ID:???
電車ずーっと見て「あ、あ」しか言えないような小さい子が「自分が一番好きな電車をママと見たいと考えているんだ!」というのも無理がある…
子どもの心を妄想と結びつけすぎてて怖いわ
0387さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 16:13:44.14ID:???
>>385
アリ踏んだ息子をひっぱたいて「僕に嫌われたと思って泣いてるな」って人だからな
0388さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 17:02:43.81ID:???
精神的に疲れて子供の行為が「私を困らせるためにわざとやってる」と感じてしまうことがあるのはその通りなんだけど、「ママを喜ばせるため」で納得したらあかんのとちゃうか?

>電車見ずーっと見てあ、あっていう
電車興味ないなと思う

>戦いごっこしよって
痛いからやめてと思う

>怒っちゃったって落ち込んでると
ママ大丈夫?って
あんたのせいだよって思う

これに共感できるって人に必要なのはのぶみの持論よりも公的なサポートをもらうための相談窓口じゃないだろうか

ってか、のぶみはほとんど育児に関わらなかった上にこんな視線で自分の子どもたちと接してたんだねぇ…
0389さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 17:49:43.34ID:???
心療内科に罹るべき先生の言葉が滲みるママ達も心療内科に罹るべき
引き寄せるんだねお互いに
0391さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 19:04:48.18ID:???
>>377
考えてないから直情的に自分の欲望に押し込めるんでしょ
なんなんこの、のぶみさんはそこまで深く考えてないからーっての
考えてたらこんな短絡的な投稿しとらんわ
0392さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 20:40:03.38ID:???
>>391
それな
考えなしに欲望のまま書いてるだけなのに
これを「深く〜」って思う人って普段どれだけ何も考えずに生きてるんだろう
0393さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 20:45:00.46ID:???
池川某が提唱する中に、子供は3歳までの記憶がないから何をしても良いってのがあるのに驚愕した
恐らく幼児健忘症説を支持してるんだろうけど
私は1歳の時に父からされた仕打ち、2歳の時に近所の池に落ちた事
ちゃんと覚えてて、それが妄想ではない事は後に親に確認してわかってるよ
のぶみってさ、自分が子供だった時の記憶がないのかな?
0394さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 21:17:09.67ID:???
>>393
覚えてないからって何してもいいと考えるのも恐ろしいね、子どもに人権はないと言ってるみたい
そしてわたしも2才の時父が盲腸になった事を覚えてるし、その原因が入院の前夜に父が食べてたアイスだと幼稚園入園くらいまで信じてたことも覚えてる
0396さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 22:25:49.39ID:???
>>395
やばすぎw
生まれる前が本番で、生まれた後は消化試合みたいなw
0397さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 22:31:16.46ID:???
子育てしてりゃよくそんな小さい時こと覚えてるねって会話何回もあると思うんだけどな
親が繰り返し話してとか写真を見てとかじゃない、子供目線の記憶
0399さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 22:48:34.27ID:???
私は年子の兄と一緒におっぱい吸ってた記憶があって
大きくなってから母に聞いたら「ぐずるから吸わせてたよ」と言われて
あの時の乳幼児の記憶は正しかったんだなぁと思った
0400さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 23:00:05.71ID:???
>>398
今まで住所に送れば似顔絵もサインもしてくれてたのにいきなりサインついただけで5000円もするの?
0402さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 23:30:02.27ID:???
サインだけで5000円
さらに似顔絵もつけたら10000円
でもボランティアでやってますという言い訳はできなくなったね
0403さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 23:36:46.56ID:???
クラファンは売り上げで絵本を寄付するという目標があってその値段設定にしてるはずだけど
ネットショップでクラファンと同じ値段で売ったら手数料や送料なんかを抜いてもボロ儲けだね
0405さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 23:43:51.88ID:???
>>400
別館ノブミーランドでは無料とも有料とも書かれていないけど、送ったら似顔絵書いて送り返すって住所も書いてあるから、パンダだけの予約特典じゃね?
連絡方がミクシィメールだから生きているか分かんないけど

のぶみって公式いろいろありすぎでしっちゃかめっちゃかだよね
オフィシャルはずいぶん更新されてないし、出没情報も2019年で更新停止してるし、
フェイスブックは講演会毎にアカウント作ってるけどわかりやすい相互フォローしてないからいつどこで講演会やるかも、インスタでその瞬間しかわからなかった
出没情報は埋もれて検索しても上の方に出てこなかったしね…
今ちゃんと更新しているのは本人のフェイスブックとインスタだけかな?
0406さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 23:47:29.35ID:???
クラファンの値段は寄付込みだと思ってたけど定価だったのかな。ってことはリターンで寄付を設定してあるものだけの数しか寄付をしないってこと?
出版記念パーティー招待も全員じゃなくて10000円コースでリターンに出版記念パーティーがついてる人のみなのかな
0408さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/13(金) 23:57:25.15ID:???
>>407
のぶみオフィシャルホームページの端に別館ノブミーランドってのがあって、そこに記載ありってこと
0410さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 00:43:14.71ID:???
新品の書籍って定価でしか売っちゃいけない決まりあるよね?
サイン本でも新品は書店で定価で売ってる
バッジが3000円ぐらいするってこと?
0411さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 01:13:40.30ID:???
霊感商法みたい
とはいえ、売る方に効能をうたっているわけではないしどうなるんだろう?
のぶみのサインの付加価値が数千円と認められればいいのかな
例えば旦那に内緒で買って、サイン本だからこの値段なの!って買った本人が言っても旦那が「こんなん霊感商法まがいだろう」といって訴えたらどうなるんだろう

サイン本買ったことないから分からないけど、私の知っているサイン本は本屋で定価で売っているけどな…
0412さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 01:37:49.97ID:???
寄付するとか書いてないし単純に自分の利益のために高く売るのか?
チャリティーでもなしに作家本人がこの値段つけるってすごいな
0413さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 02:22:40.31ID:???
再販制度(再販売価格維持制度)というものがあるから、書店は新品の書籍を定価で売らなきゃいけない
定価より安くても高くてもNGで、Amazonなんかのネットショップでも適応されてる
baseはネットショップのプラットフォームで、のぶみショップを運営してるのはのぶみプロダクション
これって大丈夫なのかな??
0414さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 02:51:25.25ID:???
>>413
仕入れ元次第じゃない?
本屋で買ってきて本にマジックで名前と絵を書いてしまえばそれは中古本なので、いくらにしても良いんじゃないかな
どこから仕入れているか、運営元に問い合わせて答えてくれるかはわからんけど
0416さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 06:25:58.00ID:???
高い値段つけてるのは武田双雲のマネじゃないかと思う

ただ武田氏は上手下手はさておきキャンバスだったり造形作品だったりと「作品」と呼べる体裁を整えてるから成り立つんだよね
一方のぶみはクラファンで集めたお金を寄付に使わなかったとしたら、「寄付込みの値段」と勘違いさせて高く売ったと言われかねないし、返金の要求に応えなければ詐欺で訴えられかねない
文春さんはきっと見守ってるね
0417さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 07:12:42.47ID:???
自分で、これだけの本を読んで、とか知識がとか言ってる段階で全くダメだと思います。知識が豊富だから偉い、ではないです。知識は必要です。でも根本的な人間性の問題です。それと関わる人たちの幅が狭いんでしょう。自分と同じような価値観の人とだけ関わっていると、ほんと狭くなる。幼稚園のとき、本も読んで、それなりに豊かな生活をしている人たち、言動ひどかったです。
DAIGOさんも、その一人なんでしょうね。人の痛みはわからない、被害者意識は強い、自分のことを高めるために人を蹴落とす、案外そういう人多いですよ。想像力も欠如してるんですよね。最後は淘汰される例だと思います。そしてそんな浅はかな人は、他人から学びませんから、DAIGOさんのことも面白おかしく話してると思います。

頭の中で名前を変換して読んでしまった特に最後の3行が心に滲みる
0418さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 08:44:34.93ID:???
ものすっごい目が滑るんだけど、何が言いたいのこれ?
0420さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 09:07:19.66ID:???
>>418
本を読んだ=知識ではなく知識があってもそれを扱う人間性がダメならダメだし、同じ価値観の人しか周りに居なかったら成長しない
そうなると共感力も欠けて結局傍若無人に振る舞う人も多く淘汰されていくと思う
って話かな?知らんけど
もう読みづらくて俺も目が滑る滑る
0421さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 09:09:06.89ID:???
DAIGOが選民思想をYouTubeで披露して炎上したヤフーニュースのコメントをコピってきて、
「このコメント、先生にも当てはまるよね!」と言いたかったらしい…

こういう「何言ってんだオメー」な散文が刺さるの
まさに先生のターゲットって感じ
0422さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 10:00:30.57ID:???
>>417
1行目からのぶみの話だと思いながら読んでたからDAIGOの名前が出てきた時に叙述トリックのミステリー読んだ気分になったw
炎上する人ってやっぱり似たような言動するんだなあ
0423さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 10:26:02.13ID:???
>幼稚園のとき、本も読んで、それなりに豊かな生活をしている人たち、言動ひどかったです。

この一文でファッ?!ってなったし、以降の文章がとっても支離滅裂かつ前半部と内容が繋がってなくてのってものぶ味
0424さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 10:34:09.64ID:???
「さみしそうなママは心の光が小さいからおなかに入るのが難しい」
胎内記憶の新たな謎理論が明かされたわけだが…こんなのでスッと納得しちゃうのはのぶみのファンくらいだろ…
0425さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 10:40:14.37ID:???
この文読んで読み取れる人と何言ってんだテメーになる人が真っ二つに分かれるって事が興味深い
0426さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 10:59:50.56ID:???
納得とかじゃなくあの容姿と人柄が好きなだけなんじゃない?矢沢とか長渕ファンを見てるのとあまり変わらないんだよね私的にはととりあえず距離置くかなってなるw
0427さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 11:27:56.25ID:???
>>423
>そんな浅はかな人は、他人から学びませんから、DAIGOさんのことも面白おかしく話してると思います。

え?誰の話ししてたの?って感じだよね

この文章がすーっと入る人はすごいと思う(ほめてない)
0429さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 13:50:44.95ID:???
ツイでコウテイペンギンがおまいらような奴のこと怒ってんぞ!!
0431さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 15:26:10.63ID:???
>>425
読み取れる人すら目が滑ってるし何言ってんだテメーになってるけどなwww
0432さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 15:37:30.86ID:???
ママおばの年齢引き上げ希望の漫画、新しいの増えとる
0433さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 15:59:20.63ID:???
読解力のない人に読めて、読解力のある人は目が滑る文章
0434さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 16:03:52.87ID:???
のぶみのインスタもそうだよね

タイトルと内容が一致してない
視点がコロコロ変わるから主語と述語が一致しなかったり、脈絡がなくなる
論理展開がおかしい

読み取り能力が高い人ほど意味がつかめず混乱するし、読み取り能力が低い人は都合のいい解釈や文章の一部分だけで感動してる
0435さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 16:11:36.67ID:???
>>417

知識がある人が人間性があるとも限らんのはそのとおりだけど、この人自身が知識がないことにコンプレックスを持ってそうね
DAIGOとやらをよく知らないけど、本当に知識がある人は「これだけ本で読んだとか知識とか」は言わないものだと思うし、そんなことを言う人の人間性は知れたもんだと思うんだがな
0436さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 16:39:53.21ID:???
育児書は全部読んだとか図書館の絵本6000冊読んだとかよく言ってるもんな
0437さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 18:19:52.61ID:???
>>436
抜き打ちで一冊取り出して「じゃあこの本にはなんて書いてましたか?」って聞いてみたい
0438さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 20:05:21.63ID:???
あたパパの結婚式はキリスト式で
ママオバの葬式は仏教式
0439さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 20:55:48.60ID:???
八百万の神々を信仰なさってますからね
守護神も大勢付いていますし
0440さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 21:40:31.53ID:???
>>439
そうなんですね!
じゃあ本当に神様とお会いして本当に検証できる時が来るのがとっても楽しみですね(^^)
0441さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 21:52:05.63ID:???
>>これも目か滑るかしら?

言ってることはわからなくもないですけど、じゃあどうすればいいんですか?間違ってないと言ったら謝罪しろというし、謝罪したらしたで自分のためだろって言われる。人は間違いを犯しますよね。ボロカスに批判してる人だって何かしら間違いを犯してますよね。あなた達の犯した過ちも許されないんですよね?何万人もの見ず知らずの被害者でもなんでもない人からボロカス言われてもいいんですね?DaiGoさんはこんだけボロカス言われても死なないだろうけど、仮にあなた達の匿名の容赦ない書き込みでその人が自殺してしまったらどうするんですか?それは自分の責任じゃないというのでしょうか?自ら、私が書き込んだことによって死なせてしまいました、すみませんでしたと謝罪動画出せますか?そして許してはもらえませんよ、あなたのような人ばかりだから。
ネットで個人叩く人ってどんないい風なこと言ってても俺は受け付けない。
0444さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/14(土) 22:25:34.69ID:???
のぶみさんて情弱ママちゃん達のメンタリストじゃないんだっけw
0445さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 07:45:00.24ID:???
>>441
誤爆?

言いたいことはわかるけどで始まって僕は認めないで終わる「お前の言い分なんて聞きたくないわ」って構成で草

ボロカスに批判や容赦ない書き込みがあかんのであって、それを盾にした上死なせたらどうするんだ、お前の謝罪は誰も受け入れないぞと脅して、問題となる発言や行動に対して批判することをやめさせるのは良くないね

とマジレスしてみる
0447さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 10:09:57.55ID:???
「事実と違う記事やキリトリをされたため弁護士さんにお願いしています
(SNSでの批判にも対処します)」

やっぱり文春訴えるのかな、頑張って〜
0448さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 11:55:38.35ID:???
一番カッコ悪い話殿堂入りは天丼ダッシュじゃないの?
0449さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 12:17:32.59ID:???
ダッシュ→天丼だからダッシュ天丼な
天丼屋→コンビニのあとはダッシュしてない

キリトリって便利な言葉として使ってるけど、前後の流れも追加されるともっと酷い場合も多々あるわけで
0450さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 12:26:50.25ID:???
やましいことがなければ記者さんをアトリエ()に招いて、お部屋の中ツアー付きで取材を受けたら好感度上がっただろうし、記者さんも手加減してくれたかもね
0451さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 13:22:58.17ID:???
かっこ悪い話をしますってのは、かっこいい所もある人が言う言葉なんだけどな
0452さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 13:28:27.76ID:???
事実っぽそうなのになんでそんな強気で訴えられるんだろ
0453さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 13:45:23.65ID:???
あのラブラブ会話の行間と行間の間に行があったんだよきっとw
0454さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 13:57:28.11ID:???
売ろうとするあざとさが見えてたっていいじゃない、母親のための絵本があってもいいじゃないとか信者達は言ってるけど
だからお前らが布教活動しなければこんなに問題にならねーんだよって話
お前らの方がのぶみよりタチ悪いからな
0455さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 14:00:50.54ID:???
>>450
やましいこと…

自伝の内容
暴走族とチーマー160人の総長→書いておるとおりあだ名なので事実
教師に腐った牛乳→事実
教師を暴力的に脅す→事実

胎内記憶
すべて胎内記憶がある子300人、親子1000人に聞いた話だから事実

やましいことなんてなにもないよね
0456さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 14:05:57.88ID:???
インスタコメント

>毎年本出てますよね。3年半とは?
>増版が出てないと、食べては、いけません

初版分の印税は入るんだよね?!
銭ゲバすぎひん?
0457さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 14:30:09.48ID:???
こどものために寡作でも良作を創ろうとする絵本作家さんは本当にすごいな
0459さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 15:08:46.35ID:???
絵と文のクオリティを追求して完成まで数年かけた絵本の著者が「増刷かからないと食べていけない」って発言するのはわかるが
のぶみの場合は制作から発売まで数ヶ月で完結するクオリティの絵本を一年間に何冊も限られたファン向けに発売するスタイルなんだよなあ
出版できる冊数が減ったから増刷に頼りたいというのなら過去のやり方考え方を全部捨てて世間の人に受け入れられるような内容の絵本を作らないと無理だよなあ
0460さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 15:12:53.25ID:???
増刷かかる絵本が無くなったら収入はゼロなのは確かだわなざっくりだが1300円ちょっとの本2000部刷って入ってくる金は20万ちょい新刊3冊出て初版其々が2000づつだとしたら60万しか入らないしかも初版のみならそれで終わり一度バカ売れした体験があるともう生活の質下げらんないし焦ってんじゃないの?
0463さく・え/ななし
垢版 |
2021/08/15(日) 16:29:27.06ID:???
弁護士さんに、誹謗中傷などに
対応してもらう依頼をしています

対応してもらっているわけではないようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています