X



歴代最強日本代表、トルシエアジア杯と岡田南アフリカW杯本大会が戦ったら? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/01/21(土) 17:13:52.06ID:n0N+3+CL0
マジ、どっちが勝つ?
0267
垢版 |
2017/02/17(金) 22:34:40.81ID:8A7OWOMR0
>>265
パストーレ
0268
垢版 |
2017/02/17(金) 23:13:20.60ID:vAkS1SwE0
>>266
オランダに関しては、アヤックスなんかは昔若手育成に熱心だったが、せっかく育てた選手が20歳そこそこでしかもタダ同然で国外移籍してしまうことが相次いだため、バカバカしくて育成をおろそかにしてしまったという話は聞いたことがある。
ブラジルは、カカが欧州に高値で売れたのをきっかけに、どこのチームもフィジカルありきの選手を育てようと躍起になった結果があの状態になってしまったらしい。
ただ、ブラジルに関しては過ちを反省し、アンダーでは技術重視に戻しつつある。
リオ五輪の前線は、テクニックとスピードが売りの選手をそろえてたでしょ?
0269
垢版 |
2017/02/17(金) 23:19:24.42ID:Bnkd9kwc0
80年代が厳しい時代だった実例

・バックチャージ=容認
・スパイクの裏を向けてのタックル=容認
・重く飛ばないボール
・同じ会場で同日2試合開催が不可能なぬかるんだ芝
・交代枠3人のうち一つがGK用だったため、フィールドプレイヤーの交代は2人まで
・オフサイドはプレイに関与してない味方選手も含む(バルサならスアレスが前にいるだけでメッシのシュートは何回ネットを揺らしても全部ノーゴール)

という事です
0270
垢版 |
2017/02/17(金) 23:22:45.13ID:Bnkd9kwc0
>>269
簡単に言えば、サッカーで進化したのはルールだけ

ルールが進化して選手に優しくなった分だけ、選手のレベルは年々落ちているという事だね
ゆとり教育と通ずるものがあるなw
0271
垢版 |
2017/02/19(日) 00:13:38.30ID:3bsgn1AJ0
>>269
スポーツは芸術と違って年々レベルが上がるものなんですけど?w
走行距離、運動量、前線からのプレスはどう説明するの?

>>270
ゆとり教育で学力が低下したなんてデータは出てませんけどw 
0272とりなくした
垢版 |
2017/02/19(日) 02:00:12.74ID:vbSlHz5A0
ゆとりには残念だが、学力の国際競争力が一番高かったのは氷河期でそこを頂点にして下がっている。
団塊の世代に近いところまで下がったんだな。
さらに言うと団塊世代は大卒が狭き門だった。
今の四大卒は当時の高卒より少し上の競争力しかない。残念だがこれが現実。
まあ板違いだからこれで終わるけど。
0273
垢版 |
2017/02/19(日) 11:23:32.20ID:pgYW9Bs/0
>>271
残念だが、日本で最も国益に繋がる技術開発系の職業に重要な理数系の成績は
ゆとり教育が始まってから世界基準で下がる一方というデータが出てる
0274
垢版 |
2017/02/19(日) 22:57:29.07ID:i1jmHtdg0
>>271
カーナビという文明の利器が普及したせいで、紙の地図だけで目的に辿り着けなくなった奴が続出してる件について解説してくれや
0275
垢版 |
2017/02/20(月) 01:50:05.13ID:Wucij5tz0
>>273
どのデータか貼ってくれる? 数学・物理・化学オリンピックではゆとり世代のほうが成績が良い
それが事実なら教育予算を削りまくって、軍事費を増やす馬鹿が総理だからしょうがない。
0276
垢版 |
2017/02/20(月) 01:51:37.03ID:Wucij5tz0
ボクシングヘビー級王者
2010年代 
タイソン・フューリー 206cm 117kg
デオンテイ・ワイルダー 201cm 98kg
アンソニー・ジョシュア 198cm 106kg
ウラジミール・クリチコ 198cm 110kg

2000年代
ニコライ・ワルーエフ 213cm 148kg

1990年代
イベンダー・ホリフィールド 191cm 103kg

1980年代 
マイク・タイソン 180cm 98.8kg

1970年代
モハメド・アリ 190cm 96kg

現代ではモハメド・アリやマイク・タイソンはヘビー級王者になれない
サッカー界も昔はペレやマラドーナのようなチビでも活躍できた
0277
垢版 |
2017/02/20(月) 12:14:54.13ID:uAMf//+x0
>>275
文科省は「ゆとり教育終了(脱・ゆとり教育)」を宣言してるよん

今はゆとり教育で大幅に減らした授業時間を少しずつ増やしている状況
0278
垢版 |
2017/02/20(月) 13:47:11.49ID:HO3+dogT0
>>276
アリは無理だろうけど
全盛期タイソンならクリチコ普通に倒せるよ
0279
垢版 |
2017/02/23(木) 18:20:20.94ID:6FDUcYKX0
>>277
だから何?w はよデータ貼れや!
0280h
垢版 |
2017/02/24(金) 12:24:32.03ID:q7vLrBn/0
>>278
お前、アリの全盛期知らないのにナニ言ってんだよw
0281
垢版 |
2017/02/24(金) 12:46:13.78ID:sVNW2nUq0
>>278
アリは徴兵拒否で4年近いブランクがあったのに全盛期のフォアマン倒してるぞ
0282
垢版 |
2017/02/24(金) 23:48:06.35ID:bpMM4Nqb0
ぼくしんぐ?
亀田3兄弟しかしらない。
0283ぶー
垢版 |
2017/02/25(土) 10:03:48.58ID:XCaP7Ies0
>>281
猪木とアリの試合はいい試合だった
何でもありなら間違いなく猪木が勝つよ

ウイリィー・ウイリアムはアリを三分でKOすると豪語していた

空手は強いんだマスターすると

極真空手の黒帯はまるでジェダイのようだ
0284
垢版 |
2017/02/27(月) 21:14:44.14ID:viEz658e0
今のボクサーと比べたら昔のヘビー級ボクサーヒョロガリばっかw
0285代表愛 ◆wLyCFYLX9.
垢版 |
2017/02/28(火) 03:23:08.27ID:EP9UVveZ0
アジア杯ってのがそもそもねw
オージーもおらんし対戦相手見て見いw
歴代最強言うならやはりワールドカップをおいては語れまい
難易度はアウェイwカップ>ホームワールドカップ>オージー加入後のアジアカップ>オージー加入前のアジアカップ(>>1のトルシエジャパン)
0286ラパン
垢版 |
2017/02/28(火) 08:37:58.14ID:+QW6yhyt0
大陸チャンプがW杯に出れなくなる様にチーム力が低下する時も多々ある
0287h
垢版 |
2017/02/28(火) 12:15:01.29ID:cjPPrs760
>>285
2002年当時のワールドカップホームって
ホームチームは予選敗退なしがデフォルトの
ザル試合だぞw

そう言えば久保がトルシエを酷評してたな
0288
垢版 |
2017/02/28(火) 12:24:49.09ID:Bw+9JV950
>>287
久保はジーコも酷評してたし、自分の事を棚に上げ過ぎw

しっかり練習して怪我をしない体を作って、サッカーの戦術理解を深めるぐらいの事をしてたら言う権利はあったけども
0289h
垢版 |
2017/02/28(火) 19:50:54.66ID:V/k66C6X0
>>288
誰もジーコの話ししてないぞ
岡田とトルシエの比較してるの理解してるか?
だからトル信は嫌われるだよw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 19:59:52.15ID:/JI6OP890
>>287
そもそもW杯を開催するような国はGL突破がデフォの強豪国がほとんど

例外のアメリカなんかはGL3位で何とか突破(トルシエジャパンはGL1位)
0291
垢版 |
2017/03/02(木) 07:45:55.18ID:n/B2fNf70
トルシエは協会推しの柳沢を使わざるえなくなり
五輪で得点嗅覚のある平瀬、吉原を殺したのが誤算だった
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 20:07:19.67ID:ukgtYaGS0
トルは協会の言いなりになるような監督じゃないだろ
協会のゴリ押しでW杯本戦でまで使うはずがない
0293
垢版 |
2017/03/06(月) 20:34:33.17ID:gDzZmvrz0
>>291
平瀬は五輪前にA代表で使ったけど全然通用しなくて、
こりゃヤバいって感じで五輪本大会では控えに回された

あれはトルシエの英断だったと思うけどね
0294とりなくした
垢版 |
2017/03/08(水) 16:05:48.72ID:sTF6CuR/0
まあ、どっちも輝いてたよ。
トルシエの時は世界と戦えるチーム初めてのチームだったし
南アフリカは中田ショックから低迷してたオシムジャパンを盛り返して
過去最高の成績と内容だった。

まったく今の代表ときたら。
0295
垢版 |
2017/03/09(木) 03:10:11.09ID:BY+1XMyr0
本戦までは酷かったけどな。特に2009年
0296
垢版 |
2017/03/10(金) 22:29:39.50ID:abU5/lQp0
南アフリカW杯本大会岡田ジャパンvsアジア杯トルシエジャパンだからなw
0297とりなくした
垢版 |
2017/03/11(土) 11:33:54.67ID:zwdOL0sz0
>>295
逆にそれが、より岡田が名将と言われる理由になってるね。
急遽採用した戦術であの内容、それを極めていくとどんな強い代表になるだろうと今後に期待が膨らんだ。
日本が進む方向性をはっきり示したが、大人の事情か定着させなかった。
ゼロトップを主戦術にした代表をまた見たい。
0298
垢版 |
2017/03/28(火) 11:00:04.96ID:W5taEaO8O
トルシエ期のアジアカップ時はアジアに敵なしと思ってたらほんとに敵なしだったからな。中国はあの時が一番強かったと思うし、決勝のサウジは思いの外てこずったがまあ負ける気はしなかったな。その後、サンドニで当時最強のフランスとやったんだよね。
あの頃はナショナルチームの位置付けって今と全然違ってクラブ7:3ナショナルどころかクラブ8:2ナショナルくらいの勢いだった。フランスのベストメンバーとなると圧巻だった。
あの頃オーストラリアと何回かやったけどキューエルがいた覚えがないもん。大概代表がベストメンバーを招集する流れになってからキューエルの落ち目と重なって代表に招集されるようになった。
オーストラリアの人はどう思ってたろうね。でもそれだけプレミアリーグのスター選手であったキューエルが移動距離も大変でさほど強くない対戦相手との試合にわざわざ招集されないというのは常識レベルだった。
中田がコンフェデ杯の途中で代表から離脱したのだって今同じことがあったら絶対叩くでしょ?でも代表から離れてもセリエAのスクデットの瞬間に立ち会うことに価値があることは当時はみんなわかってた。
その後、イタリア戦でスタメン外されたりで、トルシエが納得してない、特別扱いしないぞと思わせた風にも見えたかもしれないが、一応のパフォーマンスであってその後のポーランド戦での信頼復活劇まで見通したシナリオだったとすら思う。
ナショナルチームの位置付けの流れが変わったのはコンフェデ2005だと思う。4年1回となり完全にW杯のプレ大会となったことで当時の疲弊していたドイツの恰好の勝負の場だったっていう以上に他の強豪チームもわりといい選手を招集してしまったこと。
ブラジルもカフー、ロベカルのベテラン勢こそ招集しなかったもののロナウジーニョ、カカ、アドリアーノなんかが参加した。ペケルマン政権で一気に若返ったアルゼンチンだったけど、翌年の本番までベテランを呼び戻すことなくそのまま進んだことは予想外ではなかった。
ちょうど欧州サッカー各国リーグも疲弊して、そこそこの選手はみんな東欧や中堅どころのリーグのビッグクラブに移籍したりとその後しばらくCL至上主義みたくなってたね。
0299サカア
垢版 |
2017/03/29(水) 19:21:26.33ID:pUc7zCAV0
>>298
中田は福西崇史に怒鳴られるレベルの下手くそだから
0300
垢版 |
2017/03/30(木) 23:00:42.40ID:kaNRB7rc0
お前の両親は
もう怒鳴る気も失せるほどお前を見放してるけどな
0301
垢版 |
2017/04/03(月) 17:56:19.95ID:QC74bRPK0
>>299
福西は中田、ボランチの動きかたを教わっていたよね。
中田は本職トップ下なのに。

遠藤も中田が引退してヤット7番とボランチのスタメン手に入れたよね。

中田すげ〜。
0302KING
垢版 |
2017/04/03(月) 19:45:32.02ID:yRVuiqbB0
最強の代表は分からないけど、最強の選手は中田英寿

これには誰も異論、なし!w
0303
垢版 |
2017/04/03(月) 20:09:54.13ID:YND41Dkm0
最強は杉山。
メキシコ五輪のなつかし映像見たが、今でも立派に通用するドリブル技術。
原口以上。
0304
垢版 |
2017/04/03(月) 22:13:31.93ID:III4FXsX0
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ーーーーーーー大迫
       岡崎
       金崎

原口     香川    久保
乾      清武    小林悠
宇佐美    中村憲剛   大久保           


   今野     長谷部
   小林祐希  山口


長友   昌子  吉田   宏樹
槙野   森重  植田   高徳


       川島
       西川 
       林
       東口
0305アカサタナ
垢版 |
2017/04/04(火) 10:14:12.89ID:LGWDgdjq0
トルシエアジア杯だからな。中田ヒデは関係無いだろう
0306トルシエ
垢版 |
2017/04/05(水) 07:47:05.18ID:D8hP/8LtO
アジアカップ2000見てサッカー日本代表を知ったわ。
初めて見た大会であってトルシエジャパンを知ったのもその大会。
そっから今現在迄サッカー日本代表及び海外リーグを好きになった。
0307
垢版 |
2017/04/13(木) 00:20:42.51ID:9U1ObWI20
岡田名将過ぎ
0308
垢版 |
2017/05/01(月) 02:13:15.18ID:1U4xOn2t0
2010年以降の日本代表の劣化は岡田に端を発している
0309とりなくした
垢版 |
2017/05/11(木) 14:02:20.86ID:3kU7r3up0
中村トップ下で中田がFWに入るバージョンあったよね。
あれは面白かった。いい選手は近くでプレーするほうが良い。
0310
垢版 |
2017/05/11(木) 21:17:14.92ID:Icq9cKL/0
>>309
中田は鈍足だし、南アフリカW杯の本田みたいなポストも出来ないし釣りおや福西に怒鳴られるだけだろ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 14:08:51.05ID:2MZFsXTx0
>>309
五輪代表の時にやってたね
その後のA代表では使われなかった布陣だが
0312
垢版 |
2017/05/12(金) 17:08:43.97ID:vL1QlFOH0
>>309
アレ、よかったよね。
というか、あれはワントップの下に中村右インサイドと中田ヒデ左インサイドのダブルトップ下って感じじゃなかったっけ?

〇〇〇〇〇〇高原〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇ヒデ〇〇中村〇〇〇〇
〇〇本山〇〇〇〇〇〇酒井〇〇
〇〇〇〇稲本〇〇明神〇〇〇〇


>>311
W杯で、ワントップの下にヒデ・小野のダブルトップ下で、左アウトサイドに三都主とか見てみたかった。
0313赤灘ノ瀬戸
垢版 |
2017/05/12(金) 20:34:06.97ID:Y52ezCdk0
中田ヒデはチーム力を低下させるからな
0314とりなくした
垢版 |
2017/05/17(水) 02:57:27.41ID:1g3AlRgt0
>>312
見た目そうなんだけど、トルシエは中田をFWセカンドトップで使ったと言ってるんだよね。
見たらワントップ2トップ下なのに。あれ機能してたよね。
ペルージャではワントップのトップ下だったから中田は適性バッチリだったし。
0315
垢版 |
2017/05/17(水) 18:15:32.62ID:KnrHByxe0
>>314
俺、あれは3-6-1と言っている。
スタートから3-6-1で望めばよかったのに、トルシエは3-6-1は試合の途中から行うから効果があると言っていた。

でも中村は、左サイドにいても効いていたんよね。
ドリブルが上手いから、プレッシャーが少ないサイドでドリブルが活きて、
キックが正確だから、質の良いクロスを蹴ったりと、
左サイドも攻撃の起点になっていた。
でも、3-6-1にして真中でプレーしたほうが、攻撃のバリエーションが増えて、真中の選手だとやはり思った。
0316赤坂
垢版 |
2017/05/17(水) 19:21:52.32ID:WZLrBUuW0
>>301
福西が中田に教えてやったんだろwww
0317赤坂
垢版 |
2017/05/17(水) 19:23:21.91ID:WZLrBUuW0
中田ヒダ信者が芸スポでフルボッコにされてて笑ったわ
0318
垢版 |
2017/05/18(木) 15:02:18.18ID:kqVsLHy60
>>316
違うよ、福西がボランチの動き方を中田に反論したら、
中田が「そんなんじゃ、世界に通用しないぞ」って言われたんだよ。

イタリアでプレーし、W杯に7試合出場した中田と、
Jリーグでプレーし、W杯に1試合しか出場しただけの福西では、
中田にボランチの動き方を福西が教わってもしょうがないよ。

福西は中田と同学年だから、遠慮なく最初は中田に意見を言えたけど、
反論で「そんなんじゃ、アジアにも通用しないぞ」と言いたかったかもだけど、
イタリアでプレーし、W杯に7試合出場した中田に、
Jリーグでプレーし、W杯に1試合しか出場しただけの福西は、そんな反論は出来ないよね。
0319赤坂
垢版 |
2017/05/19(金) 08:21:18.56ID:ai0V/bq70
>>318
違うよ。アジアでも通用しないぞ?ヨーロッパで何を学んできたんだ!って福西に怒鳴られたのが中田。まあ、カペッロも中田をボランチ失格認定してるくらいだし
0320admit
垢版 |
2017/05/19(金) 08:56:43.73ID:ai0V/bq70
>>318
しかも、CL童貞の中田ヒダが世界とかオカシイだろ?www
0321
垢版 |
2017/05/21(日) 08:43:49.23ID:FsPBHTYv0
>>318
中田が福西の指示を無視した結果、バイタルエリアがガラ空きになってオージーにフルボッコされました
0322泳げたいやき君
垢版 |
2017/05/21(日) 09:18:51.65ID:qJCJm3er0
トルシエ時代の方が強い
ぶっちゃけた話サタンがバックについていた
自分が暴言をはかなければ下手すると優勝していた
0323
垢版 |
2017/05/21(日) 15:12:10.88ID:27bGgek10
>>321
バイタル空いたのは三都主がまともに守備できないからボランチがフォローに行ってたのと
俊輔が埋めに来ないのが大きかったろ
0324
垢版 |
2017/05/22(月) 15:06:26.58ID:XrpkZWKa0
3-5-2のトップ下がそんな事までしないとあかんのか?
聞いたこと無いんだが
突然戦術無視してスタンドプレーに走った中田だけが悪いと思うが
0325
垢版 |
2017/05/22(月) 16:03:41.64ID:kWIeprP20
>>324
逆に押し込まれてライン引きまくってる状態でトップ下が戻らないでどうするよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 11:21:18.69ID:jN3rouTq0
そもそもあの時は3-5-2じゃなかったしな
今まで試してもいない選手交代をいきなり本番でやってろくに指示も出さないジーコの責任
0327
垢版 |
2017/05/28(日) 12:55:30.00ID:BhXRzZez0
ヒディングが中田はボランチだが、攻撃するのが好きな選手。その裏を利用しろ

だからなぁ。
0328
垢版 |
2017/05/28(日) 17:19:59.17ID:cRPlM+EC0
南アの方やろなあ。
あれだけ全員守備ハードワークできたチームはないやろ。
トルシエよりザックの方が期待できるメンバーだったが
ブラジルW杯ではメンヘラ10番のせいで散々やったな。
0329
垢版 |
2017/05/28(日) 21:09:07.34ID:kDf+Waqs0
柳沢outで中田英寿をボランチから1.5列目にした途端ボコボコにやられたな
0330
垢版 |
2017/05/28(日) 21:35:03.57ID:wGbdo9BV0
>>329
システム変える前からボコボコだったけどな
前半からポゼッション、シュート数ともに圧倒された
あれで一瞬でもリードを奪えたことが奇跡というぐらいに
0331
垢版 |
2017/05/28(日) 21:45:49.17ID:kDf+Waqs0
攻撃陣3枚は前がかり過ぎ、CB3枚はビドゥカ警戒のためか引き過ぎで間延びしてたな
前線のチェイスを下げるかライン上げるかどっちかにすればまだマシになったろうに
所詮結果論だが
0332
垢版 |
2017/06/01(木) 18:55:33.89ID:1xv+tu3f0
>>329
ボランチに小野入れたけど、何がしたかったのかわからなかった。
中盤の底の守備力強化なら、稲本か中田浩二を入れるべきだった。
0333
垢版 |
2017/06/01(木) 20:40:35.12ID:BCK1xftJ0
>>332
オージーの好き放題に攻められて虎の子の1点を90分守り切れそうになかったから小野を入れて追加点を取りに行ったんだって

本心かどうか知らんが中田は「ジーコの選択は正しかった。僕らの実力なら攻撃的に行けばもう2〜3点取れた。逆転されたのは運が悪かっただけ」と言ってたな
0334
垢版 |
2017/06/02(金) 12:50:06.85ID:CEVb0EKF0
>>333
中田ヒデのインタビュー番組でこんな事いっていたよ。
「なぜあそこで伸二なのかと疑問を感じた」
ジーコ監督については「采配に疑問を感じることもあったが、それは監督と選手の立場 なら当然のこと。人間性は素晴らしかった」
0335赤坂
垢版 |
2017/06/05(月) 20:12:08.09ID:Y3oaPRiL0
ヒダ工作員が芸スポでボコボコにされてて笑ったわwww
0336ろまりお
垢版 |
2017/06/05(月) 23:07:35.17ID:sdqfOwZbO
トルシエのあのチームは実はFW陣の面子がよかったと思う

迫力があった
0337
垢版 |
2017/06/06(火) 04:38:31.92ID:UqV4HZem0
あの陣容で2002を見たかった
0338
垢版 |
2017/06/06(火) 12:22:04.50ID:ZUNGHJf50
>>334
中田は引退後も交流を続けたかったからジーコに媚びただけ
0339q
垢版 |
2017/06/08(木) 03:22:09.68ID:kSvmpMUM0
岡田ジャパンのカウンターに沈むトルシエジャパンの画しか想像できない
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 03:32:25.63ID:7qZh4QyA0
>>1
時代の偏差値としてはトルシエ2000のほうが上だが、
実際やったら南アフリカがトルシエ組をケチョンケチョンにして勝つだろう。
岡田ジャパンが対戦したどのチームと比較してもトルシエのそれはFWが弱すぎる。
0341
垢版 |
2017/06/11(日) 14:43:40.80ID:9s7YRv3E0
両チームに所属していたボンバーの素晴らしさに改めて感服した。良いCBは必須なんだな
0342
垢版 |
2017/07/05(水) 13:09:40.51ID:II/N0tIi0
岡田はもっと早くあのチーム作りしてればな
本戦直前に作り替えたから攻撃は付け焼刃だったし、良いジョーカーもいなかった
0343
垢版 |
2017/07/05(水) 14:03:58.60ID:z+n8jmf70
>>342
ギリギリだったから良かったんだよ
対戦相手に研究させる時間を与えなかったから

最初にあのチームで挑んだイングランドが面食らってただろ
0344
垢版 |
2017/07/06(木) 14:48:12.28ID:Gm2qb6wM0
岡田ジャパンにおける阿倍の功績がかなり過小評価されてる気がする
0345
垢版 |
2017/07/08(土) 17:56:21.01ID:W9CWOO090
>>343
だよな
直前になってありえない戦術転換だったから相手が混乱してた
0346
垢版 |
2017/07/09(日) 01:12:50.54ID:/9/cfasv0
グループリーグ走行距離2位の岡田ジャパン
個で劣る日本は運動量でカバーしてやっと勝てるんだよ
ロンドンのときもそうだった
0347
垢版 |
2017/07/11(火) 10:40:59.24ID:9G9UB3Iu0
ブラジルW杯はパスコース作る動きとか殆どなくて最悪だったな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 09:27:36.72ID:cPGg+2IQ0
トルシエアジア杯って相手が弱すぎね
サウジは監督代えてガラリと変わったし、ウズベクはサウジにもボコられてる
0349
垢版 |
2017/07/13(木) 15:31:01.33ID:kbPho2IO0
>>347
本田にボールを集めるサッカーだったからな
パスを出せるのが本田しかいなかったから

なぜか控えだった青山をキーマンにするサッカーをやっていれば大久保も生きただろう
0350
垢版 |
2017/07/14(金) 05:56:15.66ID:p9F7yXfq0
トルシエはシドニー五輪にしても日韓にしても弱い相手としかやってない
ちょっと強いチームや堅実なチームには勝てない
シドニーはオーストラリア以降アジアとしか対戦してないからメダル獲れるとマスコミに勘違いされたが
弱小モロッコから先制点取られたあたりからメッキが剥がれてアフリカ最弱の南アフリカや欧州最弱のスロバキアと大接戦になった時点でメダルはないと確信した
トルシエの快挙て
コンフェデカップでシドニー優勝のカメルーンに勝ったことと
フォルランのいるウルグアイユースに勝ったことぐらいかな?
0352泳げたいやき君
垢版 |
2017/07/14(金) 10:07:24.19ID:n1zmAqGg0
アジア杯の環境でやったらトルシエジャパンが勝つ
南アフリカW杯の環境でやったら岡田ジャパンが勝つ

中立の環境でやったらモチベーションの高い方が勝つ

日本代表は常に史上最強と言われているけどいつでもたいして大きな差はないと思う
個の力もそんなに変わらない
本当の強さを計るなら西欧の環境のいい先進国でやらないと
分からないと思う
0353
垢版 |
2017/07/14(金) 13:20:17.50ID:G2xoc4IC0
当のトルシエがアジア杯のようなスタイルじゃW杯では勝てないと判断した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況