X



ハリルホジッチジャパンpart764 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/14(水) 13:02:30.77
!extend:none:none::
を2行冒頭に書くこと!! (1行分は消えて表示されません)

SAMURAI BLUE
http://www.jfa.jp/samuraiblue/
ここでの実況は厳禁です!実況は各実況板で!

次スレは無かったら >>950が立てて下さい。
立てられなかった場合には、早 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と!
宣言が無ければ、>>980が立てて下さい。

*前スレ
ハリルホジッチジャパン761
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1497365233/
ハリルホジッチジャパン760
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1497362447/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:19:00.31
遠藤
「監督は、基本的には相手の10番を自分が見て、ボランチを(原口)元気くんと(井手口)陽介が見るというプランでした。
あまり自分も下がりすぎるのは良くないと思ったので、バランスを見ながらCBに渡せる時は渡して、
自分が前にいくとか、大迫くんと元気くんが2トップ気味に守備をして守れていました。」


久保
「守備の割合が自分は多かったかなと思いますし、攻撃に出ていくパワーがあまりなくて、もうちょっとうまくできたかなと思います。
監督からもフィジカル的にキツいゲームになるというのは言われていましたし、特にサイドのところは運動量が求められていたので。」


ハリル
「井手口も(酒井)宏樹もケガしたし、(原口)元気も疲労困憊で、久保も苦しんでいた。」
0025
垢版 |
2017/06/14(水) 13:19:36.75
>>21
香 川 が い な い か ら 1 - 1 で 耐 え た
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:21:21.77
[3-4-3]
      大迫
   (ハーフナー&岡崎)
     香川   久保  
    (乾) (武藤)
 原口          酒井宏
(長友) (酒井高)
  長谷部  小林祐希
      (今野、瀬戸)
   昌子 吉田 鈴木大輔
   (槙野、森重)
  川島
    (林&中村)

フォメは5バックにすべき。
基本の交代プランは後半20分から香川と乾を変える
乾はジョーカーで使う方が効果的。
香川の調子が良い場合は香川を右にスライドさせて久保と交代させるか
小林祐と交代にして香川を小林祐の位置にして乾と久保で2列目。
2枚目のカードは久保OUT武藤IN、最後に大迫OUTでハーフナーか岡崎IN(相手次第でどちらか決める)

内田が怪我前の状態に戻れば内田が右SBのスタメンで酒井宏をサブに。
高徳をボランチのサブにして瀬戸を選出外にする。
0027
垢版 |
2017/06/14(水) 13:21:24.55
サウジがアウェーのUAE戦で負けた場合
日本がオーストラリアに負けても
最後のサウジ戦で引き分け以上ならW杯出場確定。

UAEに頑張ってもらうしかない。
UAEも3位の可能性が0ではないので手は抜かないはずだ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:21:25.83
川島「クリア!クリア!」
吉田「プレミア最強CBの俺様に指図するんじゃねーよ!」
川島「ああー!」
吉田「バ川島のせいで失点しちまったじゃねーか!」

吉田の本音はこんな感じだろう、だからやらかしを繰り返す
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:22:17.80
ハリルは小さい男なんだよ。
今まで軽く扱ってきた乾が大活躍すると自分の見る目がないってレッテルを張られることになる
それが嫌だからもう1点取るんじゃなく引き分け狙いにした
自分の評価してる倉田が守り切るなり追加点に絡めば、きちんと適材適所で使えるできる監督の評価がもらえる
電通とかアディダスとかじゃなく。ただのハリルの保身主義でしかない。
久保の起用も原口のトップ下も同じ理屈。
周りから見て不可解な采配は選手からの信頼も損なう。
代表選手はハリルに対して信頼を置いてないように見える。
だから反発みたいな話が出るし、ハリル自身も選手を信用してないんだろうなって思う。
限界でしょ
0030
垢版 |
2017/06/14(水) 13:23:22.29
いいよなぁ本田は。

自分だけノコノコ散歩して、フル出場。クロスバンバン上げられても、動きがトロくてカウンターできず、
ついでにボールロストまでしまくっても全部若手のせいにできて。

こんな奴なんで呼んでんだよ。
見る目ないハリルと本田は首つれよ!
0031
垢版 |
2017/06/14(水) 13:23:29.56
本田がいれば勝てるとは何だったのか
0032
垢版 |
2017/06/14(水) 13:23:49.86
原口のトップ下は結構良かったんだけどな
0033.
垢版 |
2017/06/14(水) 13:24:08.07
本田を真ん中じゃなくサイドで起用するメリットってなんだろうな?
0034
垢版 |
2017/06/14(水) 13:24:40.82
どっちかで勝てば突破だよ
どっちにも勝てないなら実力が無かったと諦めよう
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:25:10.78
本田は片足しか使えないし足が遅い
パススピードも遅いしさっさと切らないとどうしようもない。
守備出来ない、プレースピード遅い&鈍足は切らないとW杯出れない可能性だってある
0036
垢版 |
2017/06/14(水) 13:26:08.58
身長ガー、フィジカルガーの結果、フィジカル重視の足元下手なやつばかり集まってワーワーサッカーで自爆www
0037
垢版 |
2017/06/14(水) 13:26:08.61
つかIDも無しかこのスレ
消費すんの?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:26:27.88
原口のトップ下起用は守備に自陣深くまで降りてこなくても済むようにだろ
トップ下なら守備しながらそこそこ高い位置を保持できるし
ハリルのサッカーだと前にスピードある選手は置いておきたい

まぁ本田がゴミだから意味なかったけど
0040
垢版 |
2017/06/14(水) 13:26:38.90
>>39
最後に相手の8番はボールに触ってるように見えたが触ってなかったのか?
それで少しボールに勢いついて川島がファンブルした


>>60
ボールは吉田の左足の内側にあり8番はその吉田の足をふっとばした。
ボールは吉田の左足に当たって右足に跳ね返り川島のファンブルを招いた。
だもんであの場面で川島と吉田のどっちが悪いとか語るのが不毛すぎる。


いやもうコレ見てくれよ

https://gyazo.com/9f806e82a1f0189af45e7c8c695396f2

吉田は10番の腕に足当たってつま先の方向変わっちゃってるからよろけてクリアにいくのが遅れただけ
川島は送れた吉田を見て(たぶん接触には気付いてない)咄嗟に飛び出したが遅かった。
吉田は川島蹴り飛ばすわけにもいかないので判断を切り替えて8番をブロックしにいったが足を刈られた。

誰が悪いって審判だろってこと。


>>68
あーあれ吉田の右足に当たってたのか
相手の足も後ろから伸びてきてたから相手に当たってたのかと思ってた
0041
垢版 |
2017/06/14(水) 13:27:54.28
本田をIHやトップ下で使うなという協会の指令が出たのは間違いないわな
それしか考えられない。原口のトップ下なんか1度も無いのにあり得ない

日本の勝利より香川の席の方が大事なサッカー協会
0042
垢版 |
2017/06/14(水) 13:27:58.60
本田長友高徳あたりは確実に全盛期過ぎてる
まあ高徳に関しては基本良いときなんて過去なかったけどさ

本田の良いところって身体の強さ以上にミスしない所だったのに
あれだけミス多いと使うメリットがない
長友も色々あるけど特にルーズボールの処理が年々下手になってきてる
とにかく何やるにも危なっかしい
0043
垢版 |
2017/06/14(水) 13:28:02.82
じゃあ本田は中で何ができるの?w
大したストロングポイントもないのになw

だいたい昔からこいつはサイドの選手やで
0044
垢版 |
2017/06/14(水) 13:28:45.49
>>28
吉田「出てこい!出てこい!」
川島「クリア(小声)」
吉田「ああー!」
川島「俺はクリアって言ったのにアホ吉田のせいで失点しちまったじゃねーか(芝ドン!)」

川島の本音もこんな感じだろう、だから2人ともやらかしを繰り返す
0045
垢版 |
2017/06/14(水) 13:28:58.26
プレーオフはホーム&アウェイらしいけど
1勝1敗で得失点も同じならどうなるん
0046
垢版 |
2017/06/14(水) 13:29:19.69
本田トップ下のザック時代は良かったよ。アジアにこんな手こずること無かった
香川トップ下になってアジア相手に苦戦する様になった
0047
垢版 |
2017/06/14(水) 13:29:22.03
溜めと言う名の遅攻ww
ミラン首に緩いなった理由わかっただろ?
0048
垢版 |
2017/06/14(水) 13:29:46.29
俺はスレ立てられなかった。
せめてIDぐらい無いと。
0049.
垢版 |
2017/06/14(水) 13:29:47.51
岡田もハリルも本田真ん中なんだが・・それは?
0050
垢版 |
2017/06/14(水) 13:30:35.55
立て直せよ
自演し放題で書き殴るだけになるぞ
0051
垢版 |
2017/06/14(水) 13:30:55.66
ハナクソホジッチのサッカーに本田の居場所はない
あるとしたらパンキくらいだけど川口とかみたいな精神的なんちゃらにもなれないゴミ
0052
垢版 |
2017/06/14(水) 13:31:16.70
長友も自分のマークにボールが入った時以外ノコノコ散歩してたな
ボール受けるの怖がってるようだった
0053
垢版 |
2017/06/14(水) 13:31:33.76
ワッチョイスレ立て直した方がいいな
カガシンの自演用スレだ
0054
垢版 |
2017/06/14(水) 13:31:40.81
運動量中よりサイドの方がキツイだろw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:31:50.65
本田がやっぱおれたちのサッカー()やるべきみたいなこと言っててワロタw

シリア戦でそれが垣間見れたけどハリルはそれを防ぐために本田をイラク戦ではIHで使わなかった

おまえらどっちかというとどっち支持すんの?
おれたちのさっかー()また見たいか?
0056
垢版 |
2017/06/14(水) 13:33:19.37
>>55
馬鹿馬鹿しくて見る気も起きないね
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:33:19.55
>>41
今の本田にトップ下なんて出来ないよw
それからそもそもトップ下置く戦術自体が日本に合ってない。
香川は信者が思ってる程すごい選手じゃないけど、いるとオトリにはなる
本田は片足しか使えないのと足元の技術がないのは致命的。
マシなのはプレースキックだけ
0058
垢版 |
2017/06/14(水) 13:33:51.84
得失点を考えると
サウジアラビアがUAE戦で引き分け
日本がオーストラリアに1点差以内で負けだと
日本はサウジ戦で引き分け以上で突破確定だな。

一番突破の可能性が高いのはタイ戦を残してるオーストラリアで
一番きついのはUAE戦で引き分け以下だとほぼ積んでしまうサウジアラビア
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:33:59.35
コートジボアール戦のやられかたとそっくりだったんだが。
弱かったから負けなかっただけ。
左サイドは久保だったってのが違いで今回は右サイドやられた。

香川や本田は守備に難点がある要介護選手ってのはもう周知のことなんだな。
0062
垢版 |
2017/06/14(水) 13:35:30.62
アジアには遅行でいいのよ
引いて守って奪ったら速攻なんてのを
30度以上の灼熱でやるなよ
相手のほうがボール持ってちんたらしてたろ
あのほうが有利なんや
0063
垢版 |
2017/06/14(水) 13:36:32.05
>>60
ボール持たせてるのと持ちたくても持てないのが一緒に見えるバカw
0064
垢版 |
2017/06/14(水) 13:36:36.87
>>18
本当にカガシンは昔から全く変わってないなw
0065
垢版 |
2017/06/14(水) 13:37:28.31
こういうスレを後からID表示に変えられたら面白いのに
0066
垢版 |
2017/06/14(水) 13:37:57.27
ホンシンwww
本田スタメンでキャプテン、香川無しで雑魚相手に勝てずwww

パンキがいなかったら3ー0で勝ってたわ
邪魔しかしねーなこのアホwww
0067
垢版 |
2017/06/14(水) 13:38:34.49
香川は後ろで必要以上の仕事をしてくれるから久保も原口も活きるんだよね
昨日は自分の仕事より完全に守備で忙殺されたな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:38:45.98
>>62
イラクもバテバテだったんだが・・・まともに試合見てないのが丸わかり
こっちから積極的にボール奪いに行くのでなければ守備は大して疲れない
0069
垢版 |
2017/06/14(水) 13:38:46.20
動きのトロい本田にはカウンター戦術
は無理だからもう呼ぶな。
3バックでうしろ固めて手数減らして
攻めるように、協会に言っとくわ。
あとハリルはクビ。

ーーーー 大迫 ーーーー
ーー乾貴ーーー久保ーー
長友ー今野ー柴崎ーゴリ
昌子ー遠藤航ー吉田
ーーーー 中村 ーーーー

ーーーー 武藤 ーーーー
ーー原口ーーー南野ーー
松原ー香川ー井手ー高徳
中山ー森重ー槙野
ーーーー 東口 ーーーー
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:39:31.90
チャイナ珍判はPK誤審した帳尻で以降当たりの基準をゆるくして俺間違ってないアルというケチなクソの役にも立たない小中華のプライドを守ったな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:39:38.20
>>62
日本の場合は前線キープで2列目が上がるなんてのを昨日もやってたのが間違い。
取られなかったのは前半の前半だけで、試合終盤になると足が止まって当然できない。
なぜなら、2列目以降(本田を除く)の運動量ががいたずらに増えるから。

このやり方では限界。守って奪ったら速攻は体力温存には有効。
しかしそれに応えられるFWを用意していない。
ロンドンでの永井のように走ってくれるだけで他の選手は休める。
0072m
垢版 |
2017/06/14(水) 13:39:53.79
残り2試合も猛暑の中でやる訳だから、コンディションの良い選手で、90分とうして落ち着かせる部分とカウンターする部分を使い分けてく必要があるq
0074
垢版 |
2017/06/14(水) 13:40:03.02
ハリルの戦術の対極にいる本田を使う時点崩壊してるわな
0076
垢版 |
2017/06/14(水) 13:41:04.78
まあ一つ言えることは香川がいたら負けてたということだ
0077m
垢版 |
2017/06/14(水) 13:41:30.32
3バックは危険すぎる。
0078
垢版 |
2017/06/14(水) 13:41:51.76
>>68
そりゃ熱いんだから相手もバテるだろ
だが日本のほうがバテいる
奪ってから長い距離をそこそこ攻めているので
日本のほうがバテるって普通わかるだろ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:41:58.40
>>75
イラクがやってたポゼッションは引かれたときはブロックの外側でまわして前線へ放り込み。
本田のいってるポゼッションは前線でキープして2列目以降が上がる。もの凄く疲れる。
0080
垢版 |
2017/06/14(水) 13:42:32.30
>>77
理由を述べよ
0081
垢版 |
2017/06/14(水) 13:43:10.75
本田がメディアを使って監督の指示を守ってる若手を批判しててワロタ
チームとして終わってるわ
0082
垢版 |
2017/06/14(水) 13:43:14.00
昨日はハリル戦術が間違ってた証明になった訳だが
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:44:04.31
>>82
本田を先発で使ったのがそもそもの間違い。そのためにポジションをまさぐりすぎた。
0084
垢版 |
2017/06/14(水) 13:44:03.69
香川スタメン本田パンキ 公式戦2連勝
香川不在 本田スタメン 格下イラク相手にドロー

ホンシンwww
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:44:54.04
>>68
どっちもバテバテでいつミスが飛び出してもおかしくない状況で引いて守って自陣でミスが出て点取られた。
こっちが押し込んでたら相手にミスが出て点入ったかもな。
シリア戦でも吉田がクリアミスしてピンチ招いてたし、昌子との連携不安もあった。
ボランチの遠藤も井手口も代表では経験不足
そもそも日本のDFに引いてかっちり守れるほどのタレントは居ない。
この状況でしっかり引いて守れると思ってるハリルがあほすぎ
0086
垢版 |
2017/06/14(水) 13:44:59.82
ハリルは少ない人数で攻撃したくて、やっとそういう形になってきてたのに
の二戦で全く別になってしまった
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:45:15.10
>>84
香川もシリア戦で終わってます。香川にボールが入ったときに徹底的に狙えば潰れるってのが定番。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:45:41.39
>>78
いや動画でもなんでも見てこいよ
失点シーンでもイラクはお散歩ジョギング状態で日本と疲れ方は変わらないのに
0089m
垢版 |
2017/06/14(水) 13:46:37.51
>>80
もっと細かく戦術なり説明してくれたら、答えますよ。
0090
垢版 |
2017/06/14(水) 13:48:27.48
本田は口を血まみれにして若手批判。
こいつゾンビかよwww
0091
垢版 |
2017/06/14(水) 13:48:29.77
長友の代わりいないの?
こいつJでも微妙レベルやん。
0092
垢版 |
2017/06/14(水) 13:49:05.94
昨日の試合、後半給水タイムあったっけ?
0094
垢版 |
2017/06/14(水) 13:49:44.68
香川脱落してくれて良かったよw
いたら昨日のイラク戦負けていたよなw
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:49:56.25
コートジボアール戦の亡霊が未だに残ってるのがなぁ。
さっさと整理しないとというか、それが染みついてる選手はもうプレーを替えられない。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:51:12.47
>>85
昨日の試合に関してはとにかく運がなかった
失点も久保とゴリが同じ時間に壊れて変な空気の中で遠藤がポカやってからの流れだし
こっちのPK疑惑とかゴリがワンツーで抜け出した決定機を潰したりチャンスで決まられなかった部分もある
0097
垢版 |
2017/06/14(水) 13:51:13.85
>>
昨日の日本とイラクで疲れ方は同じで
戦術的アプローチは関係ないなんて言い出したら話にならんよ
0098
垢版 |
2017/06/14(水) 13:52:03.99
昨日のサッカーは観ていてキツそうと思った
やっぱ37度の炎天下でサッカーするもんじゃないね
カタールワールドカップどうすんだろ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:52:20.09
代表の左サイドは守備で消える。原口もそうだったし、久保もそうなった。
0100
垢版 |
2017/06/14(水) 13:52:23.54
昨日のイラクってW杯出場は不可能になったけど、そこから監督変わって
リオメンバー中心の若手に切り替えて臨んでたんだね。
なので、モチベーションはかなりあったと思う。
日本代表に自分たちがどこまで通用するかっていう。
なので、W杯がなくなってモチベーションがない相手っていうのは間違いだろうけど、
ただ、若手中心のイラクに対して物足りない内容だったとは思う。
0101
垢版 |
2017/06/14(水) 13:52:32.40
浅野のゴール取り消しといい、今予選はなんかジャッジに泣かされるな
まあサウジホームのオフサイゴールもあったが
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:53:16.76
運なのかな
セルジオ越後が言うようにスタッフや監督がコンディションを見定めていたら
0103
垢版 |
2017/06/14(水) 13:53:59.50
>>99
久保の消えっぷりを見ると原口の攻撃貢献は頑張ってたんだなと思う
0105m
垢版 |
2017/06/14(水) 13:54:36.58
ラモスが言ってた。
若手は監督の命令を聞きすぎると言った本田の発言に対して、本田自身が監督の命令聞きすぎだと。
香川も本田も命令無視したらこんなもんじゃない。と激怒。
もっと自由にやらせた方がいいと俺も思う。
0106
垢版 |
2017/06/14(水) 13:54:56.15
しかし久保が2試合消えに消えまくってたなあ
0107
垢版 |
2017/06/14(水) 13:55:07.15
主審に勢いを止められたのもデカかったな
先取点取ってうまく波に乗れた矢先に2回もイエローなしにされた場面
これでもイエロー出ないのか?って全員感じてその後のプレーも接触を避けてるように見えなくもなかった
0108
垢版 |
2017/06/14(水) 13:55:10.54
なんだかんだ結局勝ててないボックス作って守らせたら堅牢なオージーに勝利が絶対条件

ヤバない?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:55:19.36
大迫もPK見逃されるところまでは良かったのにその後がな。
本田と絡み出してちんたらパス交換とか、下がって起点になろうとしてロストをするとか。
後半にいいところはなかった。
0110とりなくした
垢版 |
2017/06/14(水) 13:55:41.23
>>71
は?回すほうが温存出来るけど。
直前の監督と選手のやり取りすら覚えてないのかな?
0111
垢版 |
2017/06/14(水) 13:57:06.76
オージーとサウジ、どっちかに勝てないようではW杯いく価値はないけどな
そのオージーもブラジルに4-0だし、本当にアジアのレベルは低いわ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:58:19.41
そもそも引いて守るのにそこまで体力使わないからな
ポゼッションしてる方が上下動もあるしプレスかけて奪わないといけないから絶対に疲れる
0113
垢版 |
2017/06/14(水) 13:58:42.57
>>109
37度でやってたし後半は参考程度に
0114
垢版 |
2017/06/14(水) 13:58:51.27
監督は結果で減給してほしいわ。
本田が中で原口サイドか代わりに乾がサイドでスタートしても良かったかもな。
本田と原口を真ん中とゆう点だけで比べると原口とは思えん。
昨日スルーパスの記憶がない。
0115
垢版 |
2017/06/14(水) 13:59:05.99
>>110
東スポの妄想記事を鵜呑みにしてるガイジw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:59:19.46
>>96
運が無かったら勝てないようなサッカーやってるから不満がある。
オーストラリア戦は運が無かったら引き分けすら厳しいぞ。
オーストラリアもサウジアラビアも日本とやるときは引き分けで本線出れる形だからな。
日本はどっちかで勝たないと本線いけないんだぞ。
中東のサウジ戦で今日よりひどいジャッジの可能性だってめっちゃある。
今勝ち点は1位だけど実質3位みたいなもんだからな。プレーオフ言ったらほぼ勝てないと思ったほうが良い。
今日の引き分けでW杯はそうとう厳しくなってる
0117
垢版 |
2017/06/14(水) 13:59:44.38
>>40
お前、目がついてないのか?

吉田のブロックが甘いから
足の間から左側のイラク選手が
川島の胸元のボールつついて
ファンブルさせてるんだよ。

押さえきれない川島もだらしないが
吉田がクリアせずブロックもハンパ
たから起こった失点だよ。

ちゃんと見ろよ。
0118
垢版 |
2017/06/14(水) 13:59:48.83
>>77
何が危険なんだ??
守備的な3バックならむしろ昨日の
組織より安定はするだろ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:59:53.93
日本のプレスはタイでもかいくぐってパスを回せるけど
逆に日本ってプレスされたら回せなくね?
0120とりなくした
垢版 |
2017/06/14(水) 14:01:50.94
>>115
記事の真偽はともかく、どちらが消耗するかの
当たり前のことさえわかっていない初心者以下のレスは迷惑だな。
ただでさえ代表スレのレベルは落ちまくってるのに。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 14:02:00.49
久保はベルギーでの最終戦辺りからずっと不調が続いているからな
明らかにフィジカルコンディションが悪い、そういう選手を期待感だけで起用してしまうハリルが悪い
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 14:02:09.32
>>113
前半の内容を続けてたら90分もたないかもしれないが、岡崎にスイッチするというのもあるんだから。
本田とからんでペースを落としたのはいただけない。原口は最後まで走りきった予定の交代。

こういうゲームでは前線が走りきると後ろは体力温存ができる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況