X



【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 418

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0432
垢版 |
2017/10/20(金) 11:52:10.19ID:3neRAG7R0
育成クラブなんてのは選手が育ったならどんどん外に出していかなきゃいけないんだが、
ベレーザにしろ上が詰まってきてるのでこれからは若手が枯れていくよ
浦和なんか上が詰まるどころか外から選手とってるからね
長谷川や籾木も早くから試合に出ていなけりゃ今の位置にいないよ
0433
垢版 |
2017/10/20(金) 11:52:46.77ID:xVZGYDtu0
何時の間に植木の話になっているのか
全然的外れ、代表には関係ない選手
      横山  岩淵
 籾木           中島
      猶本  阪口
宇津木 熊谷  三宅  鮫島
        GK
0434
垢版 |
2017/10/20(金) 12:18:54.66ID:kvVRdl/t0
松本呼んだのか。
高倉は頭おかしいな。
代表選手になりたくて頑張っている全選手は何が代表選手に選ばれる基準なのか混乱しているだろうな。
高倉は女子サッカー界から永久追放されてもおかしくない愚将。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 12:28:23.78ID:KB6UH3IB0
高倉アホすぎる
U12監督にしろ
0436
垢版 |
2017/10/20(金) 12:48:29.19ID:rKIu85PX0
実力的に
松本>>>>よそのレギュラーキーパー
だから仕方ない
0437
垢版 |
2017/10/20(金) 13:36:38.03ID:WoEvs5INO
松本はとっくに呼ばれてなきゃおかしい実力者
代表キーパーばっかの浦和だから今まで割り食ってた
0438
垢版 |
2017/10/20(金) 14:15:43.24ID:XZBPIdIy0
松本は順当だろ
叩くことが最優先になっている精神障害者がいるな
0441
垢版 |
2017/10/20(金) 16:04:35.12ID:x6HoB1xe0
プレー見てる上で体作りに言及してるならともかく、よく知らないのに体重見て叩くとか頭おかしいんじゃねえの
0442
垢版 |
2017/10/20(金) 16:18:44.49ID:V//Vqe/O0
植木は162cm 50kgだぞ、まだ細いけど年齢から考えれば体格的にも問題無いだろ
高3の時の横山や岩渕は50kg無かった
0444
垢版 |
2017/10/20(金) 16:36:13.62ID:KhHCh1Yg0
若手連呼の単細胞は2年毎に
『今年の若手はすごい!A代表に呼べ』って言ってんだろうなあ
当然、2年前に言ったことはキレイサッパリ忘れてね
0445
垢版 |
2017/10/20(金) 16:43:21.51ID:WfJpY11k0
米国CB4番ソーアーブラン170cm/64kg
豪州CB4番ポーキングホーン171cm/67kg

植木がこんなのとマッチアップするとなると、通じないどころか、体壊すだけだからw
0446
垢版 |
2017/10/20(金) 16:45:07.39ID:2aO4js130
植木は細身の筋肉質で少年ぽい身体だから、お姉さんたちよりキレがあるのでは。
0447
垢版 |
2017/10/20(金) 16:45:53.29ID:2Q9wXo7D0
植木は東京五輪には欠かせない選手になるだろうし、毎回呼ぶ必要はないけど
早い内から飛び級させてフル代表に馴染ませたほうががいいんじゃないかと思うわ。
中堅、ベテラン、アンダー世代すべてのカテゴリーの選手たちにもいい刺激になるだろう
0448
垢版 |
2017/10/20(金) 16:59:20.22ID:x6HoB1xe0
>>445
ニワカ乙
0449
垢版 |
2017/10/20(金) 17:02:32.10ID:kj8zx/qn0
ポーキングホーンって元INACの?
それだったら植木大丈夫じゃないの。
同姓の他の人だったら分からんけどw
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 17:08:53.32ID:0CoVHbfk0
植木が吹き飛ばした相手は170以上ありそうだったからな
体を上手く入れて手を使いながら突破すれば小さくてもいける
とにかく中島を外せこいつは得点に絡むプレーもほとんど出来てない
植木は人を上手く使うプレーも他の選手に良いパスで得点に繋がるプレーも出来る
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 17:14:20.34ID:P17zfuTB0
<<399
千葉はCFで完璧に機能してただろ。旧大義見が点とったのも、
長谷川が代表デビューで2点目入れたのも、千葉がオフ・ザ・
ボールでスペース作ったからだろ。つなぎもポストも何でも
できるし、千葉がいるときは阪口も前にいけてただろ?
何みてんの?
0453
垢版 |
2017/10/20(金) 17:16:52.53ID:kvVRdl/t0
高倉はまた鮫島を右サイド練習させているな。
やはり頭おかしい。
0454
垢版 |
2017/10/20(金) 17:19:01.93ID:rKIu85PX0
植木の最大の武器は一瞬の加速
このマクラーレンP1ばりの加速には誰も付いて来れない
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 18:03:30.96ID:8prH6K4g0
スイス

バッハマンを招集せず、キャップゼロの選手が多い
信州善光寺で観光
完全に舐められてる、本気でやる気なし
台風で中止になるって思ってんじゃねえの?
0458a
垢版 |
2017/10/20(金) 18:12:14.70ID:Hk8ls3aT0
招集したけど怪我したんだよ
0459
垢版 |
2017/10/20(金) 18:26:38.83ID:WfJpY11k0
2017/09/23 ベレーザvsINAC

サイドを独走するもシュートもクロスも上げられない植木
https://youtu.be/pLtHyx1224c?t=5350

伊藤がいるところに縦突破して潰される植木
https://youtu.be/pLtHyx1224c?t=5647

三宅との1対1であっさり負ける植木
https://youtu.be/pLtHyx1224c?t=5710

ポストプレイしようとするも守屋に軽く小突かれてぶっ倒れる植木
https://youtu.be/pLtHyx1224c?t=5747

守屋のミスをつきボールを奪うもまたしてもクロスすら上げられない植木
https://youtu.be/pLtHyx1224c?t=5773
0460てっ
垢版 |
2017/10/20(金) 18:51:22.92ID:tz2Ajnxc0
>>459
何を意地張ってんだかわかんないけど君相当な偏執狂だなw言いたいことはわかるけど
周りとの関係性やモチベーションも違うから一概に比較できないぜ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 18:54:23.53ID:L0U/zHWz0
>>431
此れ見ると
籾木横山岩渕は筋肉付いているな
筋トレでケツ周りが大きくなってパンツが破れた岩渕w
ソレに較べて田中は何だw
0462
垢版 |
2017/10/20(金) 18:57:50.06ID:o5Lx0Rcf0
日本がガチでスイスがお試しメンバーなら
3-0とか4-1で快勝してほしいな
0463
垢版 |
2017/10/20(金) 18:59:05.10ID:qnwxsQGt0
まずはまともにサッカーができる天候になることを祈ろう
0464
垢版 |
2017/10/20(金) 19:21:24.59ID:0CoVHbfk0
>>459
もうその時の植木とは違うんだよなぁ
そもそも、良いシーンを取り上げてないし他の試合も総合して見ないとな
0465
垢版 |
2017/10/20(金) 19:35:31.44ID:GhEnzRj60
植木は縦を切ったら大したことできないぞ
関東のユースの試合ではゴールが少ない
0467
垢版 |
2017/10/20(金) 19:46:36.14ID:V0vE51QV0
22日は大丈夫そう、23日の練習試合は中止だろうな
0468
垢版 |
2017/10/20(金) 20:47:30.69ID:WoEvs5INO
昨日の植木はオージーのフル代表の選手を圧倒してたからな
抜きまくるだけじゃなく、球際の勝負もぶつかり合いも完勝
アメリカやドイツでも余裕でフル代表に入れるレベルまできてる
0469
垢版 |
2017/10/20(金) 21:44:09.41ID:KzOi07qm0
U19の豪州戦見てれば植木のフル選出は誰も文句無いだろ
前で仕掛けてほぼ抜け出せる選手をおれは植木以外知らない
0470
垢版 |
2017/10/20(金) 22:06:54.10ID:WfJpY11k0
>>465
三宅との1対1のときもそうだけど、植木はボールを軸足の左膝より前方に常時置いてるようだから
切り返しとか下手で、スピード任せの直線的なドリブルしかできなそうだね。
0471
垢版 |
2017/10/20(金) 22:28:19.04ID:6haJ8PWq0
>>469
違和感を感じるくらい凄かったな
本当に普通じゃない光景だった

つか練習動画の籾木上手すぎ、岩淵下手すぎ
0472
垢版 |
2017/10/20(金) 22:45:32.45ID:7Dr9Opmw0
だったらスピードがないからそもそもスピードに頼ることも出来ない中島や籾木よりマシじゃんwww

無論、スピードがあるとかないとか抜く抜かないで植木を評価してるわけではないが
0473
垢版 |
2017/10/20(金) 22:55:41.23ID:7Dr9Opmw0
とりあえず高倉は種蒔きに徹するべき
一般市民からは評価されないかもしれんがちゃんと見てる人は見ている
0474
垢版 |
2017/10/21(土) 00:35:57.28ID:t+bf2g/q0
高倉は中島を中心に考えている
0475
垢版 |
2017/10/21(土) 01:25:51.41ID:glZ2WX/W0
ドイツ最終予選でアイスランドに負けとるやんw
0476
垢版 |
2017/10/21(土) 02:16:53.84ID:XHAZpEls0
まーた、いつものドリブルボール位置原理主義者が現れたのか
子供に教えている程度で
この自己顕示欲はどこからくるのだろうか?
ベンゲルの名前を出して正当化しようとする中西みたいなヤツだな
まるで一番弟子かのように振る舞う違和感
0477
垢版 |
2017/10/21(土) 02:24:39.86ID:DrANbFSK0
籾木長谷川中里はユースの大会だとみんなFWだったよね
横山岩渕も含め守備不安なちびっこ達でもっと枠を争え
変にこいつらを共存させようとするから呼ばれる選手にバリエーションがなくなると思うんだ
高倉もU-20WWCで監督してたときはもっと選手のバランスよかったと思うんだけど
長谷川はエリア近くで仕掛けてなんぼでサイドで縦に運べる選手じゃないとおもうんだけどな
フル代表になってなんで血迷うかね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 02:57:03.88ID:JHWdd5t+0
正キーパーは池田になりそうだな。
ラインを高くするサッカーでいくんだね。
0479
垢版 |
2017/10/21(土) 03:18:03.08ID:rmZ1ln670
ラインを高く保つのが高倉のやりたいサッカー
戦術参謀は大部コーチだと思うけど

心配なのはCB クマは上手だし体も張れるけどスピードに自信がないせいか
相手のプレッシャーの押されてラインを下げてしまう

相手のスピードとパワーを封じる為に高い位置でプレッシャーをかけラインを上げるのだから
ラインを上げるサッカーをやり続ける事が出来るかが勝負
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 06:56:52.64ID:1B/Q25aa0
まず、専ブラでガラケーをNGにすること
日テレの若手、今だと長谷川、植木をNGワードに入れること
くるぶしが使う、ニワカ、見る目がない等をNGワードに入れること
このスレのお約束だよ
0482
垢版 |
2017/10/21(土) 09:05:25.49ID:7ieitLcv0
サポに愛されないだけでなく、天気にも愛されない現代表・・・
まさかの総選挙当日になって注目度はゼロ
力も無ければ運も無い・・・

縁起の面でもサッサと高倉のクビを切るべきw
0483
垢版 |
2017/10/21(土) 09:24:08.32ID:OZpR2E+R0
散々、レベルにない若手を育成目的で招集すんなやと
書いてきたが、植木だけは呼んでみてもいい気がしてる。
まだ細っこいし、下手に怪我させたくないが、
この子は大人になっても伸びると思うし、今でも
フル代表に混じってプレー出来ると思う。
器用なだけの選手じゃないし。
0484
垢版 |
2017/10/21(土) 09:31:14.45ID:OZpR2E+R0
>>453
どーしても左は北川とかを使いたいのかな。
有吉いないから今のうちに左右出来るSBを作って
置きたいというなら分かるが。
0485
垢版 |
2017/10/21(土) 09:35:31.32ID:OZpR2E+R0
>>467
わざわざ日本に台風に見舞われに来たかようなスイスも気の毒だな。
0486
垢版 |
2017/10/21(土) 09:45:21.42ID:/63sYe4S0
フルに縦への推進力のあるサイドアタッカーがろくにいないので
無いものねだりで目が曇るのも無理はないが
シュートにしても突破にしてもワンプレーでタスクをこなせてる場面はほとんどない
相手の稚拙な対応が手伝ってツープレー以上可能な中で成立している
フルでワンプレー限定となったとき途端に手詰まりとなるタイプじゃないのか?植木は
まあ、あの位置においても何ら怖さの無い長谷川と入れ替えてみるならそれもいいかもしれないが
0487
垢版 |
2017/10/21(土) 09:54:59.02ID:/63sYe4S0
北川って例えばAFCU-19時点での能力を比較した場合
その昔線審に喧嘩を売ることで一世を風靡した北村にすでに抜かれてるんじゃないのか?
派手にショルダー当ててアピールするだけで腐った対応で裏を容易に取られてた北川と違って
実にリスク管理の行き届いた賢いプレーをしてるぞ、北村は
オーバーラップしてからのタスクも精度高いし
はい、事実に基づいた燃料投下
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 10:03:55.11ID:1B/Q25aa0
サイドアタッカーは高倉じゃなければ呼べる選手はそれなりにいるだろ
高倉がどうしても、長谷川、北川でやりたいからどうにもならないだけで
しわ寄せで鮫ちゃんに右とかCBとかやらせるアホ
代表未経験の選手だらけで、修学旅行気分のスイスには
炭鉱スコア、最低でも無慈悲なスコアがノルマ、夢のスコアでは不満
0489
垢版 |
2017/10/21(土) 10:35:09.47ID:1sIasWk+0
サイドならスピードと運動量のある薊は呼んでもいいと思う。 千葉の千野もパワフルだし、神戸の仲田も最近良いんじゃないか。
永里と川澄もまだ使えるとは思うけど守備の問題がある。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 10:39:36.31ID:vrSQrGmY0
問題は試合中び強風大雨の時間帯か被らない事だな
そこんトコロどうだろう?
予想や望まれる試合展開と異なる事があり得るし
0492
垢版 |
2017/10/21(土) 11:02:28.92ID:RXo5idqK0
植木メニーナで右SHやってたんだな。
フェイントなしでも相手抜けてたから、今のドリブルの下手さに繋がってるんだろうな。
0493
垢版 |
2017/10/21(土) 11:14:20.03ID:ubem2ELb0
代表はフルを経験させるという場でもある
足りないものを見つけさせる
ノリオはアンダーの選手に即戦力期待してたんだろうがそんな選手日本に居るわけがない
0494
垢版 |
2017/10/21(土) 11:14:36.63ID:Bo0Od2t50
日曜の試合、ネットでも中継してくれないかな。
0495
垢版 |
2017/10/21(土) 11:40:36.12ID:RXo5idqK0
>>489
右SBいろんな選手試した結果合格者なしのようだから、右SBにCBタイプ置いて、右SHに川澄でもいいんだけどね。

>>491
櫨に激しい上下動できるかな。やるなら各国左サイドの攻撃がそれほど強くないから右SHだね。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 12:42:09.40ID:1B/Q25aa0
高木なんか呼ぶくらいなら、近賀でも呼んで対外試合でいくつか勝っとけば良かったのに
高倉も適当に勝っていれば、馬鹿だけど、ここまで馬鹿呼ばわりはされてない
記者会見でいつ本気だすのか聞かれて、キョドる必要もなかったのに
0497
垢版 |
2017/10/21(土) 13:07:09.79ID:C5s/Pd9I0
お前ら観に来いよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 13:54:37.28ID:OtCzvEEz0
高木が使えることはわかったろ。
レジェンドだち呼ばないことと、呼ぶべき若手と
ごっちゃにすんなよ。
0500
垢版 |
2017/10/21(土) 14:01:07.30ID:e2i2pPFg0
>>498
アルプスバリアで台風もそよ風だよ
屋根も有るし
なんら問題ない
0501
垢版 |
2017/10/21(土) 14:06:53.14ID:mgCv4ESU0
>>486
植木は圧倒的な強さで3連覇したチームでリーグ戦全試合にジョーカーで使われてる
つまり、局面打開のエキスパート
その選手が手詰まりになる状況で何か出来る選手は日本にはいないってこと
論理的に物事が考えられれば誰でも分かる話


>あの位置においても何ら怖さの無い長谷川

長谷川は今年代表入りしてから2G3Aで点に絡みまくってる
出場時間の長い中島が0G1A
「何ら怖さのない」のは長谷川じゃなくて中島
さすがに異論はないよな?
0502
垢版 |
2017/10/21(土) 14:12:47.08ID:RXo5idqK0
くるぶしでドリブルするような奴は試合や選手を評価してはいけない
0503
垢版 |
2017/10/21(土) 15:15:40.49ID:K5rrOnSQ0
一番雨がひどいときに試合やることになるんじゃないのか
でもしょうがないか
0504
垢版 |
2017/10/21(土) 15:24:45.32ID:xTZ8vp9y0
スイス戦の番宣ナレが「日本は世界を牽引してきた」と勘違い甚だしい
アメリカやドイツには言えるが、ついこの前まで北などにも全く歯が立たなかったのに
極一部分だけ切り取って強いことが当たり前と捕えられかねない表現は止めていただきたい
0505
垢版 |
2017/10/21(土) 15:37:31.72ID:zAk2fWqP0
>>475
ホームで負けたのか
アイスランドのランクは21位だから>>241基準だと参考には(w
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 15:41:41.35ID:1B/Q25aa0
澤は明日の日テレ中継のゲスト解説

インタビューやテレビ出演時には日テレのことを「東京のチーム」としか発言しないが、
もし、日テレベレーザを古巣と紹介された時にどんな反応を見せるかみもの
試合について大野と話してる時に、ベレーザと1度言ったところしか見てない
0507
垢版 |
2017/10/21(土) 16:28:46.21ID:fjqNgU1M0
高倉監督が老害どもを排除してくれたお陰でめっちゃいいチームに仕上がったな
0508
垢版 |
2017/10/21(土) 16:34:09.27ID:1sIasWk+0
長谷川には期待しているしスイスにはやれると思うが強豪相手に何が出来るかだな。オランダ戦で中島から交替した後に左サイドを圧倒されたのが印象悪い。今期はリーグ戦でも守備は効いていたがいまいち推進力に不満感じる。
0509
垢版 |
2017/10/21(土) 16:56:50.46ID:ubem2ELb0
植木のように早い判断で動ける選手いないのかね
足元上手くても遅いんだよね
だからバイタルで回してるだけになっちまう
もう何試合この状態を見せつけられるのか
0510
垢版 |
2017/10/21(土) 17:14:23.55ID:1Dj4RVuw0
高倉が理不尽な選手選考した結果なでしこジャパンは弱体化して国民から無関心な存在となってる。

女子サッカー界を衰退させてる張本人が
高倉、そしてそれを放置しているJFA。
0512
垢版 |
2017/10/21(土) 18:00:15.31ID:j6CaaH5w0
>>495
動かない。戦術櫨にシフト。
というか相手が櫨に警戒して上がってこない。
アメリカ戦見たか?相手はまた抜きされ、それから櫨に対して怯んでいた。
0513
垢版 |
2017/10/21(土) 18:11:47.14ID:FrSXTF040
横山や岩渕においしいパスくれるの川澄しかおらんやろ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 18:30:22.26ID:OtCzvEEz0
明日、国際親善試合があるってのに、
なに暇ネタやってんのw
それとも何か、スタメン予想とかして外れて恥かくのビビってんのw
明日の試合のことだけ書けよw
どうすべきかじゃなくて、高倉監督がどうするか予想しろよw
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 18:32:42.25ID:OtCzvEEz0
>>512

そうだ! そうだ! 高倉監督は阪口ありきでやってきたんだから、
阪口が求める櫨の先発は動かないだろw しかも阪口が前を向くための
櫨なんだから、FWかトップ下だろw
これは動かないね。
0516
垢版 |
2017/10/21(土) 18:56:49.26ID:FrSXTF040
明日の予想なんて、しょっぱい試合して
高倉涙目で会見拒否。
横山あたりが「グランド状態が悪く、なでしこらしいパスサッカーができなかった
次は修正したい」 以上。
0517
垢版 |
2017/10/21(土) 19:21:18.29ID:RXo5idqK0
https://youtu.be/tKPSUDTM78w?t=78
赤スパイクの黄色ビブス15番は誰ですか?
田中美南をターンであっさり抜いちゃうところにポテンシャルの高さを感じたけど
0518
垢版 |
2017/10/21(土) 19:29:39.34ID:JtHaq7sA0
>>517
北川には真似できないなw
0519
垢版 |
2017/10/21(土) 19:52:05.13ID:RXo5idqK0
ひかるじゃなくひかりの方? 左足も器用に使うんだね。
阪口に突っかけて勝手に転倒しかかってる体幹の脆さだから、ボランチやCBは無理そうだけど。
https://youtu.be/tKPSUDTM78w?t=34
0520
垢版 |
2017/10/21(土) 20:14:04.96ID:SzOakz1D0
北川・万屋とか代表レベルではないだろ
明日は左SB鮫島・右SB清水で行けよ
0521
垢版 |
2017/10/21(土) 20:26:11.53ID:xTZ8vp9y0
>>514
そういう自分は?

バッハマンがいなくなった時点で誰が出てもそれなりの試合しそうでテンション下がったわ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 20:50:37.97ID:OtCzvEEz0
>>521

遠慮してんのにw よしじゃあこれだ!

もし2トップ、ダブルボランチの布陣なら、

  スタメン予想

   櫨 横山

長谷川    中島

   阪口 猶本

鮫島 高木 熊谷 宇津木
  (中村)  (万屋)
0526
垢版 |
2017/10/21(土) 21:10:57.68ID:QduP3DEu0
明日はマジでやるのかね?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 21:14:38.61ID:OtCzvEEz0
>>524

w

宇津木姐さんが右SBっていうのもアレだったんだけど、
でもスタメン使わない手はないし…。
レジェンド組でボランチ組ませたら、世代ミックスに
ならないので、阪口&若手と考えたんだけど。
実際、東アジアカップを考えると、猶本の一択w

って、まあ「正しい考え方」が正解という訳じゃないのが
、未来予想なんだけどw さてどうなるかな、明日わかるね。
楽しみだな。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 21:22:42.98ID:OtCzvEEz0
>>525

あっ、このメンツは斬新だね!
異論があるわけじゃないけど、長野動画で気づいたことを書くね。

・赤ビブスで横山と櫨が話してた→FWはこの二人?
・長谷川が身振り手振りで猶本にプレイの確認をしていた→長谷川先発かつ猶本で中盤形成?
0530
垢版 |
2017/10/21(土) 21:26:33.24ID:FrSXTF040
高倉『猶本〜?残り3分で使ってやるよ』
0531
垢版 |
2017/10/21(土) 21:28:57.95ID:fhhrK6LI0
中島のもっさりドリブルは止めさせろ
球離れがよくない
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 21:32:11.12ID:OtCzvEEz0
>>528

まさにそこですわなあ…。
ToNのアメ戦ではすでに 隅田>>猶本に舵を切ってたからね、高倉監督は。
でも、一度は猶本中心に回してみるべきだと思うけどなあ、継続して信頼
する局面が必要だよね。その結果、予選本番に向かう決断を監督がすべき
じゃないかな。大事なのは段階を踏むことだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況