X



【U17】ユース世代代表総合スレPart76【以下】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/11/15(水) 12:09:47.42ID:Lfr8Nxs20
このスレは
AFC U-19選手権2020、FIFA U-20ワールドカップ2021を目指すU-17日本代表(2001年生まれ以降)
AFC U-16選手権2018、FIFA U-17ワールドカップ2019を目指すU-16日本代表(2002年生まれ以降)

などのユース年代の日本代表を語るスレです


前スレ
【U17】ユース世代代表総合スレPart75【以下】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1508261568/
0016
垢版 |
2017/11/16(木) 00:57:18.68ID:u2PoNY9Y0
16
0017
垢版 |
2017/11/16(木) 20:58:13.64ID:fF0VjR9x0
パリ五輪世代はの期待選手はこんな感じ?
01生まれ 久保建英、山ア大地、岩本翔、山口佳那、久保 征一郎、斉藤光毅、馬場晴也、谷本駿介、竹内瑛亮、櫻川ソロモン、ブラウンノア賢信、栗原イブラヒムジュニア、小久保玲央ブライアン
02生まれ 半田陸、西川潤、中野桂太、鈴木彩艶、佐古真礼
03生まれ 中井卓大、タルハニ存哉 、山根陸
04生まれ 細川楓、新城愛斗、関総一朗 、南野遥海、内藤大和
年長世代の有望枠が多いな
0018
垢版 |
2017/11/16(木) 21:29:40.88ID:QIvI5Iqr0
現状そうだけど年少組が若すぎてまだ出てきてないだけだろ
0019
垢版 |
2017/11/17(金) 03:34:00.29ID:L7UAqZNz0
山田楓季は
0020
垢版 |
2017/11/17(金) 09:21:53.39ID:+gTG3AQ00
山田180cmまで頼むぞ
あれだけ走れてチャンスに絡んでクロスを味方に落とせるテクニシャンのドリブラーは山田(楓)だけだろう
0021
垢版 |
2017/11/17(金) 13:45:03.72ID:xiUOJXgA0
>>17
挙げる選手良く分かってるじゃん
0022
垢版 |
2017/11/17(金) 13:46:46.91ID:xiUOJXgA0
次のU-17ワールドカップなら1学年下ながら
レアル中井とマリノス山根は絡んで来るだろう
ただ2人もポジションが中盤センターで被ってるな
0023
垢版 |
2017/11/17(金) 16:08:09.51ID:xiUOJXgA0
01生まれは体格面も一番良いかも
パリ五輪がオリンピック史上最高のタレント揃いは間違いないだろう
0024
垢版 |
2017/11/17(金) 18:52:22.00ID:WwcOfKu20
中井君の動画見るとあまりボールは取られて無いっぽいけど後ろ向きなプレーが少し多いような
まだ子供だからあれこれ言いたくはないけど見る人によったら積極性が無いと判断されそう
0026
垢版 |
2017/11/18(土) 02:11:26.89ID:Cu2mdiVj0
中井君とマリノスの山根はプレーも似てるぞ
両方ルックスも良い、身長も同じくらいかな
0027
垢版 |
2017/11/19(日) 07:07:08.38ID:P++W8w5B0
そういえばU-16のUAE遠征はないのかな?
年間スケジュールでは予定されてるんだが
0028
垢版 |
2017/11/19(日) 16:19:51.44ID:YdiUkeb+0
上月・服部・津野・山田、そして中野
優勝したサンガはドリブラーの逸材だらけだな
0029
垢版 |
2017/11/19(日) 22:02:39.81ID:d8Tk3cas0
京都の監督はマジで足がつらないと交代しないな
鬼軍曹
0030
垢版 |
2017/11/19(日) 22:36:32.28ID:YdiUkeb+0
しかしそれでも試合終了まで走って勝って優勝するとか鍛え方が凄いわ
0033
垢版 |
2017/11/20(月) 14:47:00.19ID:nwGRaOXs0
どっちのユース卒も気づいたら微妙な選手になっとるからな
久保裕也くらいのスピード感で海外行くくらいじゃないとな
0035
垢版 |
2017/11/21(火) 01:19:43.37ID:priU8DU30
>>33
久保祐也もスイスで一時期かなり停滞したけどね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 01:31:38.24ID:fhK9pa5s0
スイスに行った当初、筋肉をクラブの人間に言われるままに付け過ぎて失敗したと本人が言っていた
0037
垢版 |
2017/11/21(火) 04:38:09.19ID:Jg/GXttP0
全然筋肉なんか付いたように見えないけどなw
もっとやるべきだろ久保裕也はむしろ
チームの中でも明らかに細いし背負えない
0039
垢版 |
2017/11/21(火) 06:53:27.92ID:5JRfBKU30
体重8kgくらい増やしてまた戻したんだよ
0040
垢版 |
2017/11/21(火) 07:32:11.21ID:jFZAzXYn0
日本の得点はエース中野のドリブルからのスルーパスだけど、中野のドリブルはフランスにも通用するな
中野のパスを青木がナイスゴール、見事だわ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 09:54:58.44ID:j2AIIUUX0
途中送信しちまった

PSGが興味とフランス・フットボール誌がクラブスタッフのコメと共に報じてるぽいけど
Jリーグでせめて20歳までやってから行った方が良いよな
0044
垢版 |
2017/11/21(火) 10:45:40.02ID:Mbf7vWHc0
瓦斯のトップチームの酷さ考えたらありないな
本当にプロ意識に欠ける集団
声出して周囲を引っ張ろうとする選手がウザがられるような環境
0045a
垢版 |
2017/11/21(火) 11:02:59.89ID:i7FMS9jh0
久保さんは1年半後の18歳の誕生日にバルサユースに戻るんだろ。
2018年はバルサ以外のハイエナ欧州クラブが久保を狙いまくるから瓦斯がガードするんだよ。
0046
垢版 |
2017/11/21(火) 13:43:40.91ID:vtF2eMyH0
Jリーグでいちいちやる必要がないだろ
何をJリーグに夢見てんだか・・・
0047
垢版 |
2017/11/21(火) 16:36:22.11ID:ARN3ayox0
せめて20歳までJリーグで~なんて怠けた事言ってると
鞠の斎藤さんみたいになって、一生後悔する事になるぞ
PSVを蹴って神戸で出場経験積んだ結果、植田や三浦に置いてかれた岩波の例もあるしね
せっかく才能に恵まれたんだからチャレンジすべき
0048
垢版 |
2017/11/21(火) 17:28:11.40ID:K+giWdPl0
宮市 せやな
0049
垢版 |
2017/11/21(火) 17:32:01.03ID:KOSfx4xw0
岩波はPSV蹴ってないぞ
蹴られたんだよ
0050
垢版 |
2017/11/21(火) 20:19:52.82ID:P3jv4vga0
斎藤さんみたいな典型的虚弱な選手が欧州移籍なんて無理に決まってんだろ。
Jリーグでさえそこそこ成功できたのは奇跡に近い。それでもゴールする力は無いからアシスト専門に特化することでなんとか生き残った感じだしな。
0051
垢版 |
2017/11/21(火) 22:50:14.32ID:CCiOPwtt0
チョンさんも貧弱になってしまったよね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 00:44:20.19ID:bor8av710
海外行けば日本人の限界が突破できると思ってる馬鹿が多過ぎ〜
海外で成功した日本人選手は大抵Jでも傑出した存在だったからな
0053
垢版 |
2017/11/22(水) 12:41:10.60ID:kt/VGqE60
才能ある奴は早めに行った方がええな

山口とか長澤みたいな失敗組みでも代表に入る可能性はあるし
0055
垢版 |
2017/11/22(水) 13:10:05.76ID:g0kr/ctE0
失敗組と言えるのは年代別主力だったのに、海外下部組織行って
芽が出なかったケースでしょ
0056
垢版 |
2017/11/22(水) 20:11:39.85ID:h0TLE+o30
何処まで目指すかでしょ。
ブンデス中堅クラブが最終目標ならJで22、3まで実績積んでからの方が良いけど、プレミアとかメガクラブ、CL決勝が目標なら少しでも早く欧州に行った方が良い。
久保くんならスペイン2部とかオランダ1部ラベルからのスタートが良いと思う。
0057
垢版 |
2017/11/22(水) 20:12:39.83ID:tlAlgEcy0
名古屋、ガス、京都
この辺はさっさと踏み台にして欧州に買われる選手になれないとズブズブと劣化していく他ない
若手殺しの名古屋だが踏み台にできた選手はしっかり羽ばたいていった
0058
垢版 |
2017/11/22(水) 20:37:41.38ID:h0TLE+o30
20台前半でJレギュラー取れない奴は度外視だね。
どうあんは今季は慣れて来季に期待と思っていたけど、予想以上に頑張ってるし、イキイキしてる。
まだ結論出すには早いけど、早くに欧州行って正解例だね!
0059
垢版 |
2017/11/22(水) 23:22:00.46ID:xIPzkyJi0
早く中野を欧州に行かせてあげて
0060
垢版 |
2017/11/23(木) 09:26:21.28ID:EGVgKVNq0
>>56
19歳にしてメガクラブとCL決勝を経験した宇佐美が
今はドイツ2部でもがいてるのを見ると、海外に早く行くことが全てではない。
0061
垢版 |
2017/11/23(木) 10:03:10.29ID:8KBsHAFz0
>>49
岩波本人が断ったと言ってるからそれは間違い
0062
垢版 |
2017/11/23(木) 12:46:37.45ID:W9Bm4xUD0
蹴られたって意味分かんないしな
岩波からPSVにオファーしたのか?w
0063
垢版 |
2017/11/24(金) 21:47:23.59ID:bbQA8Z680
岩波どころか吉田でもPSVじゃ出れるかわからん
PSVのCBってメキシコ代表とオランダ代表だしな
0064
垢版 |
2017/11/25(土) 20:36:24.36ID:AhSXlyny0
青木T1に続いてプレミアデビューしたのか
期待されてるな
0066
垢版 |
2017/11/26(日) 18:45:11.41ID:/gdQukQd0
>>65
椿とか怪我しそう
0068
垢版 |
2017/11/27(月) 18:04:25.78ID:OqAWqIGd0
青木ってFC東京のか?
0069
垢版 |
2017/11/28(火) 23:00:59.23ID:POnPeQRB0
その青木
マリノス戦でプレミアデビュー
0070
垢版 |
2017/11/29(水) 03:17:35.64ID:HNoyTrPY0
>>28松井、家長、乾、宇佐美、駒井
京都と滋賀は伝統的にドリブルが好きな選手が多い
0071
垢版 |
2017/11/29(水) 07:08:39.93ID:xAlGpL0r0
滋賀作は単細胞だからセゾンみたいなしょうもないクラブユースの影響がまだ強いからな
潮流としては世界の真逆方向に進んでるよ

かといってドリブルだけ天才だけどサッカーは知りませんみたいな選手はきちんと淘汰されるようになってきて、基礎技術が高くてサッカーもできる選手が育つようになってきた感
0072
垢版 |
2017/12/08(金) 21:25:28.34ID:UpfOqrcb0
14歳中井卓大

レアルマドリードU-15 vs ユニオン・カラスカル戦

https://youtu.be/-wkRRYdaVYQ
0073
垢版 |
2017/12/10(日) 12:30:36.95ID:XSbDjNZc0
サッカーだけ黒人ハーフの存在感が無いのは、日本のサッカーが特殊すぎるせいだと思う
純血の日本人含め身体能力系は淘汰されるのが日本の育成
0074
垢版 |
2017/12/14(木) 14:27:02.32ID:VJ/makVk0
2大会連続森山佳郎監督でU-17W杯へ…18年U-16日本代表監督に就任
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?233399-233399-fl

まさかの監督交代
個人的にはゴリさん評価してるけど、有馬で好調だっただけにちょっとびっくり
0075
垢版 |
2017/12/14(木) 15:01:46.06ID:wiFLkRIb0
>>74
らスレで見て飛んできた!
なんでなんやろね?有馬がどっかから引き抜きあったとかしか考えられない
無敗ジャパンなのにクビはないだろう??もしかしたら今年のU-16代表みたいにコーチとして有馬が付くのかもしれないけど
0076
垢版 |
2017/12/14(木) 19:11:06.42ID:oDR3FFCU0
有馬に上の世代やらせろ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 20:14:32.57ID:ioK7a1PD0
また森山さんか
はっきり言って過剰に「チーム」を作りたがる監督は世代別代表に向いてないと思う
0078a
垢版 |
2017/12/15(金) 01:47:31.54ID:YGKw6iJl0
やっぱおかしいよな。
無敗JAPANで一度も負けてない監督が突然交代って。Jクラブから引き抜かれた?
有馬監督にU16任せて、森山監督はU18昇格してもらいたかった。
いや俺はどっちの監督も好きなんだけどさ。
0079
垢版 |
2017/12/15(金) 03:04:18.77ID:m6VhoFVb0
有馬はどっちかというと吉武に近いようなチーム作ってたから
今のJFA的にはちょっと違ったのかもしれんな
0080
垢版 |
2017/12/15(金) 05:20:22.85ID:lzK1JC990
吉武ウィルスの除去か
0081
垢版 |
2017/12/15(金) 05:30:14.16ID:vnDd/Ee20
桐光の西川が有馬に干されかけてたけど、たしか森保は何回か呼んでたな西川
あとは半田、山田、佐古、角も森保ジャパンに招集歴ある
0083
垢版 |
2017/12/15(金) 20:20:50.35ID:vnDd/Ee20
森保じゃなくて森山だったw
久保さんをすぐに呼んだように、レアル中井君も来年の欧州遠征やアジア最終予選には呼びそうだな
0084
垢版 |
2017/12/16(土) 19:41:30.06ID:yQYJz5kq0
有馬から森山でチーム力4段階落ちしそう
無敗Japanというここまで伝説のチームを作り上げつつあったのに森山でぶち壊しだろうな
0085
垢版 |
2017/12/16(土) 20:04:09.99ID:fTum/5Rk0
u15は早熟っぽい選手が多い
評価してる人は見る目ないと思う
0088
垢版 |
2017/12/16(土) 23:16:38.03ID:hjgqGTWA0
中井止まらないねぇ
0089
垢版 |
2017/12/17(日) 00:10:30.75ID:DuTIwLzV0
森山ならすぐ中井呼ぶわ
とりあえず海外組はいろいろ呼んでたしな
0090
垢版 |
2017/12/17(日) 00:56:30.45ID:YHq3Rwmo0
なんでゴリさんや
がっかり
0091
垢版 |
2017/12/17(日) 01:52:09.69ID:t4lmG6oO0
中井はまだ呼ばなくていい
せめて無敗Japanが1敗するまで
実力はエースの中野以上なんだろうけど中井が居なくても現状やれてるからな
呼ぶタイミングではない
というか中井の方もスペインに居るのに呼んで欲しくないだろう
0092
垢版 |
2017/12/17(日) 02:03:50.06ID:Ka6+WSIz0
いや中井は相当上手いだろうけど、中野とは1学年違うし今のところは下じゃないかな?
ポジション1列違うから共存できると思うけど
0093xD
垢版 |
2017/12/17(日) 02:34:10.39ID:wYKOmStq0
中井君がフル代表に選ばれたら、自殺したるわ!!!
0094
垢版 |
2017/12/17(日) 05:17:23.93ID:DP7fTMHq0
>>93
嬉しすぎてか?
0095
垢版 |
2017/12/17(日) 06:26:33.03ID:WWd8Rc6M0
最初からスペインでプレーしてる中井は正解
周囲が東大生ばかりでその授業に付いていけるなら間違いなくそっちの方が賢くなるようなもの
周囲がアホばかりだと自分もアホに馴染んでしまう
つっても周囲が東大生ばかりでも授業で何を言ってるのか理解出来なければさすがに意味ないけどな
0096
垢版 |
2017/12/18(月) 03:21:15.44ID:Ol2ykRC00
今鳥栖にいる伊藤も若いころはバイエルンユースとかシャルケユースに在籍してて
将来のエースだ!とか騒がれてたけど結局一般のJリーガーになっちゃったよね。
アトレティコマドリーユースの玉乃もJ2止まりだったし、
10代の時にリーズ下部組織を蹴った田中も現在愛媛だし、

中井くんもレアルジュニアユースでボランチやってる今がピークかもなぁ。
10代は技術だけで騒がれるけど20代になったらメンタルフィジカルが強い奴しか
生き残れないから。
0097
垢版 |
2017/12/18(月) 04:58:08.58ID:A9mCcHwo0
日本サッカー協会2018年間スケジュール 発表記者会見15:00〜 インターネット独占ライブ配信
http://www.jfa.jp/news/00015822/
0098
垢版 |
2017/12/18(月) 06:40:07.76ID:WP+pGYWR0
>京都キチガイが弱ってるw
>いいぞ!


こういう悪意の塊みたいな書き込みしてる人が中井や伊藤等を語っててウケる
0099
垢版 |
2017/12/18(月) 06:59:53.94ID:cHhJfJHo0
シャルケユースだのバイエルンユースだの言っても日本の強豪Jユースと言うほどレベル差はない

そもそもこれまで強豪海外チームのユースにいた選手でJリーガーになることができた選手自体ほとんどいない
Jリーガーになれるだけでもものすごいこと
0100
垢版 |
2017/12/18(月) 13:51:31.86ID:wML8kaUF0
>>99
それはないわw
シャルケユースって最近でもノイアー、エジル、ドラクスラー、サネ、ゴレツカなど輩出してるぞ
バイエルンとか何人挙げれば良いか分らんくらい凄い選手出てるだろ
0101
垢版 |
2017/12/18(月) 13:53:58.04ID:wML8kaUF0
突出した選手育ててるだろうシャルケやバイエルンなんかとくに
釣りなのか無知なのか分らんな・・・
0103
垢版 |
2017/12/18(月) 21:58:58.66ID:yYk0DEP80
【2018年のスケジュール】

▼U-17日本代表
[海外遠征]
(2.24-3.4、未定)
[国際ユースin新潟]
(7.14-16、新潟)
[海外遠征]
(8.18-28、未定)

▼U-16日本代表
[海外遠征]
(2.4-11、UAE)
[強化合宿]
(2.19-23、東京)
[U-16インターナショナルドリームカップ]
(6.13-17、仙台)
[海外遠征]
(8.4-12、未定)
[AFC U-16選手権]
(9.20-10.7、マレーシア)
[海外遠征]
(11.21-30、未定)

▼U-15日本代表
[Japan-ASEAN U-16ユーストーナメント]
(3.8-12、宮崎)
[デッレナツィオーニトーナメント]
(4.21-5.3、欧州)
[強化合宿]
(8.24-28、未定)
0104
垢版 |
2017/12/19(火) 00:45:16.63ID:Jxt65ZbF0
スケジュールをざっと見るとU-16代表とU-15代表がかぶってないから
森山さんが兼務するんかな。
U-17代表は有馬監督がやるんかな。狭間の世代の監督が気になる。
0105
垢版 |
2017/12/19(火) 01:09:40.98ID:eOPV17mL0
話題にならないけど、心配なのが影山監督
今年の戦績悪かったけど、この監督のままでいいの?
来年U-19代表を森山さんが担当して2019U-20W杯を目指し、
U-16を有馬さんが担当して2019U-17W杯を目指したら最高だったのに
0106
垢版 |
2017/12/19(火) 07:16:04.87ID:UTv90YNA0
>>100
無敗記録作ってた頃の最強シャルケユースと神戸ユース黄金世代の試合見たけど、そんな大した差はなかったぞ
シャルケは代表で数人いなかったけど

柏ユースも遠征でバイエルンくらい普通に勝ってるし
何軍かは知らんが

ま、上澄みだけで語るのは楽だよな
0107
垢版 |
2017/12/19(火) 08:26:05.82ID:A/llxmnI0
練習試合の戦績気にしてるのなんてここのアホくらい
0108
垢版 |
2017/12/19(火) 10:33:12.56ID:GQpu3+HY0
何か早くもカデーテA行きは確実な気がしてきたが、やっぱり中井は呼ばなくていいな
スペインから呼んだら迷惑になる
中井の力を借りるのは最終手段でいい
てかもしU-17を有馬監督がやるなら、中野・佐古とかはそっちでもいいかもしれないな
有馬監督なら生かせるだろう
0109
垢版 |
2017/12/19(火) 12:04:25.86ID:nZG6Kl/j0
有馬がどうなるのか気になる
0110a
垢版 |
2017/12/19(火) 13:24:52.76ID:SFEm4wTR0
中井ってそんなすごいの?
0111
垢版 |
2017/12/19(火) 14:37:06.01ID:Ii77Wwm/0
クラブに応援されてるのが伝わってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況