X



【U17】ユース世代代表総合スレPart76【以下】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/11/15(水) 12:09:47.42ID:Lfr8Nxs20
このスレは
AFC U-19選手権2020、FIFA U-20ワールドカップ2021を目指すU-17日本代表(2001年生まれ以降)
AFC U-16選手権2018、FIFA U-17ワールドカップ2019を目指すU-16日本代表(2002年生まれ以降)

などのユース年代の日本代表を語るスレです


前スレ
【U17】ユース世代代表総合スレPart75【以下】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1508261568/
0294
垢版 |
2018/01/23(火) 07:58:45.64ID:q5LAlolk0
西川は昨年若干伸び悩んでいた
0295
垢版 |
2018/01/23(火) 10:33:13.37ID:xRpp0mIK0
U16の森山は大丈夫だろ。
実績もあるし、あの人懐っこさもこの年代にちょうどいい。

心配なのはむしろU19の影山かな。
0296
垢版 |
2018/01/23(火) 11:42:10.57ID:xr+biWBC0
FWは
長身タイプはサガン鳥栖の田中、万能タイプはFC東京の青木
テクは京都サンガ中野、スピードは桐光の西川ってとこかな
0297
垢版 |
2018/01/23(火) 12:21:22.97ID:1CG2y8mV0
>>295
サポート役が内山ってのがかわいそう
0298
垢版 |
2018/01/23(火) 15:32:20.82ID:MN26qYFY0
テニスのチョン・ヒョンを見ると日本の育成は韓国と比べエリート育成が下手糞すぎるな
グランドスラムに出てる人数は日本のほうが多いがナンバーワンの錦織もチョン・ヒョンに抜かされる運命だ

野球も野球部の数は日本4000で韓国50なのに代表だと殆ど差が無い

サッカーも欧州組のレギュラーの数は日本のほうが多いがソン・フンミンクラスの選手はいない

日本も韓国を見習って才能ある連中は授業そっちのけで一日中スポーツさせろ!
0299
垢版 |
2018/01/23(火) 15:42:43.18ID:xqQ92bmd0
マジレスするのもなんだけど2人とも早期に韓国からの脱出した選手
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 16:08:10.05ID:oaUYkmZO0
環境が人を育てる面はあるわな
もちろん失敗する確率も高いが
0301
垢版 |
2018/01/24(水) 11:56:19.34ID:ALsxok4I0
K糞に触れるな
0302
垢版 |
2018/01/24(水) 11:59:01.53ID:ALsxok4I0
日本はこの世代じゃベスト16やベスト8なら常連に近い世代だ
今回も昨年20戦くらいで無敗だった世代だからアジアでは余裕だろうな最年長に有能なのが多いし
0303
垢版 |
2018/01/24(水) 13:52:28.73ID:Jy9lSOtW0
早生まれの
FW西川
MF山内
DF半田
GK山田

各ポジション揃ってるのが良い
0304
垢版 |
2018/01/24(水) 21:08:18.72ID:0p1IX4Jn0
半田はトップのキャンプに合流してTGにも出てるようだ
他にこの世代で誰かトップに合流してる奴いる?
0305
垢版 |
2018/01/25(木) 01:19:51.12ID:gcDE/zU80
半田はガチだからな
前回のU-17ワールドカップも喜田をSBで使うくらいなら半田で良かった

スピード、スタミナ、クロスとSBやらせたらU-18のレギュラーでも良いくらい
0306
垢版 |
2018/01/25(木) 20:02:33.25ID:cafrxmd90
ベスメンはこれ
              田中  青木
        中野             西川
              中井  山内
       中野                 半田
              佐古  鈴木


                山田
0307
垢版 |
2018/01/25(木) 22:47:58.07ID:4Qm2/N7b0
去年のメニコンのWEST側で出てたFWは結構いい動きしてたけど選ばれてる?
0308
垢版 |
2018/01/25(木) 23:45:24.39ID:QxoHROX60
メニコン出てる選手はほぼ選ばれてないな去年から
代表選ばれてない選手がメニコン出てるような感じだった
0309
垢版 |
2018/01/26(金) 18:46:58.43ID:A+1EZSw40
半田ってあまり見たことないが何が特徴の選手なの?
SBって長友みたいな運動量タイプか?
0310
垢版 |
2018/01/26(金) 19:02:04.40ID:8ghJWuQC0
身体能力全般かな
スピードがあって落下予測がいいので身長のわりに空中戦も強い
イメージとしてはこないだの前育の松田力と似てるな
0311
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:25.13ID:GoxKynru0
高さのある長友
0312
垢版 |
2018/01/26(金) 22:17:56.97ID:A+1EZSw40
なるほど、期待できそうだな!
山形ユースって育成年代雑魚だったはずだが突然変異で出てきたのか?
0313
垢版 |
2018/01/26(金) 22:21:36.03ID:q9Lf/mGS0
>>312
やっとJ2も育成年代が成長してきたって言ってよ笑
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 08:34:46.37ID:GoV4Woch0
久保さんプレマッチで2ゴール
0315
垢版 |
2018/01/28(日) 08:50:57.14ID:yHP4+CqS0
スレチ
0316
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:30.51ID:aYgBbKtw0
いや久保さんはU17でもあるからギリギリスレ範囲内というカオスなんだよw
0317
垢版 |
2018/01/28(日) 13:44:15.14ID:0Ef87CX00
久保16歳だろw
スレチとか可哀想やん
0318
垢版 |
2018/01/28(日) 14:11:09.28ID:KxZk5HiJ0
ツベに柏とレアルのU17ハイライト上がってたけど、柏のキーパー凄くいいね。
0319
垢版 |
2018/01/28(日) 14:16:37.33ID:arjj2qA00
いや、久保はもうスレチでしょ?
前大会に出てしまったから、規定により2019年のU-17ワールドカップに出られない
このU代表に招集される事は今後も無いよ
0320
垢版 |
2018/01/28(日) 14:17:07.45ID:I5bAutVi0
レオブライアンはもう3年くらいアルカス出てる気がする
順調に伸びてるね
0321
垢版 |
2018/01/28(日) 14:54:18.80ID:KxZk5HiJ0
小久保レオブライアンていうのね
190cm登録だけど、腕を広げればリーチ2m以上はありそう
反応も早しいし、運動能力も高そう
いいキーパーが出てきたわ
0322
垢版 |
2018/01/28(日) 14:55:47.69ID:0Ef87CX00
まぁ久保さん凄すぎて忘れちゃうけど年齢的には16歳なんでね、話題に出ても問題ないっしょ
小久保ブライアンだっけ?190cmで手足めっちゃ長い黒人ハーフだったな
0324
垢版 |
2018/01/28(日) 15:44:06.10ID:oXj8q2CG0
柏はずるいよね
毎年毎年185以上のキーパーを外部から取らずとも地元で賄ってる
しかもどの選手もユース年代ではそこそこ優秀だから本当にずるい

でもなぜかプロ入りしたらみんな消える
0325
垢版 |
2018/01/28(日) 18:56:04.86ID:t/zzn8vy0
fc東京に進んだ角が古巣相手にデビュー弾
武蔵野からは長澤以来かな?青木とのコンビが楽しみ
0327
垢版 |
2018/01/28(日) 19:44:41.79ID:UEwPXuaK0
柏のユースに負けてるレアルのユースとか大したことことねえじゃん。
ほんとに凄い選手は日本もスペインも16歳、17歳ぐらいでトップに昇格するからどちらも似たようなレベルになっちゃうのかな。
0328
垢版 |
2018/01/28(日) 20:17:02.70ID:yHP4+CqS0
>>327
なにそのこじつけ
0329
垢版 |
2018/01/28(日) 21:14:58.13ID:EsAVigkG0
柏のキーパーイイね。このまま成長してくれ!
0330
垢版 |
2018/01/28(日) 22:09:04.89ID:KxZk5HiJ0
日本人は身長185cmならウイングスパンも185cmくらいだったりするけど、黒人は手足長い人だとウイングスパンが身長+20cmくらいだったりするからなあ。
サッカーはバスケじゃないからウイングスパンやスタンディングリーチなんて注目されないけど、この差はキーパーにとってはかなり大きい。
U17レアル戦で並みのキーパーならあと3点取られて5-3で負けててもおかしくないわ。
0331
垢版 |
2018/01/28(日) 23:26:28.79ID:SaGGhtVx0
PSG戦でワントップに入ったパンセくん(2002年生まれ)中々凄かったよ。
見た目ラシュフォードで、凄くしなやかなプレーしてた。
ぜひ見て欲しい。
0332
垢版 |
2018/01/28(日) 23:38:17.46ID:SaGGhtVx0
>>331
ポンセだったわ。
0333_
垢版 |
2018/01/29(月) 00:20:13.13ID:WwGL6WB90
>>332
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150612/70/7380670/4/413x500x7c2dceff9ba6fd71dde54600.jpg
0334
垢版 |
2018/01/29(月) 14:37:38.53ID:xfkIeXkA0
【サッカー】<金子達仁>世界に追いつくために若年層の食育を!大きい方、強い方がアドバンテージを持っていることは言うまでもない ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517115605/

定期的にこの話題出るがそんなに日本サッカーの食育は後進的なのだろうか
ちょっと前も「ユースの練習後にスナック菓子食べてる選手達を見て唖然とした」みたいな記事を読んだが
0336
垢版 |
2018/01/29(月) 15:43:03.69ID:FvVDew6v0
スペイン人のユースはスナック菓子食わないのか
0337
垢版 |
2018/01/29(月) 18:09:36.10ID:lG07oliY0
へぇー角はFC東京に移ったのか

Fc琉球のGK野澤なんとかブランドンとかいう190cmくらいのアメリカ人ハーフも
プレミア出れるようなとこ移籍してほしいな
0338
垢版 |
2018/01/29(月) 21:38:37.08ID:/i+sgtTW0
>>334
同意するわ
このスペイン人が実在するかどうかはどうでもいい
0340
垢版 |
2018/01/30(火) 03:12:14.67ID:lis2E3BE0
柏自体は実に日本らしいチーム
ロングボールに弱く、セカンドボールも拾えない
ヤバイ位置でパスさらわれて相手の決定機
0341
垢版 |
2018/01/30(火) 07:16:47.81ID:U2vvrAbt0
でも決勝進出したな
0343
垢版 |
2018/01/30(火) 08:35:47.73ID:0vwNqnDW0
小久保と同じ2000年世代の柏の千綿が去年のアルカスカップの最優秀キーパーになってるからな
勿体ないな
0344
垢版 |
2018/01/30(火) 08:56:25.32ID:A2HjvlA70
>>343
千錦は178だからねぇ
0345
垢版 |
2018/01/30(火) 11:59:44.10ID:35SoOeYB0
>>334
ユースの練習後にスナック菓子てマジかよ
意識低すぎやろ
0346名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:11:37.24ID:vhxY+/iw0
>>345
スナック食べてる子が所属するユースチームは、練習終了後に
きちんと昼食ないし夕食食べさせてるのか?
それやってる上で食べていたらその子自身の問題だが、
補食も含めて食事を全然出していない場合はクラブ側に問題がある。
0347
垢版 |
2018/01/30(火) 12:13:51.73ID:Jb1eRoyb0
食育は近年だいぶ改善されてる部分
金子はただの後追い
ちろんクラブによってばらつきはあるだろうけど
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 12:15:58.41ID:8tkSPPsP0
高校野球の部活でも父母やらが毎日おにぎり握って選手に練習後大量に食わせてるよね
それで体をでかく作っていく
0349
垢版 |
2018/01/30(火) 12:20:18.89ID:Jb1eRoyb0
野球はオーバートレーニングすぎて蓄えた栄養を消費しきっちゃうという
今は高校野球の指導者もそこに気付き始めてるようだけど
0350
垢版 |
2018/01/30(火) 12:40:05.00ID:A2HjvlA70
焼き豚イラネ
0351
垢版 |
2018/01/30(火) 12:41:15.12ID:3/EdRYbB0
大体がお菓子喰うだろ
スポーツ選手に夢見すぎや
0352
垢版 |
2018/01/30(火) 12:43:59.71ID:lis2E3BE0
ジムトレーニングのあとすぐにプロテインを摂取
1日6000キロカロリーの食事を管理

これくらいやれば体大きくなるのに
バスケのNCAAの渡邊とか見るとこんな感じ
0353
垢版 |
2018/01/30(火) 12:46:49.23ID:3/EdRYbB0
プロテインが〜とか恥ずかしいわwwそんなんでデカくなるなら皆やってるわ
雑魚共はサッカー無知だから見た目でしか測れない
0354
垢版 |
2018/01/30(火) 13:17:05.47ID:e70zcpdX0
今回のこの世代はスピードと高さに困ることはない
記載されてる身長体重はまだ去年のままになってるが
0355
垢版 |
2018/01/30(火) 13:26:42.10ID:e70zcpdX0
前回のU-17ワールドカップメンバーにはスピードタイプはいなかったんじゃないか?
フランスとイングランドに個の縦に仕掛ける速さでことごとくやられてたが今回はそんなことがないこと祈るで!
0356
垢版 |
2018/01/30(火) 15:30:57.11ID:lrjAqFI80
バルサの選手たちクラブW杯で日本来た時、マックで凄い食ってたな
0357
垢版 |
2018/01/30(火) 16:54:44.23ID:K0E/sQAd0
ジム通ってるけどプロテインだいたいみんな飲んでるぞ
効果あるからな
学生は勿論社会人になってもよくフットサルやるけど周りひょろいやつが多い
裾野全体のレベルが上がれば中島みたいな小柄でもがっしりした強いシュート打てる選手ももっと増えるだろ
サイズがある選手を選抜して育てていくことも重要だけどそれだけじゃ限界がある
0358
垢版 |
2018/01/30(火) 17:07:43.02ID:K0E/sQAd0
最近はJユースもよくやってると思うけどね
A代表に送り込まれる選手みても結構がっちりしてる選手が多い
酒井とか武藤とか
個人的にお気に入りの青木とかも上背はないけどがっちりしてて南米のFWみたいだし
0359
垢版 |
2018/01/30(火) 17:42:21.24ID:t5cqtJbI0
サッカーマガジン4月号より 
香川「日本人は良く日本と欧米のフィジカルの差を最初から諦めて他の部分で勝負しようとする人が多いがそれは大きな間違い、筋トレはもっとするべきであって体を大きくすることは非常に 
大切,僕は徹底してトレーニングをして外人に負けない強い肉体を作った。 
サッカーの技術も強いフィジカルを土台にしてより大きな効果が発揮できる、ドイツやイギリスにきて フィジカルの重要性を痛いほど痛感している」 

今月のスマッシュという雑誌より 
錦織「欧米人と比べて骨量に差があるので付く筋肉量も限界がある 
 トレーナーと相談して必要以上の筋トレはしないようにしてる 
日本人と外国人はスタートラインから持ってるものに差がある それを頭脳や技術でカバーしていくしかない」 



接触ある無し関係なく
ユース世代にはどっちのトレーニング理論のほうがあってるの?
筋肉つけても敏捷性落ちない
or
筋肉つけると敏捷性落ちる
0360
垢版 |
2018/01/30(火) 18:02:42.83ID:K0E/sQAd0
その議論よくネットで見るがこたえはない
なぜなら出発点の問いが間違っているから
必要な種類の筋肉を必要なだけ選手に合わせて鍛えなきゃいけない
プレースタイル、骨格に合わせて鍛えなきゃいけない
0361
垢版 |
2018/01/30(火) 18:45:34.42ID:nRibxgpb0
その通り
フットパスの格付けで等しくダメ出しされたのは"個の育成"という部分
これは飛び抜けた個が育たないって意味ではなくて、個別のカリキュラムが組めてないってこと

アルゼンチンの育成クラブ(ニューウェルス・オールドボーイズ)の取り組みのコラムがあるから読んでみてほしい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00010000-victory-socc
0362
垢版 |
2018/01/30(火) 19:10:21.47ID:Tl1XsFMk0
日本と海外じゃ同じ食材でも含まれている栄養量が違う
あっちのほうが多い
水ひとつ取っても欧州は硬水で日本は軟水
前者のほうが骨が丈夫になる
本気で食育を考えるならクラブユースは食材を輸入するのも一つの手
0363
垢版 |
2018/01/30(火) 19:14:53.31ID:CWZAxeqb0
水はともかく何でもかんでも向こう(どこ?)の食材の方が優れているわけないだろ……。
0364
垢版 |
2018/01/30(火) 19:32:45.77ID:K0E/sQAd0
その記事で一番重要なのは育成年代のフィジカルコーチが5人いるってとこだな
努力も大事だが結局金かけないと
0366
垢版 |
2018/01/30(火) 22:32:42.65ID:NALV6PZg0
>>359
骨量について言ってるの初めてくらいに見るけど
俺はずっとそこが気になってるわ

俺は骨や関節が女性並みに細いのにマッチョだから
すぐに腱とかに痛み出る

たぶん怪我の多い選手ってそんな感じなんだと思う
0367
垢版 |
2018/01/30(火) 22:36:00.64ID:NALV6PZg0
>>362
地面のミネラル量が違うから
水の成分も違うし
そこで育つ動植物の栄養素も違ってくる
よって骨量が絶対的に違ってくる
0368名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:09:17.71ID:6Ap0YItX0
>>365
アメリカやトンガにいる巨体デブが少ないのは、そんな体型になる前に病気になるからだと聞く。
03691
垢版 |
2018/01/30(火) 23:46:09.56ID:T7wGWJp50
>>359
筋肉をつけると俊敏性が落ちるが正しい

筋肉大量につけた人間が、軽い人間と同じ同じスピードで急激なターンとかしたら、ターンの衝撃で骨や腱がぶっ壊れるから、
人間の体は、骨や筋肉の強度の限界を超えないように出力を調整してるらしい
ボクシングで軽量級とヘビー級の試合見たら、軽量級の方が素早いしね



>人間の筋肉は想像を絶するほどの筋力を持っており、仮に身体中の筋が最大筋力を発揮すると、いたるところで腱が切れたり、骨が折れたりしても不思議ではありません。
>※ハイレベルなアームレスリング(腕相撲)で時折骨折が見られるのはこのためです。
http://nakajima-bonesetter.com/blog/post-2089
>上記のことから、神経系が筋の働きをうまく調整(抑制)し、随意的に発揮できる筋力は、理論的な最大筋力の50〜70%に抑えられています。
03701
垢版 |
2018/01/30(火) 23:50:36.21ID:T7wGWJp50
つまり、筋肉つけて体重を増やすと、生物の体に備わってる、
急加速や急減速で、筋肉や骨に過剰な負荷がかかって体がぶっ壊れないようにする安全装置のプログラムによって、
俊敏な動きができないようになる
03711
垢版 |
2018/01/31(水) 00:16:47.83ID:XwCc8VJK0
>>365
生物は北に住むほど、大型化する法則のせいだろうね
ぐぐったら、ベルクマンの法則とか言うらしい
体重=3乗、表面積=2乗の法則で、体重が増えると、体重あたりの表面積は減るから、
北に住むほど、体温維持のために体重当たりの体の表面積を減らして、南は暑いから、放熱のために体を小さくする
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

当たり前だけど、ゾウはでかいし、ネズミは小さいし、栄養で+−10%くらいは身長とかの誤差が出るけど、
大体どのくらいのでかさになるかは、ゾウはこのくらい、ネズミはこのくらいのでかさになるって、遺伝子で決められてるからな

ちな、黒人にでかいのが結構いるのは、白人と混血してるからみたな説もあるらしい
ネイマールとかわかりやすいけど、黒人のガチ勢に比べると、黒の濃度が低くて、茶色に近い肌色だからな

あと、白人見るとわかるけど、一般人レベルでも、日本人なんかのアジア人と比べると、明らかにフィジカル強いからな
スポーツ選手じゃない一般人の白人でも、筋トレしてるのか知らんけど、胸筋とか服の上からでもわかるレベルで、日本人じゃそうそういないレベルで胸筋ムキムキだからな
0372
垢版 |
2018/01/31(水) 00:19:46.21ID:k9zt2ns70
>>359
錦織程度も筋トレしてないのが問題
なんじゃないの
03731
垢版 |
2018/01/31(水) 00:29:14.85ID:XwCc8VJK0
http://www.suku-noppo.jp/data/average_height_region.html
ぐぐったら、おもろいデータ見つけたけど、
日本の中でも、
東北&北海道=県の平均身長高い
九州&沖縄=県の平均身長低い
データがあるね
日本国内の平均身長でも、ベルクマンの法則通りになってるのはおもろい
つまり、フィジカルを強化したかったら、東北北海道に住めと
03741
垢版 |
2018/01/31(水) 00:32:02.67ID:XwCc8VJK0
平均身長最下位の沖縄と平均身長最速の青森で平均身長3cm違うから、
日本国内でも、育った県だけで馬鹿にできないレベルで平均身長に差が出る
http://www.suku-noppo.jp/data/average_height_region.html
03751
垢版 |
2018/01/31(水) 00:36:31.82ID:XwCc8VJK0
北海道の平均身長が日本最強じゃないのは、
北海道は明治以降に開拓民が住んだからかな?
後から住むのは効果無くて、生まれつき東北の方が遺伝子的にフィジカル強いのか?
日本国内でもベルクマンの法則が発現してるのは、ただ単に東北人のフィジカルが遺伝的に強いのか、
それとも、沖縄や九州の人間が寒い東北や北海道で育ったら、寒さのせいでフィジカルが強くなるのか
わからん
専門家の人教えてください
0376
垢版 |
2018/01/31(水) 00:56:53.69ID:dZLu0bc40
中国もそうだったはず。
あそこも東北の人間がでかすぎて、五輪のメダリストも東北出身者が多い。

サッカーに東北をもっと組み込みたいなら、積雪対策とかきちんとして、練習環境整えてあげないと。
03771
垢版 |
2018/01/31(水) 01:13:04.36ID:XwCc8VJK0
>>376
へー、そうなんだ
中国のことまで知ってるなんてガチ勢すぎるw
確かに今ぐぐって見たら、内陸部だから、中国北部はヨーロッパよりもかなり寒いね
平均気温ー20度とかで引くレベルの寒さだな
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/climfig/?tm=weekly&;el=temp

ベルクマンの法則で寒いところの動物がでかくなるのが、遺伝的ならどうしようもないけど
沖縄や九州の人間でも、後天的に寒い場所に住めば平均身長でかくなるなら、
シベリアあたりにJFAアカデミー作ればフィジカル強者量産できて、日本からでも190cmのCBや195cmのGKを大量生産できるんだが
0378
垢版 |
2018/01/31(水) 01:57:14.57ID:pYjQ4cJa0
だーからなんですべて「筋肉」ですべて一緒に扱っちゃうかな?
キレのある動きを実現するためにはしっかりと足腰や腹筋を鍛えなきゃだめだ
つけすぎたら動きずらくなるなんてのは当たり前の話
ただ選手によって必要な筋トレの種目・重量・回数は当然異なる
0379
垢版 |
2018/01/31(水) 02:13:48.17ID:XwCc8VJK0
>>378
>>369を読め
生物の体は筋肉のパワー出し過ぎで、骨や腱がちぎれたりしないように、
ハードウェアレベルじゃなくてソフトウェアレベルで、筋肉の出力出し過ぎで体が損傷するのを防ぐ安全装置が備わっている
筋肉を増やせば増やすほど俊敏性は落ちる
筋肉つけて俊敏性が増すなら、ヘビー級がボクシングの中で一番素早く動く(笑)
0380
垢版 |
2018/01/31(水) 03:14:18.92ID:dZLu0bc40
筋肉って言っても脚や腰だけでも沢山あるからな。表面で分かる筋肉だけ鍛えてもダメ。

サッカー選手の場合は速筋、遅筋のバランスも重要だから個人にフォーカスしたメニューできる様にしないと。フィジカルに特化したトレセンとかあってもいい。
0381
垢版 |
2018/01/31(水) 04:49:59.46ID:R1MhPThA0
東、森山呼んどけば良かったのに
0382
垢版 |
2018/01/31(水) 05:45:18.17ID:HTr5ZXCS0
東は何回か呼ばれてたってかU-15から森山に呼ばれてたな〜
サンフレッチェから選ぶなら山崎よりひがしだったな
0383
垢版 |
2018/01/31(水) 05:46:08.89ID:HTr5ZXCS0
ってか東ってサンフレユースでも左SBやってんの?違うでしょ
0384
垢版 |
2018/01/31(水) 08:30:58.14ID:Z5MnbIvY0
今は左ウィングバックが定位置かな
0385
垢版 |
2018/01/31(水) 09:11:53.91ID:HTr5ZXCS0
前線でも中盤でもやれそうなスキルもあるな東って
元々中盤の選手なんだろうけど、180cmで良いキックも持ってるな

まぁもうこの世代じゃないけど、前回の本大会呼んでおくべきだった選手だな
0386
垢版 |
2018/01/31(水) 09:46:55.49ID:7AEU84Hv0
>>377
残念ながら遺伝でしょ。
例えば逆にアングロサクソン系の人間がカリフォルニアとかハワイとか住んでも背が低くならないでしょ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 10:58:05.56ID:vLBpiMjr0
>>371
黒人は純血でもでかい連中いるよ
今度対戦するセネガルとかそう
でも黒人は意外と多様性があって中には東南アジア人以下のサイズの民族もいる
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 11:08:22.92ID:vLBpiMjr0
>>298
「野球小僧」って雑誌で読んだけど韓国は野球部は少なくても施設は日本の強豪校よりかなり恵まれてる。
選手専属のコーチとかもいるらしい。
そして日本の高校球児は一応授業に参加するけど韓国は一日中練習漬け。
多分サッカーなど他のスポーツも同じ感じだと思われる。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 11:16:23.65ID:vLBpiMjr0
フィジカルだけどヨーロッパは90年代前半にプレッシングサッカーが広まり肉体強化に迫られたわけで
選手もフィジカル強化に励んだわけだが彼らも重い鎧を背負うだけになるパターンが結構あったらしいな。
しかしその後に各々にあったフィジカル強化方法のプログラムが開発されたらしい。
0392
垢版 |
2018/01/31(水) 11:38:58.46ID:7AEU84Hv0
>>382
ほー、なんか実際にデータあるの?
0393
垢版 |
2018/01/31(水) 11:48:34.57ID:7AEU84Hv0
>>387だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況