X



【U17】ユース世代代表総合スレPart76【以下】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2017/11/15(水) 12:09:47.42ID:Lfr8Nxs20
このスレは
AFC U-19選手権2020、FIFA U-20ワールドカップ2021を目指すU-17日本代表(2001年生まれ以降)
AFC U-16選手権2018、FIFA U-17ワールドカップ2019を目指すU-16日本代表(2002年生まれ以降)

などのユース年代の日本代表を語るスレです


前スレ
【U17】ユース世代代表総合スレPart75【以下】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1508261568/
0906サッカー
垢版 |
2018/03/08(木) 16:51:31.00ID:B3jP+yE50
U15宮城県で大会やってるけど
どうですか?
注目選手いますか?
0907
垢版 |
2018/03/08(木) 18:08:32.16ID:Oo2KczbN0
>>904
これ読むとと絶望的な気分になるわ
上に出てたアスリートチェックの話も含めて
例のフットパス審査で落第点だらけだったのも当然なんだろうな
0908
垢版 |
2018/03/08(木) 19:54:39.07ID:MKQMnkiN0
森山 全体としてパス回しが上手い選手は増えてきていますが、例えばワイドで縦に仕掛ける選手は……。
今のA代表で言えば原口元気や齋藤学のような、サイドでグイグイ仕掛けるドリブラーが減っているような気はします。

理由は分かりませんが、そういう選手を見つけようと思ってもなかなかいない。スピードがある子が上手く育ってきていないというか……。
スピードはあっても、判断力やテクニックがないとか、ポジショニングが分かってないとか、なにかが不足しているケースが多い。
結局、戦術理解度の高いボランチの選手にやらせたほうが上手くいってしまうんです。サイドの選手が育たないのは、そういう事情もあるかもしれません。
0909
垢版 |
2018/03/08(木) 20:10:36.23ID:CiMrq8og0
森山は意識してかこのタイプ抜擢するね
有馬はそうでもないのかな
0910
垢版 |
2018/03/08(木) 20:56:33.23ID:85e7FyTr0
むしろドリブラーが増えてきてて遠藤みたいなゲーム作れるボランチが不足してるイメージあったけど違うのか
0911
垢版 |
2018/03/08(木) 21:27:56.99ID:Cku2aLyZ0
遠藤に推進力や守備センス加えた平川みたいな選手がふえてほしい
0912
垢版 |
2018/03/08(木) 21:56:51.66ID:dqgQ98fp0
>>908
これは間違いだね
昔はドリブラーなんて皆無だったし
奥川堂安みたいな若手のほうがドリブルできるから
0913
垢版 |
2018/03/08(木) 22:05:12.11ID:dqgQ98fp0
ついでに書くと齋藤はスピードが少し足りない
これはドリブラーとしては致命的で
代表に入れない原因になっている
0914
垢版 |
2018/03/08(木) 22:18:26.21ID:ch+0ejqP0
いやそんなにスピードにこだわるなら、神戸の小田とか連れて行けよw
0915
垢版 |
2018/03/08(木) 22:49:35.16ID:+h/63kdJ0
ドリブラー減っているって16歳くらいの育成年代の話だろ。
森山みたいな現場にいる人間の感覚を無視するのも違うだろ。
0916
垢版 |
2018/03/08(木) 23:32:48.48ID:9aRk2Vqq0
今の代表は乾原口宇佐美やらドリブラー多いけど学生年代でまたいなくなってるって話だよね
0917
垢版 |
2018/03/09(金) 00:02:06.25ID:9t7ri7Aa0
スピードがあっても、判断力・テクニック・ポジショニングのどれかが欠けてる選手ばかりって
育成年代の選手にそんな完成度求めるなよ
0918
垢版 |
2018/03/09(金) 00:11:22.86ID:jcIQlIGB0
1992年組から小学生年代でドリブル重視するようになったと聞くが
0919
垢版 |
2018/03/09(金) 00:37:47.67ID:u+Ml+/CM0
ドリブラーが多ければ浅野とか久保なんて使ってないよ
ドリブル出来ない岡崎清武香川本田を並べてUAEに負けるなんてこともない
0920
垢版 |
2018/03/09(金) 02:21:16.09ID:mgH31FcP0
広島サポ(初期から名将森山とかやたらプッシュしてた人等)が森山森山うるさいけど、森山ってあんまり良い監督じゃないよ…
ワールドカップで8強まで行ったものの癖が強くて嫌になってきた吉武みたいにいずれなるわ
0921
垢版 |
2018/03/09(金) 02:36:02.99ID:yKqiCAbd0
現場の意見を信頼する
0922
垢版 |
2018/03/09(金) 05:18:26.19ID:s1pNt6Ph0
森山で偽リトリートのズルズル守備なくなったのはよかった
0923
垢版 |
2018/03/09(金) 07:13:08.37ID:R7p9dC8S0
インタビュー見る限りあまり良くない感じだね。野球に例えてるし。
前回率いたチームだって久保君とかドリブルできる選手いたのに、今年から率いたチームはまだ3ヶ月も見てないのにドリブラーいないと決めつけてボランチをコンバートさせたいとか、いや少し欠点があっても長所を伸ばすのがこの年代でしょ。
高体連0人だったのも16歳で完成された選手が好みだったからなのか。まあアジア選手権で結果を出せば何を言おうが成功者なんだが吉武末期に近づいてきた気はする。
0924
垢版 |
2018/03/09(金) 07:21:39.32ID:eW6WTlNT0
>>920
サッカー的にはいい監督じゃないかもだけど
ピッチの外まで含めたらいい監督であることには違いないと思う
0925
垢版 |
2018/03/09(金) 07:27:45.88ID:I69zF73m0
スピード系ドリブラーは減ったけど、サッカーIQ、キック精度を兼ね備えたドリブラーは増えてない?久保建、堂安みたいな
0926
垢版 |
2018/03/09(金) 08:25:44.72ID:wYJhKudJ0
ドリブル塾みたいな4種のクラブチームが増えてるけど天才的なドリブルを披露する小学生が沢山いるけど、そこ出身の選手が全く強豪にいないよね

ドリブルがチームで1番上手くてもサッカーを教えてもらったことないため、どうやってサッカーをしたらいいのか分からないまま試合に出れず消えるかららしい
0927
垢版 |
2018/03/09(金) 08:31:53.41ID:BbUwTwEC0
フリースタイルフットボール
0928
垢版 |
2018/03/09(金) 10:09:03.51ID:+82HIlOq0
>>926 韓国のあいつもドリブルしか習ってないんだろ?
結局のところ育成に正解はないのさ。
0929
垢版 |
2018/03/09(金) 11:43:35.69ID:ArZjep7m0
日本の年少世代はドリブル上手いやつがサッカー上手いみたいな風潮あるからな
0930
垢版 |
2018/03/09(金) 11:50:27.37ID:9t7ri7Aa0
>>904
大谷やダルビッシュみたいな190cm100kg以上の選手を発掘できてないってのもな
ルカクとかイブラでも100kg超えないのに
編集者に野球と比べてくださいってオーダーでも出されたのかな
0931
垢版 |
2018/03/09(金) 15:07:02.04ID:s5H5JuYt0
>>929
あとリフティングな
0932
垢版 |
2018/03/09(金) 15:36:48.58ID:a+QKvSsX0
大谷なんて鈍足だからサッカーじゃJリーガーにもなれんぞ
0933
垢版 |
2018/03/09(金) 19:38:29.79ID:0uZl21Jf0
最近の小学生や中学生のチームの指導者は、ドリブルすると、ボール持ちすぎ!
早く出せ!パスしろ!って、怒る人が多いよ!トレセンの指導者を含めて。
0934
垢版 |
2018/03/09(金) 19:40:52.13ID:VLTO8pW/0
ドリブラーとかよりゲーム作る奴が絶望的に育ってないだろ今の日本

中島とか堂安とかまだいるだけマシだが、ボランチのサッカーIQってかテクの無さが酷いぞ
それこそ平川みたいなのが育てば良いけどな
0935
垢版 |
2018/03/09(金) 19:46:33.89ID:I69zF73m0
ボランチはいまは攻守万能な選手が求められてるでしょ
遠藤とか中村憲とか海外から見たら需要ない選手やで。
0936
垢版 |
2018/03/09(金) 19:47:33.35ID:VLTO8pW/0
これは年代別じゃなくて全世代の話だがキック上手い選手も減ってるよな

とりあえず今回のW杯目指す世代ならガンガン仕掛けるタイプは中野と西川だな
ゲームメイクタイプはヴィッセルの山内だが、U-15代表のほうのマリノスJY山根も良い
0937
垢版 |
2018/03/09(金) 19:53:57.74ID:VLTO8pW/0
U-15日本代表 JENESYS2017日ASEAN U-16サッカー交流大会 初戦白星スタート
http://www.jfa.jp/news/00016355/

JENESYS2017日ASEAN U-16サッカー交流大会 第1戦 vs U-16東ティモール代表
2018年3月8日(木) キックオフ時間 10:30 試合時間 80分(40分ハーフ)
宮崎県総合運動公園サッカー場(宮崎市)

U-15日本代表 22-0(前半7-0、後半15-0)U-16東ティモール代表

得点
2分 真家英嵩(U-15日本代表)
11分 中村尚輝(U-15日本代表)
13分 中村尚輝(U-15日本代表)
19分 中村尚輝(U-15日本代表)
21分 真家英嵩(U-15日本代表)
22分 中村尚輝(U-15日本代表)
38分 東廉(U-15日本代表)
41分 真家英嵩(U-15日本代表)
42分 真家英嵩(U-15日本代表)
43分 真家英嵩(U-15日本代表)
45分 中村尚輝(U-15日本代表)
52分 中村尚輝(U-15日本代表)
54分 東廉(U-15日本代表)
55分 山根陸(U-15日本代表)
56分 東廉(U-15日本代表)
65分 東廉(U-15日本代表)
67分 中村尚輝(U-15日本代表)
69分 下川陽輝(U-15日本代表)
71分 山根陸(U-15日本代表)
75分 諏訪間幸成(U-15日本代表)
76分 下川陽輝(U-15日本代表)
78分 諏訪間幸成(U-15日本代表)

スターティングメンバー
GK:彼島優
DF:大矢ショラ、福原陽向、石井玲於奈、大迫蒼人
MF:屋敷優成、遠山悠希、中村尚輝、浅野直希、東廉
FW: 真家英嵩

サブメンバー
GK:田中春希
DF:諏訪間幸成、中野伸哉
MF:森田翔、鈴木奎吾、山根陸
FW:下川陽輝

交代 ※7名交代可能(但し後半3回まで)
HT 屋敷優成 → 山根陸
56分 大矢ショラ → 鈴木奎吾
56分 浅野直希 → 諏訪間幸成
56分 真家英嵩 → 下川陽輝
69分 石井玲於奈 → 中野伸哉
69分 遠山悠希 → 森田翔
0938
垢版 |
2018/03/09(金) 19:56:22.08ID:VLTO8pW/0
U-16の大会にU-15日本代表で出てるみたいだけど出場国見たら優勝がノルマだな
U-16宮崎県代表とタイのU-16代表くらいかな相手になりそうなの
0939
垢版 |
2018/03/10(土) 10:04:27.35ID:1atoCG9w0
いやだから22-0になるような親善試合は組むな。東ティモールの子はこれがきっかけでサッカーやめてしまうかもしれないし、日本にも得るものがない。
公式戦ならわかるが、親善試合は交流の面もあるのだから力が開きすぎる相手とは試合組まないか、日本も地域選抜を出すとか工夫しろ。
0940
垢版 |
2018/03/10(土) 10:17:50.05ID:quqUttI00
アジア交流なんだから点に拘るなや
東ティモールは他の国にもボコにされるの承知で参加してるし
タイとかからしたら日本居ないと目標が無くてつまらないだろ

ついでに宮崎選抜は出ててベトナムと0-0
0941
垢版 |
2018/03/10(土) 10:24:59.47ID:wUlcGOb00
1つ上の宮崎選抜とベトナム選抜相手の出来でこの世代の実力が分かるな
0942
垢版 |
2018/03/10(土) 11:04:02.46ID:4nE/OuGh0
手を抜く方が失礼だろ。
0943
垢版 |
2018/03/10(土) 11:45:43.50ID:p56Rc0D40
力の差が歴然としてると土人は危険なタックルしてくる事あるからな
点差がついて試合が決まったら怪我だけ気を付けて適当に流す方が良い
小野伸二が蟹挟みされて壊されたのを忘れちゃいけない
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 12:11:37.94ID:83Nwe58m0
中村航輔、岩波拓也、植田直通、南野拓実の世代はU16選手権で東ティモールに苦戦したけど1-0でなんとか勝ったな
0945
垢版 |
2018/03/10(土) 13:41:02.97ID:y5WZCF9N0
ホームで東ティモールに22-0より中立地(中東)でバーレーンに15-1の方が凄いだろ
0946
垢版 |
2018/03/10(土) 14:57:53.66ID:zD4E7bvd0
マレーシアに2−1で勝ったか。
同年齢だと4−0で勝った相手に1個年上になるだけでここまで接戦に持ち込まれるとは
いかに中高生の1歳差が大きいかを物語るな。
準決勝インドネシア戦は激戦になりそう。
0947
垢版 |
2018/03/10(土) 15:52:19.23ID:MXTQlrDq0
手を抜くのは失礼とか言うのは日本人だけだから
海外だとむしろ手を抜かないと非難されるよ
0948
垢版 |
2018/03/10(土) 15:58:46.50ID:qYboUJSi0
どこの海外だよwww
0949
垢版 |
2018/03/10(土) 17:40:51.15ID:4A9MYeHp0
基本的にドイツ以外は露骨に手を抜くイメージ
U20W杯のイタリア戦の最後とかすごかったぞ
0950
垢版 |
2018/03/10(土) 18:00:17.85ID:zD4E7bvd0
イタリアって堂安一人に切り裂かれて涙目になってたあのイタリア?
今年のワールドカップにも出れなくて涙目のあのイタリア?
0951
垢版 |
2018/03/10(土) 19:17:06.59ID:qYboUJSi0
>>949
あれは談合だろ馬鹿
0952
垢版 |
2018/03/10(土) 21:09:50.05ID:DfA3dJDH0
久保の世代でこんなしょーもない大会ではなくAFC U19選手権でグアムを26-0で吹き飛ばしたときは大して話題にならなかったんだが
0953
垢版 |
2018/03/11(日) 00:19:32.63ID:GydfaL+D0
グアムと日本が試合する時は必ず二桁得点差になるからそれは話題にならないでしょ。
しかも公式戦なら容赦しないのは当たり前だし。今回は親善の交流試合だからちょっとアレな感じ。
0954
垢版 |
2018/03/11(日) 15:31:18.50ID:TFxMrXvA0
グランパスの成瀬がj1でベンチ入りしてる
去年モンテギューでは西川の控えだったんだけどね
風間だからって事もあるが、高体連とユースではやはり経験値が変わってくるな
0955
垢版 |
2018/03/12(月) 14:43:11.41ID:eiXKPKkx0
第33回静岡県ヤングサッカーフェスティバル

U―16静岡選抜 4(1―0 3―1)1 U―16東京選抜
 ▽得点者【静】青島(成岡)中里(花田)古薗(花田)花田(古薗)【東】梅原(PK、なし)

 静岡県ユース選抜 1(1―1 0―0)1 日本高校選抜
 ▽得点者【県】斉藤(PK、なし)【日】井上(飯島)

 東京都女子高校選抜 1(1―0 0―0)0 静岡県女子高校選抜
 ▽得点者【東】神下(内田)
0956
垢版 |
2018/03/12(月) 15:57:51.06ID:6vLrAvsi0
U15代表で
山根、森田、遠山、ガンバの浅野って
どんな選手?
0957__
垢版 |
2018/03/12(月) 16:22:16.39ID:wo4sTWCC0
>>908
3/18~4/1まで水戸ユースがベトナム遠征を敢行するんだが、ぜひ森山ゴリは注目してやって欲しい
ベトナムの若年層サッカー熱は今凄いコトになってる
0958
垢版 |
2018/03/12(月) 17:41:35.43ID:+0T0XRjJ0
JENESYS2017日ASEAN U-16サッカー交流大会 準決勝 vs U-16インドネシア代表
2018年3月11日(日) キックオフ時間 16:00 試合時間 80分(40分ハーフ)
宮崎県総合運動公園サッカー場(宮崎市)

U-15日本代表 0-1(前半0-0、後半0-1)U-16インドネシア代表
http://www.jfa.jp/news/00016374/

得点
50分 失点(U-16インドネシア代表)

スターティングメンバー
GK:彼島優
DF:石井玲於奈、福原陽向、諏訪間幸成、中野伸哉
MF:大迫蒼人、浅野直希、中村尚輝、山根陸、遠山悠希
FW:下川陽輝

サブメンバー
GK:田中春希
DF:大矢ショラ
MF:森田翔、鈴木奎吾、屋敷優成
FW:東廉、真家英嵩

交代 ※7名交代可能(但し後半3回まで)
HT 浅野直希 → 森田翔
HT 大迫蒼人 → 屋敷優成
HT 遠山悠希 → 鈴木奎吾
67分 中村尚輝 → 大矢ショラ
0959
垢版 |
2018/03/12(月) 17:46:18.71ID:+0T0XRjJ0
年上とはいえ負けてるがな・・・
んで宮崎県選抜が決勝行ってんのか
0960
垢版 |
2018/03/12(月) 17:47:32.39ID:+0T0XRjJ0
戦ってはないが1つ上になると県選抜レベルでも難しいかこの年代だと
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 19:17:14.30ID:SBwiI2XK0
JENESYS2017 日ASEAN U-16サッカー交流大会
優勝 U-16インドネシア
準優勝 U-16ベトナム
3位 U-15日本
4位 U-16タイ
5位 U-16マレーシア
6位 U-16ラオス
7位 U-16シンガポール
8位 U-16カンボジア
9位 U-16宮崎選抜
10位 U-16フィリピン
11位 U-16ブルネイ
12位 U-16東ティモール
0962
垢版 |
2018/03/12(月) 21:24:23.44ID:vHS8ulRK0
>>956
遠山は知ってる
中長距離のパスをしっかり出せる青山っぽい感じのボランチだったかと
0963
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:27.09ID:/932nB220
おお!
なんとか年上のタイには勝って3位か。いいぞ。
インドネシアは優勝したなら日本が負けたのはしょうがないな。
ベトナムは準優勝とかでまた調子乗りそ〜。
0967
垢版 |
2018/03/13(火) 21:01:27.47ID:xfRPAC2e0
有馬監督U14では2連敗か。やっぱ年代によって変わるんだな。
0968
垢版 |
2018/03/13(火) 21:16:23.31ID:azd1BQZO0
そりゃ1日2日指導したくらいで人が別人になったらやべーってレベルじゃねえわ
0969
垢版 |
2018/03/13(火) 21:18:21.36ID:mLuzqETT0
有馬信者よ。
これが現実
0970
垢版 |
2018/03/15(木) 01:51:05.04ID:amzDjI7f0
柴田がデビューしたな。
0971
垢版 |
2018/03/15(木) 04:43:16.18ID:eCG212qG0
そう言えば明日、来年のFIFA U-17W杯とU-20W杯の開催国決定だっけ?
そこで次回大会のU-18W杯かU-19W杯への統合のアナウンスとかあるのだろうか?
この年代から大会が減るかもしれないのは心配だな

参考記事↓
コンフェデ杯やU20W杯が廃止に? FIFA会長、4年に1度のクラブ大会など改革案明かす
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20171028/661834.html
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 05:40:16.58ID:ZtoH0gbV0
クラブW杯を本格的にやる気なのか
だけど欧州のビッグクラブの独壇場になるから他の地域は白けるだけじゃねえのかな
0974
垢版 |
2018/03/15(木) 15:17:41.49ID:HwkhSJjn0
インドネシアに負けるとかありえんだろ
0976__
垢版 |
2018/03/16(金) 04:37:58.74ID:mnlCPncW0
ベトナム・ザライ省で開催のU-19国際サッカー選手権2018、水戸やソウルが出場ベトナム・ザライ省で開催のU-19国際サッカー選手権2018、水戸やソウルが出場
http://www.vietnam-football.com/news/vleague/180312035702.html
>ベトナムからは、ザライ省を本拠地とするホアン・アイン・ザライ(HAGL)とU-19ベトナム選抜が出場。
>海外からは、水戸ホーリーホック(日本)、FCソウル(韓国)、チョンブリFC(タイ)が出場する。
>大会の模様は、ベトナム国営テレビ(VTV)やVFFのYoutubeチャンネルなどで生中継される。
0977
垢版 |
2018/03/16(金) 07:02:34.70ID:5mXznc040
この世代でトップデビュー果たしたのって
久保 成瀬 柴田ぐらい??
0979a
垢版 |
2018/03/17(土) 23:38:23.84ID:4W80sA6G0
???
0980xD
垢版 |
2018/03/18(日) 11:10:47.44ID:/O+0Xtp00
黒人ハーフ求む。
0981
垢版 |
2018/03/18(日) 11:25:55.98ID:jdt+27IG0
>>980
新U-17日本代表世代
小久保玲央ブライアン「今年高3の早生まれ、身長190cm、ポジションGK、柏レイソルU-18所属、昨年U-16日本代表」(黒人ハーフ)
ブラウンノア賢信「今年高2、身長185cm、ポジションFW、俊足、横浜Fマリノスユース所属、昨年U-16日本代表」(白人ハーフ)
栗原イブラヒムジュニア「今年高2、身長191cm、ポジションFW、オールラウンダータイプ、三菱養和ユース所属、昨年U-16日本代表」(黒人ハーフ)
櫻川ソロモン「今年高2、身長190cm、体重84kg、ポジションFW、年代別経験は無しだが素材枠、ジェフユナイテッド千葉U-18所属」(黒人ハーフ)

新U-16日本代表世代
野澤大志ブランドン「今年高1、身長190cm、ポジションGK、FC琉球U-15所属からFC東京U-18へ、昨年U-15日本代表」(白人ハーフ)
ジョーンズ・レイ「今年高1、身長178cm、ポジションGK、大宮アルディージャユース所属、昨年U-15日本代表」(白人ハーフ)
鈴木彩艶(スズキ・ザイオンと読む)「今年高1、身長184cm、ポジションGK、浦和レッズユース所属、昨年U-17W杯日本代表」(黒人ハーフ)
0982
垢版 |
2018/03/18(日) 12:05:21.11ID:kkXxCD5e0
気持ち悪い
0983
垢版 |
2018/03/18(日) 15:11:51.97ID:p+c9czTB0
彩艶もうちょい身長伸びねえかなぁ
0984
垢版 |
2018/03/18(日) 17:11:49.27ID:B8N1opgl0
名古屋の成瀬が引き続きベンチ入り
0985
垢版 |
2018/03/18(日) 19:00:27.69ID:gOawXAJ10
本大会ベルーに決定
0986
垢版 |
2018/03/18(日) 21:01:27.06ID:B8N1opgl0
名古屋の成瀬、リーグ初デビュー
0987
垢版 |
2018/03/19(月) 12:26:50.60ID:y5o2NV0y0
大阪なおみ優勝
いい加減サッカーも使える黒人ハーフ出てこいよ
0988
垢版 |
2018/03/21(水) 12:12:27.41ID:ZB2suGuC0
本大会ペルーか・・
南米開催のU-17W杯となると、黄金世代が参加した95年エクアドル大会は
審判がまともにジャッジするの放棄して、強制的にGL敗退になったんだよな。
南米だとルール無視みたいなのが横行してるから難しい大会になりそうだ。
0989a
垢版 |
2018/03/21(水) 16:09:02.55ID:M2MksAqS0
www
0990
垢版 |
2018/03/22(木) 12:37:41.07ID:3/Nqj6Cz0
というか05年にもペルーでやってたよな
ヴェラとかドスサントスがいたはず
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 18:28:32.04ID:aKPXhBdj0
U−17Jリーグ選抜 オランダキャンプ 2018年3月27日(火)〜2018年4月4日(水)
https://www.jleague.jp/release/post-52905/

▼GK
*1.小久保 玲央ブライアン(柏レイソル)
18.三井 大輝(名古屋グランパス)
▼DF
*2.井上 航希(京都サンガF.C.)
*3.井上 樹(ヴァンフォーレ甲府)
*4.和田 昂士(横浜F・マリノス)
*5.石田 凌太郎(名古屋グランパス)
12.井出 敬大(柏レイソル)
15.岩井 龍翔司(横浜F・マリノス)
▼MF
*6.松岡 大起(サガン鳥栖)
*7.松田 詠太郎(横浜F・マリノス)
*8.柴田 壮介(湘南ベルマーレ)
10.山本 理仁(東京ヴェルディ)
13.本間 洋平(北海道コンサドーレ札幌)
14.山田 楓喜(京都サンガF.C.)
▼FW
*9.ブラウンノア 賢信(横浜F・マリノス)
11.藤尾 翔太(セレッソ大阪)
16.櫻川 ソロモン(ジェフユナイテッド千葉)
17.岩本 翔(ガンバ大阪)
0992
垢版 |
2018/03/23(金) 19:00:26.80ID:zOgLCn5A0
ソロモン ブラウンノア ブライアンに
柴田 岩本 山本あたりはよく見る名前だ。

他のメンバーも覚えていかないと_φ(・_・
0993
垢版 |
2018/03/23(金) 19:04:12.78ID:jtCs4jb90
実質U-17代表って感じすか⁈
0994
垢版 |
2018/03/23(金) 22:44:06.94ID:yf5ot8Xx0
京都のCB井上、189cmあるみたいだけど昨冬で素人レベルの選手だったが大丈夫なのか
0995335
垢版 |
2018/03/23(金) 23:38:56.69ID:wd7p4ef90
斉藤光毅がトップチーム登録。
0996
垢版 |
2018/03/24(土) 08:02:05.38ID:J+6zvzxh0
>>995
ただ、横浜FCの前線は結構タレント揃い...。
出るのは簡単じゃないよな。
0997
垢版 |
2018/03/24(土) 08:28:58.34ID:77uKiWNE0
ちょっと前まで完全にあの人は今状態だった小野瀬が復活してきてるもんな
0998
垢版 |
2018/03/24(土) 09:01:35.75ID:vQAEE13C0
>>994
DFは経験あるのみ
0999
垢版 |
2018/03/24(土) 09:12:25.69ID:J+6zvzxh0
FC東京U23に出てきた2種登録のDFの子も、ミスだらけだったのが、めちゃくちゃ適応?成長?してきてる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 21時間 48分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況