X



野球は強いのに、サッカーはなぜ弱いのか?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:35:34.52ID:p07AhXZD0
疑問だな…
0804パズドロ
垢版 |
2018/07/11(水) 08:12:27.65ID:jLJks35S0
>800-801
2000年代野球は確かに強かったけど
単にベビーブームの団塊Jr.世代が中心になって競技人口がピークに達しただけで
それが過ぎた2010年代は弱くなっていった。

これから野球もサッカーも予選すら苦戦する小国になっていくだろう
まぁサッカーはスポンサー力で実質予選免除のような物だけどベスト16コンプレックス
はどんどんどん積み上がって行く
野球は○○JAPANとか言ってメインカルチャーみたいな人を監督に立てるのは
やめた方がいい。また無様に負けるだけだ
広島カープを代表に出すか里崎を監督にするかしか可能性はないだろう。
0805
垢版 |
2018/07/11(水) 10:35:21.32ID:cZl+9ssR0
国民性だな
0806
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:18.86ID:cZl+9ssR0
日本は戦争でもビジネスでもサイエンスでも、技術で勝って戦略で負ける。
ほぼ常にだ。現代であればガラパゴス化もビジネス戦略の敗北。
日本人的な心の美意識は、対立構造のままでは海外において全く歯が立たない。
対立構造を排して和を尊ぶか、戦略性を磨くしかない。
ただ、日本人は全体的に根っからの技術屋/オタク、面子の生き物。
ほとんどの者が、管理職や指揮職に向かず残念な管理職になってしまう。
戦略性を磨く道は、いばらの道かもしれない。
優秀な士官だった山本五十六も、面子を気にする馬鹿な上役に苦しんだ。
戦争反対を唱えながらも、職務を全うするような人物ですら、愚か者に潰される。
0808
垢版 |
2018/07/11(水) 14:33:51.73ID:qxrh/fdc0
つまり「野球の方が頭良い」ってこと
指導者からスカウトやら野球の方がはるかに優れているからな

あとは日本サッカーはGKが全く育たない
野村克也が「強いチームとは良いキャッチャーがいるチーム」
と言っているが、日本サッカーも良いGKのチームになると強くなるはず

「日本サッカーのレベルの低さ=GKのレベルの低さ」
だからな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 14:48:49.99ID:8t4nYBir0
珍グランドなんかこの20年間GKが弱点だったからな
今回のベスト4はやっとワールドクラスと言えるGKが出てきたことも大きい
0810
垢版 |
2018/07/11(水) 15:13:53.99ID:qxrh/fdc0
鹿島がCWCを勝ち進んでレアルとの決勝に行ったのは
曽ヶ端が比較的当たっていたから
曽ヶ端は世界レベルでもないが、その時の曽ヶ端は
そこそこ鹿島には頼れる存在になっていたということ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 15:18:41.16ID:7rHYMtTt0
国民にエンタメとして浸透しなかった
代表戦だけならいいけど他は見ない、他国のサッカーも興味なし
放映時間も深夜すぎたニートタイムにおきて観戦というのもマイナス

何にもしてない選手がいや良かったよという評価を得られたりするのもマイナス
野球の選手評価は素人目にもわかりやすくブレない


こうしてサッカー好きはカルトな集まりになりました
0812
垢版 |
2018/07/11(水) 15:19:25.28ID:VeBmelOx0
日本の場合はやはりマクロ、ミクロの戦略の部分で糞。
日本サッカー協会しかり。
サッカー協会のトップはカルロスゴーンにでもやらせた方がまだましだと思うw
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 15:26:57.64ID:7rHYMtTt0
世界中で普及してるから見なきゃいけないんだってことも別にない
アメリカ人は世界中に普及してるかどうかなど気にせずアメフトに熱狂する

国民に何が受けるかも重要
0814
垢版 |
2018/07/11(水) 15:43:14.65ID:vnuKcB3T0
いや人類最高を競う男子でトップになるって、それだけ大変なんだよ
日本の男子高校生以下のレベルの女子とは比べもんにならん(陸上、競泳の記録を見れば明らか)
だから男子サッカーや男子バレーが弱いとかじゃなく、世界の男子のレベルが高くて大変だってこと
0815
垢版 |
2018/07/11(水) 15:56:20.60ID:qxrh/fdc0
日本の強いスポーツ、強い選手はベルギー戦のような
サッカー代表の負け方するのを見たことない

ベルギー戦は野球に例えると、6回表まで6−0で勝っていたようなもの
それを7回には6−3、8回には6−6、9回裏に満塁ホームランで
結局「6−10」で負けたような試合

野球でこんな負け方したら当然呆れられるし、こんな負け方しないわ
0816
垢版 |
2018/07/11(水) 16:06:50.19ID:qxrh/fdc0
日本サッカーの弱い所は>>815のような負け方が
昔から何度もあること
学習能力が全然ない
まじでサッカー日本代表の学習能力が中学生レベル
0817
垢版 |
2018/07/11(水) 17:51:22.03ID:O3GqiE1h0
>>808
でレベルの高いらしい日本のキャッチャーはメジャーで通用してんの?
0818
垢版 |
2018/07/11(水) 17:59:16.26ID:qxrh/fdc0
日本のGKは全然世界で通用してない

むしろお笑いネタだろ(笑)
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 18:00:05.39ID:/S5C8nFr0
そもそも競争率が違いすぎる
野球はまともにやってるのが世界に10か国も無いからな
W杯が世界大会だとしたら、WBCは県大会みたいなもの
プロ化して25年で6大会連続出場、ベスト16入り3回ってかなりの好成績だと思うよ
0820
垢版 |
2018/07/11(水) 18:07:57.96ID:n3GWYD8j0
フランス、ベルギーともにGKが素晴らしかった
0821
垢版 |
2018/07/11(水) 18:08:14.75ID:qxrh/fdc0
サッカーは世界レベルが下がっているけど、野球は上がっているからな
サッカーは中米やアフリカも、いつまでもトップレベルになることはない

野球はどんどん中南米の選手がエリート化している
日本と同様に、野球が強い国の野球選手はサッカー選手よりもエリート

野球選手の方が頭良い、賢いからな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 18:09:35.13ID:/S5C8nFr0
ベネズエラ、ドミニカ、ベネズエラとド貧困国&教育水準が低い国が強いのにw
甲子園の常連もアホ高校ばかりやんw
野球自体が母国アメリカでもオワコン化しているのに脳内お花畑やなw
0823
垢版 |
2018/07/11(水) 18:10:22.44ID:O3GqiE1h0
>>811

>他国のサッカーも興味なし


【視聴率】 サッカーW杯準決勝 フランス対ベルギーは未明に6・0%


WBC決勝視聴率2・9% 侍J準決勝敗退 テレ朝も涙?
 23日にテレビ朝日系で生中継された第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝「プエルトリコ―米国」(前10・21〜後2・00)の平均視聴率は2・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。
0824
垢版 |
2018/07/11(水) 18:12:06.87ID:O3GqiE1h0
賢い(笑)

エリート(笑)

【野球】窃盗で逮捕の元巨人・ 柿沢容疑者 あだ名は「ルパン」 手癖の悪さはトレード時に“危険”の情報も
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531192817/

【プロ野球】出場停止処分決定の巨人・河野「反省」、篠原「野球で取り返す」 裸を撮影し、SNSで公開 坂本勇人にも厳重注意
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530968809/

【野球】元巨人柿沢貴裕容疑者を窃盗容疑で逮捕 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531098139/
0825
垢版 |
2018/07/11(水) 18:17:11.00ID:O3GqiE1h0
>>822
甲子園も参加校から部員数から激減中で悲惨だからな
試合のレベルもミスのオンパレードでもはや草野球レベル
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 18:17:57.09ID:/S5C8nFr0
>>824
知性の欠片もないアホがやるから、こんな犯罪者ばかり生み出すんやろうなw
喫煙者も多いし、デブも多いしスポーツとはかけ離れている
駒田が言っていたように野球はレジャーだな
0827
垢版 |
2018/07/11(水) 18:19:25.88ID:qxrh/fdc0
日本の競馬は世界では弱いけど、日本の野球は強い

サッカーなそ比べるまでもなく弱いからな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 18:20:43.95ID:/S5C8nFr0
>>825
バレー部からの助っ人が5打数5安打の大活躍だからなw
ちょっと前にスキー部の助っ人が2試合連続HRってのもあったけど
それだけ底の浅い単純なレジャーだってこと
俺らが助っ人で入っても余裕で3割は打てるだろうな

https://twitter.com/yakyutarokbs/status/1016543098879467520?ref_src=twsrc%5Etfw
https://twitter.com/yakyutarokbs/status/1016559890200813569?ref_src=twsrc%5Etfw
0829
垢版 |
2018/07/11(水) 18:20:46.44ID:O3GqiE1h0
大谷は肘ボロボロで打率急降下
野手はイチローいなくなって0
登録抹消ダルビッシュに田中もボロボロ
【野球】マー君5回途中3失点 逆転直後に同点弾浴び降板 防御率4.68
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531274455/

野球サッカー以上に終わってね?
0830
垢版 |
2018/07/11(水) 18:24:46.06ID:qxrh/fdc0
サッカーは人手不足でも誰も見向きもしないわ(笑)

高校野球と違って注目されてないからな
0831
垢版 |
2018/07/11(水) 18:25:21.29ID:O3GqiE1h0
そもそも野球の代表って今誰がいるの?
名前も知らんわ
殆ど低レベルの国内選抜みたいな感じらしいけど
0833
垢版 |
2018/07/11(水) 18:27:06.37ID:O3GqiE1h0
>826
野球やる以前に人としての品性に欠けるんだよ野球選手は
違法賭博やったりクスリに手付けたり
こんな連中擁護しても虚しいだけだろ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 18:28:33.69ID:/S5C8nFr0
そもそも野球の代表は国籍問われないから、在チョンばっかりやしな
もはや日本代表とは名乗るべきじゃないわ
台湾行ってクラブでどんちゃん騒ぎ、球場で喫煙して外国に迷惑かけまくりだし
0835
垢版 |
2018/07/11(水) 18:30:20.99ID:O3GqiE1h0
https://blog-imgs-92.fc2.com/v/i/f/vif893/MLBs.jpg

MLBにおける外国人選手の出身国別割合(N/343)

39.1% 134 ドミニカ共和国
29.4% 101 ベネズエラ
7.9%  27 キューバ
7.0%  24 プエルトリコ
3.2%  11 メキシコ
2.6%  9 日本
2.0%  7 コロンビア
1.7%  6 パナマ
1.5%  5 蘭領カリブ
1.5%  4 ニカラグア
1.2%  4 韓国
0.9%  3 台湾

アメリカ人70%、残りの30%の外国人がベースボール世界のすべて

2015年で9人だから
今はさらに減ってる
そして大半がドミニカベネズエラキューバープエルトリコという貧民国で占められてる
0836
垢版 |
2018/07/11(水) 18:32:28.02ID:O3GqiE1h0
【プロ野球】巨人、窃盗事件で対策協議、球団内に相談窓口設置へ 老川オーナー「子どもやファンの憧れになっているという自覚を」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531301117/

野球の馬鹿集団は未だに子供に憧れられてると思ってるらしい
0837
垢版 |
2018/07/11(水) 18:39:26.82ID:jy0GSk1z0
なんでサッカーと違って野球はみんな国内プロ野球選手なの?
サッカーはほとんどが海外クラブ所属してるのに
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 18:43:53.84ID:/S5C8nFr0
日本の野球はアメリカでは2Aレベルと嘲笑されているからな
野手で通用したと言えるのはゴキローぐらいでしょ
MLBで全く打てなかったゴミが、日本に来たら簡単にHR記録塗り替えちゃうからな
0839
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:10.02ID:qxrh/fdc0
ここのスレは「日本は野球は強いのに、サッカーは弱い」を語るスレ

頭悪いスレチがなぜか沸いてくるけど(笑)
0840
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:38.07ID:w5zuls490
>>838
松井
0841
垢版 |
2018/07/11(水) 18:45:43.11ID:qxrh/fdc0
2018日本のサッカーの弱さの見本

ベルギー戦は野球に例えると、6回表まで6−0で勝っていたようなもの
それを7回には6−3、8回には6−6、9回裏にサヨナラ満塁ホームランで
結局「6−10」で負けたような試合

2018にもなって恥ずかしいレベルです
0842
垢版 |
2018/07/11(水) 18:45:48.63ID:f5MZfbRw0
野球は弱いくせに虚勢を張るだけのチンパンばかりだからバカにされるんだよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 18:46:20.89ID:/S5C8nFr0
>>840
Wシリーズだけやんw
シーズンでも平凡な結果やったろ
韓国人の奴が松井のHR記録簡単に塗り替えちゃったし
0844
垢版 |
2018/07/11(水) 18:48:58.41ID:qxrh/fdc0
1989日本シリーズ 巨人vs近鉄
2018ロシアW杯  日本vsベルギー

は同じような試合

日本サッカーは2018年にもなって、野球よりも30年遅れている
0845
垢版 |
2018/07/11(水) 18:49:50.22ID:O3GqiE1h0
>>839
早く日本の野球の強さを語ってくれよ
代表選手全員メジャーで大活躍してんだろ?
0846名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:49:56.91ID:lPh4NZ+O0
>>793
「単に日本の野球の全てが嫌いなだけ
日本野球の体質、バカげたポストシーズン制度、下品な鳴り物応援、未だにバントを有り難がる学習能力の無さ、
そして何よりレベルが著しく低いのにそれを自覚せず傲慢に振舞う韓国人のような民度の選手とファン
いつだかのプレミア12で韓国に逆転負け食らって大恥晒したことがあったけど
普段は傲慢な韓国人のほうがよっぽど謙虚に見えた 」

最後3行に本当に同意。
レベルが低いくせに強国面しないでほしい。
0847
垢版 |
2018/07/11(水) 18:52:39.07ID:O3GqiE1h0
日本人出ててもこれかよ・・・
サッカーは外人同士の試合で6%取ってるのに
そら野球衰退するわ

メジャーリーグ中継 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.8 **.* **.* | *0.1 *0.5 *0.5 | *0.6 *0.5 *0.5 18/04/25(水) 24:55-28:55 CX* Wナイト・〜 MLB2018 エンゼルス×アストロズ
*1.1 **.* *0.1 | **.* *0.4 *1.4 | **.* **.* *0.4 18/05/12(土) 25:55-28:04 NHK MLB・ツインズ×エンジェルス
*1.2 **.* **.* | *0.4 *0.6 *1.1 | *0.6 *0.6 *0.3 18/05/24(木) 25:35-28:00 CX* Major League Baseball 2018・エンゼルス×ブルージェイズ
*1.6 **.* *0.3 | **.* *0.6 *2.1 | **.* *0.3 *0.4 18/05/27(日) 26:00-28:05 NHK MLB・エンジェルス×ヤンキース
*0.6 **.* **.* | **.* *0.6 *0.4 | *0.3 *0.5 *0.2 18/06/09(土) 26:15-29:00 CX* フジパラナイトSAT・〜 MLB エンゼルス×ツインズ
*0.1 **.* **.* | **.* **.* *0.2 | **.* **.* **.* 18/06/17(日) 27:40-29:00 TX* メジャーリーグ中継・レイズ×ヤンキース
*0.7 **.* **.* | *0.6 *0.6 *0.8 | **.* **.* *0.3 18/06/24(日) 26:00-28:30 NHK MLB・ドジャース×メッツ
0848パズドロ
垢版 |
2018/07/11(水) 19:01:49.82ID:jLJks35S0
>847
松井イチローは別格だった
王長島にも並ぶ
大谷には華がない
松井のようなWS決勝打のような勝負強さや
イチローの262安打と言うヒットだけでの感動する記録や
ダルビッシュのように日本をWBC優勝に導く甲斐性もない。

投手・打者いずれかだけをやってもこう言う華とは程遠い選手
0849
垢版 |
2018/07/11(水) 19:06:14.68ID:f5MZfbRw0
野球代表って知名度もないしもう10年も茶番大会で優勝してないし
視聴率も20%程度で飽きられてるし
サッカーよりやばいのはわかる
日本国内のメディアの洗脳で成り立ってたようなもんだしな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 19:11:12.12ID:/S5C8nFr0
WBCで二連覇したのだってチョンに負けて敗者復活やからなw
敗者復活で優勝できる茶番スポーツなんて他にあるか?w
柔道でも最高銅メダルなのに
0851さか
垢版 |
2018/07/11(水) 19:26:22.26ID:LsjU1EVc0
209/28=7.464…
サッカー日本代表は野球ならベスト3に入るぐらいの実力はあるな

2億5000万/3000万=8.3333…
(43/2億5000万)÷(12/3000万)=0.43
8.3333…×0.43=3.583…
メジャーリーグでベスト30位の選手なら香川や中田とかが入っていてもおかしくないな
0852
垢版 |
2018/07/11(水) 19:59:31.40ID:ZSxbGDYO0
日本代表が三連敗して
「サッカーWC、日本代表は残念な結果に終わりました。
さあ、これからは野球です。メジャーで活躍する大谷選手〜」

とやるはずだった野球防衛軍の目論見は粉砕されてしまったね

天罰とは、まさにこのこと


焼き豚さんお得意の「野球のほうが稼げる!」も
通用しなくなりました

【サッカー】<イニエスタ>年俸32億円提示!プロ野球楽天の総年俸上回る
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525814009/

【野球】今度は窃盗…“犯罪のデパート”に成り下がった巨人軍の病巣
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531204421/

【野球】巨人柿沢が契約解除、借金苦で阿部らの道具盗み売却
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530946806/

【野球】“飲酒”に始まり“借金”に終わる ロッテ「大嶺翔太」の野球人生
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530828404/
0853
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:33.57ID:qxrh/fdc0
野球はレアルやバルサ入団したような選手がもう4、5人いるけど、
そのサッカーでレアルやバルサ入団する日本人は1人もいない
これから先もね
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 20:16:00.55ID:/S5C8nFr0
ドマイナーレジャーである野球にレアルやバルサがあるとでも?ww
ヤンキースに入るよりも、浦和レッズに入る方が難しいだろうな
競争率が違いすぎる
0855名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:57:49.88ID:lPh4NZ+O0
>>853
ドラフト制のMLBでレアルやバルサみたいに頭一つ抜けた存在なんていない
馬鹿丸出し
0856
垢版 |
2018/07/11(水) 21:18:01.41ID:qxrh/fdc0
野球のヤンキースはバルサやレアルだよな
年俸面からいっても同格レベル
むしろヤンキースの方が上だな

日本の海外サッカー選手はNPBでプレーしてるようなもんだよね
年俸が同じ程度

日本のサッカー選手が田中の年俸26億くらい貰えるなんて
永遠にないでしょ
0857
垢版 |
2018/07/11(水) 21:37:38.32ID:Jv0xkcNs0
野球だと打ったり走ったり投げたりすればいいんだけど
サッカーの場合結局背が高くないとキツイ所があると思う
特にDFとキーパー
攻撃陣は技術とスピードがあればある程度カバーできるんだが
0858
垢版 |
2018/07/11(水) 21:38:58.76ID:f5MZfbRw0
何一つ言い返せずに願望妄想をブツブツ独り言いってて受ける
焼き豚って発達障害の集まりかなんかかな
0859
垢版 |
2018/07/11(水) 21:41:47.51ID:f5MZfbRw0
誰も知らない無名ジャパン

「マイナビオールスターゲーム2018」!

アナ「とても豪華なメンバーが集まりましたね!」


加治屋蓮  森 唯斗  山本由伸  上沢直之
石川 歩  甲斐拓也  外崎修汰  今江年晶
中崎翔太  岩貞祐太  東 克樹  石山泰稚
會澤 翼  中村悠平  田中広輔  糸原健斗


↓これがファン投票1位に選出された、いま各ポジションで最も人気のあるスーパースターたち!

岡本和真  宮崎敏郎  宮西尚生
増井浩俊  森 友哉  山川穂高 
源田壮亮  吉田正尚  近藤健介
0860名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:44:16.15ID:lPh4NZ+O0
>>856
もう何年も地区優勝すらしてないチームがレアル・バルサとか馬鹿じゃねえのか

>>857
野球のほうが平均身長は高いから日本人に向いてない
0861
垢版 |
2018/07/11(水) 21:45:46.80ID:cJtu57H20
柔道ですらベイカー茉秋のようなハーフが活躍してるのに、サッカーだけ純血日本人にこだわってるからいつまでたっても弱い
0862
垢版 |
2018/07/11(水) 21:47:30.80ID:Jv0xkcNs0
>>860
いや、野球の場合は別に背が高くても良いことあんまり無いじゃん
サッカーだと結局背が高いとセットプレーとかでめっちゃ有利じゃん
0863
垢版 |
2018/07/11(水) 21:48:18.16ID:f5MZfbRw0
>>861
サッカー界ハーフだらけなんだが
アホなのかな
0864名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:48:50.05ID:lPh4NZ+O0
>>861
酒井高徳も知らない奴が書き込んでるのかよ

>>862
本気で言ってるなら馬鹿丸出しだな
0865
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:21.31ID:wfSOuMl90
大谷がキーパーやってれば日本優勝だろ
0866
垢版 |
2018/07/11(水) 22:04:28.13ID:f5MZfbRw0
>>865
まずWBCで優勝に貢献してやれよ
下らん怪我で辞退してんじゃねー
0867
垢版 |
2018/07/11(水) 22:04:38.99ID:qxrh/fdc0
野球を上手くなること自体には身長は必要ない
ただ、超速球やパワー比べの高レベルになると
野球はかなりの身体能力同士のプレーになるから、
結果的に高身長どうしの戦いになる

だからプロ野球のレギュラー確保はサッカーよりもかなり
狭き門なのは有名なこと
0868
垢版 |
2018/07/11(水) 22:06:57.86ID:f5MZfbRw0
メジャーにお呼びもかからない底辺窃盗リーグだろwww
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:13:32.26ID:/S5C8nFr0
何このゴミw

■Instagram
レアル・マドリード 6000万人フォロワー
https://www.instagram.com/realmadrid/?hl=ja
バルセロナ 5700万人フォロワー
https://www.instagram.com/fcbarcelona/?hl=ja

ヤンキース 190万人フォロワー
https://www.instagram.com/yankees/?hl=ja

■Twitter
レアル・マドリード 3100万フォロワー
https://twitter.com/realmadrid
バルセロナ 2936万フォロワー
https://twitter.com/fcbarcelona

ヤンキース 340万フォロワー
https://twitter.com/yankees
0870
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:33.21ID:f5MZfbRw0
珍しく野球代表と関係あるスレ立ってるけど
焼き豚はレスしなくていいの?
強くて人気なはずなのになんか笑い者になってるけど


五輪】プロ野球オーナー会議、東京五輪は、ソフトボール、野球の順に競技を行うよう要望 野球が先だと公式戦の中断期間が長くなるため
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531304910/
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:09.57ID:/S5C8nFr0
元サッカー選手が全く経験のなかった野球に転向後、MLBでイチローと首位打者争いしてたのはワロタw
日本のHR記録を塗り替えたバレンティンも元サッカー少年だしな
まったく野球経験がない奴でもMLBで活躍している選手は一人や二人じゃない
刑務所で野球の練習して、出所後にMLBのチームに入った奴もいたらしい
マジで野球ぐらいだったら誰でも入れるんじゃね?
ルール知ってたらフランス代表にはなれるらしい
0872
垢版 |
2018/07/11(水) 22:23:28.02ID:wfSOuMl90
イチローや大谷がサッカーしてればメッシ越えしてたろうな
0873
垢版 |
2018/07/11(水) 22:26:58.03ID:f5MZfbRw0
海外はおろかJリーグすら入れねえよマヌケ
0874
垢版 |
2018/07/11(水) 22:28:56.26ID:O3GqiE1h0
野球選手はまずマイナースポーツ野球のトップリーグであるメジャーリーグで結果ださないとね
0875
垢版 |
2018/07/11(水) 22:31:40.88ID:O3GqiE1h0
メジャーのオールスターに選ばれない雑魚がなぜメッシやロナウドになれると思うんだろう
死球脳の考える事はよくわからん
0877
垢版 |
2018/07/11(水) 22:50:35.15ID:qxrh/fdc0
田中将 年俸26億円
柳田 年俸5.5億(NPB日本人最高年俸)

香川 年俸6億円
遠藤保 年俸1.4億(Jリーグ人参最高年俸

野球とサッカーとの差はじつに明白ある
0878
垢版 |
2018/07/11(水) 22:52:43.44ID:J0LlYe300
負け犬が野球の実力ないのが言い返せなくて話反らし出してて草
これぞ死球脳だな
0879
垢版 |
2018/07/11(水) 22:55:26.77ID:XCVjMwRB0
>>876
誰も選ばれてないよ
日本のメジャーリーガーは年棒泥棒扱いされてるポンコツばかりだから
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:27.95ID:fKW08LuN0
サッカーをやってきたのは50代くらいから下の世代だろ
歴史が浅すぎるし今の日本人は40、50代くらいが一番頭わるいしな
0883
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:36.66ID:qxrh/fdc0
日本の野球は強い、サッカーが弱いなんて猿でもわかるレベル
認められないなんて完全な池沼w

ここの議論は「それはなんでか?」なのにwww
0884
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:04.56ID:G3kh3knp0
ID真っ赤にして発狂しにきちゃうところが焼き豚のサッカーコンプレックスのあらわれだよなあ
惨めなやつ
0885
垢版 |
2018/07/11(水) 23:07:31.27ID:qxrh/fdc0
歴史は関係ない

もっと歴史が浅いカーリングは五輪でメダル獲得しているし

サッカーは1968年にメダル監督が絶頂期
2012ロンドン五輪は韓国に惨敗でねだる逃す醜態だからね
歴史は関係ない
0886名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:08:52.78ID:lPh4NZ+O0
>>879 >>881
日本人メジャーリーガーって年間通して主力の選手って殆どいないよな
サッカー欧州組はたくさんいるのに
マイナースポーツなんだからMLBの競争は温いはずなのに
0887
垢版 |
2018/07/11(水) 23:09:38.26ID:hsOSLLvA0
ホームで韓国にボコられた野球の事か
日本のが先輩なのに韓国にあっという間に追い抜かれたな…
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:18:58.19ID:7rHYMtTt0
国内最高年棒の選手が大事な場面で逃げ選択が得意な選手だろ
難しいチャレンジしないことがそれができるポジションが高年棒の秘訣
それが日本のサッカーだもの
これじゃ強くならないだろう
0890
垢版 |
2018/07/11(水) 23:19:17.14ID:KQUwcWBZ0
>>885
カーリングは五輪競技になった事自体が20年前だし
日本が他国に比べて歴史が浅いわけではない

それに1968年当時の五輪のサッカーはアマチュア限定でプロは出れない
日本は他国に比べてプロ化はかなり遅かった
0891
垢版 |
2018/07/11(水) 23:19:23.14ID:7xtMbylL0
これからはサッカーが強くなるぜ
今の子供のスポーツ人気はサッカー>>>>>野球だからな
日本では野球を金にする方法が構築されてるから目立ってるけどあと10年もすればひっくり返るよ
野球人数がどこまで残るやら
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:21:05.15ID:7rHYMtTt0
大迫半端ないさんや
カウンターの原口さんはいい評価貰えたかどうか

香川以下の評価ならもうシュートなんて打たないほうがよくね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:24:06.59ID:xfUIIIob0
>>891
おまえ頭が悪そうだよな
野球は運動神経がずば抜けた人間じゃないとプロにはなれない
サッカーはチビでも一流選手になれる
競技人口だけみても駄目だ
0894
垢版 |
2018/07/11(水) 23:26:12.43ID:O3GqiE1h0
日本の野球選手は運動音痴の集まりだからメジャーに相手にされないんだな
そら衰退するわ
0895
垢版 |
2018/07/11(水) 23:26:27.03ID:qxrh/fdc0
>>890
何を言ってんだおまえ?
カーリングの件、意味不明で話にならねえよw
バカがしゃべるな
0896
垢版 |
2018/07/11(水) 23:28:52.68ID:QHa1w//40
野球選手はサッカーの落ちこぼれだからしゃーない
今時野球やってんのは陰キャかオタクくらいのもんだ
0897
垢版 |
2018/07/11(水) 23:29:31.43ID:qxrh/fdc0
サッカーJ2とかアマチュアと変わらないレベルだし
名ばかりがプロで、やっているレベルは練習も試合も変わらないレベル

野球はほんとに選ばれた素質の人間じゃないとプロは無理
もっとも、これでもまだまだ選び方も甘いレベルだと思うがw
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:32:32.33ID:xfUIIIob0
日本の場合は素質のある子供が野球に流れるからな
欧州は野球をやる子供がいないから優秀なサッカー選手が多い
0899
垢版 |
2018/07/11(水) 23:32:50.72ID:0AWBldGF0
無職ニートの焼き豚は暇でいいな
1日中サッカースレで発狂か
親も見捨てるわ
焼き豚は5ちゃん中こんな救いようのない廃人ばっか
0900
垢版 |
2018/07/11(水) 23:36:48.19ID:cH9o84Bg0
野球は突き詰める範囲が狭い。
野手でも投手でも。
プレー時においてインテリジェンスに頼る要素は少ない。
身長、パワー、運動能力、技術に勝れば必然的にプレイヤーとして有利になる。

サッカーの場合はプレー時のインテリジェンスは非常に重要。
フィジカル、技術で劣ってもポジショニング、
フリーラン等でカバーできることはいくらでもある。
身長が高いと確かに有利な面もあるが、アジリティに劣る傾向もある。
0901名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:39:15.68ID:lPh4NZ+O0
>>891
「これからはサッカーが強くなるぜ」ってまるで今は野球のほうが対外的に成功してるかのような言い方だな
実際はサッカー欧州組と比べ日本人メジャーリーガーはまるで戦力になってないべ
マイナースポーツで競争率が緩いはずなのに
0902
垢版 |
2018/07/11(水) 23:40:13.11ID:Q41279Mx0
サッカーは視聴率48%
野球は8%くらいだっけ?
随分差が開いちゃったね

またワールドカップフィーバーで子供がサッカーに流れてくるね♪
野球は悲惨😵
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:41:40.99ID:7rHYMtTt0
4年に一度大舞台とか注目度は高いのに日本の作れるチャンスの少ないこと
総合的な力が足りない分シュート1本の打つ機会の重要度と責任が他国より重くなってるのもきつい話

強豪国すら何十本打って0点なのこともあるのがサッカー

最悪な日本の環境で最前線のアタッカーやりたい奴はよっぽど頭がいかれてないと難しいだろう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況