X



■ 無能ハリルホジッチの解任を要求するスレ3 ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0613
垢版 |
2018/01/02(火) 23:19:56.80ID:sEgsTqCn0
スカウティングに全振りしてからの一発勝負だもんな
試合中のアクシデント以外にも相手が直前でやり方変えたら全く対応できないと思う
0615
垢版 |
2018/01/03(水) 00:32:40.26ID:z5UrncsU0
>>614
スカウティングもオージーだけじゃね?
サウジですらあの様だし、ブラジル相手にボールの取りどころ決めてないとか論外だろ
しかもあの時相手はスタメン公表してたよな?
芸スポとかでもこいつをカウンターが得意な名将だと思ってるやつが結構多いんだよ
日本人のレベルが低いんだろみたいに言ってる
韓国にしか勝てなかった凡将だともっとみんなで広めてくれ
0616
垢版 |
2018/01/03(水) 01:29:12.44ID:MW9IdsLa0
ズバリ的中したのは豪州だけだな
むこうは主将が怪我で欠場+香川・本田外しで対策練れなかったものあるが
サウジ戦は消化試合、欧州遠征と東アジア選手権もハリルの中でどういう位置づけかわからないしなぁ
負けてもある程度形が出来てりゃあれだが不確定要素が多すぎるわ
0617
垢版 |
2018/01/03(水) 01:36:15.57ID:MW9IdsLa0
解任論押さえ込んで世論黙らせたければ
W杯予選終了後の欧州遠征からは試合の内容を見ると釘刺して
ハリルの尻叩いておくべきだったと思うよ
お粗末な試合しようが本番前に手の内見せてどうするんだと、結果的に逃げ道与えちゃったのはなぁ
0618
垢版 |
2018/01/03(水) 07:20:55.69ID:3tD+dATh0
デュエルとかほざいてるのに
武藤乾小林金崎と仕掛ける選手を干してるのは何で?
E1で植田をSBで使ってるし、いってる事とやってる事めちゃくちゃだろ
0619
垢版 |
2018/01/03(水) 07:42:19.17ID:IOE+8app0
>>614
ブラジルのエースを一人で抑えないといけないデュエル守備だからなw
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 09:55:48.86ID:vjAilHYh0
>>618
前に仕掛ける選手置いて取られたらカウンター食らうじゃん
ピッチサイドから前に前にってキチガイそのものの形相で指示して状況関わらずサイド裏にポン蹴りさせればカウンターだけは喰らわない
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 12:14:46.10ID:UW+nhc0i0
>>620
そのへんのメンツは仕掛けるってより体はってキープしたりファールゲットできる
タイプじゃね
こういうのを前に置かないでデュエルさせるからボール放り込んでも跳ね返されて
波状攻撃食らうんだよ
0622
垢版 |
2018/01/03(水) 17:21:59.62ID:7069wNsQ0
特番見たが結局監督何もしとらんな
奪い所選手と相談したとか、選手らで話し合って決めろとか

アフリカは勢いで乗るが日本人はいい意味で冷静
こういうモチベタイプ(というわけでもないが戦術タイプやカリスマタイプでもないのであえて)は向いてないよ
もっと理論派でないと
0623
垢版 |
2018/01/03(水) 17:25:43.38ID:IOE+8app0
頭が悪いチーム向きの監督だな
0624
垢版 |
2018/01/03(水) 18:02:25.22ID:NDi7vZdh0
このスレって解任要求スレだから
本来はそれをしない協会も批判すべきなんだろうけど
協会ってまじでこいつで本大会いけるって思ってるのか?
また毎度のごとく本大会失敗したら全部監督のせいにして
新監督の話題出して責任逃れする気なんだろけど
0625
垢版 |
2018/01/03(水) 18:43:41.56ID:nkW3nUcf0
本当のところは未だにハリルを解任出来ないでいる協会が一番悪いんだよな
0626
垢版 |
2018/01/03(水) 18:52:17.01ID:klDqNT3e0
協会がまともならホームのUAE戦負けた時点で首。遅くてもニュージーランドとの親善で駄目だった時に首にしてる
0627
垢版 |
2018/01/03(水) 18:53:53.22ID:IOE+8app0
オージー戦以降は糞みたいな試合しかしてないしな
0628
垢版 |
2018/01/03(水) 20:06:29.14ID:3tD+dATh0
オージー戦で内容よくて勝って
なおかつ1位突破したんだから
切りたくても切れない
0629
垢版 |
2018/01/03(水) 20:12:50.64ID:K26hfQbJ0
オージー戦以降守備がハマってない試合多いんだよね
サウジにも守備ハマらず負けたし
ブラジルにもハマらず
ベルギーにはハマってたけど
0630防御力
垢版 |
2018/01/03(水) 20:16:07.66ID:IKlwVUpZ0
>>623
美意識サッカーで勝てる時代ではない。
攻撃力、機動性の割にペラペラ装甲のゼロ戦が旧式化しているようなもの。
0631
垢版 |
2018/01/03(水) 20:16:33.23ID:qhDwJVIa0
ベルギーハマった????
普通に負けてるんですが・・・・
0632
垢版 |
2018/01/03(水) 20:26:40.03ID:IOE+8app0
4年前は楽勝だったベルギーに負けた糞試合か
0633
垢版 |
2018/01/03(水) 20:27:30.40ID:bbHOeJ8V0
>>629
戦術的な問題もあるけどサウジとベルギーは人選的な影響が大きかったと思う
あきらかに運動量なかったり守備的な強度が足りない選手起用すると一気に崩れる
0634
垢版 |
2018/01/03(水) 20:29:01.45ID:klDqNT3e0
香川抜きだとこんなもんでしょ。サウジにもシリアにも普通に負ける
0635
垢版 |
2018/01/03(水) 20:38:16.79ID:nkW3nUcf0
未だに少人数ながらハリルを擁護する勢力があるのが驚くまぁ大概あの国の人だとは思うが
0636
垢版 |
2018/01/03(水) 20:40:19.21ID:IOE+8app0
無能監督のままの方が嬉しいだろうしな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 21:58:05.80ID:Jfj7G8460
ハリルっていっつも自分自慢で、俺は凄いんだ!俺は負けるのが嫌い!って言いながら、日本代表が負けると選手のレベルが低いと言ってるけど、あれでNHKの特番のように、
本当に選手に好かれてんのか?????????????????
0638
垢版 |
2018/01/03(水) 22:18:30.06ID:7069wNsQ0
4年前?のベルギーは前後半全く違ったりフェライニの使い方などかなり試行錯誤状態
今回の日本の前半はよかった、というかあれがW杯で最も可能性がある戦い方
明らかに相手の表情に違いがあった

逆に言うとこの45分+後半ちょっと以外ほぼ全ての試合でかなりバラバラ
あげく選手も話し合いが足りない〜
ジーコザックの頃のドキュメンタリーと変わってないし
0639
垢版 |
2018/01/03(水) 22:49:35.28ID:nkW3nUcf0
>>637
ハリルは自分の好き嫌いでしか選手を選ばないんだからハリルに嫌われる事を言えない事くらい選手が一番良く分かってるだろwww
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 02:48:32.57ID:lI7jn5Q30
・Jリーグの選手たちは体脂肪率で問題あり
・香川と本田は満足のいくパフォーマンスでない
・開幕戦を見て、韓国はこの大会のベストチームだと私にはすぐわかりました
 
サッカーW杯、ハリル監督が選手に求めるもの - 日本経済新聞 2018/1/3 6:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25245260Z21C17A2000000/


必見のインタビューですよ
0641
垢版 |
2018/01/04(木) 07:53:33.59ID:H9Jg8Av20
>>639
少しでも意見したり違う事をやったら干されるからな
変化を付けられる頭の良い選手はほとんど追放されてる
0642
垢版 |
2018/01/04(木) 08:00:44.71ID:5yiAoiwn0
>>640
一対一でのデュエルを少しでも有利にする戦術がないくせになに言ってんだ
カウンターにビビりラインを下げる男にデュエルを語るな
0643
垢版 |
2018/01/04(木) 08:27:26.38ID:H9Jg8Av20
金崎がずっと呼ばれなかったのも監督に逆らいそうだったからだしな
0644
垢版 |
2018/01/04(木) 10:12:16.54ID:H9Jg8Av20
従順か頭の悪い選手をかき集めてケースバイケースでやれとか頭おかしい
0645u
垢版 |
2018/01/04(木) 11:58:03.16ID:M1BYVwEc0
恐怖政治でイエスマンを集めておいて自分で考える力がないとか、アホ丸出し。
規律ではなく自律性を求めるなら、まずオープンで自由な意見交換だろ。
ブレストのような場で自由に発言してもらわないと。
俺に逆らうやつは代表から消すぞとやっておいて、選手が自分で考えないなんてどの口が言うんだよまったく。
0646
垢版 |
2018/01/04(木) 13:01:32.42ID:IQib/RDy0
>>645
多分自分を、世界的名声を得てないだけで、知的なカリスマだとマジで思ってんじゃ?
自分が厳しく言えば選手は初めは怖じ気づくもやがて自信を持ってプレーするようになる、みたいな
0647
垢版 |
2018/01/04(木) 13:32:46.31ID:QGqseNbn0
>>640
体脂肪率なんてよほど動けないでなければどうでもいい
遺伝や生まれ育った環境によるし、誰もがクリロナのような鋼がベストとは限らない
極端な話ダイゴロウロナウドくらいでもゴール決めてくれればいい

昔の人間だから脂肪=悪いイメージしかないのだろう
近年脂肪は重要な働きがあることがわかってきてる
NHKで人体の再放送があるからハリルは見たほうがいいのでは
0648
垢版 |
2018/01/04(木) 14:02:44.49ID:zfd9IF630
体脂肪率なんて計測機器や測る時間帯によって大きく変わるのに
見せしめで代表選手の体脂肪率を公表したからな
あんなことすれば選手のモチベーションが下がるに決まってる
あれでサイコパスだと確信したわ
0649u
垢版 |
2018/01/04(木) 14:52:59.24ID:wuUkGqH10
選手のレベルアップをという監督はもういい。
そういうのはクラブのどこかが育成世代で雇えばいい。
今の戦力で最大限の力を出すのが代表監督だから。
0650
垢版 |
2018/01/04(木) 15:26:34.43ID:IB1CJWOP0
なんかこいつトルシエやオシムと比較する人多いけど、俺はモイーズだと思うけどどう思う?

分析、データ収集に優れていると思われている
脳筋どもを率いてフィジカルスタイルのチームで中堅にして評価された
但しそいつらを普通の監督が普通のスタイルで率いたら普通に中堅になる
規律とハードワークを求めるが質が低く量ばかり多いため練習で選手が壊れる
テクニカルなチームにさらに強さを加えてもらおうと任せたらただ崩壊しただけだった

モイーズもプライド高かったがハリルは選手時代の実績がある分、余計にたちが悪いと思う
0651
垢版 |
2018/01/04(木) 15:32:22.70ID:H9Jg8Av20
その三人の共通点って戦えないテクニシャンが嫌いな所だけのような
0652
垢版 |
2018/01/04(木) 16:08:58.87ID:t/eXQFMq0
そりゃハリルは連携や組織やシステムのせいにしたら自身の戦術や戦略や指導力の無さを露呈するだけだから保身のためにフィジカルだの1対1だの選手のせいにする発言をして自分の無能をWCまで隠すしかないわな
0653
垢版 |
2018/01/04(木) 22:15:44.20ID:A5a4e6RY0
東アジアでちょっとポゼッション高くしているんだよな日本は 

北朝鮮戦パス本数651本ポゼッション62%

中国戦パス本数473本ポゼッション49%

韓国戦パス本数471本ポゼッション50%

このポゼッション%でも崩せずカウンターも出来ずと肉でも魚でもないチームになっているのが今大会
まあロングカウンターからの得点はずっと出来ていないが

ワールドカップではポゼッション下げ過ぎたら試合に勝てるだけの攻撃は出来なくなる
東アジアのメンバーだとこのポゼッション率ですら崩しは無理
メンバー交代は必須

強豪には前からプレスかけられずセットプレー以外1得点も出来なかったのが欧州遠征
より引いた位置からの攻撃は常に課題
ハリルホジッチはここすらずっと解決できていない
0654
垢版 |
2018/01/04(木) 22:21:19.55ID:A5a4e6RY0
>>652
セットプレーも選手のせい
デュエルに弱いのも攻撃組織がショボいのも選手のせい
組み合わせを常にミスっていたり選手を一番呼んでいるから良い監督アピールしているがコロコロ選手を代えて組織戦術が落とし込めていない、良い組み合わせをコロコロ変えるのも選手のせい
見る目がなく能力のない選手を引っ張ってレギュラー扱いして強化期間無駄にしても選手のせい

ハリルホジッチは無能以外何者でもない
0655
垢版 |
2018/01/04(木) 23:51:08.05ID:KiRWx6KA0
65歳のおじいちゃんだから
考え方が古いんだよな。
現代サッカーに付いて行けてない。
0656
垢版 |
2018/01/05(金) 02:03:46.60ID:7izTXy1J0
結局いつも気づくのは
ああ、岡ちゃんって名将だったんだなあってこと
無能な外国人しかしか呼べねえのかよ
オフトはいい監督だったらしいが
トルシエは自国だし、ロシアベルギーチュニジアだっけ?
ラッキーもあったからな
まあでもベスト16だしジーコやザックやハリルよりずっと上だがな
0658
垢版 |
2018/01/05(金) 03:11:50.92ID:crAHMaaS0
結果だけで良し悪し決めてきちんと総括しないからな
情報を体系化してノウハウ伝承することしないから進歩しない
いつの時代も天才が出るまで待ってそいつにどうにかしてもらうやり方
サッカーに限らずどの業界もこれ
0659
垢版 |
2018/01/05(金) 03:48:26.80ID:xuL6eiHs0
ふと思ったんだけど
デュエルで負ける想定してないとかデュエルで勝つ前提条件で戦術組んでるんじゃ?
0661
垢版 |
2018/01/05(金) 07:27:04.73ID:wYncJDM70
デュエルで負けてフィジカルがー

そんなジーコみたいな言い訳して逃げていくハリルホジッチが見えるわ
0662
垢版 |
2018/01/05(金) 07:58:15.36ID:GWAHo9Ac0
>>660
香川に関しては単純に守備の穴だからかと
0663
垢版 |
2018/01/05(金) 08:01:18.17ID:Tw2IKEUX0
ハリルは若いヤットがいても干してたかもな
0664
垢版 |
2018/01/05(金) 08:08:32.32ID:wYncJDM70
日本が個が無いのなんて誰が見たって分かる
そこで戦ってるのがハリルホジッチ

組織規律運動量アジリティテクニック
ここが日本の強みでなくてはならないが組織も無いテクニックも無い

ワールドカップに足るだけの最低限のフィジカルも分からない、今まで戦えたバランスも分からないハリルホジッチに任せて丸投げしてる協会も幹部は全員首にしろ
0666
垢版 |
2018/01/05(金) 08:32:53.56ID:Tw2IKEUX0
2002年を上回るは嘘臭いけどアフリカン相手にデュエルサッカーはドイツやブラジルでもやらないだろうな
0667
垢版 |
2018/01/05(金) 08:59:45.85ID:qsSgVffg0
韓国から史上最弱と評されたハリル代表のクソさが
そのへんにある。
0668
垢版 |
2018/01/05(金) 09:24:05.04ID:xyFa8B/i0
ウィークポイントを鍛えろと協会やJリーグや選手に警鐘するのは分かるしかしなぜそのウィークポイントで戦おうとするんだ?日本の優れている部分を生かしつつ苦手なフィジカル部分を鍛えれば良い話じゃないのか?
なぜそれができないかそれはハリルが無能でまったく戦術や引き出しが無いからに他ならないだろう
0669
垢版 |
2018/01/05(金) 09:25:14.92ID:fCuIJB/A0
>>657
ダウト
0670
垢版 |
2018/01/05(金) 09:30:44.96ID:ylRCderO0
岡田という奥の手がまだ残ってるしな
0671
垢版 |
2018/01/05(金) 09:44:28.00ID:nNt0ESz30
無能岡田はまた香川を外しそうだから嫌だなぁ
0672
垢版 |
2018/01/05(金) 10:47:46.19ID:Z8kqKSFl0
>>671
「待つ」とか「熱」の小学生なみの漢字も正しく書けない
自分の名前の「香」も正しく書けない知的障害レベルの選手のことか

W杯で戦犯だったにも関わらずスポンサー枠で利権利用して代表にしがみ付こうとしたストーカーの選手
こんな選手日本サッカー史上前代未聞
0673
垢版 |
2018/01/05(金) 10:55:47.69ID:Tw2IKEUX0
さすがに毒茸以下はいないだろ
0674
垢版 |
2018/01/05(金) 11:19:33.32ID:l9wJpnYT0
香川の話にして誤魔化そうとしてもダメ
0675
垢版 |
2018/01/05(金) 11:34:45.14ID:AS6x5mNZ0
羽生引退か
単体で挑んで弾き返される意味不明サッカーより
数的優位作るサッカーのが日本に合ってたなあ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 13:45:29.56ID:jNwowCB20
ハリル支持っぽく見える人って結局アンチ香川,アンチ本田の人らだけのように見えるけど
気のせい?
0677
垢版 |
2018/01/05(金) 14:05:06.86ID:xyFa8B/i0
>>676
というより朝鮮人がほとんどだろうな
まぁ香川アンチ本田アンチも朝鮮人のなりすましが多いんだろうけど
0678
垢版 |
2018/01/05(金) 14:06:24.23ID:Tw2IKEUX0
日本が嫌いな人達からはハリルは好評だからな
0679
垢版 |
2018/01/05(金) 16:30:45.31ID:FTjTYAzL0
>>676
俺もそうだと思うよ
ハリル支持=アンチ香川アンチ本田アンチポゼッションサッカーだね
純粋にハリルのサッカーの評価してない
また堅守速攻は弱者のサッカーとして正しいからハリル支持とかいう奴いるけど
そもそもまったく堅守速攻じゃないしね
0680
垢版 |
2018/01/05(金) 16:49:31.32ID:Tw2IKEUX0
守備はずっとスカスカで攻撃は全体が下がりすぎて遅攻になってるからな
0681
垢版 |
2018/01/05(金) 19:39:56.06ID:VXzAnT0W0
>>669
ダウトしか言えないの?
0682
垢版 |
2018/01/05(金) 22:19:52.88ID:leE77VFo0
今のサッカー続けるなら
せめて小林乾武藤金崎の誰か1人でいいから使えよ
仕掛けるor溜めが作れる選手が誰もいないじゃん
だから攻撃も守備もスッカスカなんだよ
0683
垢版 |
2018/01/06(土) 10:51:05.72ID:/Bse1Bq90
>>682
ハリル的には全員前線からプレスしてればいいんだろ
で、プレスがずれたら体脂肪が高いからスタミナがないと
0684
垢版 |
2018/01/06(土) 11:05:11.30ID:PvSBlFAw0
両サイドの原口と久保が下がってしまってハイプレスなんてできてないけどな
0686
垢版 |
2018/01/06(土) 11:15:02.23ID:PvSBlFAw0
守備が脆いのをフォローするためだけど大迫一人しか残ってないのに点を入ると思ってるのが無能の証拠
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 11:19:09.76ID:GWhMVXn/0
ポジション上げてても別にボールを貰うためにポジション上げてるんじゃなくて
相手の後ろ目の選手にプレスかけた都合で上がってる場合が多いし
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 11:21:08.91ID:GWhMVXn/0
あれが例えば両サイドのうちの片方がサイドラインぎりぎりに張って味方がボールを奪った時の受け場所になるように
ラインの裏狙ってるとでも言うのならまだフォローのし甲斐もあるのだが
0689
垢版 |
2018/01/06(土) 18:34:24.97ID:nF3GqmG80
だから相手チームはリスク減らすために両ウイング上げてくるよな
ボール奪われてもCFしか前線にいない状態作るために
右サイドの浅野・久保はもちろん左の原口もシャドーであって本職ポジじゃないしな
乾はハリル的には危なっかしくてファーストチョイスに入らないんだろう
0690
垢版 |
2018/01/06(土) 18:37:22.68ID:PvSBlFAw0
一人のカウンターなんて怖さがまったくないからな
0691
垢版 |
2018/01/06(土) 18:42:57.46ID:nF3GqmG80
普段からチームでSHやってる選手なら
その辺の上がるタイミングやポジション取りハリルから指示がなくても動けるんだろうけどなぁ
苦肉の策でSHに選手を当てはめるなら最初から2トップにした方がまだマシ
0692
垢版 |
2018/01/06(土) 18:58:14.19ID:9Qfn0DZ+0
>>688
そうな
もしくはワントップ大迫の近くに必ず落としのボール受ける奴誰かいるとかな
ハナクソみたいな無策無能糞カウンターじゃ例えクリロナ置いといたって潰されて終わりだつーのw
0693怒りの獣神
垢版 |
2018/01/06(土) 19:07:20.73ID:0nL7y8Ym0
高校サッカー見てて、本田や香川以上の奴がゴロゴロしていたわ
それと身長185p以下のちびっ子はいらんよ。
背が低いと相手と競れないし、高いボールを放り込まれたら失点するしね。
0694
垢版 |
2018/01/06(土) 19:09:06.33ID:PvSBlFAw0
メッシ、クリロナがもしいてもハリルじゃ宝の持ち腐れになるだろうな
0695
垢版 |
2018/01/06(土) 20:27:45.15ID:ANXTNSB70
ハリルがブラジル率いてもまったく勝て無そうだよなそして選手が悪いから勝てないって言いそうwwww
0696名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 22:12:15.00ID:0nxNI8wJ0
>>694
糞アンチの典型w
お前みたいな糞は安部批判連中と同じでなにも考えず反対することが目的なだけだろw
今だにゾーンディフェンスもろくにできない、フィジカルも整ってない代表選手に問題があるんだよ、そして相変わらず選手に媚びる糞メディアとそれを鵜呑みにするお前みたいな糞ファン。
0697
垢版 |
2018/01/06(土) 22:16:47.18ID:56z9+3yP0
まあハリルになってほんとに糞チームになっちゃったよね
0699
垢版 |
2018/01/06(土) 22:48:12.30ID:nF3GqmG80
ボールを奪ってもカウンターの形が出来ないのは
ボールのないサイド、プレイに関わってない選手の位置取りや動き出しの問題であって
個人のフィジカルもゾーンも全く関係ないからな
0700
垢版 |
2018/01/06(土) 23:38:48.98ID:9Qfn0DZ+0
>>699
そう
まずチームとしてボール奪う位置が定まってない
それじゃカウンターに備えられたいわな
せめて全線に2、3人残す度胸があればまだ擁護も出来るがハナクソは口だけ番長のチキン野郎だしな
ほんとゴミ
0701
垢版 |
2018/01/07(日) 00:28:26.32ID:Qsy5mP1i0
ハリルにカウンターの戦術がないんだろ
だからハリルはフィジカルで勝てデュエルで勝てと言うしかない
0702
垢版 |
2018/01/07(日) 02:03:54.01ID:C53gzpS20
格上のチームに対して今のやり方にこだわるなら素直にCF浅野でいい
大迫に低い位置でボールキープさせてもしょうがないわ
豪州戦嵌ったのは高い位置で大迫にボール入ったからだし
0703
垢版 |
2018/01/07(日) 02:57:24.01ID:djxb8vug0
史上最悪の糞監督ハナホジっち
0704
垢版 |
2018/01/07(日) 05:15:37.94ID:3fSlXBoA0
アルジェリア、ルーマニア来たぞ!!
0705
垢版 |
2018/01/07(日) 07:54:05.24ID:WTdDFrhM0
奪う位置が低すぎて今はロングカウンターになっちゃってるからな
初期はショートカウンターだったけど相手が対策したらできなくなった
0706
垢版 |
2018/01/07(日) 17:42:02.21ID:Av1YwGgM0
ツイッターのハリル信者は
縦ポンサッカーになってる事を認めないけどね
0707
垢版 |
2018/01/07(日) 20:48:21.24ID:LJcMs7Qb0
>>691
ほんそれ
SHが上がら(れ)ないから厚みができない
ボランチが安定しない供給できないからもある
井手口になっていくらか兆しが見える場面が出てきたくらいかな
伊東起用もようやくで遅すぎ

>>705
奪い所、相手選手の狙い所が定まってないからな
番組でそれを「選手と相談」と言ってたが収録日考えても遅すぎ

今まで何してたのか・・・
0708ジー子
垢版 |
2018/01/08(月) 01:19:02.04ID:m6uDfCVY0
こんなに日本代表に期待出来ないW杯は初めて
選手は個々で努力してるから、中田の様なスターはいないながらも
良い選手は多くいるのに、チームが出来ていないから、ただ並んでいるだけ

きちんとした戦術があり、きちんとしたチームマネジメントが出来る、ちゃんとした監督で
日本人の特性である、チームとして個人の能力以上の力を発揮出来し躍動する試合、W杯が見たかった
0709
垢版 |
2018/01/08(月) 08:29:35.34ID:zbwjflxc0
もしGL突破しても次になんの積み重ねのないサッカーをやってるからな
2010年と一緒だな
0710
垢版 |
2018/01/08(月) 10:51:08.18ID:q9YxUAj60
2010と全然違うから突破はできねえ
0711
垢版 |
2018/01/08(月) 13:01:00.02ID:wNhQgUuH0
もう今回のワールドカップは諦めた
次こそはベンゲルが監督やってくれ
いい加減期待を持たせ続けて
2002だってベンゲルの紹介でトルシエを就任させた訳だし
もう20年くらい待ってアーセナルでももうベンゲルいいだろって雰囲気なんだから
ロシア後こそ良いタイミングだろ
即就任じゃなくても今季終了後の就任で頼む
0712
垢版 |
2018/01/08(月) 13:25:25.92ID:XS2QcZi60
次誰を監督にする・有能監督を呼ぶなんてより
協会の組織体質をどうにかする方がずっと大事だわ
良かった面も悪かった面も次の世代に伝えて活かせる体制作らないととても上なんて目指せない
一ファンなら目先のことでああだこうだ文句言ってもいいが責任ある立場の人間は継続できるかを重要視しないとダメ

ビッグネームなしクッソ弱くなったと言われてるが
欧州でレギュラー張ってる選手が数人、きちんと移籍金貰って海外に行く選手もちらほらいる
今代表の主力は過去と比べてそこまで見劣りしてるわけじゃないんだけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況