ハリルホジッチジャパン part880
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb06-zHNy [118.83.111.242])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:39:30.83ID:51K+jDah0
【鈴木隆行 引退試合会見】

「こんな事で泣いた事ないんですけど、歳をとったせいか涙もろくなりましたね・・・

(これからの人生は?)

プロの監督を目指す。常に挑戦して勉強して、愛される監督になって世界に出ていきたい」
0358(ワッチョイ dfa9-Un5q [59.146.11.95])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:43:31.52ID:DQx+HYAc0
ユンのやるサッカーに清武は合ってないと思うけどハリルのやるサッカーなら組み立ての形を作ってくれそうなのは清武じゃね 
ただ選ばれたとしてもスタメンでなく得点欲しい場面での交代枠になるだろうけど
0359(ワッチョイWW 9b9f-7Kip [36.8.15.111])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:29:07.12ID:OvgW8dll0
ーーーー小林悠ーーーー
ーーーー 岡崎 ーーーー
乾貴ー井手ー山口ー柴崎
長友ー槙野ー吉田ーゴリ
ーーーー 川島 ーーーー

ーーーー 大迫 ーーーー
ーーーー 清武 ーーーー
原口ー長澤ー長谷ー浅野
●●ー昌子ー植田ー高徳
ーーーー 中村 ーーーー

杉本(又は久保)、西川
0362(ワッチョイWW 5bdc-57nL [180.144.137.9])
垢版 |
2018/01/13(土) 18:50:37.85ID:rN3VGQF80
>>355
読解力がないようなので
もう一度書きますね

何故サンパオリに合わなかったか
考えててみよう
清武は最初チャンスを与えられた
開幕戦で稚拙なバックパスをカットされ失点
続く試合も反省の色なく次々とバックパスをカットされた
リーガの強度について行けなかったんだ
その後試合や練習でも改善が見られず戦力外になったのが事実

そして移籍アピールチャンスを与えられた国王杯の4部相手の試合に出して貰って何も出来なかった証拠のプレーぶり
左がゴールだから左に攻撃しなきゃいけないのです
http://imgs.link/NIYXGG.gif
0363(アウアウカー Sa7f-yMOD [182.251.142.39])
垢版 |
2018/01/13(土) 18:56:25.92ID:idYScvAGa
大迫がいないほうが良い攻撃に繋がってるんだよな
0364(オッペケ Sr7f-GVdO [126.237.56.77])
垢版 |
2018/01/13(土) 19:00:29.37ID:I/TsWcltr
遠藤の今シーズンの目標
言ってることはかなりあってる
ボランチが守備でも奪いどころを決める位でいい
周りに限定してもらい奪えるときに行く
常にではなくのべつ幕なしではなく

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180113-00008059-besttimes-spo&;p=2

 特に僕が中盤をやるとき、攻撃に関してはシンプルにボールを叩いてリズムを作る、
ワンタッチで縦に入れるといった基本的なことをしっかりやろうと努めていました。
それは前線の選手が要求することでもあり、
とても重要なことです。
ただそれだけではダメで、厳しいプレッシャーをかけられたときどう対応できるか。
個で打開できるか。


 自身のこれまでの反省を踏まえて、
その理由は判断にあると考えています。例えば、カゼミーロをみれば日本人の中盤ほど動き回っている印象はありません。
でも、ここが奪いどころだという判断が明確で、そのタイミングになると無類の強さを発揮します。

 一方で、僕を含めた日本人選手の場合、
全てのシーンでプレッシャーに行き過ぎて結果的に1対1でかわされる、
というシーンが多い。
特にアンカーを置くようなシステムでは、
両サイドのスペースをいかにケアするべきかが重要です。そこで日本人のようにすべてをケアしようとすると、
取りきれなかったときに歪みが出たり、
体力を奪われたりしてしまいます。
その点、先のカゼミーロなどは「1対1」を迎えるべき判断のポイントがものすごく整理されていて、ピッチ上で落ち着いているように見えるのです。
0365(オッペケ Sr7f-GVdO [126.237.56.77])
垢版 |
2018/01/13(土) 19:13:09.17ID:I/TsWcltr
世界的にもインサイドハーフボランチが個人技でパスコースを作るキープするは当たり前になっている
大型選手はリーチの長さ活かして身体を入れる、寄せられる前にはたくだがブスケツがクラシコでやったようなターンもやれた方がいい

扇原にも期待してるんだけどな
大型ボランチで縦パスにビジョンがあるのが扇原だけ
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f9f-0PCX [113.148.158.213])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:00:39.72ID:RDcAX76p0
>>364
まぁ方向性は間違ってないな
>>その理由は判断にあると考えています。例えば、カゼミーロをみれば日本人の中盤ほど動き回っている印象はありません。
>> 僕を含めた日本人選手の場合、全てのシーンでプレッシャーに行き過ぎて結果的に1対1でかわされる、
>>両サイドのスペースをいかにケアするべきかが重要です。そこで日本人のようにすべてをケアしようとすると、
取りきれなかったときに歪みが出たり
0372(ワッチョイ 6bdf-zccW [122.25.73.98])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:19:58.05ID:8BzxqJBI0
基本空気読めないからなハリルホジッチみたいなタイプは

データも見ない
見てもフィルターかけられない
相対的評価も上手く出来ない

自分だけ正解と思うリーダーに多いタイプだが年齢が高く自分で成長出来なくなると一番たちが悪い
0373(オッペケ Sr7f-GVdO [126.237.56.77])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:27:26.04ID:I/TsWcltr
このバランスだよ
日本が世界大会で結果を出せるのは

永井大津清武

扇原山口
徳永吉田鈴木宏樹
権田

サイドにビルドアップが出来るのが居てボランチの一人はレジスタ
全員攻撃全員守備

代表は大迫のインテンシティが低いから
そろそろ考えた方がいい
0374(アウアウカー Sa7f-yMOD [182.251.142.39])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:33:20.58ID:idYScvAGa
そもそも最終予選ですら大迫がいて良かったという試合は1つもないからな。いい加減外して欲しい。チャンスは十分与えた
0376(アウアウカー Sa7f-yMOD [182.251.142.39])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:37:56.43ID:idYScvAGa
    岡崎
乾   香川  中島
  山口  長谷部

インテンシティ重視ならこれがベスト。運動量守備の強さ攻撃のアイディアの豊富さどれも問題なし 
0377(ワッチョイ fbee-Un5q [182.170.193.221])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:41:03.34ID:zabXkbJB0
最終ラインから縦ポンで得点ってのはまず無理だし大迫をCFに置いてるのはわかる
浅野CFでおくならせめて中盤でボールを狩れるようにしたいな あと長いパスを出せる選手は必須だな
0379(ワッチョイW 4b59-TdUY [114.157.39.4])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:44:32.11ID:lU4mGnFB0
ハリルのサッカーは正直フィジカルの弱い日本だと機能しなさそうなんだよな

イランあたりの監督になればうまくやれそうな気もするが
0381(ワッチョイ fbee-Un5q [182.170.193.221])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:48:06.04ID:zabXkbJB0
>>378
今のままの戦術で浅野CFにすると今以上に相手ボール続くだけだぞ(韓国戦に近い感じ)
大迫以上に収められない浅野がどうやってボール収めるつもりだ?
0383(アウアウカー Sa7f-yMOD [182.251.142.39])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:55:55.86ID:idYScvAGa
浅野のスピードを生かせるボールを出せるのはレギュラークラスでは香川だけだな。清武はフィジカル的にW杯で戦える選手ではない
0384(ワッチョイ fbee-Un5q [182.170.193.221])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:56:50.13ID:zabXkbJB0
>>382
つまりやっと奪ったボールを相手GKに返す作業をするのか?
それにCBからCFの裏のラインへ正確に蹴れる選手なんて世界みてもいないでしょ
CFにただ足の速い選手を置けば点取れるって考えは間違ってるぞ
0386(アウアウカー Sa7f-yMOD [182.251.142.39])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:01:49.51ID:idYScvAGa
五輪でも浅野の快足は相手に驚異を与えていたよね
0387(ワッチョイ fbee-Un5q [182.170.193.221])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:03:17.27ID:zabXkbJB0
>>385
パスの精度と飛び出しのタイミングが合わないCBからCFの裏抜けなんてまずできない
それで点が取れるならほとんどのクラブがやってる
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f9f-0PCX [113.148.158.213])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:04:02.34ID:RDcAX76p0
ドルトムントのオーバメヤンも頻繁にやってるが
サイドに流れて、スペースにパスを出してもらい先にホールディングしてキープしてる間に
味方の上がりの時間を稼ぐって言う方法もある
仮にキープできなかったとしても外に出して相手陣の深い位置でのスローインからリスタートできる
0391(ワッチョイ fbee-Un5q [182.170.193.221])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:07:36.92ID:zabXkbJB0
>>389
ヴァーディーやオバメなんかは中盤でボール奪えてのカウンターやろ
CBからの縦ポンでしょっちゅう相手に脅威与えてるか?
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f9f-0PCX [113.148.158.213])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:09:34.71ID:RDcAX76p0
今の4−1−4−1じゃ
大迫が仮に競り勝ったところで拾う奴が居ないでしょ?
押し込まれる事が予想される日本じゃ大迫以外全員守備で下がってるだろうし

ロングボールをCFに当てるならこの形を作らないといけないんですよ
https://www.youtube.com/watch?v=OEh8nMXK8Rc#t=0m29s
0393(アウアウカー Sa7f-yMOD [182.251.142.39])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:09:36.42ID:idYScvAGa
大迫のキープ力に期待出来るのはアジア予選まで。そもそもあの程度のキープなら香川でも余裕で出来る。
最終予選が終わってから代表が全く勝てないのは大迫中心の戦術が全く通用してないからであってそろそろ外して良い
0398(ワッチョイWW 0f8a-vHRt [121.118.108.164])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:16:38.15ID:G16LOYXE0
今日0時からレスター対チェルシーだから見ようぜ
今夜は岡崎先発かなあ

チェルシー相手には2ゴール決めたりしてるから先発ででてほしいのだけど
0400a (ワッチョイ 5b11-2BZ7 [180.25.129.223 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:18:57.13ID:cJ/r4uoS0
1月15日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒徹底予測:93歳現役サッカー記者「賀川 浩氏」が語るハリルJ「グループ突破」の条件
⇒ワイド特集:はれのひ?あめのひ?(抜粋)
▼サッカー日本代表・本田圭佑「代表復帰」より真剣な「謎の投資セミナー」の勧誘スピーチ
0401(ワッチョイ fbee-Un5q [182.170.193.221])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:19:28.16ID:zabXkbJB0
>>395
ちなみにどこ戦のこと言ってるか教えてくれ しょっちゅうあるなら言えるだろ
0404(アウアウカー Sa7f-yMOD [182.251.142.39])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:25:44.70ID:idYScvAGa
香川中心でやるんだからドルトムントのやり方は参考にしないと
0405(ワッチョイ fbee-Un5q [182.170.193.221])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:26:46.97ID:zabXkbJB0
>>402
んじゃヴァーディーやオバメのゴール集みてみれば?
CBからの縦ポンで決めてるシーンなんてなかなかないから
0407(ワッチョイ fbee-Un5q [182.170.193.221])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:40:01.31ID:zabXkbJB0
>>406
リセットというと聞こえがいいけどせっかく奪ったボールを相手GKに返すだけの作業をするのか?
それに浅野使うなら裏のスペースを使わせる戦い方をしないとバカだろ ただCBの縦ポンで裏のスペース奪えるほど単純なスポーツじゃないぞ
0408(ワッチョイWW 5bdc-57nL [180.144.137.9])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:42:11.81ID:rN3VGQF80
リセットしたいなら単純にロングフィードバックするのでなく
一旦後ろで回した方が敵はブロック作り直して最終ラインも下げるよ
0409(ワントンキン MMff-OAAZ [153.154.127.16])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:47:24.58ID:MR3LS9wmM
香川が入ろうが大雑魚、糞、原糞のFW陣ではきついよ
0410(アウアウカー Sa7f-yMOD [182.251.142.39])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:49:50.21ID:idYScvAGa
香川が戻れば香川のやり易いメンバーに周りは総取っ替えでOK
0411(ワッチョイWW 5bdc-57nL [180.144.137.9])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:58:52.42ID:rN3VGQF80
押し込まれててボール奪取したとき裏とった味方にパスが通ればロングカウンターの大チャンス
この時はミドルパスでつなぐイメージでやると3タッチでシュートチャンスが生まれるでしょ
最初からロングパス一発で決まることは滅多にない
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMff-pEyT [219.100.28.39])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:03:55.85ID:UXoQriV8M
ま、戦略的縦ポンを成功させて得点まで結びつけようとすると、いろいろむずかしいな
だが、くどいがW杯の日本の場合、押し込まれてばたばたしながらCBが蹴り飛ばすという状況を想定しといた方が無難
ハリル流なら、なおさら
でもって、前向けないまでも競って落とすというだけなら、大迫が一番当てになるというのが現状かな
0413(ワッチョイW 6f9f-gkSS [175.131.59.174])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:08:06.07ID:n4GdI6Qy0
浅野は何だかんだで縦ポンヨーイドンで相手押し戻せるからね
ブラジルベルギー戦でも警戒されてたしね
大迫は囲って潰せば良いから怖さないんよねポストも低いとこでやってるだけになったし
大迫はUAE戦で怪我して力落ちた バイヤンドル相手にボール収めまくってた頃にはもう戻らん
0414(ワッチョイWW 5bdc-57nL [180.144.137.9])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:10:49.51ID:rN3VGQF80
>>412
落としてたらスペースうめられてカウンターチャンス逃すでしょ
左右どっちかにはたかないとカウンターにはならない
ワールドカップは普段の1.5倍くらい速いと思った方がいい
0417(アウアウカー Sa7f-yMOD [182.251.142.39])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:16:38.14ID:idYScvAGa
>>416
正解
0420(ワッチョイWW 5bdc-57nL [180.144.137.9])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:24:14.74ID:rN3VGQF80
ハリルホジッチはアジア予選では出来るだけゴール近くでボール持ちたいので大迫にポストやらせたけど
ワールドカップでそんな事やってる場合ちゃう
0421(ワッチョイ 9bb3-J8Na [126.118.163.111])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:47:01.35ID:P9Lu8TnQ0
浅野、原口はベンチ外か
ただ足が速いだけ、ただスタミナがあるだけじゃあ駄目なんだよな
それじゃあ陸上選手と変わらんからな
0422(アウアウカー Sa7f-yMOD [182.251.142.39])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:56:28.49ID:idYScvAGa
代表はクラブで活躍してる選手だけでスタメンを固めるべき
0424(アウアウカー Sa7f-yMOD [182.251.142.39])
垢版 |
2018/01/13(土) 23:03:03.78ID:idYScvAGa
ロンドン世代はもう駄目でしょ。ロシアが終わったら香川以外は全員外してリオ世代に切り替えて良い
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp7f-HUC1 [126.236.204.152])
垢版 |
2018/01/13(土) 23:04:20.05ID:PCjO7YnOp
大迫はCFのポスト収めで必要だからな
そこで時間作れないと守りで守備ラインが下がった日本代表が攻め上がる時間がなくなる
大迫はブラジル戦では潰されててたが、ベルギー戦は収まってたから、まあ大迫は必要にはなるでしょ
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp7f-HUC1 [126.236.204.152])
垢版 |
2018/01/13(土) 23:07:26.18ID:PCjO7YnOp
浅野ワントップはそこにマーク付かれたら試合開始数分で日本代表は終わる、浅野は足元不安でほとんどポスト出来ないからね
まあ相手疲れてる試合終盤ならアリだけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-QpsD [118.237.79.206])
垢版 |
2018/01/13(土) 23:25:40.77ID:hmKBM74u0
おっ、武藤スタメンっぽいぞ
0431(ワッチョイ fbee-Un5q [182.170.193.221])
垢版 |
2018/01/13(土) 23:30:46.43ID:zabXkbJB0
>>426
冬のこの時期だし怪我人がでて急遽必要ってクラブ以外は声かからないんじゃないかな
なら延長かというとそれも違う気がする 夏まで待つんじゃないかな
浅野にも言えるが試合勘なくなってのスタミナ減少が個人的に一番危惧してる
0432(ワッチョイ dfaf-Un5q [123.218.231.239])
垢版 |
2018/01/13(土) 23:43:13.44ID:cDNpRv3k0
代表で使われてるやつは干されまくってるな。
ハリルは逆神だな。
0434m (ワッチョイW 9bb3-SbKl [126.243.68.60])
垢版 |
2018/01/13(土) 23:48:09.71ID:aePknx8W0
UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。
その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。
イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。
前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。
ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。
やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。
本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。
12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。


アジア予選チーム最高得点で1位。
ハリルジャパン最高得点で1位。
ワールドカップ日本人最高得点で1位。

本田ってホンマすごいな〜〜
ワールドカップ実績日本サッカー界史上最強の本田がワールドカップで活躍するの楽しみっす〜
CFでもレジスタとしてボランチでもトップ下でもサイドアタッカーでもできるって凄いね〜
本田はトップ下最高だな〜
0438(ワッチョイWW 5feb-fHUP [131.213.195.109])
垢版 |
2018/01/14(日) 00:08:32.91ID:zIYJ8/+R0
無糖は怪我頻繁にしてるから選出は慎重になるのは分かる。タイプが微妙に岡崎と被るのがね
0444(ワッチョイWW 0f8a-vHRt [121.118.108.164])
垢版 |
2018/01/14(日) 00:31:29.03ID:4RE1hU8R0
岡崎マジで効いてるわ
岡崎起点でのボール奪取でチェルシー相手にレスターペース
0447(ワッチョイWW 0f8a-vHRt [121.118.108.164])
垢版 |
2018/01/14(日) 00:42:33.43ID:4RE1hU8R0
>>446
このふたりの2トップみたいわ
0449(ワッチョイ 9bb3-J8Na [126.118.163.111])
垢版 |
2018/01/14(日) 00:45:17.27ID:y8DLReV60
武藤はハリルが監督の内はもう代表無いだろ
杉本以下の序列だからな
なーに後数ヶ月であの爺さん消えるから、もう少しの辛抱だ
0450アンチ今野 (ワッチョイ 6f3a-Br2T [119.241.22.68])
垢版 |
2018/01/14(日) 00:45:20.06ID:Uy0Vc3GJ0
原口のベンチ外は移籍絡みだろうけど
浅野のベンチ外は怪我でもしたのか?
いくらゴメス師匠が移籍してきたからって突然ベンチ外まで追い出されるとは
0451(アウアウカー Sa7f-yMOD [182.251.142.39])
垢版 |
2018/01/14(日) 00:45:31.57ID:lUXrctara
    武藤
乾   香川  岡崎

でOK 
0453(ワッチョイWW 0f8a-vHRt [121.118.108.164])
垢版 |
2018/01/14(日) 00:51:13.76ID:4RE1hU8R0
>>448
かぶってないよ
むしろかぶってるのは岡崎と香川
武藤と岡崎は縦で補完関係出来るけど、岡崎と香川は縦だとプレーエリア丸かぶり
0456m (ワッチョイW 9bb3-SbKl [126.243.69.67])
垢版 |
2018/01/14(日) 00:58:53.37ID:zHaHsvQp0
UEFAチャンピオンズリーグで7度の優勝の実績もある名門ACミランで栄光の10番を背負った英雄本田は、ワールドカップベスト16にも導いたレジェンドの1人。
その大会では、ワールドクラスと絶賛されたゴールも決めている。
イラク戦ではコーナーから素晴らしいアシストを演出。
前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ、次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。
ハリル的には、アジア予選でチーム最高得点の本田をバイタルで勝負させたいという狙いがあるので、サイドアタッカー起用も考えられるが、岡崎久保等も控えてるだけにトップ下で本田を起用する可能性もあるだろう。
やはり日本代表でも絶対的存在としてチームメイトから信頼を寄せる本田が勝利に導いてくれるのだろう。
本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。
12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。


アジア予選チーム最高得点で1位。
ハリルジャパン最高得点で1位。
ワールドカップ日本人最高得点で1位。

本田ってホンマすごいな〜〜
ワールドカップ実績日本サッカー界史上最強の本田がワールドカップで活躍するの楽しみっす〜
CFでもレジスタとしてボランチでもトップ下でもサイドアタッカーでもできるって凄いね〜
本田最強トップ下だわな〜〜
0457(ワッチョイW 3bb3-6iFf [60.99.83.121])
垢版 |
2018/01/14(日) 01:16:44.53ID:/y62RgNW0
>>428
バカか?他に誰がいる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況