X



■ 無能ハリルホジッチの解任を要求するスレ4 ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 07:19:58.52ID:R3+qgdv/0
3年経っても守備も攻撃も連携なし、
デュエルデュエル唱えるだけの個人任せアドリブサッカー

案の定自国開催のE-1でも惨敗し,韓国から史上最弱と馬鹿にされた
無能監督を語りましょう

前スレ
■ 無能ハリルホジッチの解任を要求するスレ3 ■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1513482783/
■ 無能ハリルホジッチの解任を要求するスレ2 ■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1510834210/
0094
垢版 |
2018/01/25(木) 09:33:31.81ID:qyCq1uxY0
ハリル3月まで完全休暇っすねw

欧州の日本人選手の試合の視察にも一切来てないしw
0095
垢版 |
2018/01/25(木) 11:35:34.31ID:NDazHdeS0
確度の高い予見、
WC直前のTMに連戦惨敗となる。
専門筋からダメだしサポから総スカンされたハリルが、ヤケクソニなって
ベテラン勢を総召集に至る…。
ただ連携合わず 本番GL・三連敗の惨敗で日本のロシアWCは完了! 
帰国したハリル・選手団に生卵の雨が降る…?
0097
垢版 |
2018/01/25(木) 19:59:33.91ID:saoW5vi10
判断が早いね。日本以外はw
0098
垢版 |
2018/01/25(木) 21:22:18.02ID:HG0v8lie0
ザックみたいに練習試合だけでも、交代枠5人をフルに活かしたサッカーでごまかすことすらできないのかよ
もっとも公式戦になったら化けの皮が見事に剥がれたから、本番見据えて戦わないと意味がないけど
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 22:35:40.18ID:/vgT8X5F0
>>98
ザックの日本代表のパスサッカーを見下している時点で、お前がマヌケだということだよ。まぁ、ほとんどの日本代表サポはその程度だwww


ドイツがブラジルの地で何をしたか、どのような準備をしたか、どのような対策を採ったかを知ったら、ザックのパスサッカーを批判なんて出来ない。もちろん選手でもない。
批判させれるべきは、日本サッカー界であり、日本のマスゴミであり、日本国だよ!!!
0100
垢版 |
2018/01/25(木) 23:16:23.25ID:lKpD2utt0
ハリルのやり方じゃないと世界相手には通用しない
遠藤や中村けんごみたいな中盤で組み立てする選手入れたら強豪国には空気化すると叩いてたが
現状今までできてたことすら出来なくなってるからなあ
一つずつ出来ること増やしていってW杯で1勝・ポッド3レベルを目指せばいいのに
いきなりサイド主流のサッカー強要して弱体化してる

ドイツは8年かけてパススピード上げたんだっけか?
選手のボール保持時間最小化を目指した
0101
垢版 |
2018/01/26(金) 11:19:46.81ID:BA7QEm/P0
GKとCBに突出した選手がいない日本は中盤の守備力がある程度求められる
CBの空中戦が強くないから猶更高い位置でボール奪取が求められる
ザックのときみたいに中盤自動ドアじゃ何回やっても負ける
0102
垢版 |
2018/01/26(金) 12:43:50.67ID:818FAW+X0
そういう観点からしても、ハリルみたいに無戦術じゃダメだよね
0103
垢版 |
2018/01/26(金) 13:43:08.14ID:BpbC58T10
>>84
生で観戦したの?
テレビじゃ分かりにくい部分教えてくれない?

ハリルやベンチの指示はどんな感じ?
サポーターのハリルに対する信頼はどんなもん?
期待されてた選手、失望されてた選手は?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:25:55.62ID:W8lYAZtc0
>>100
Jsportsのfoot!で、ブラジルW杯へ向けてドイツのやってきたこと、パスサッカーを何年も掛けて磨き上げてきたのに、南米の地、アメリカ大陸の地で、欧州の国が自分達の磨き上げてきた
ポゼッションパスサッカーをやっても罠に嵌る(特に、ブラジルは汚いファールを狡猾にして、自分達のぺースに持ち込んで相手のリズムを崩す、さらに暑い米大陸、南米大陸ではポゼッショんパスサッカーをしようとすると、その罠に嵌って体力を消耗して失敗する。)
というデータを見つけ出したら、その俺たちのパスサッカーを7,8割捨てて修正した。そして、ブラジルと対戦が決まったら、そのブラジルの汚く、狡猾なファールをさせないために、前日記者会見から審判に注文を付けて、尚且つ、FIFAに訴えもしている。ここまで、大
々的にブラジルのDFを批判して、世界中のメディアが取り上げ、当然ブラジルでも大々的に放送されてしまっただめに、ブラジルの激しい守備はドイツ相手に影を潜めてしまった。そしてあの惨殺が起きる。と紹介していた。

これはドイツがとった戦略の一部だが、日本に、JFAに、日本代表に、そこまでW杯を研究して、パスサッカーは南米の地ではヤバイと思ったら、あのパスサッカーを捨ててでも修正しただろうか?
日本は、南米大陸でのあの時期のW杯について、ドイツのようにあそこまで研究なんてしていない。要するに、ザックに丸投げ、そして監督選手に頑張れと言って神頼みしてるぐらいが、日本のサ
ッカー界だということだ。まだ勝つために最大限の努力をしていたのは、ザックであり、本田だったと思う。少なくとも、勝つ!とい気持ちを蔓延させて、そのために各自がもっと努力しろ!という雰囲
気を作ろうとしていた。ところが、日本のマスゴミとネット含めた世論はどうなったか?もっとも努力していたザックと本田を、手のひら返しで批判した。批判されるべきは他の選手であり、JFAであり、
マスゴミであり、日本国であったはずだ。

今度のロシアW杯は、どのような気候で、どのようなW杯になるのか?ドイツは、どのような戦略で2連覇を目指すのか???今度は、改革から長年を掛けて磨き上げてきたパスサッカーをすることが正解なのか?どうなのか?
少なくとも、日本は、JFAは、そんなことまったく考えず、ドイツとは真逆のポゼッションパスサッカーは捨てて、ハリルの間延びした縦に速いサッカーで望むんだろうねwww


今回は、本当はポゼッションするべきだったのでは???と気付いた時に本田無し!香川無し! チャンチャンwww
0105
垢版 |
2018/01/27(土) 01:44:45.60ID:uPAUi/Ib0
>>93
俺もそー思う…小人ばかりだし。
でどーしたらいいのかね?
0106ハーフナー
垢版 |
2018/01/27(土) 04:00:22.81ID:TiHeaa100
呼んだ?
0107
垢版 |
2018/01/27(土) 07:56:05.67ID:jcw9a+T80
>>105
身体能力がいらないパスサッカー回帰しかないと俺は思ってるけど。
あと宇佐美や原口や乾等のドリブラー活かすために「2トップ」にすることかな。日本に1トップは無理。
(4ー2ー2ー2のボックス型とか良いと思うけど)
0108
垢版 |
2018/01/27(土) 08:59:37.22ID:wZGrdj3Y0
技術も他国よりないんじゃどっち道むりじゃね
0109
垢版 |
2018/01/27(土) 09:14:21.68ID:+YH8sIlL0
ドイツはパスコンビネーションでブラジルを圧倒していましたねw
0110
垢版 |
2018/01/27(土) 12:41:48.40ID:V3YyMMpB0
65歳のお爺ちゃん監督ボケてきてる。
W杯イヤーなのにキャンプも視察せずに
3月まで長期休暇なんてふざけてる。
0111
垢版 |
2018/01/27(土) 16:41:54.66ID:6IWpfdP00
いまアギーレに入れ替えてもバレないから
やっちまおう。もうサボり監督は帰ってこなくていいぞw
0112
垢版 |
2018/01/27(土) 19:37:08.55ID:4W7Jhp/10
>>107
スパサカで鈴木啓太が大迫岡崎2トップで442も面白いと言ってたな
やらないだろうw とも
でもこの2人は共に下がって受けられるからネックのFW孤立もさほどなく違和感なくできそう
0113
垢版 |
2018/01/27(土) 20:14:53.20ID:YyD/QLgb0
今からでもいいからアギーレに変わってほしいよ・・・・・
0114
垢版 |
2018/01/27(土) 20:38:36.00ID:b+VUw/2L0
>>110
なんか次のチーム決まってるみたいだからやる気ないんじゃないの?
0115
垢版 |
2018/01/27(土) 22:39:35.45ID:4W7Jhp/10
>>114
どこ?
協会もそれやらせちゃだめだろに
0116a
垢版 |
2018/01/27(土) 22:45:05.97ID:V3YyMMpB0
4年前の今頃はW杯後を見据えて原博美が極秘裏にアギーレに接触してたんだよなぁ。
西野はちゃんと仕事してるんだろか?
海外人脈ほとんど無い人からやってないだろうなぁ。
0117
垢版 |
2018/01/27(土) 22:49:31.61ID:iPA6UHeU0
左と右、タイプの違う選手置けば1トップでも点取れるけどね
ザックの時は左で形作って右の岡崎が決める変則2トップ
ハリルは原口・浅野・久保とシャドータイプを両サイドに置くから攻撃が単調になる
乾がいる時マシになるのはこのため
0118
垢版 |
2018/01/27(土) 22:59:44.76ID:x9jxnwxn0
タイプというよりハリルの配置するメンバーは
能力が足りてない
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 08:36:49.83ID:GoV4Woch0
ザックのときのやり方の戻せば今より攻撃が良くなると思ってる連中が多いけど遠藤・本田・内田のうち何人か欠けるとチャンス殆ど作れなかったのが現実
0120
垢版 |
2018/01/28(日) 08:45:14.42ID:amQVmO8P0
0121
垢版 |
2018/01/28(日) 11:33:55.87ID:XHnj1Mm50
>>115
フランスリーグって聞いたけど
0122
垢版 |
2018/01/28(日) 17:37:12.41ID:yIX6g9yq0
>>121
thx
ということは日本の結果なんぞどうでもいいわけだ
出場果たして9割仕事終えたようなもんだからな

もっとも仕事したのは運含め9割は選手だがw
今が解任に最適だな
0123sage
垢版 |
2018/01/29(月) 00:34:12.08ID:YYPTV0n60
>>100
おいおい、世界に通用どころかアジアでも無双できてないぞw
0124
垢版 |
2018/01/29(月) 09:08:12.15ID:lfkhFwZz0
「1/28時点」の「UEFAランキング1桁の国」の「1部リーグ所属」の選手の「リーグ戦」での得点ランキング
※2部所属やUEFAランキング10位以下のリーグ所属の選手は除く
※同点の場合は「リーグのランキング順」>>「五十音順」に記載
※メインポジションをボランチ以降とする守備的選手で得点の無い選手は省略

選手名 得点 試合数 所属リーグとUEFAランキング
中島   7 14 7ポルトガル
森岡   7 23 8ベルギー
岡崎   6 21 2イギリス
武藤   6 15 4ドイツ
久保   6 23 8ベルギー
香川   5 16 4ドイツ
乾     3 19 1スペイン
吉田   2 18 2イギリス
柴崎   1 10 1スペイン
浅野   1 15 4ドイツ
大迫   1 15 4ドイツ
伊藤   0 11 4ドイツ
原口   0  7  4ドイツ

ハリルがひいきする選手の今節の状況

浅野 ベンチ外
大迫 最下位独走中 フル出場全敗記録継続中
原口 2部追放

ハリルの見る目のなさは異常
0125
垢版 |
2018/01/29(月) 12:39:59.83ID:YnAwFqe50
ハリルになってアジアでも勝てなくなった。
0126
垢版 |
2018/01/29(月) 21:35:15.29ID:CC79vs5K0
>>100
どこがサイド主流なのか?
長友内田いた頃の方がサイド使えてたぞ
ハリルはただ裏に蹴ってあとおまかせ
0127
垢版 |
2018/01/29(月) 21:38:25.51ID:qvp6T4Or0
小林悠がワントップでも、デカイ韓国のDFに跳ね返され続けても
ひたすらハリルの指示で放り込んでたからな。徹底してるよ
0129
垢版 |
2018/01/30(火) 12:39:41.92ID:AYDVn8eZ0
解任まだか?

普通に香川と久保くんの2シャドーやらせたほうが点取れるからとっとと解任してくれ
0130aaa
垢版 |
2018/01/31(水) 14:32:57.67ID:TTJZy8U+0
いまが解任のラストチャンスだろうけどな。
ハリルは自己顕示欲こそ高いが、戦術能力低いし、欧州の高次元サッカーに適応できない
からWCでの勝算は極めて低い。これは玄人筋では定説だが。
日本サッカー協会の首脳陣は甘いから、更迭の踏ん切りはつくまい。
WC GL3連敗敗退濃厚。確率は75%〜90%か。
0131
垢版 |
2018/01/31(水) 22:49:00.83ID:MePj/SZT0
>>126
W敗出場決まってからはあからさまにサイドから攻撃を始めてるぞ
マイボールになったら外に流して縦へ縦へ攻めるやり方徹底してる
中盤の選手が外に展開したり縦へショートパスしたりするシーンほとんど見ないでしょ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:04:11.31ID:SzwO/s4w0
W杯出場決まる前からサイド偏重にどんどん傾いて行ってたぞ

最初はCFとトップ下をバイタルに貼り付けて、サイドに流れると怒ってたのが
ボールを中央に入れても何も起こらない、特に香川と岡崎の組み合わせだと最悪だったので
大迫を入れてから2トップにでもすりゃあ良かったものを前線を3トップにして
大迫に当ててから一度サイドに運んで折り返すような形が多くなったが
相手に対策されて押し込まれ出すとそれすらできなくなって現在の浅野行って来い
じゃなきゃ大迫が低い位置でサイドに流れてポストしてから攻撃を組み立て…られてないパターン

ただ単にカウンター怖くてビビりで退化してるだけだろあれ
0133
垢版 |
2018/02/01(木) 01:07:19.09ID:8rAaFvYr0
CFに求める動きが裏を狙う動きとキープの2点だからなぁ
金崎みたいに中盤へ下がったりサイドに流れるのを嫌う
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 10:29:11.04ID:THOdQC4c0
>>133
前はそれで金崎がサイドに流れると発狂したように罵ってたんだけど今は大迫が低い位置でサイドに流れるのを許容してる
中央で裏抜けするのもキープするのも、ポストすら諦めたみたいな(大迫の側に誰もいないし)

それ(相手バイタルでボールを繋がない)はそれで、そういうサッカーもあるし、サイドでボールをつなぐのは
中央がより固くなったから下手に中央にボールを入れるとカウンターをくらいがちな
(ザッケローニのサッカーが失敗した理由がまさにこれ)現代サッカーの流れではあるんだけど

433でそういうサッカーをやりたいなら、ウィングを守備に走り回らせるのはNGなのよ
ハナクソみたいにそれをやっちゃったら味方がボールを奪っても、ボールを出す先がない
0135aho
垢版 |
2018/02/04(日) 22:27:02.95ID:XG4Aho5a0
ハナクソホジッチ推しの選手が次々とパンキにww
見る目なさすぎだろ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 15:53:55.58ID:iS6Bdjzy0
浅野を日本代表から追放しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


タヌキ山本人間力!ここに来て「試合に出ていなくても問題ない。選ぶのは監督だ!」と手のひら返しのインチキ解説をする。
サッカーの試合の解説そっちのけで、人間力とデータをひけらかし、批判メールを送る一般サッカーファンをディスることに専念!
0137
垢版 |
2018/02/06(火) 20:19:40.25ID:YyJRJr1Q0
がんばれハリル!
0138
垢版 |
2018/02/06(火) 21:18:02.31ID:aBMv1zRO0
他所でね
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:08:51.84ID:lj1kt/im0
解任されるわけない
0140
垢版 |
2018/02/07(水) 18:30:20.12ID:ogzXRgV70
>>133
金崎の長所は、CFとしての絶対的な得点力ではなく
数字に見えない献身的な動き+得点力なわけで、そこ否定するなら召集するなよな。

それとも、動きまらわず最前線に構えていたらそれはそれで得点する能力は高い選手だと思っているのかな?

アフガニスタン戦みたいな、得点がすきなのかな?
常に狙っている泥臭い、まさしくストライカーって感じのゴールだったな、見ためはださかったけど。
0141
垢版 |
2018/02/07(水) 18:43:40.62ID:VtksS8F50
ショートカウンター狙う戦術なんで
ハリル的には相手DFライン下げさせないとアカンのよ
だから中央に張ってDFラインとかけひき+サイドが上がるためのタメ作るプレーが優先される
一時期下がんなって発狂してたのはそのためでしょ
0142
垢版 |
2018/02/07(水) 19:10:38.09ID:5D2xfIoF0
ハリルってショートカウンターなのか?
欧州遠征でボールとったら最終ライン裏目掛けて浅野に放り込むロングカウンターに見えたが
0143
垢版 |
2018/02/07(水) 19:16:58.94ID:VtksS8F50
南米(格上)相手にショートカウンターしても餌食になるだけだから引いてスタートした
本来は高い位置でボール奪ってカウンターやりたいんで
CFはなるべく高い位置でポストさせたい
対策されて攻め手がないから苦し紛れの縦ポンになっちゃってるのが現状
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:57:55.14ID:MXOpdrPc0
アジア最終予選からすでに引き気味になってるから欧州遠征で格上に当たるからじゃない

アジア相手ですらショートカウンターが出来なかったからこんなザマ
0145
垢版 |
2018/02/08(木) 09:59:38.83ID:4sqzoorp0
半年後に壮大な手のひら返しが見れそうだな
0146'
垢版 |
2018/02/08(木) 10:27:49.95ID:+ZTIpNxT0
それは難しそうだな
0148
垢版 |
2018/02/08(木) 13:46:57.07ID:AWL4LbuR0
誰も擁護しない監督
0149
垢版 |
2018/02/08(木) 14:00:54.20ID:SubT/Lvm0
サイド主体のサッカーだからそこで主導権取れないと格下相手でも押し込まれちゃう
仕掛けたりスプリント能力のない選手置いたらあのザマ
選手の特徴や能力見極めて戦術組み立てられない糞監督に本田というハンデ背負ってよくアジア予選勝ち抜けたと思うわ
0151
垢版 |
2018/02/08(木) 14:17:24.23ID:/fulosPd0
>>140
FWがMFの犠牲になる日本代表はもう見たくないから、ストライカーはゴール付近にいろって考えだけは支持する
ただハリルみたいにボールの取り所やプレスの連動すら指示がないとCFはボールに触ることも出来ないよな
パス入れるやついないんだからw
山口井手口でストライカーはどんなパスを待てと?
限られた時間でアピールしたい選手は焦るのもしょうがない
大体普通選手の入れ替えは少しずつやるもんで、一気にやるならよほど綿密な戦術があるべきなのにこいつはないもんな
リアクションなのに守備がダメだから完全に選手の個のおかげ
こいつはただの壊し屋だよ
0152
垢版 |
2018/02/08(木) 16:33:11.94ID:W+4tmXWW0
手のひら返しってよく言うけどなんなの?

悪かったら批判してよかったら誉めるだけじゃないか
今のハリルを批判するのは当然だし逆張りで誉める方が滑稽だわ
0153
垢版 |
2018/02/09(金) 01:43:22.59ID:fe+PrXPt0
>>145
むしろ手のひら返させてほしいわ
ハリルには無理だろうけど
0154
垢版 |
2018/02/09(金) 03:08:38.12ID:ERM/maxx0
短期決戦だからラッキーボーイ的な選手が出るなら案外わからんけどなぁ
初戦アウトなら修正できずにズルズル行きそうだが
どちらにせよ現時点で期待持てるのがおかしいわ
ハリルのやり方が正しいと擁護してる連中ですら厳しいこと理解してる
0155
垢版 |
2018/02/09(金) 03:24:53.99ID:Xjnw9wFx0
ハリルだからなおさら厳しくなっている他の監督ならWCにもっと希望が持てた
0156
垢版 |
2018/02/09(金) 03:43:09.66ID:5V0IPPPL0
ワールドカップで韓国やベルギーに負けたみたいな言い訳して金をお持ち帰りするからな、とっとと辞任してくれよ

一般人からサの字も聞かないとかまじで半端なく興味無くなられてるよ。

戦術もゴミすぎ、ガムジーやオシムを目指さないなら黒人の監督してろ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:13:59.93ID:bbAbgW/Y0
>>156
スポナビチョン禿バンク死亡で、焼き豚チョン発狂の法螺話うんざりですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本主要海外組

中島翔哉 2/5(月) 28:00:00
乾貴士 フル出場
香川真司 フル出場
長谷部誠 フル出場
武藤嘉紀 フル出場
酒井高徳 フル出場
小林祐希 フル出場
酒井宏樹 フル出場
川島永嗣 フル出場
本田圭佑 フル出場
奥川雅也 フル出場
堂安律 途中交代後半22分
久保裕也 途中交代後半33分
森岡亮太 途中交代後半45分
伊藤達哉 途中出場後半1分
岡崎慎司 途中出場後半35分
柴崎岳 途中出場後半43分
中島翔哉 途中交代後半27分
吉田麻也 出場せず
大迫勇也 出場せず
浅野拓磨 出場せず
鎌田大地 出場せず
豊川雄太 出場せず
冨安健洋 出場せず
南野拓実 出場せず



韓国主要海外組

クジャチョル フル出場
キ・ソンヨンフル出場
ソンフンミン途中交代
あと無名フランスクラブ二人とイタリアベンチ主戦一人と中東、中国多数

韓国ヤバ過ぎて羨ましいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0158
垢版 |
2018/02/17(土) 15:19:03.78ID:SOKQmW2F0
>>142
ハリルは基本リアクションサッカーでショートカウンター主体だがロングももちろん使う。
どっちかじゃないとダメってことはない。
大迫が守備しないからショートカウンターが発生しないだけ。
杉本が入ったこの前はショートカウンターが発生してて杉本が焦って外してたけどね。
なのでショートをやらないという戦術でもない
0160
垢版 |
2018/02/17(土) 16:14:04.01ID:SOKQmW2F0
意味がわからん
0161
垢版 |
2018/02/19(月) 19:33:51.67ID:oJhiiLzg0
たしかにカウンターなんてまともにできた試しがないなw
0162
垢版 |
2018/02/19(月) 19:34:46.20ID:oJhiiLzg0
>>157
監督が無能すぎるせいで韓国に大惨敗してんだけどね
なんとかしろよー協会はさ
0163
垢版 |
2018/02/19(月) 19:58:13.02ID:bR1zDpjd0
>>161
トップが鈍足かつ俊敏性も動き出しの早さもない大迫だぞ?できるわけ無いじゃん
できるときは大迫の狭いカバーエリアの足元に入ってキープしてくれる時ぐらい
だが大迫もポストしかできないからその先を簡単に読まれてる
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 20:05:39.20ID:pCzWTj590
またキチガイが大迫のせいにしてる
じゃあ大迫がいない時にカウンターになったことが会ったかキチガイチョン
0166
垢版 |
2018/02/19(月) 21:30:22.82ID:bR1zDpjd0
>>164
杉本この前プレスに行って奪ってショートカウンターで決定機作ってたじゃん

してなかったり遅かったりするのは大迫と森岡久保だけでほかは全員してる。

だから大迫がいる時といない時だと前線からのプレスが全然違うよ
大迫がいるときは最前線が動いてくれないから周りもスイッチが入らない状況になってる。
だからハリルの基本戦術であるカウンターのうちのショートカウンターがほぼ死んでる

録画残ってるならその視点で見てみるとすぐ分かるよw
0169
垢版 |
2018/02/19(月) 22:14:57.74ID:bR1zDpjd0
相手がブラジルだから負けたよ
それが何か?
0171
垢版 |
2018/02/19(月) 22:43:43.23ID:bR1zDpjd0
負けたと書いたのがなんの言い訳だ?頭大丈夫?

んでショートカウンターになったことあるけど?
0172
垢版 |
2018/02/19(月) 22:44:33.07ID:bR1zDpjd0
ブラジルに負けたら意味ないというなら大迫も今後一切使えないな(笑)
0174
垢版 |
2018/02/19(月) 23:45:03.69ID:bR1zDpjd0
>>173
大迫使ってんの監督だろ
大迫を否定するということはそいつを使ってる監督を否定することに繋がるだろ

どんだけ馬鹿なんだよ
0175
垢版 |
2018/02/19(月) 23:45:46.62ID:bR1zDpjd0
んでお前がカウンターになったことがあるかと聞いたから答えただけだろ
答えられて困ること聞くな間抜けが
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 01:31:47.47ID:tzB5+mG70
ハリルはカウンターもポゼッションも何もできてませんがw
0178
垢版 |
2018/02/20(火) 04:45:43.55ID:J3giT+q10
大迫トップ下にするか2トップにして
前からつっかけて裏抜け狙う係りとキープする係りを分ければいいだけだろ
日本人FWで両方できる選手なんて今の代表にいないんだからどこか目をつむらないといけない
あと欧州遠征は2軍中心のベルギー戦は言わずもがな
ブラジル戦も3点目取られた以降の流された時間帯のプレーはあんま参考にならん
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:58:28.89ID:vX9OZzMw0
プレス要員を増やしすぎて破綻してるのにさらにCFまでプレス要員にしろとか知的障害としか言いようがない

アホな監督がボールを奪ったらまずサイド奥というビビリロングカウンターを最優先してるのに
ウイングをプレスで走り回らせるという矛盾を同時にやっているために
味方がボールとってサイド奥に蹴り込もうとしてもウィングが低い位置にいることが多くて間に合わない事が多いから
そういう時に大迫がサイドに行くことでとりあえずボールを受け先を作るというプレーやってるのに
ここから大迫のところまでプレス要員にしたらもっと味方がボールを受けた時の出し先が無くなるわキチガイ

そういうサッカーしたいならまずはウィングを守備タスクから開放しろ
0180
垢版 |
2018/02/20(火) 17:49:36.47ID:6g2llJhI0
>>177
ほんとこれ(笑)
カウンターするならチームでもよくやってる香川岡崎を使わない手はない
ただどちらも主にリンクマンやパサーでやってるから足の遅い大迫以外の武藤などをもっと試さなきゃダメ
そもそも大迫はクラブだとトップ下でワントップできないからね

そもそも守備しない大迫森岡久保はショートカウンターが絶望的になるからハリル戦術では微妙

ポゼッションするなら大迫はまだありだが監督曰く「日本はポゼッションにこだわりすぎ」だし試合中ロングボール要求したりウイングに「サイドに張れ」でやる気がない。
0181
垢版 |
2018/02/20(火) 17:51:09.76ID:6g2llJhI0
>>179
現代サッカーの常識
大迫以外は実際やってんだし。
問題はハリルが選手任せなところだけどね
ジーコザッケローニの再来だわ
0183
垢版 |
2018/02/20(火) 18:37:59.85ID:Rao4d6Un0
プレミアのプロレスサッカーしか見てないんだろ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:07:26.80ID:GxI6w6Ht0
プレス人数増やせばショートカウンターできるなら第二期岡田がやってた大木サッカーで南ア行けたわ
0185
垢版 |
2018/02/20(火) 20:07:22.07ID:6g2llJhI0
どんだけ発想が極端なんだよ(笑)
プレスをし続けるわけじゃないだろ
それはバルサでもそうだ。取れそうなときにある程度連続してプレスに行きダメなら体勢を整える。
もはや基本だな

しかし大迫森岡久保、この三人は明らかに遅い、と言うか行かない時も多い。
こんなんだからリトリートからロングパスポンポンになって、解説に「もっと繋いだほうがいいんじゃないですかねぇ〜」とかいわれんだよ

ハリルにもはや解決策も新しい戦術もないだろうからどうしようもない。このまま心中で確定。
博打でもなんでもいいから次の監督に変えてほしいわ
0187
垢版 |
2018/02/20(火) 20:48:05.81ID:Rao4d6Un0
>>185
こういうやつがレスターのサッカーやれだのバーンリーを見習えだのエイバルのサッカーしろだの言うんだろうな
簡単にできるならアフリカ勢が最強だよ
ハリルだって妥協して大迫使ってきたに決まってる
現代サッカーの常識とか無視して日本独自のサッカーをやらなきゃ無理
現状ハリルがやってるとは言えないが...
ただ、しっかりワールドカップ出場決めて、これからが本番て時に香川本田等を外して別のサッカーやろうとしてる...かもしれん
ブラジル、ベルギーに内容含めて惨敗してるが優勝狙えるチームが相手じゃ評価できない
ハリルが無能かどうかはまだわからん
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 20:58:03.80ID:GxI6w6Ht0
キチガイでゴミで無能だよ
あれはカウンターがしたいんじゃなくて
ポゼッションをカウンターで返されるのを怖がってわざわざ相手に渡してるだけだ
0189
垢版 |
2018/02/20(火) 21:04:40.22ID:Rao4d6Un0
>>188
でも出場は決めてんだぞ
今の縦に早くボールを捨ててるだけのサッカーも日本人に個を意識させるためだけにやってんのかもしれん
ワールドカップでは違う戦術を考えてる可能性はあるだろ
結果は出してるのに無能ってのはおかしい
まぁ本大会で同じことすんなら、俺も擁護したことを後悔するがな
0190
垢版 |
2018/02/20(火) 21:09:43.56ID:Rao4d6Un0
すまん、スレタイ読んでなかったわw
退散しまーすw
0191sage
垢版 |
2018/02/20(火) 21:25:00.60ID:hJUDT7Q+0
どうやったらスレタイ読まずに書き込めるんだ?
でも他のクズと違って素直に謝る潔さはにはリスペクト
0192
垢版 |
2018/02/20(火) 22:47:54.44ID:U4UXncBY0
てす
0193
垢版 |
2018/02/20(火) 23:18:46.06ID:6g2llJhI0
>>187
すまん、どちらかというと逆だ
日本にはロングカウンターをするための人材がいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況