X



【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 424

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0132(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 03:28:39.70ID:QV7gn1jv0
    田中 岩渕

長谷川 隅田 坂口 中島

宇津木 鮫島 熊谷 清水

      山下

アイスランド戦はこれくらいしかないだろ。横山は後半のスーパーサブで。
個人的には4231にして岩渕をトップ下でもいいし
岩渕を右にして中島トップ下でも面白いと思うんだけど。
0133(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 03:34:02.97ID:QV7gn1jv0
>>131
選手任せといっても流石に守備においての組織的な連携はやってるんじゃないか
守備だけはバルサだろうとレアルだろうと選手任せなんてしないし
問題は高倉が試合中に選手に指示しないこと。
ほとんど突っ立って見てるだけで修正しないだろ
0134(ワッチョイ dfb0-EKoR)
垢版 |
2018/03/02(金) 03:38:57.64ID:Lhv6MWSs0
強くなったオランダやオージーはここ数年で海外組が増えたんだな
日本はほぼ無くなってきてるし
0135a (ワッチョイW a7b3-did9)
垢版 |
2018/03/02(金) 03:49:26.55ID:XCPjDWdn0
守備でサイドに寄るのはいいが
攻撃陣の逆サイドのウィングは帰陣しないで張っていないと相手SBまでが
安心して攻撃に専念してしまう
自らのワイドな攻撃は自分たちの守備を結果として軽減させるということ

ブロック守備の練習が自分たちのブロックを一時的に崩すような積極的な
プレスをためらわせるという逆の効果を生んでしまっている
0136(ワッチョイ 67b3-Xchi)
垢版 |
2018/03/02(金) 03:51:40.79ID:+7Kcf65r0
他国が力を入れていなかった時に、勝っていただけだな
スキージャンプの高梨と被るな
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-A7uJ)
垢版 |
2018/03/02(金) 03:55:51.66ID:b0dIiK270
高梨は自身の最長不倒が塗り替えられまくってるわけじゃないんですがね
0138(ワッチョイ df1e-Sc2n)
垢版 |
2018/03/02(金) 03:59:18.94ID:4A0ICIvd0
>>131
守備戦術はあるんじゃん
機能してないだけで

中途半端に442のハイラインで44で罠は張って来たら囲んで取る
裏を狙われたら戻って気合で守れw

逆に戦術的な縛りがなくて状況に応じて自由に守っていい
と言われた方が守りやすい
圧倒的なスピードという武器を持つ相手に
裏を狙われてサイドが破綻して失点しまくってんのに
ハイライン縛りがあるから失点を防げない
0139(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 04:01:18.37ID:QV7gn1jv0
優秀な監督の元戦術をしっかり共通認識にして
今ベストな11人をピッチに送り出したらオランダには勝てるポテンシャルは日本にはある。
バカ倉が佐々木繭やら恥まどかやらのようなザルを常に注入しやがるからこんなストレスの溜まる試合になるんだよ
試合中の修正もHFにくらいしかしないからなこのくそBBAは
0141(スフッ Sdff-9HpK)
垢版 |
2018/03/02(金) 04:35:05.98ID:CzyWlYUyd
【サッカー】なでしこ6失点大敗…欧州王者オランダに守備崩壊 アルガルベ杯
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519839371/

【サッカー】なでしこ6失点大敗…欧州王者オランダに守備崩壊 アルガルベ杯★2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519857645/

【サッカー】なでしこ6失点大敗…欧州王者オランダに守備崩壊 アルガルベ杯★3
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1519885059

高倉ゆとり世代なでしこジャパン
アルガルベ杯終了後し帰国後
高倉監督を辞任するか更迭でよろしく
意見が圧倒的に多いな。
アルガルベ杯終了後に高倉監督辞任

後任のなでしこジャパン監督に私情采配しない
スピードスケートやそだねージャパンのように海外から監督を呼ぶか頭下げて星川敬が監督でいい。
高倉なでしこジャパンでは勝てない
もう限界!!
0143U-名無しさん (ワッチョイ df9f-Xchi)
垢版 |
2018/03/02(金) 05:01:05.85ID:jDdemZFY0
>>133

試合中だけではない。高倉の練習見たか? ボーっと見てるだけ。 佐々木の熱血指導とはあまりに違う
0144(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 05:20:14.87ID:QV7gn1jv0
>>142
この意見よく目にするんだけどさー
ベレーザ選手を代表に全て出すということはベレーザの戦術が生きるってこと。
つまりこれを望んでる人は無意識に戦術の無さを今のなでしこに感じてるってこと。
逆に言えば優秀な監督の元で戦術を与えられて意思統一できれば寄せ集めの代表でも十分欧米列強と戦えるってことなのよ
0145(ワッチョイ a78a-TGtH)
垢版 |
2018/03/02(金) 05:29:29.23ID:ms0pnBNr0
DFは左から、鮫島・宇津木・熊谷・清水で行ける
このメンバーで固定して連携磨くべき、もうお試ししてる余裕など無い
後、ボランチ隅田の所にもっと出来る奴がいればな
2年もの間中里使ってきた弊害が出た
杉田とか伊藤試してれば良かった
0146(ワッチョイ dfb3-wl/W)
垢版 |
2018/03/02(金) 05:38:13.63ID:DQEIMaAC0
守備はDFだけでやるものではない
まず相手の攻撃を潰さないと、世界では戦えない
0147(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 05:38:21.45ID:QV7gn1jv0
>>145
申し訳ないが伊藤はまだ代表レベルではないよ
伊藤出すなら中里のほうが数倍まし。
杉田を使えというのは1兆%同意
0148なでしこ (オッペケ Srdb-VSpI)
垢版 |
2018/03/02(金) 05:40:04.05ID:nCb2D3Yjr
バカ倉は辞めないので解任して下さい
もうウンザリです
0149. (ワッチョイ 678a-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 05:48:59.50ID:MUtNiAB+0
グーグルは日本語で「アルガルベカップ」と検索すると試合日程と結果を出し、さらに試合の部分を選択するとシュート数やらポゼッションやらのスタッツを表示するんだな
こんな大会まで網羅してるとは素晴らしい
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 05:55:13.22ID:JtFsVQvS0
以前、市瀬は身体的に能力が足りないから無理って何度も書いたが、
頭がいいから、予測を磨いてるからとか、とんちんかんな返しがきた
そんなもん、最低限発揮できるスピードと体躯があってこそだ
長谷川ヲタといっしょでアンダー推しは馬鹿しかいねえ
0151(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 06:11:14.08ID:QV7gn1jv0
>>150
市瀬があと10cm身長があれば間違いなく熊谷の後継者になれたよ
ソフト面では全く文句の付け所無いだろ
ハード的なところで残念なのは彼女が日本人のフィジカルだから。
いい選手なのには変わりないわ
0153(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 06:49:40.60ID:QV7gn1jv0
>>152
じゃあ誰ならいいんだよw
否定することしかできない隠者がw
立憲民主党と同じで揚げ足取ることしかできないクズだろお前
日本はそんなに人材豊富じゃないんだよぼけ。
否定だけしてても何も解決しないんだから代替案だせやネット弁慶
0156(ワッチョイ bfbe-9act)
垢版 |
2018/03/02(金) 07:20:32.94ID:feHaVTFi0
ネットが普及してバカが発言権を得た結果だな
絶対に会話が噛み合わなくて連投しまくるから最強w
0157(ワッチョイWW e7e4-xOJi)
垢版 |
2018/03/02(金) 07:25:01.96ID:8BbKdu2h0
   岩渕 横山

植木 長谷川 阪口 宝田

鮫島 宇津木 熊谷 大矢

     山下
0158(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 07:42:51.99ID:QV7gn1jv0
>>157
清水>>>>>>>大矢
長谷川がボランチwwww
宝田がSHwwwwww
植木が左SHなんて見たことねえwwwww
岩渕と横山2トップはまだ未知数だろ
0159(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 08:06:45.93ID:QV7gn1jv0
もう一つ言うなら高木よりは三宅や市瀬のほうがCBとしてはポテンシャル高いわな
0162(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 08:17:10.88ID:QV7gn1jv0
>>161
禿同
0164(スフッ Sdff-9HpK)
垢版 |
2018/03/02(金) 08:34:56.79ID:CzyWlYUyd
>>157
高倉ジャパンとしてそのチームで
国内リーグやりゃいい
負けたら解散といった形でやれば
0165名無し募集中。。。 (ワッチョイ 671e-PLqx)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:30:05.38ID:rTjRWFUc0
とりあえず身長165cm以下の選手は代表に選ぶな
当たり負けするからちんたらバックパスするってことにいい加減気づけ!

東京オリンピック、今のままのメンバーだったら悲惨な光景をみることになる
高倉更迭、メンバー総とっかえしてチーム作り直せ

もう、なでしこの看板にこれ以上泥を塗るのは大概にしろ!!!!
0166(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:33:22.15ID:QV7gn1jv0
オランダ戦改めて見直したけど長谷川すごく良かった。
ミドリムシが長谷川すごいベレーザすごい
負けたのはベレーザ以外の選手が下手だったからとかいい過ぎるから長谷川に良いイメージ湧きづらかったんだけど全然そんなことなかった。
0170(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:44:11.56ID:QV7gn1jv0
ベレーザの選手が日本最高峰なのは周知の事実なのよ
ミドリムシが代表スレでベレーザ最高、
代表が負けるのはベレーザ以外の選手が下手だから
INACの選手が下手だからみたいにベレーザ以外の選手を馬鹿にするのが問題なんだよ。

ミドリムシナルシズムはベレーザスレで自己完結してミドリムシのなかでやりくりしてくれな
0172(ワッチョイ bf76-wl/W)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:51:28.26ID:5P/Aytac0
熊谷、宇津木、永里、近賀、川澄出してたほうがマシな結果になったと思う
じつに無様な負けや
0173(ワッチョイ 47e0-3weB)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:52:09.92ID:V9Mubg130
>166
長谷川は上手いが怖さがない。
2トップを岩渕・横山でいくなら、左は現時点で永里がベスト
それより阪口の劣化がひどい。
横山をボランチにして、2トップ岩渕・田中で、左を長谷川という手はある。
0175(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:59:24.51ID:QV7gn1jv0
>>171
客観的な意見に徹してレスしたつもりだったんだが、
気に障ったなら理由を教えてくれ
0176(ワッチョイWW df3e-BHAM)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:08:11.17ID:6JJsg3Qr0
>>163
まさか、早草さんの記事だとは
でも長年なでしこを取材してきての率直な気持ちだろうね
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:20:56.34ID:JtFsVQvS0
ベレーザの選手を使う=70点の選手を使うことだと前にも書いたが、
監督も選手も資質が絶望的に足りない
監督を非ベレーザに代えて、永里、近賀、岩清水を呼ぶべし
守備でチームを地獄に陥れる長谷川もいらない

先の試合の出場した選手で言えば、有吉と市瀬、三宅、長谷川、隅田、清水を呼ぶとか、アホだろ高倉
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-k3ZN)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:32:00.99ID:+SQO41FD0
DFラインが長期の怪我開けで試合勘も碌に戻ってない
有吉と市瀬を二人同時に突っ込みつつ経験の浅い三宅とかアホの極み
しかも前が守備時にいるかもわからない長谷川と中島
案の定中盤のパスの出所を潰せず簡単に1v1作られて失点
無策どこから負けにいってるとしか思えないクソ采配
監督の責任が9割
0180(スッップ Sdff-JsVM)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:34:18.98ID:MCxYia/sd
長谷川の後ろで地獄見た北川はお払い箱。
サメは神戸で京川が試合開始直後から行方不明な状態に慣れているから務まっている。
0183(ワッチョイ df57-IhxS)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:52:27.88ID:QV7gn1jv0
出る杭は打たれる文化が無くならない限り日本式ラピノーはでてこないよ
日本の女は自己主張が弱すぎる
0184(ワッチョイ bfc1-TGtH)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:09:55.91ID:k1tobazW0
出る杭を打つ緑の槌
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-k3ZN)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:14:59.94ID:+SQO41FD0
3年間究極の理想を追い求めた結果
フィジカルを言い訳にしないがデュエルで簡単に負け
組織に逃げないためか組織力は無く
その場の選手自ら判断して動いているせいか戦術が見えない
誰を出しても変わらない弱さで2チーム作れる代表が完成した
0186(ワッチョイ e796-biBB)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:15:38.21ID:Hpx0L81G0
最後に高倉監督。
まあ、戦術という概念を持たない監督を批評するのは非常に難しいのだけども、控えめに言っていい加減解任だろう。
とにかく進歩がないし、そもそも選手のアドリブ任せでは限界がある。
世界のサッカーが進歩しているのに、日本だけ時間が止まったまま停滞していてはお話にならない。
ワールドカップのアジア出場枠は多いとはいえ、下手をするとワールドカップの切符を失う可能性も大いにある。
また、仮にワールドカップに出場できたとしても、こんな低レベルなサッカーでは上位進出など夢のまた夢だろう。
0190(ワッチョイ 2780-PLqx)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:30:33.69ID:RX0nEE8+0
松原さん、監督解任論書いてくれたら、お抱えブロガーから
本当のライターになれるかもしだけど、ないだろうな。
女子サッカーを取り巻く環境がぬるすぎる。
0191(ワッチョイ dfe1-2py2)
垢版 |
2018/03/02(金) 12:20:17.08ID:/rVU5VFR0
高倉ちゃん辞めへんで〜
確か高校女子サッカー選手権の決勝に将来のなでしこ物色しに監督用特等席で視察してたから
0193(ワッチョイ dfe1-2py2)
垢版 |
2018/03/02(金) 13:04:31.30ID:/rVU5VFR0
1失点目のマイナスクロスのと、5失点目のCKのは、皮肉にも1年前とほぼ同じ位置でやられてる。
https://22.snpht.org/180302130125.png
0194(ワッチョイ 5fe9-i1KF)
垢版 |
2018/03/02(金) 13:05:45.32ID:gulC+UUA0
オランダ戦関連でもなぜオランダはなでしこを圧倒できるほど強くなったのかとか
ほんと論点ずらしのつまらんコラムばっかだな
もっと提灯脱却して日本側をえぐるようなコラム書けよ
高倉監督の志向するサッカーを論理的に分析して
その達成可能性を論理的、現実目線で批評
さらに、なぜ協会は高倉監督の去就を放置しているのか、批評しろ

身体能力に優れ、技術面でもすっかり日本を追い越した感すらある諸外国が戦術、
組織に本腰を入れてレベルを飛躍的に上げる流れの中
身体能力に劣り、技術面でも追い抜かれた感のある日本が戦術、組織を捨てて
どこに向かおうとしているのか、コラムの題材としては面白いだろw
0195(ワッチョイ 67b3-exWc)
垢版 |
2018/03/02(金) 13:18:46.22ID:RKNP2GV40
本当はアルガルベカップが終わったら即解任してほしいが、4月のアジアカップまで1か月しかないのと
W杯は5チーム行ける(しかも北朝鮮がいない)のとで高倉がそこまでやるのは協会の規定路線だろう。
ただ、アジアカップが終わって来年のW杯本戦や東京五輪まで高倉が続投されるようなら、いよいよヤバい。
0196(ワッチョイWW 7f8a-JHL/)
垢版 |
2018/03/02(金) 14:32:55.08ID:jr/PjYWW0
全然結果が出ないの、さすがにヤバいんじゃない?以前がスゴすぎたから見劣りするだけで、日本の実力はこんなものなの?監督変えてチーム作り直すべきなように感じる。
0197(ワッチョイ df1e-Sc2n)
垢版 |
2018/03/02(金) 14:39:29.58ID:4A0ICIvd0
>>196
こんなもんだろ
1対1で勝てない選手だらけで
世界のトップ10ぐらいに入るチームを平均的には作ってるんだから

普通に考えれば、なでしこに1対1で勝てる選手を保有してるのに
なでしこに勝てないなら、そっちの監督が無能
中学生が小学生に勝てなかったら恥ずかしくね?w
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e706-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 14:39:56.60ID:TwL6iGp00
全然って事は無いでしょ
この前の東アジアも負けてるのは北だけだし
オランダは欧州1位だからしょうがない部分はある
だけど、オランダとはこの前は引き分けだったし高倉の考えたスタメン、選手選びと戦術が糞としか思えん
まあ、全盛期のなでしこと比べるとさすがに見劣りするがもう一歩先に行けるようなチーム作りはできるはずなんだがな
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7df-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 14:59:22.85ID:MCMhNP/P0
松原

高倉監督は、「どんな状況でも、正しく状況判断ができること」を選手全員に求め、そのために、これまでポジションや組み合わせを固定せずにチームを作ってきた。
そうすることによって、植え付けられた共通意識は確かにある。
一方で、チーム全体として守備の決まりごとはあっても、人やポジションが変わるたびに、選手同士がお互いの感覚を一からすり合わせていかなければならない難しさもあった。
オランダ戦の4バックは初めての組み合わせで、そのマイナス面も表面化した。その状況を根本的に変えるためには、有吉や熊谷が言うように、選手同士が今まで以上に密に示し合って、
何が「正しい」状況判断なのかというベースを一致させていくことが重要だ。

要するに「選手たちでなんとかしろ」とおっしゃってますw
0203(ワッチョイ df1e-Sc2n)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:09:05.94ID:4A0ICIvd0
何もしない、ということをしてんだろ

たくましく育って欲しいんだよw
いい大人がいつまでも親に何をするか決めて欲しいって可笑しいだろw
0207(ワッチョイ dfb3-wl/W)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:35:02.91ID:7dsG5fLV0
久しぶりにココ覗いてみたら緑君がおとなしくなっててワロタ
岩渕と中島の2トップで緑全員追放でいいだろ
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:40:26.04ID:HkJWvUXa0
>>200
うーん、クラブチームなら選手の組み合わせを試しながら連携も深める時間があるんだろうが
代表では無理じゃないかな

ある程度選手固定&複雑過ぎない戦術(決まり事)で経験積ませないと
これじゃ選手は試合中パニックになるわな
0211(ワッチョイ dfd2-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:52:55.47ID:v9P6yaeR0
代表の問題は監督の戦術のせいでは無いと思うよ、選手の戦術理解力、判断力の低さが要因じゃないの男子の代表と同じ様にね

戦術理解度、判断力などサッカーIQを鍛えるの中高生のユース年代の指導が一番大切
足元の技術は小学生時代に殆ど決まってしまうから、ユース年代でサッカー選手として頭を鍛えて無いと
高度な戦術を理解しピッチ上で表現するなんて不可能

国内でベレーザが無双できてるのもメニーナでサッカーIQ鍛えてるから
足元の技術が高くてもそれを試合で活かすサッカーIQが無いと使いものにならない
足元の技術はベレーザ以外でも高い選手は沢山いるからね
0212(ワッチョイ dfb3-wl/W)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:56:21.01ID:7dsG5fLV0
来年からはキプロスカップで頑張ればいいよ
ババアほんとひどすぎる
0214(ワッチョイ df9f-6Sph)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:59:50.79ID:5IfzQbc80
>>210
基本は堅守速攻とかな
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:01:47.26ID:JtFsVQvS0
連携を深めないと力を発揮できない選手は代表に向いてない
所属クラブと代表ではポジションや役割が違うことも多い
対外国人で使える選手を見極めて招集するのも監督の仕事
ベレーザばっかり呼んでるようじゃ、何も考えてない
0216(ワッチョイ 5fe9-i1KF)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:21:14.06ID:gulC+UUA0
・監督が戦術を落とし込みたくない、戦術に逃げたくないと発言しているのに
 選手側の戦術理解度もクソもない件

・そのクラブユース、メニーナ様出身の長谷川様にサッカーIQを感じない
 手前味噌なテクチンピラでしかない件
 (亜流チンピラに中島という選手がいる、オランダ戦は両ワイドがチンピラ系)
0218(ワッチョイWW a7b3-5+pA)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:34:14.96ID:Jfq1Bhy30
W杯予選敗退危機にならないと解任は無いと思うけど、後任は準備してるはず

中途半端にズルズルいくのが一番良くないね
0219(ワッチョイ dfb3-wl/W)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:36:19.84ID:DQEIMaAC0
戦術を否定とかありえない
世界では笑われるだろ
0220(ワッチョイ df1e-Sc2n)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:37:06.00ID:4A0ICIvd0
>>216がどういうサッカー観をもってるか知らんが少数派だね

ちなみに男のクラブチームだと、
どのチームのやるサッカーが好きでどういうSHの選手が好きなの?
参考までに聞かせてよ
0221(ワッチョイW 7fe4-BxzR)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:37:10.60ID:j6qqLYuB0
阪口中心のチーム作りがそもそもダメ。15年のW杯で代表引退するって言ってたんだから。それを無理矢理引き留めたんだし、やる気なんかないよ。キャプテンシーのあるベテランとか、若手の杉田妃かナガプーに変えてくれ。
0222a (ワッチョイW a7b3-did9)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:37:32.13ID:XCPjDWdn0
FPF アルガルベカップ 2018 - フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/algarve/index.html

放送日程
2月28日(水) 24時25分=`26時35分
日本 × オランダ
解説:加藤與惠
プレイヤーズゲスト:大野 忍 (ノジマステラ神奈川相模原)
実況:青嶋達也アナウンサー
リポーター:日々野真理

3月2日(金) 24時10分〜26時20分 本日!!
日本 × アイスランド
解説:加藤與惠 矢野喬子
実況:小穴浩司アナウンサー
リポーター:日々野真理

3月5日(月) 24時25分〜26時35分
日本 × デンマーク
解説:加藤與惠
プレイヤーズゲスト:安藤 梢 (浦和レッズレディース)
実況:小穴浩司アナウンサー
リポーター:日々野真理

3月7日(水) 23時40分〜25時50分
順位決定戦
解説:加藤與惠
プレイヤーズゲスト:岩清水 梓 (日テレ・ベレーザ)
実況:青嶋達也アナウンサー
リポーター:日々野真理
0225(スッップ Sdff-JsVM)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:12:19.56ID:MCxYia/sd
松原渓ちゃんの記事読んだ。
熊谷が自分達で決めてそれを実行するとの発言内容は凄いな!

もう高倉は選手から信頼されてないと思う。

あれだけ無様な試合後の昨夜の全員ミーティングも選手のみでの反省会だったみたいだし高倉終わってる。
0226(ブーイモ MMff-0Ov+)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:18:57.12ID:n44JzvsGM
亜紗乃のツイートw
姉も言ってやれよ
まさか未だに代表を狙っているのか?w
0230(ワッチョイWW dff7-9PPR)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:46:20.85ID:NN1BxODT0
まあ三宅を使わなければ守備が崩壊しないから勝てるだろ
0231. (ワッチョイ 678a-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:46:22.77ID:MUtNiAB+0
アイスランドは昨年のこの大会でも対戦していて、その時は2-0だったかな?で勝ってる
ただ今大会は初戦で昨年のEUROで準優勝だったデンマークと対戦してスコアレスドロー
欧州各国は2011年W杯直後の当時UEFA会長だったプラティニのいわば“女子サッカー再起動宣言”以降、
どの国も人材発掘や育成、強化をもう1度見直していて、それなりに成果は出てきている模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況