X



日本代表FW統一スレ Part893

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0635
垢版 |
2018/03/07(水) 20:02:38.49ID:kdVFPPdw0
>>634
日本代表のシンデレラボーイ信仰やめて欲しいよな
W杯における日本はそんな無駄な枠を作れる立場じゃないし、勝つ気があればそんな余裕も無い

巻、森本、柿谷、みんな失敗に終わってるのに今度は杉本?
冗談じゃない
0636
垢版 |
2018/03/07(水) 20:04:23.93ID:KIMS3V3v0
日本くらいだよCFで1番手だった人間をサブに回さず新しいのを呼ぶのは
0637
垢版 |
2018/03/07(水) 20:05:25.39ID:77Ayk0Jp0
>>635
そうだよな。ブンデス2得点の大雑魚は甘やかさず外すべき!
0638
垢版 |
2018/03/07(水) 20:13:23.22ID:WR73h3qm0
>>634
最終予選が終わったから外したっていう普通のリアリストでしょ
冒険はしてないよずっと
0640
垢版 |
2018/03/07(水) 20:38:49.12ID:/lz4PAGk0
BIG3は他を試すために外したってハリル自身が言ってるのに妄想がすごいな
0641
垢版 |
2018/03/07(水) 20:42:40.05ID:WR73h3qm0
他の選手達よりパフォーマンスが良ければ呼んだ
とも言ってるから少なくともファーストチョイスではないけどね
0642
垢版 |
2018/03/07(水) 20:55:08.28ID:KIMS3V3v0
戦犯として大迫は外れたじゃん
大迫以外のW杯メンバー主力でアジアカップ敗退したけど
それだけにとどまらず予選でも負けて2連敗して大迫使ったら勝ってたね
0643
垢版 |
2018/03/07(水) 21:23:15.52ID:77Ayk0Jp0
ノーゴーラーエースw
0644
垢版 |
2018/03/07(水) 21:50:20.23ID:/lz4PAGk0
>>641
本来のパフォーマンではなく調子を落としてるからって言ってただろう
その書き方だと本調子でもということになる
0645
垢版 |
2018/03/07(水) 21:59:04.47ID:WR73h3qm0
>>644
そんなこと言い出したら全員そうだろう
書かなくてもわかることじゃん
全員本調子、全員不調なんてゲームじゃないんだからありえないんだし
0646
垢版 |
2018/03/07(水) 22:03:43.98ID:EpLZQQb/0
>>639
大迫下げたらボロ負けしたのにか?w
0647
垢版 |
2018/03/07(水) 22:16:15.32ID:/lz4PAGk0
>>645
その発言でわかるのはパフォーマンスではなくてコンディションと他を試すためってハリルが言っていること
だからファーストチョイス云々は想像でしかない
0648
垢版 |
2018/03/07(水) 22:33:54.65ID:2hTSKYJj0
>>598
ぜんぜんどうでもいい話なんだけど
ヴァーディとカンテいなくてもレスターのサッカーできてるよ
岡崎いないとレスターのサッカーはできない。これは大マジ、調べてみて
あとドリンクは正直HGが大きいと思うわ
スレチごめん。さいなら
0649
垢版 |
2018/03/07(水) 22:42:01.71ID:WR73h3qm0
>>647
あぁ確かに言われてみればそうかもね
大迫や久保はファーストチョイスだから他を試さず呼んだって認識だったけど
大迫や久保もテスト組だと考えればその結論に至るわ
あくまで11月時点での話だけど
0650
垢版 |
2018/03/07(水) 23:11:35.72ID:WR73h3qm0
>>648
ハダース戦のこと?
レスターの試合全部見てるけど
レスターがポゼッション勝っちゃう試合はレスターのサッカーとは言えないんじゃない?
どうでもいいけど
0651
垢版 |
2018/03/07(水) 23:19:19.30ID:mTUSpXLP0
アホなやつが多いな
残り少なくて大事な強化試合、それに欧州であったんやぞ
欧州組で呼ばれてないやつは戦力外なんだよ
この発言がどうとかは関係ない、これが全てだよ
それにベストで組んだw杯最終予選のスタメン組、準スタメン組は全員呼ばれてる
0652
垢版 |
2018/03/07(水) 23:30:07.83ID:2hTSKYJj0
>>650
昨季のパレス戦とか
ポゼッションどうだったか忘れたけどレスターらしかったよ
別にレスター式で代表やれとか思ってないです念のため
レスターがそこまでヴァーディ依存でも実はないって言いたいだけ
どうでもいいけどw
0653
垢版 |
2018/03/07(水) 23:34:17.22ID:q6ouSgJK0
>>619
関塚は鹿島の血が入ってるからな
原口はともかく大迫を自分の選択で落選させたとは考えにくい
0654
垢版 |
2018/03/07(水) 23:57:08.69ID:WR73h3qm0
>>651
この発言がどうとか関係ない...決めつけがすごいな
アホなのかな?

>>652
ヴァーディいない試合ほぼないからなんとも言えないけど
俺も日本代表にどうとか全く思ってないからどうでもいいなw
0655
垢版 |
2018/03/08(木) 00:04:21.19ID:y9uLLyeu0
>>638
最終予選中も本田香川岡崎を外してたし
たとえばホームサウジ戦で全員抜いたのは完全に冒険さ
あれ勝ってなければハリルは間違いなく解任だった

山口、川島、浅野もそうだな
今考えると当たり前に見えるけど
こんな大事な試合でいきなり使うとか馬鹿かよって思ってしまう状況はたくさんあった
0656
垢版 |
2018/03/08(木) 00:16:04.07ID:e+9tSuUs0
>>651
監督本人が明言してるのに関係ないとか、妄想守るためなら何でもありだな
0657
垢版 |
2018/03/08(木) 00:26:11.60ID:y9uLLyeu0
少なくともブラジルベルギー相手でメンバー選考テストは普通はしない
アギーレなんかはやっちゃって無駄にしたけど
ハリルはベストをぶつけてみての収穫と課題をちゃんと得たよ
0658
垢版 |
2018/03/08(木) 00:39:47.41ID:8LSLWMDM0
新チーム始動直後のアギーレと本番1年切ったハリル比べてどうするの?
0659
垢版 |
2018/03/08(木) 00:56:13.86ID:A20S4Xe00
>>657
俺もそうは思うけど
決めつけていい理由にはならない
それこそ誰が当確だなんて話してないんだから
するわけないとか言ってもしてない以上は決めつけられないよ
0660
垢版 |
2018/03/08(木) 01:10:29.55ID:y9uLLyeu0
>>658
どの時期でも代表経験浅い選手だらけでブラジル戦やって
いいことなんか一つもないと思うけど
0661
垢版 |
2018/03/08(木) 01:19:49.78ID:y9uLLyeu0
>>659
反論方向がよくわからんがそりゃ当確とかはないさ
ただ11月のメンバーがあの時点のベスト
もちろん本田香川岡崎温存説はほぼ意味不明

で、ケガしてたり出場機会なければ変わることはもちろんありうるよ
今は吉田原口すらわからないんだから
0662
垢版 |
2018/03/08(木) 01:34:51.67ID:A20S4Xe00
>>661
何言っても無意味そうだからこれで最後にするけど
俺も同じ見解ではあるが、
全部君や俺の意見であって人に押し付けられる事実はないんだよ
0663
垢版 |
2018/03/08(木) 01:50:19.61ID:y9uLLyeu0
>>662
もちろんそれでいいよ
妥当な前提すら共有できてないとまともな会話にならない、ってこともあるけどね
0664
垢版 |
2018/03/08(木) 02:04:56.56ID:e+9tSuUs0
そう、事実なのはハリルが
BIG3はコンディション落ちてたし他を試すため、チームに刺激を与えるためって本人が言った。それだけ。

時期的にも直前じゃないしトップレベルどの位できるのか見れてない選手を試すには絶好の場だったと思うけどね。
槙野はレギュラー取れそうなぐらいの評価を得ただろうし、新顔の森岡や比較的最近の久保井手口大迫は限界が見えた。今後使う使わないにかかわらずチームやそういう選手たちにはいい機会にはなった
0665
垢版 |
2018/03/08(木) 02:15:40.33ID:y9uLLyeu0
そんなにハリルの言葉を信じたいなら
ブラジル戦すらそこそこ満足してるしベルギー戦は大満足だったけどね
ハリルの言葉からもガラッと変えるような余地はゼロ
0666
垢版 |
2018/03/08(木) 11:08:37.30ID:HefTilos0
言ってることとやってることが違うハリルの言葉に操られて
本当ビッグ3(笑)信者は馬鹿だなw
本田はともかくWしんじは終わりだよwさよならw
0667
垢版 |
2018/03/08(木) 13:14:31.31ID:e+9tSuUs0
お前らは妄想を膨らましすぎだ
少なくとも誰かの妄想よりデータやハリルの言葉の方がある程度当てになる
0668
垢版 |
2018/03/08(木) 13:29:37.35ID:0DLtwv8i0
欧州遠征呼ばれてないやつは終わりでーすw
各チームで頑張ってね
0669
垢版 |
2018/03/08(木) 14:48:27.86ID:e+9tSuUs0
妄想がはかどっているな
0670
垢版 |
2018/03/08(木) 18:11:37.40ID:RbbEtc8N0
メンバー発表いつだよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 18:59:57.38ID:nxFDOsma0
本田が嫌われてるのは前線プレス指示にたいして、ポゼッションだと拒否したからでしょ。
実際問題として本田の走力や体力では前線プレスは非常に厳しい。
キープして酒井が上がってクロスのこぼれをミドル狙いとかそんなのばっかりだったし。

ただ、そのとき大迫も同調してたような気がするのだが。
プレースタイルに関しては本田と大迫は近い。

しかしだ、ポゼッションの生みの親のグラウディオラのマンCが前線プレスだから。
この戦術議論はすでに決着が付いている。
0672
垢版 |
2018/03/08(木) 19:19:58.76ID:Cku2aLyZ0
メンバ発表15日って随分先やな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 19:43:15.45ID:nxFDOsma0
金崎や岡崎、武藤に関していまいち信頼されてないのは
両サイドに流れることを嫌っているからだとおもわれるが。

前線3人が同時にプレスして上げるなら自分の持ち場を離れるなと言う話にもなる。
しかし、やってることがいまいち中途半端で何がしたいのかよくわからないのが現状だ。
0674
垢版 |
2018/03/08(木) 19:48:43.60ID:e+9tSuUs0
生みの親がペップとかどれだけにわかやねん…
0675
垢版 |
2018/03/08(木) 19:59:18.40ID:EyhajG0Z0
>>671
それアウェイのイラク戦だろ。あれは本田でなくてもプレス戦術は無理w
0676
垢版 |
2018/03/08(木) 20:49:00.67ID:+fTtMrcF0
>>673
その点は明快だよ
ハリルが考えているCFはポスト役だけど、DFが相手からボールを奪取した時にすぐに蹴り出せるターゲットとしての役割も持っている
だからCFは前線から積極的にプレスに行かないでDFからのパスを待つ状態になる
チェックに行ったところで1人だからできることは限られるし
戦術上両WGの運動量が多くて展開に合わせて2枚とも交代する可能性が高いから
試合終了まで体力を温存してもらう意味合いもある

ハリルは本戦で日本代表は相手からサンドバッグ状態になることを見越してこの戦術なんだろう
CFに綺麗にパスが通るなら足の速い選手を1トップに据えるのも当然ありなんだが
今はパスが出せる選手がいないしロングフィードは精度が高くない
0678
垢版 |
2018/03/08(木) 21:12:46.75ID:e+9tSuUs0
ハリルがそんな基準で選んでるわけねーだろ(笑)
他に使われたやつ見れば一目瞭然
ただの大迫前提の妄想かよ
0679
垢版 |
2018/03/08(木) 21:32:31.88ID:Cku2aLyZ0
本田はウイングはない
サイドバックのオーバーラップがないとなんもできんし
0680
垢版 |
2018/03/08(木) 22:59:06.29ID:+fTtMrcF0
>>679
オーバーラップを利用してないのだよ
本田の場合ボールを持ったら中央に行くか左SBを使おうとして
右SBが単なる囮になるから攻撃に厚みがない
今は単独突破もできない
0681
垢版 |
2018/03/08(木) 23:11:56.30ID:ytjiCQLC0
特に2次予選の最初に頃は相手が中央を閉めまくってたのに
あきれるぐらい酒井に出さなかったな
0682
垢版 |
2018/03/08(木) 23:32:36.95ID:e+9tSuUs0
攻撃に関してはどう考えても前がホンダの時のほうが酒井は機能してただろ
長友の乾と同じ
0683
垢版 |
2018/03/08(木) 23:51:01.78ID:ExtXKPfz0
>>667
腹の底にある物を普通に言っちゃう指揮官は無能です

ハリルがそこまで無能だとは信じたくないですね
0684
垢版 |
2018/03/08(木) 23:56:48.25ID:+fTtMrcF0
>>681
ザックの頃、内田がSBだった頃からそうだからね
病気の噂もあって右が見えてないんじゃないかと疑ってた
本田はそれでなくても左足で持ちたい=自分でシュートしたいって意識が強すぎるんだよ
0685
垢版 |
2018/03/09(金) 00:06:09.08ID:K9e6roWv0
>>683
腹のそこに隠すようなことじゃねーだろ(笑)
0686
垢版 |
2018/03/09(金) 00:16:28.77ID:y/4uyvku0
>>685
は? もうW杯本番に向けての情報戦は始まっているのですよ?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:24:42.94ID:oksUITmU0
>>676
そこがおかしい。それならプレス云々で選手と監督が対立する理由がない。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:26:13.86ID:oksUITmU0
>>677
そもそもとして、そのやりかたは欧州遠征で無残だった。
0689
垢版 |
2018/03/09(金) 00:32:47.16ID:K9e6roWv0
>>686
と言う事はあの頃は始まってなかったね
0690
垢版 |
2018/03/09(金) 01:55:36.56ID:orXMdjzy0
結局どいつもこいつもどんぐりの背比べ状態のまんまW杯前なのに1人も不動の存在がいないアタッカー陣
原口はクラブで不遇になり久保は確変が終わった事が痛い
この二人が順調だったらだいぶマシだった
0691
垢版 |
2018/03/09(金) 08:26:31.52ID:BbUwTwEC0
ブラジルではネイマールとかたこ踊りだとか言われてそう
0692
垢版 |
2018/03/09(金) 09:16:24.57ID:d6qorcDE0
>>687
対立って何?
招集選手のうち誰かが具体的にこうした方がいいとハリルに意見でもしたの?
ハリルからすればまず自分が求めていることができる選手であることが最低条件だと思うんだが
選手なんか掃いて捨てるほどいるんだから
0693
垢版 |
2018/03/09(金) 09:30:46.24ID:1hSyuOat0
FWが流れるって表現おかしくないか?
互いに入れ替わって撹乱することだろ
2トップだと常時入れ替わらないと得点出来ないからハリルも今さらやらないと思うけど1トップが上下左右に動いて入れ替わることは戦術として当たり前の話なんだが
0694
垢版 |
2018/03/09(金) 09:54:57.78ID:hq9iZAYo0
ロンドン時の大迫は取り組む姿勢に難ありだったから外されたんだろ
権田に嫌味言われてたじゃん
今の大迫があるのはその時の反骨心からだから外れて良かったと思うけどね
当時の杉本選出ははぁ?だけど
ある程度高さあって足下あるから選んだんだろうけど実際は器用貧乏で使えなかったって感じかな
永井と大津が神過ぎた
0695
垢版 |
2018/03/09(金) 10:21:26.21ID:jB8A/1a70
権田は大迫にカモられてたからな
嫌味もいいたくなる
0697
垢版 |
2018/03/09(金) 10:51:23.79ID:iBhodr6f0
>>693
1トップが誰と入れ替わるの?
0698
垢版 |
2018/03/09(金) 11:13:57.88ID:n8C508CJ0
>>671
前線へのプレス=ペップ
が浅はか
プレスの仕方ってのは色々ある
FWのプレスはそもそもスピードに任せて奪い切るものじゃない
奪う場所に追い込むだけでいい
スピードのない本田でもできる
0699
垢版 |
2018/03/09(金) 11:46:48.85ID:Y0uyqkg80
>>698
グアルディオラのサッカーやるにはまずラインコントロール出来ないと
0700
垢版 |
2018/03/09(金) 12:08:36.43ID:n8C508CJ0
>>699
俺が言いたいのは
ポゼッション=前線プレス=ペップ
とするなってこと
当然日本代表にペップのサッカーは無理だし今やってるのは真逆の脳筋サッカー
0701
垢版 |
2018/03/09(金) 12:15:16.92ID:BbUwTwEC0
>>696
星になりました
0702
垢版 |
2018/03/09(金) 12:16:06.98ID:BbUwTwEC0
>>697
岡崎、大迫
0703
垢版 |
2018/03/09(金) 12:17:57.34ID:BbUwTwEC0
脳筋哲学
0704
垢版 |
2018/03/09(金) 12:51:45.56ID:K9e6roWv0
ポゼッションの生みの親がペップとか言ってる時点でスルーだわ
0705
垢版 |
2018/03/09(金) 13:03:56.63ID:n8C508CJ0
さすがに煽ってるだけだろ
0706
垢版 |
2018/03/09(金) 13:04:52.31ID:AFPpz4+w0
>>697
1トップは固定する戦術もあればポスト出来るFWなら入れ替わってシュート狙わせるでしょ
シュートコース開けてやる為にわざと開いて敵DF誘うとか
全選手がそんな意識でやってることでしょ
0707
垢版 |
2018/03/09(金) 13:07:12.98ID:d6qorcDE0
>>702


>>706
大迫に限らず1トップは両WGと入れ替わってるじゃん
試合見てるか?
0708
垢版 |
2018/03/09(金) 13:36:10.10ID:AFPpz4+w0
>>707
いや、上の方で1トップは流れるな的なレスあったからさ
0709
垢版 |
2018/03/09(金) 13:45:30.81ID:K9e6roWv0
ほかにワントップに入った奴は普通に流れてるからな
大迫前提の人の擁護するための妄想
0710
垢版 |
2018/03/09(金) 14:08:57.94ID:n8C508CJ0
今のシステムで大迫から1トップのポジションが奪えるのは左右に動かないやつだけ
動くタイプやつが使われたらシステム自体が変わってる時
どうすんのかね
0711
垢版 |
2018/03/09(金) 14:32:14.86ID:3bxX6NI/0
大迫戦術ともうひとつ永井戦術加えたいだろうけど
0713
垢版 |
2018/03/09(金) 14:39:57.59ID:iBhodr6f0
>>711
ハリルにとっては戦術永井の代わりが戦術浅野
でも今回浅野は招集されない可能性が高い
最終ラインからのロングパスがハーフウェーラインくらいまでしか飛ばないから
戦術として有効なのかいまいちピンとこない
0714
垢版 |
2018/03/09(金) 14:46:59.48ID:I69zF73m0
>>712
岡崎はプライベートで茸に取り入ってるからだろ。こんなこと言わせて卑怯やなー
0715
垢版 |
2018/03/09(金) 15:42:46.14ID:n8C508CJ0
結局今の守備のシステム上、乾大迫久保はわりと攻撃的な布陣
守備のために岡崎を入れろってならわかるけど攻撃のために岡崎を入れろってのは違うんだよね
攻撃のために岡崎を入れるならまた全然違うタイプの選手が必要
真ん中で1人で点が取れる選手とか
武藤でも物足りないと思うけど
0716
垢版 |
2018/03/09(金) 15:50:42.75ID:yXry+Sz+0
大迫井手口外して岡崎香川を入れて4231に戻したほうがチームは安定するよ
0717
垢版 |
2018/03/09(金) 15:55:48.97ID:BbUwTwEC0
四年前と変わらない。何故ハリルを監督にしたんだ?
0718
垢版 |
2018/03/09(金) 15:56:08.22ID:n8C508CJ0
>>716
試してダメだった戦術に戻すってのはどうかと思うけど、ハリルがまだあれを機能させる方法を考えているんだとしても今月試せないのはマイナスだよね
0719
垢版 |
2018/03/09(金) 15:59:36.46ID:BbUwTwEC0
体感で悪いけど小学生でスカートめくり上手かった子はいいFWになる
後トップが流れる〜入れ換わるでスレが進むとは誰も予想できなかっただろうアーメン
0720
垢版 |
2018/03/09(金) 16:22:00.99ID:eXcNF0EK0
岡崎はいつも本田さんの介護をさせられてたからな。
右本田さん抜きで試したい。
0721
垢版 |
2018/03/09(金) 16:35:29.76ID:n8C508CJ0
>>720
試す機会はいくらでもあったけどやらなかったのは試す価値がないからなのか、それともコンディションが良ければテストなしでも機能するだろってくらい確信があるのか
後者だとしても5月6月のコンディション次第ってことになるな
とにかく時間がないから本番のシステム自体はベルギー戦、ブラジル戦のを使う可能性が高いと思われるな
今月4231使わなかったらさらに可能性が高まるね
0722
垢版 |
2018/03/09(金) 17:14:40.53ID:IKGnVxAW0
久しぶりに南野の試合みたけど、あんな「頼りない」選手になってるのな…
攻守ともに当たりに弱く、逃げ切り狙いで投入されたのにアリバイ守備に終始。


そりゃクラブでサブ扱い、ハリルには相手にすらされないわけだわ
0723
垢版 |
2018/03/09(金) 17:15:26.65ID:ekHAA2B50
岡崎と香川は必要ないって証明されたし
輪を乱す発言した2人は二度と代表には呼ばれないよ
ハリルホジッチ監督である限りはね
0724
垢版 |
2018/03/09(金) 17:33:39.23ID:iBhodr6f0
>>715
パサーがいない今の戦術で海外相手にも十分に機能する1トップの点取り屋なんて日本にはいないよ
存在したことすらないかもしれない
岡崎がハリルの要求を実現できないから代わりに入った大迫だって現状得点力には目をつぶった状態
得点数だけなら武藤とか小林悠とか可能性がないわけじゃないが
ハリルが求める1トップの役割をこなせるかどうかは正直怪しい

ぶっちゃけ得点力は諦めてポスト役だけに絞って考えたら大迫は劣化師匠だから
0725
垢版 |
2018/03/09(金) 17:38:49.27ID:c10iKwvW0
>>713
日本にはフィジカルモンスターいないしもし浅野戦術が使えなかった場合はFWが敵DFを抜き去るか上下左右に移動して引き付けといてサイドや後方の選手にシュート打たせると言う戦術は理にかなってる
ハリルは最近は大迫にトラブルあった場合の控えを探してたんだろうけど大迫よりスピードある小林を第二戦術の軸にして来る気はする
0726
垢版 |
2018/03/09(金) 17:57:23.51ID:pK3c0ZMX0
スペインの戦術家エチャリはWG岡崎を推してるし、ツートップ岡崎も推してる

https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201110130005-spnavi
ザックジャパンにおいて、攻撃面での貢献度の高さは本田圭佑や香川真司をもしのいでいる。

「岡崎は動きに連続性があり、しかもスピードを有している。だから、相手のDFは動きを読み切れず、的を絞れない」
「岡崎は素晴らしいセンスの持ち主だ」とそのエチャリは続けた。
「4−2−3−1のサイドアタッカーに攻撃面で必要とされるのは、まずマークを外し、攻撃を流動的にすることだ。
サイドバックを上がらせ、ゴール中央に侵入したり、中盤の選手を使い、サイドからワンツーでゴール前に入ったり、あるいは逆サイドでパスがつながれる間に対角線上にゴール前へ走り込んだりする動きだ。その点、岡崎という選手は絶え間なく、動きや攻撃を活発化させる。
どこにスタートポジションを取っていても、ゴールに迫ることができる。
天性の点取り屋だね。バルセロナのダビド・ビジャ、ペドロに匹敵する攻撃センスを、この日本人FWは持っている」
 スペインの名士はうなった。
0727
垢版 |
2018/03/09(金) 17:59:17.83ID:pK3c0ZMX0
https://sportsbull.jp/p/221361/
「私は、ひとつのオプションとして大迫勇也、岡崎慎司の2トップを推奨したい。

 大迫はディフェンダーとの駆け引きに長(た)けたFWだ。とくに弱点がない。
背中を向けてプレーができるし、横からくるボールに対しても勝負でき、またサイドに流れるときのマークの外し方なども洗練されている。
ただ、何かが足りない。足りないのがゴールだとするならば、シンプルに岡崎と組ませるべきだろう。岡崎は最もインテリジェンスを感じさせるFWだ。周りの動きと合わせながら献身的にプレーし、ゴールも狙える。

 他にも日本には可能性のあるFWがいるのかもしれない。しかし、私がスカウティングした中では大迫、岡崎の2人は突出している。ハイチ戦でゴールした杉本健勇は3番手だろう」
0728
垢版 |
2018/03/09(金) 18:25:26.83ID:iBhodr6f0
>>727
この記事をそのまま配置すると香川トップ下は以前に試して失敗してるから
大迫 岡崎
原口 乾
井手口 山口
長谷部
で3バックにするか、

大迫 岡崎
原口 乾
井手口(山口) 長谷部
ってことか。
約半年前の記事だから今は少し印象が変わっているかもしれないね。
0729
垢版 |
2018/03/09(金) 18:32:31.12ID:K9e6roWv0
>>726-727
上で大迫を推す理由にエチャリ書いてた奴はこれのこと言ってたんだと思った

でもエチャリが言ってるのは下に香川やホンダなどのテクニカルな選手をおいてその選手の長所を活かすのが前提なんだよな
そいつが言ってた大迫を前提とした縦ポンサイドポンのハリルの戦術とは逆。
そこらへんも大迫信者は分かってないなと思ったわ
0730
垢版 |
2018/03/09(金) 18:32:55.63ID:piXMNrwu0
謀反起こしたから岡崎は二度と呼ばれないよ
0731
垢版 |
2018/03/09(金) 18:36:47.36ID:+cQvXX8m0
謀反がどうとかじゃなく単純にいらない
フィジカルザコのコロコロはもういい
0732
垢版 |
2018/03/09(金) 18:44:36.53ID:DeAXAaP70
タイ相手にすら通用しねーからな岡崎は

有能FWにすり寄った寄生虫みたいなプレーするしか出来ないんだから、
寄生虫プレーでレスターを降格に導いてれば良いんじゃね?
間違っても日本代表には来るなよ
0733
垢版 |
2018/03/09(金) 18:45:30.27ID:F3NaMXcy0
岡崎ヲタおばさん発狂してるな。
まあ岡崎がハリルホジッチ監督に謀反起こしたから二度と呼ばれないの確定だからな。
0734
垢版 |
2018/03/09(金) 18:49:20.37ID:OBeAHD/50
あくまでオプションだからな
ありだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況