X



【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 425

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 19:00:35.75ID:MTTjX3Qf0
今のチビだらけの代表でセットプレーでやり返せって言われても
キッカーがお馬さんと親方だし、あれは宮間の精度と豊富な球種があってこそ
キッカーの引き出しも全然ないのに何を馬鹿な
0901
垢版 |
2018/03/17(土) 19:02:48.23ID:0+UH6lpY0
点を取らなきゃ勝てないわなあ
今の攻撃陣は得点力が低すぎる
岩渕や横山じゃ1点取るのもやっと
0902
垢版 |
2018/03/17(土) 19:12:16.09ID:iDvHPvrd0
>>900
セットプレーは技術とアイデアだぞ
宮間のことはその上に書いてある
0903
垢版 |
2018/03/17(土) 19:13:32.12ID:a04sKczN0
fEWKotVO0
ベップ?頑張ってグーグルで調べたのに書き間違えたらダメでしょ
0904
垢版 |
2018/03/17(土) 19:19:45.50ID:fEWKotVO0
2005年〜2008年のなでしこもチビ揃いの代表では勝てないと言われてよ
宮間、大野、酒井とか叩かれてたね、澤ももういらないと何度も言われた

10年経って世界一になっても、全く進歩が無いね
長谷川の叩かれ方は昔の宮間の叩かれ方と被るな
0905
垢版 |
2018/03/17(土) 19:21:21.73ID:iDvHPvrd0
902の補足
既に書いてるので書かなかったが、それと駆け引き
その駆け引きをせめて普通に戻せと
先ずはその一歩
0906
垢版 |
2018/03/17(土) 19:23:34.36ID:0+UH6lpY0
宮間とか澤は世界を知ってる
内弁慶の長谷川と一緒にするなよ緑虫
0907
垢版 |
2018/03/17(土) 19:30:33.72ID:fEWKotVO0
当時の宮間は世界を知る前で若手の一人に過ぎない
大橋が重用してたから叩かれていた

宮間が渡米したのは2009年だよ
0908
垢版 |
2018/03/17(土) 19:33:33.75ID:UbBam6kD0
高倉の一番良かった試合は就任した時に引き分けたアメリカ戦でそれからどんどん悪くなってるからな
普通ではあり得んことだよ
普通は就任時にボロボロでも2年もやってりゃ形になってくる
0909
垢版 |
2018/03/17(土) 19:38:42.23ID:2tyBGAM60
フィジカル差を埋めるために何をしたか?
2011経験者について学ぶべきだね
鮫島岩渕熊谷は自分アピールで手一杯
0910
垢版 |
2018/03/17(土) 19:47:17.51ID:0+UH6lpY0
じゃあ長谷川もどっかからオファー来るのか?
あのアルガルベの内容で、緑虫はふざけるなよ
0911
垢版 |
2018/03/17(土) 19:47:55.74ID:jktae4Xi0
ベレーザのサッカースタイルが一番バルセロナに近いね
ポジションは流動的だし、ボランチと言うよりピボーテと言う方がしっくりする
パスも味方の左右どちらの足に出すか、分けてるからね

代表もそのレベルまで引き上げれば世界を取れると思う

その為には技術と判断力
0912
垢版 |
2018/03/17(土) 19:51:59.04ID:6OFKTPaI0
テメーはベレーザの小林はどう評価してんだ

詳しく説明しろ
0913
垢版 |
2018/03/17(土) 19:56:20.40ID:zzfMMUlL0
今海外は金かけていい選手集めてるクラブが増えて
昔よりプロになりやすいのに
0914
垢版 |
2018/03/17(土) 19:58:53.39ID:aY3TKmMN0
長谷川は心配要らないよ
海外に行こうと思えば必ず行けるだろ
それよりINACサポは杉田の心配した方が良いんじゃない?

高倉は今年のU-20の後 U20の若手を増やしベテランを切る
杉田が代表に選ばるには今年活躍するしかない
0915
垢版 |
2018/03/17(土) 20:01:10.46ID:0+UH6lpY0
雑魚専長谷川はアイスランドリーグが似合ってる
あればだけどな
0916
垢版 |
2018/03/17(土) 20:04:29.32ID:jktae4Xi0
小林は植木に並ぶ天才ストライカー
今年は試合に出場できるだろうから楽しみ
高倉も大いに期待してるだろ
増矢もハジも切るだろ
0917
垢版 |
2018/03/17(土) 20:13:07.14ID:0+UH6lpY0
身贔屓が酷いわ
緑のストライカーって誰がいた?
0918
垢版 |
2018/03/17(土) 20:13:50.89ID:Pv6RZZdi0
その前に自分自身を斬れ
つまり高倉辞任しろw
0919
垢版 |
2018/03/17(土) 20:14:07.75ID:6OFKTPaI0
>>916
うむ。初めて良い事言った!
0920
垢版 |
2018/03/17(土) 20:36:59.80ID:jktae4Xi0
小林が復活すると正直
キャプテンのタナミナが一番要らなくなる
高瀬とは事情が違って純粋なCFは必要性が感じられない
0921a
垢版 |
2018/03/17(土) 20:45:40.54ID:wlF2SFHf0
バルサはウィングがワイドに開き
ラインはコンパクト
5秒ルール優先
戦術はほとんどすべてクライフ経由

ベレーザはウィングが開かない
ラインは間延びする
昔のブラジルサッカーの系譜
ただし岩清水、阪口のロングパスでリズムを変える

代表はベレーザサッカーにブロック守備を導入
結果リトリート優先でプレスが甘くなるという悲劇
0922
垢版 |
2018/03/17(土) 20:59:54.75ID:0+UH6lpY0
小林と田中南はどっちもどっちだろ
フル代表には必要なし
0923
垢版 |
2018/03/17(土) 21:12:03.88ID:XLeJViJQ0
高倉監督だと選手が海外に行かないからレベルは下がる一方だな
さすがに技術でカナダより下になっちゃまずい
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 22:46:35.15ID:MTTjX3Qf0
高倉が2年をムダにしたどころか、ガタガタに地盤沈下させちゃって
27〜23才あたりの世代もすっ飛ばされて、
これから招集では、年齢的に難しくなってしまった
高倉を解任しても、現代表が全員引退して総代わりするまではアジアでも4,5番手
0926
垢版 |
2018/03/17(土) 23:51:51.31ID:s+m0v6UJ0
古臭いやり方っぽいけど、CFは日本に有益な気もする。
永里道上くらいの体躯をトップに置いてDFを引き付けさせたほうが
岩淵、長谷川、中島あたりは点がとれそうだから。
0927
垢版 |
2018/03/18(日) 00:20:42.18ID:xdWMSYZH0
高倉の2年で宮間、永里、川澄、近賀、岩清水のまだ使える5人を年を取らせるだけで殺した

この5人を超えて掴み取った代表じゃないから、高倉ジャパンは弱いのさ
0928
垢版 |
2018/03/18(日) 01:35:50.10ID:8GDOqMcj0
あと何年後かには頭に布地巻いたイラン代表とかガンバレルーヤみたいな顔したモンゴル代表とかにも負けるんだろうな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 04:20:44.08ID:4Fv8fx5b0
ノリヲは、毎度、フィジカル差を敗因に挙げた。勿論、リオ五輪予選敗退/監督退任時も。
高倉は、初戦からアルガルベまで、一貫して、フィジカル差を敗因に挙げた

上位国が、組織力 ・ 技術力 ・ パスワークを駆使する戦術となった為だが・・・・・


高倉は、ノリヲよりも更に「逃げてコンタクトを避ける ・ 紙フィジカル」な奴を召集して、このザマ

長谷川 隅田 籾木 中里 の事だ。 敗因を理解した上でコレだ。 いい加減、緑は切り捨てろ
緑組が、個でも連携でも役立たずで戦犯だった事は、明らかだ。何度でも試合ビデオを見ろ無能
0930
垢版 |
2018/03/18(日) 05:35:48.80ID:hhH2cPSc0
ババアのポジションにこだわらないサッカーとは
長谷川がチョロチョロするだけ
なんて無様なんだ
0931
垢版 |
2018/03/18(日) 05:46:27.49ID:grqNRIbm0
高倉本読めば今の状態納得できる
読んでないけど多分そうだろう
0932
垢版 |
2018/03/18(日) 07:30:09.34ID:3ZP85aL/0
ベレーザにウィングと言うポジションは元々無い
ポジションが流動的だけどラインがコンパクトでピボーテ役の人が左右に散らすから攻撃はワイドだよ
単純にセンタリングを上げるのでは無くサイドからもパスを繋いで崩す
それがベレーザ

代表もそのレベルに早くなって欲しい
0933全くキープできない永里優季
垢版 |
2018/03/18(日) 07:46:44.75ID:Ryo0GSV10
>>839
『キープできるのは永里が一番』 だってwwwwwwwwwwwwwww

永里が山なりのパスを貰ったが、ボールを収められずに
全くキープできずに奪われてしまった!(27分48秒頃)
https://youtu.be/vuhkc1VUAss?t=1668

同じ試合でまたもや永里が山なりのパスを貰ったが、
全くボールを収められず、全くキープ出来ずに
奪われてしまった!(59分29秒頃)
https://youtu.be/vuhkc1VUAss?t=3569


お前は目くらだなwwwwwwwwwwwwww
永里がボールをキープしてる動画持ってきてみろ!
そんな動画は、この世に存在しねーんだよ!
もう永里優季の名前を出すのは、金輪際禁止だ!!
0934
垢版 |
2018/03/18(日) 07:46:49.56ID:t+kW63Bj0
高倉監督はメニーナ
0935
垢版 |
2018/03/18(日) 07:49:31.26ID:t+kW63Bj0
高倉監督は下部組織のメニーナ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:34:56.86ID:7nu1Ry1i0
ババアが駄目なことも今の代表に未来がないことも、
IDチェンジの馬鹿以外はわかってるんだから、
協会が監督を交代させるまで、期待しないで生暖かい目で観察するだけ
アジアカップも適当にテレビ見る
応援はしない
0937
垢版 |
2018/03/18(日) 08:48:36.02ID:cJ/lnY230
永里の良さは日本人離れした傲慢さ
それ以外は特にない
0938
垢版 |
2018/03/18(日) 08:56:58.98ID:t+kW63Bj0
日本人離れした・・・・・・
0939
垢版 |
2018/03/18(日) 08:58:59.44ID:8NCuah1V0
アジアカップで良い結果だせなかったら更迭でいいんじゃね
それが妥当だろ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 09:32:40.51ID:7nu1Ry1i0
わかりにくかったな
批判に対案が必要なんじゃなくて、
同じ組織、利害が対立する関係者のみが批判の責任を明確にするのが対案
0943
垢版 |
2018/03/18(日) 09:35:00.03ID:hhH2cPSc0
WC予選落ちのタイミングで交代が理想なんだが
この前のデンマークの内紛みたいにベテラン勢が全員ケガして招集辞退すればいいよ
0944
垢版 |
2018/03/18(日) 09:50:00.27ID:t+kW63Bj0
アジア杯は優勝しているから
下部組織からベスト4が必須
視座標ベスト4位以上が男女ひとつ目標
韓国女子はW杯ベスト16を予選グループから勝ち取りトーナメントへ進出が最大目標にしていたからな
韓国女子サッカーはW杯としてははじめて出場する大会で言っていたのが
予選グループ勝ち抜いトーナメント進出でき
ベスト16位以上が我々の現状の最大目標と語っていたけらな。
W杯カナダ大会快進撃の方が有名になったな
韓国代表は国際親善大会でカナダ代表に勝ってなかったから
2015年のW杯まえに 国際親善大会2連戦
カナダvs.韓国 は
韓国はカナダ大敗し負けていたからな
1戦目は5ー0で韓国は敗北
2戦目は3―1で韓国に敗北
カナダに対して何もできなかった
自信ダメならまわり選手もダメ過ぎてなにも出来なかった
悔しさをあらわにしていたからな。
0945
垢版 |
2018/03/18(日) 09:52:06.32ID:a7+bsxtm0
W杯予選落ちしたら冬を通り越して氷河期になる
J2からやり直せ論と一緒でアホが言う事
0946
垢版 |
2018/03/18(日) 09:54:26.25ID:a7+bsxtm0
>>944
韓国語で書いて翻訳、それをコピペしてるのか?
0947
垢版 |
2018/03/18(日) 09:58:36.59ID:1ovket720
北無しで5枠も有るのに予選落ちするわけがないw
0948
垢版 |
2018/03/18(日) 10:03:29.94ID:1ovket720
ノリオの理事抜擢人事はノリオ再登板論を潰すため
これで高倉安泰だな
0949
垢版 |
2018/03/18(日) 11:19:24.41ID:3yoahXg50
WC予選落ちのシナリオ
ベトナム戦:
多くの選手にチャンスを与えるのが自分の仕事といって控え中心のメンバーで臨む
結果は1−0
韓国戦:
相手の気迫に押されドロー
オーストラリア戦:
歯が立たず大量失点で敗戦
(韓国はベトナム相手に得点を稼ぎ、得失点差で2位に)
5位決定戦:
中東の笛が炸裂しヨルダンに敗れる
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 11:43:12.78ID:DQ0UEd/U0
ここは烏合の衆かよ
野党みたいに否定的な意見ばかり言って代案を示さない
もっと建設的な意見はないのか
0951
垢版 |
2018/03/18(日) 11:45:06.47ID:xdWMSYZH0
格下の国には選手個人の力で勝ち、同格・格上の国には高倉の無策で負けている
FIFAランク6位 → 同格に次々と高倉の無策で負け、チームとしてはランク12位落ちか?

佐々木時代のなでしこなら、米国開催大会の4カ国に呼んで貰えていた
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 12:29:44.81ID:7nu1Ry1i0
>>953
お前、 ID:vzvQ+fvc0のIDチェンジの高倉擁護の長谷川ヲタだもんな
くやしかったからIDかえて出てきたんだろう?
高倉擁護派なんていねえよ、アホウ
0957
垢版 |
2018/03/18(日) 12:47:21.89ID:3ZP85aL/0
INACの選手が少ないから高倉批判してるだけだし、INACが弱いのは高倉のせいでも無いし
川澄や永里を呼ばないのは、単に実力不足で下手だからなだけだから
高倉に対する批判も戦術的な事は何一つ無い、一番頭が悪い批判は高倉に戦術が無いだからな
0958
垢版 |
2018/03/18(日) 12:49:46.54ID:/tab31oQ0
男子が不正しているから女子やU17に視線を逸らそうって話ですか?
0959
垢版 |
2018/03/18(日) 13:02:36.68ID:hhH2cPSc0
高倉の戦術はポジションにとらわれないサッカー
結果として長谷川がチョロチョロして最後に大ポカ
則夫時代はカモだったカナダに手も足も出ず完敗
0960
垢版 |
2018/03/18(日) 13:10:39.56ID:Wf4h83900
高倉は伊賀を降格させた野田と同類だろ
チーム弱体化のプロフェッショナル
0961
垢版 |
2018/03/18(日) 13:15:52.06ID:/tab31oQ0
不正な日本代表
0962
垢版 |
2018/03/18(日) 13:15:52.49ID:bzLudAJQ0
長谷川チョロチョロしてんなよ
ボール奪いにいけよ
アホ監督に甘えてんじゃねえよ
0963
垢版 |
2018/03/18(日) 13:18:53.39ID:hhH2cPSc0
ババアは何も手を打てずにオランダの1.5軍に前半だけであっという間に5点取られて
見てて大人と小学生の試合だった
則夫時代もここまでひどくはなかった
0964
垢版 |
2018/03/18(日) 13:29:52.98ID:/tab31oQ0
やはり普段アガらないのに不正男子が問題になると女子やU17で目を逸らさせる情報工作が目立ちますなー
0965
垢版 |
2018/03/18(日) 13:31:49.44ID:hhH2cPSc0
ババアは選手に大怪我負わせることだけは得意
2017年の北川、2018年の清水と酷すぎる
0966
垢版 |
2018/03/18(日) 13:33:56.93ID:2xxZKcqt0
長谷川もボールロストしたら追わないで失点したがノリオ時代に木龍とかいうベレーザの選手もボールロストしたら追わない姿を見せて解説者が『追え!!』って怒っていたな。
勿論ノリオも見切って使わなくなったけど。

長谷川も監督代わったら消えるな。
0967
垢版 |
2018/03/18(日) 13:35:14.28ID:hhH2cPSc0
長谷川は試合後のインタビューでも守備がダメとか言ってて全く他人事だったぞ
0968
垢版 |
2018/03/18(日) 13:37:49.74ID:UFN/BC330
高倉擁護してるのは脳の病気の人しかいないだろ
0969
垢版 |
2018/03/18(日) 13:47:07.89ID:hhH2cPSc0
籾木や中里と同じく全く使えない顎、阪口、長谷川、田中南、山下を切れよ
0970
垢版 |
2018/03/18(日) 13:51:37.00ID:Hfid/0u50
監督のバックアップが居ないのは辛いな
0971
垢版 |
2018/03/18(日) 14:03:35.54ID:KgGhnf+T0
>>957
おちつけ、ここにinacサポなんていないぞ
0972
垢版 |
2018/03/18(日) 14:23:21.10ID:/tab31oQ0
工作員だらけのインチキ人選サッカー

女子やU−17に不正の目を逸らさせる作戦か。
0973
垢版 |
2018/03/18(日) 14:52:08.73ID:hhH2cPSc0
ボロボロの成績で更にどんどん弱くなってるのに監督が首にならないのはインチキ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:57:20.40ID:gdnZcO2p0
>>948
逆だよ
高倉のクビを切った時に、非常時の代役としてノリオを使えるように理事にしたんだよ
普通なら今の高倉の後なんてノリオは絶対やらないもん
役付きにしておけば「とにかく次が決まるまで」と頼みやすい
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 15:03:22.96ID:7nu1Ry1i0
いやあ、協会は佐々木は年俸が高くなっちゃったからやらせたくないでしょう
最低4,5千万は必要だもん、女子にそんな金は使いたくない
理事なんて専任じゃないから佐々木にやってもらえるんであって、
講演1回で150万以上持ってくらしいじゃん
高倉、大部とは値段が数倍違う
0976
垢版 |
2018/03/18(日) 15:12:10.31ID:1ovket720
講演料のランキング行こうか
高倉・大部・澤・宮間・永里・川澄あたり
丸山とかは除外なw
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 15:27:33.68ID:gdnZcO2p0
>>975
だから正式な依頼は難しい
でも理事にしておけば、そういうのを含めて頼みやすいということ
どうせ短期だし
0978
垢版 |
2018/03/18(日) 16:01:54.11ID:fE8FzqyH0
>>933
永里がボールキープできるんじゃなくて
田中 櫨 菅沢 横山 上野 籾木 岩渕 に比べたら
1トップで永里以上にキープしてくれそうな選手がいないから消極的な選択ってことじゃない?
もしかしたら今は宝田のほうが収まるのかもしれんけど
永里は欧米の選手とやり慣れてるし。
0979
垢版 |
2018/03/18(日) 16:29:53.85ID:fE8FzqyH0
ざっと読んだんだが長谷川ヲタの杉田妃和を目の敵にしてる感がすごいなw
2人は同学年で誕生日も近く仲も良いというのに。

杉田はやっかいなのに目をつけられてしまい同情するわ
0980
垢版 |
2018/03/18(日) 16:31:57.66ID:QMKB7XpH0
高倉の後任ならピッタリのがいるやん
初代なでしこ専任監督の鈴木良平

日刊ゲンダイ』の記事において佐々木則夫監督の作戦を「不可解」で「目を疑う」と辛辣に批判し、監督としての力量に疑問を投げかけた。
そして、日本代表の戦いぶりに対しては「これが欧州リーグだったら、試合後の記者会見で佐々木監督は厳しい質問にさらされ、火だるまになることだろう」と厳しい評価を下した。

嫉妬心からか
何度もノリオをディスっている爺さん
高倉擁護もしてたな
此のスレにも書き込んでいるんじゃないか?w
0981
垢版 |
2018/03/18(日) 16:33:45.09ID:QMKB7XpH0
此の爺さんにやってもらうおうじゃないのw
0982
垢版 |
2018/03/18(日) 16:53:45.34ID:1zX6Mo5R0
高倉監督も私情を挟まなけりゃまだいいんだがなあ
市瀬よりいい選手なんてなでしこリーグに10人はいるだろ
東京オリンピックは市瀬のために開かれるのかね
0983
垢版 |
2018/03/18(日) 17:11:03.78ID:yXZNpF+S0
INACヲタの長谷川への嫉妬が凄いだけだよ
長谷川は3連覇ベレーザのレギュラーで代表でも既に主軸、マスコミにも期待の若手として取上げられる回数も多い
杉田と長谷川の間では既にライバルと言え無い程差がついてる

だからINACヲタは長谷川を叩いてる
杉田はまず自分のチームで活躍しないと
0984
垢版 |
2018/03/18(日) 17:17:29.93ID:hhH2cPSc0
要は結果を残してりゃあ誰も文句は言わんのよ
緑チビテク総動員してボロボロだから叩かれる
則夫だったらとっくに首なのになぜババアはのうのうとしてるのか
これが大勢の意見
0985
垢版 |
2018/03/18(日) 17:19:38.73ID:3ZP85aL/0
三宅と比べれば市瀬の方が遥に良い選手だぞ
市瀬を叩くなら何故三宅を叩かない?そこがおかしい
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 17:23:13.44ID:7nu1Ry1i0
膵β細胞が増えたり、抵抗制が改善されて、程度がよくなれば、別にいいじゃん
バカ食いしたいってわけじゃないんだし
0987
垢版 |
2018/03/18(日) 17:48:16.32ID:PPlhlDpo0
>>966
あの時点で負っても間に合うわけないしあれは任せるでいい
ただあんなにあっさり失点するとは思いもしなかっただろうよ
頭抱える後ろ姿が物語ってる
0988
垢版 |
2018/03/18(日) 18:22:56.93ID:cxJSsUUx0
スカウティングを変える、
20万人のデータベース。
〜世界中のサッカー選手を網羅〜
http://number.bunshun.jp/articles/-/384639

イタリアの「Wyscout」社が提供する各国リーグのマッチデータや選手のプレー映像チェックなど激務をこなす。
そんな多忙な日々の中で、彼はバーディーのズバ抜けたスプリント回数やマレズのドリブル成功数といったデータを見逃さなかった。
https://www.footballista.jp/special/30928

デジタルスカウティングツールWyscoutは現役選手をもサポートする(SKY) - With Their Boots.
http://transition-phases.hatenablog.com/entry/2018/03/13/デジタルスカウティングツールWyscoutは現役選手を
0989
垢版 |
2018/03/18(日) 18:31:47.32ID:xdWMSYZH0
ベレーザおた君、長谷川おた君
ここにINACおたなんて居ない、それが分からないなら君は病気だよ
0990
垢版 |
2018/03/18(日) 18:50:36.73ID:QMKB7XpH0
だな
だったら代表招集ゼロの千葉や新潟サポは高倉憎しどころか
高倉の髪の毛をむしり取っちゃうぞw
0991
垢版 |
2018/03/18(日) 18:50:45.54ID:hhH2cPSc0
緑カスは被害妄想が度を越してるんだよ
0992
垢版 |
2018/03/18(日) 18:54:48.68ID:n0b26y5M0
>>978
色々試して見なきゃ現実を知れないってな。
だが女子の代表試合は機会も少ない。
見る目のなさすぎな奴は意見すんなって思うわ。
少なくとも、歴然過ぎる選手についてはさ。

でも、永里に関しては代表離れてる時期がこれまで
なかったから本人にとってもチームにとっても
良い経験な時間だったんじゃ?
次から復帰なら連携に馴染む時間はあるし。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 18:57:13.30ID:7nu1Ry1i0
千葉の守備に多大な貢献をしてると思われる根元が1度もよばれないのは不思議
初代U-23の強行軍の時も、千葉はGK2人を含めて主力を多数出してくれたのに
事前の練習試合までやってくれたんだぞ
若い選手もいるし、決して代表に非協力的なクラブじゃないのに、この仕打ちは謎
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 18:57:13.35ID:5qw36gkY0
>>980
いいねぇ
その爺さんにやってもらおうじゃないか
なでしこ代表監督再登板を

お前やってみろよとノリオ理事から要請来たりして
爺さんがオロオロする姿が見えるw
0997
垢版 |
2018/03/18(日) 19:09:25.23ID:n0b26y5M0
>>985
三宅は多少は足があるし、セットプレーの的にはなる。
守備でも相手が高いと熊の他にも欲しい。
今は宇津木と阪口くらいしかいないだろ。
熊は可能性なしと言っていいし、隅田とかタナミナも
的役は駄目。SBは鮫島は守備専だし有吉は両方無理。
掻き出し役ならともかくせれないし。他はチビ。
足りないんだよ人員が。
0998
垢版 |
2018/03/18(日) 19:23:37.73ID:hhH2cPSc0
市瀬は厳しいだろ
あの身長じゃCBは無理
ユースじゃないんだから
三宅は論外だけど
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 19:25:49.45ID:FK2Y3OyI0
>>993
根元は皇后杯のプレーが不安定だったけどな
ネット配信しか見てないヲタよりは高倉の方が試合を見てるだろうよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況