X



【U20W杯2019】U-19日本代表 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0779
垢版 |
2018/04/15(日) 18:26:50.98ID:qj1r6Y2j0
橋岡「替えて替えて、無理無理!」
大槻「はあ?イケるだろおまえ!」
0780
垢版 |
2018/04/15(日) 19:03:03.23ID:KXlEryp70
身体能力高い選手ホントに多いね…
橋岡のスピードが攻撃面で生きるなんて思いもしなかったわ
0781
垢版 |
2018/04/15(日) 19:05:03.53ID:uXW7/7M00
橋岡は体幹鍛えればまだまだ伸びそうだな
0782
垢版 |
2018/04/15(日) 19:10:17.42ID:IwUT6nNU0
対面だった松原もそこまで遅い方じゃなかいからな。
0783
垢版 |
2018/04/15(日) 20:00:11.96ID:ZCjncZWA0
松原は今やリーグ屈指のSB
代表待望論だってあるレベル
0784haSe ◆ScgBoemOM.Cr
垢版 |
2018/04/15(日) 20:20:54.33ID:Pifvdtsu0
CBはスピードタイプが好きだな
賢い奈良とか理想的
0786haSe ◆ScgBoemOM.Cr
垢版 |
2018/04/15(日) 21:37:58.75ID:Pifvdtsu0
個人的にFW・CBは機動力重視
その方が日本人に向いてると思うし
某元日本代表監督さんとか受け入れがたがった
某新日本代表監督さんも受け入れがたいけどw
0787
垢版 |
2018/04/15(日) 21:46:39.65ID:nxw9OqRZ0
安藤なんか退場しとる…
今は苦しい時期だが、結果残してトップに上がるのだ!
0789
垢版 |
2018/04/16(月) 00:40:38.78ID:Cb/1blRs0
高ければヘディング強いと思ってるの多すぎる
0790名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/16(月) 00:58:30.02ID:LmH3c5x/0
−−小林 友希選手、佐々木 大樹選手や安井 拓也選手など若い選手を積極的に起用したが、彼らをどう評価して、どう期待しての起用だったのか
まず、小林に関しては高校生で初めての出場で本職(のCB)でなくアンカーだった。
ルヴァンカップで使ったときに抜群の展開力を見せてくれて、できるんじゃないかというのはあったが、初めての出場でかなり緊張していたと思うし、ちょっとボールがついていなかった。
安井はフリーでボールを持つとすごくおもしろい選手で、シンプルにはたける。自分たちが目指しているサッカーはある程度できるが、ボランチなので守備で戻るとか、そういうところがまだまだ足りていない。
佐々木は点も取ってくれているし、体も強い。あとはどういうプレーエリアでプレーしているのか、ドリブルなのか、シンプルにプレーするのか、ボールのない動きを上げてくれれば、持っているポテンシャルは非常に高いと思う。

−−小林選手の評価について。
まだ1戦目なので。今日は少し緊張したと思うけど、良かったか、悪かったかで言うと良くなかったかもしれないけど、
また練習して、こういう雰囲気に慣れて成長してほしいと思うし、成長すると思っている。

https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2018/041501/live/#coach
0791名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/16(月) 00:59:30.26ID:LmH3c5x/0
大槻監督 清水戦試合後会見

(橋岡選手のプレーをどのように捉えているのか?)
「彼は走れます。前の試合でもスプリントを32回しました。
ただ、32回のうち、10回くらいはポジションが悪いからスプリントが多くなるという話をしました。
ただし、彼は走れますし、足が攣っても走れます。今、あのモビリティーがチームにないと厳しいと考えています。
技術的なことはまだまだ学ぶべき点がありますが、守備に関してはある程度計算できます。
あのアシストは、彼が一生懸命練習した成果だと思います」
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 09:06:49.19ID:0ZIqSSRW0
大槻の中で構想はずっとあったのね

川端 暁彦@gorou_chang
ユース出身の高卒一年目、右SB橋岡大樹による縦突破クロスからのアシスト。
お見事。アウトレイジ大槻監督からの指示は「ワイルドに行け」だったらしい(笑)。
前に監督と話してて、「プロではSB起用もありなのでは」という話になったことあるんだけど
まさかその当人が監督になって実現するとは(笑
0793
垢版 |
2018/04/16(月) 09:10:03.47ID:F4XROphB0
>>790
吉田孝行よ。まずは本職でJ1で通用することを確かめてから、別のポジションだろ!
0794
垢版 |
2018/04/16(月) 09:11:20.88ID:F4XROphB0
橋岡まあサイドバック適正もあるとは思うけど
今のセンターバックの攻撃面ってキックだけじゃなくて、ドリブルでの持ち上がりとか必要だと思うし、橋岡はセンターバックじゃね?
0795
垢版 |
2018/04/16(月) 11:31:48.06ID:k7sOka800
そもそもユースの時も右SBやってたよね
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 11:38:39.24ID:punyeYkj0
CBではサイズが問題だから、まずはSBやればいい。
3バックの一角とかだったらOKかもしれないけど。
とにかくプロの舞台でも計算できる戦力になることが重要。
意外といないと思うよ。ちゃんと守備できて、かつ走力で攻撃面でも優位にたてるSBって。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 11:40:49.85ID:punyeYkj0
前回のU-20では初瀬が守備面で使い物にならないレベルだったし、
実質それなりに守備で来てたのが藤谷と杉岡くらいだった。
0798
垢版 |
2018/04/16(月) 13:18:06.51ID:iVieIwfs0
橋岡は右サイドバック才能開花
0799
垢版 |
2018/04/16(月) 13:27:43.54ID:aClS+tOU0
橋岡がサイドアタッカーみたいに躍動しててワロタw
0800
垢版 |
2018/04/16(月) 13:29:26.50ID:aClS+tOU0
橋岡WB、阿部ベンチ、小林ボランチとかCBどうすんだよw
青森山田の195cm CB三国ありそうかな
0801
垢版 |
2018/04/16(月) 14:16:31.82ID:EsIdGs6g0
両方出来れば万々歳
かつてのマルディーニとかも両方出来たしね
0802
垢版 |
2018/04/16(月) 15:12:32.48ID:GZNH49I10
>>789
逆に低くて強いやつの方が希だろw
0803
垢版 |
2018/04/16(月) 17:25:00.34ID:IolOdlQh0
まぁ橋岡にはこの代表ではキャプテンとCBでやってほしいけどな
0804
垢版 |
2018/04/16(月) 17:36:32.29ID:x7A5eY3y0
キャプテンは橋岡か田川が適任だろう
橋岡と組むCBは空中戦最強の三国が入るかもな、菅原はSBで
0805
垢版 |
2018/04/16(月) 17:38:34.60ID:F4XROphB0
三国はCB転向して1年程度だし、高さ要員以外としては厳しいだろ
0806
垢版 |
2018/04/16(月) 17:45:41.72ID:x7A5eY3y0
見てないからそんなこと言えるんやな
素材としては橋岡以上でこの世代どころか日本サッカー最高の逸材ハーフや三国は
0807
垢版 |
2018/04/16(月) 17:57:46.84ID:x7A5eY3y0
元々FWだけあってクリアとかもちゃんとボール捉えて飛ばすし
デカいだけでなく日本人離れした跳躍も魅力的
0808
垢版 |
2018/04/16(月) 18:05:12.12ID:F4XROphB0
>>806
だから素材じゃダメなんだよwww
0809
垢版 |
2018/04/16(月) 18:38:48.31ID:qqbvomcT0
>>789
一昔前にもお前みたいな事言う奴いたな。
身長低くてもカンナバーロやコルドバみたいに活躍できるって。高身長の日本人でもフィジカル厳しいのに170台のCBで活躍しようとしたら化け物みたいなフィジカルじゃないと無理なんだけどなwそんなの余計に難しいけど
0810
垢版 |
2018/04/16(月) 18:48:42.19ID:/NrLpNHK0
まあ年代別代表で前評判高かったCBはほとんど大成しないからな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 18:48:58.02ID:m0VZvSrp0
身長含めたフィジカルとフィードが蹴れることが代表の最低条件だわ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 18:50:25.25ID:m0VZvSrp0
>>810
必要なフィジカルの最低条件がクラス上がるごとに厳しくなるから仕方ないね
0813_
垢版 |
2018/04/16(月) 18:55:41.28ID:CgVFmNmL0
三国はまだ素材枠だからなぁ。
橋岡もウイングバックだといつものポカが目立たないけど、年代別でもユースでも必ず失点に直結するミスがCBではあったからな。
だから橋岡はこういうところでも評価が安定してない
若いうちにたくさんポカしていいDFになればいいね
0814
垢版 |
2018/04/16(月) 19:23:40.49ID:z6DwuRPU0
橋岡はアスピリクエタ
0815
垢版 |
2018/04/16(月) 19:33:19.68ID:V5uuqzeM0
まーたイメージでポカが多いとかほざいてるのか
この前も小林のやらかしを橋岡のせいにしてたな
0816
垢版 |
2018/04/16(月) 19:48:29.65ID:x7A5eY3y0
橋岡はU-18だったかチリ遠征だったかで酷いミスしたが
最近は代表でも良いんじゃない?
0817
垢版 |
2018/04/16(月) 19:59:56.55ID:z6DwuRPU0
>>816
SBS杯だね。

あの大会は毎年日本代表が酷いプレー連発するからな。
瀬古が復帰してくれたら、この世代のCBはもう心配いらん程の層の厚さ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 21:39:06.75ID:upoide8L0
イメージじゃなくて実際見てきたからな
トゥーロンで橋岡がロスタイムに空中戦競り負け失点
vs高校選抜で橋岡が相手にパスして失点
南米遠征で橋岡のクリアが相手に当たって失点

それでもプレー全体として能力の高さは出てたから代表選出に疑問は感じなかったけどね
キャプテンは齊藤あたりじゃないの
0819
垢版 |
2018/04/16(月) 22:48:43.34ID:BRqXTwP90
>>818
そう、アルゼンチン戦だったかな?
アレは酷かったが橋岡にはこの代表のDFでは一番期待してるよ
0820
垢版 |
2018/04/16(月) 23:02:14.95ID:BRqXTwP90
これで2大会連続アジア王者は間違いない


               田川
          安部        中村
             久保  郷家

               伊藤
        萩原            菅原
            三国   橋岡

               ??
0821
垢版 |
2018/04/16(月) 23:37:16.94ID:V5uuqzeM0
伊藤はちょっと悩んでる感あるな
壁にぶつかってる
0822
垢版 |
2018/04/17(火) 00:33:32.52ID:Nm4Tw2q30
伊藤のとこは川村でも良い
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 00:44:57.18ID:fW3bn0Yf0
伊藤はCBでもいいじゃないかと思う。
あのキックは惜しいし、札幌の福森的な育て方でもいいと思う。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 00:49:30.92ID:fW3bn0Yf0
実際はじめて伊藤を見たときには上下動よりも何よりもあのキックに目がついたからね。
そこを一番生かせる位置となるとCBがいいんじゃないかと思う。
CBって一番プレッシャー受けないポジションだし、そこからクッソ精度の高いボールが供給されるとなると
本当に相手の側からしたら悪夢みたいな感じだぞ。
0825
垢版 |
2018/04/17(火) 01:36:18.22ID:OLK4aq3p0
>>824
4141のアンカーとかは?
0826
垢版 |
2018/04/17(火) 01:39:03.52ID:OLK4aq3p0
菅原は今野みたいな
センターハーフに育てて欲しい
そのぐらいの才能あるだろうし
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 02:07:06.72ID:TdJJSkJ90
伊藤ってカバーリングやポジショニングに長けた選手じゃなくて井手口みたいな攻撃参加が持ち味のセントラルだからアンカーというよりIH向きなんだよね
CB転向だと得意のミドル打つ機会も減るしフィードはそれなりに上手いが身長の割にヘディング強くない柏の中谷みたくなりそう
0828
垢版 |
2018/04/17(火) 03:08:06.75ID:TfyuXgCk0
個人的に田川、安部、伊藤洋、橋岡のセンターラインを軸にチームを作っていくと思ってたが、伊藤洋のインドネシア遠征での試合勘&フィジカルコンディションの低下を見るに、ボランチの人選は再考した方がいい気がした。
0829
垢版 |
2018/04/17(火) 03:45:26.62ID:M1n+QLnS0
早く長谷川凌がJリーグでないかな
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 04:08:43.59ID:fW3bn0Yf0
>>825
アンカーでプレッシャー感じないくらいになってくれればいいのだけどね。
ただ、アンカーやるとポジション放棄しそうなタイプではあるのでちゃんといい意味でジッとしていれるのか心配。

>>827
井手口は寄せが良かったからね昔から。それとあのミドルも相まって完全にIH向きの選手だと思うけど
伊藤に関しては寄せが甘すぎて、なんだかな〜、というのもある。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 06:12:58.50ID:7r+PbDRE0
ボランチ
◎齊藤、伊藤洋、川村
○平川、山田康、藤本
×西村、喜田、福岡
△品田、田部井、宮本
0832
垢版 |
2018/04/17(火) 06:21:57.82ID:c09MRgmq0
安藤の退場の仕方が、ちょっとした話題になってる件。
0833
垢版 |
2018/04/17(火) 07:09:59.41ID:TfyuXgCk0
外人に頭クルクルパージェスチャーで退場な。
出場停止とか食らいそう
0834
垢版 |
2018/04/17(火) 14:09:24.64ID:qaqRcwVO0
ブラジル人選手はバカとかアホという言葉をすぐに覚えると聞いたな
0835
垢版 |
2018/04/17(火) 14:13:15.91ID:s+wgWK+Y0
橋岡のスタミナ体力スピード長友見ているみたい
0836
垢版 |
2018/04/17(火) 17:36:22.95ID:32EjMn8o0
橋岡はシャトルランもキャンプでチーム1位だったらしいな。


あの手のフィジカルモンスター系って、試合に出しながら育てていくのが案外いい。
大槻監督の信頼もありそうだし当分は安心。
0837
垢版 |
2018/04/17(火) 17:43:25.77ID:32EjMn8o0
>>830
井手口の寄せと小回りの速さは実物見てびっくりしたわ。
スピード維持しながら、小刻みなボールタッチ繰り返せる日本人いる事が衝撃だった。
反対にヌルヌルドリブラーは日本には多いんだけどな。
0838
垢版 |
2018/04/17(火) 20:46:32.51ID:TfyuXgCk0
しかし何度見ても強化日程がキチすぎる。
あと1回国内合宿して、1回遠征して本番とか…
0841
垢版 |
2018/04/17(火) 23:44:05.99ID:TfyuXgCk0
品田は天才やがムラがあるからどうだろ
0842
垢版 |
2018/04/18(水) 00:57:55.83ID:f7mlVoo70
品田はミドルシュートが上手い印象あるな。

この世代だと一番ミドル上手いんじゃないか?
0843
垢版 |
2018/04/18(水) 02:13:38.68ID:X4dyu7tB0
>>837
Jだと意外と凄い選手だったのか?山口と大差ないと思ったが
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 03:08:43.83ID:aOliDgDO0
またハセが瓦斯の凡MFを持ち上げてるのか
ちょっとサイズと足元あるだけですぐ天才とかぬかすからな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 03:11:27.72ID:aOliDgDO0
118 : haSe[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 10:52:50.26 ID:dA53mP630
天才ボランチで名が浮かぶのは野澤かな
視野判断速度のレベル高いしトラップ上手いし長いパスもダイレクトで出せるから
プレースピードがメッチャ早い
高橋秀人からレギュラー奪取したのは伊達じゃない

289 : haSe ◆ScgBoemOM.Cr [sage] 投稿日:2014/09/21(日) 15:58:58.68 ID:7Q6zHhlM0
野澤復活キター^^
もはや天使だよね!
ピッチ全体を包み込むエンジェルだったよまさに
本物の天才
遠藤梶山憲剛以来のMF
0847
垢版 |
2018/04/18(水) 08:03:15.93ID:TbPlQB+F0
品田は天才かはともかくFC東京U23ではダントツでいい選手だと思う
0849
垢版 |
2018/04/18(水) 10:23:24.15ID:12yhhEDA0
去年とか何回か呼ばれてたし品田知らないやつなんていんの?
0850
垢版 |
2018/04/18(水) 12:15:22.39ID:rBpyRYkQ0
品田は高校1年〜2年にかけて伸び悩んだよね
0851
垢版 |
2018/04/18(水) 12:30:18.61ID:h95ek2M80
瓦斯ユースは伸びないからなあ
緑ユースの方がプロでは期待出来るイメージ
0852haSe ◆ScgBoemOM.Cr
垢版 |
2018/04/18(水) 13:00:19.20ID:wO+ApCHr0
>>845
怪我なりで伸び悩む選手が出るのは珍しいことじゃないんだが
こんな昔のレス貼って何を証明 したかったのかな?
一人前の知識判断力もないのに人に僻んでばかりの人間性の持ち主であること?

>>851
最近の選手でも武藤三田橋本がJ1でプレーしてんだから十分だろ
0853
垢版 |
2018/04/18(水) 14:16:22.85ID:vbeaDLbk0
昔ながらの高体連厨はゾンビみたいなもんだよな
0854
垢版 |
2018/04/18(水) 14:57:44.91ID:12yhhEDA0
桜スレによると、瀬古は怪我じゃなくて、謹慎中だとか…
0855
垢版 |
2018/04/18(水) 15:52:52.55ID:IrsajJZ/0
檀崎の評価って高校時代の堂安、岩崎より上?
0856
垢版 |
2018/04/18(水) 16:18:59.97ID:12yhhEDA0
>>855
堂安よりはかなり下、岩崎よりはちょっと下
0857
垢版 |
2018/04/18(水) 16:19:58.28ID:8elz6AhO0
堂安は高3でJ3で10点取ってるからな
0858
垢版 |
2018/04/18(水) 17:01:08.16ID:T3iI474j0
>>856
それはないで

中体連全国大会優勝MVP
高1年で青森山田のレギュラーで選手権優勝
高3で現在10番背負ってプレミア2試合で4ゴール

堂安には劣るのは間違いないけど岩崎より劣るかと言われればそんなことない
0859
垢版 |
2018/04/18(水) 17:05:26.38ID:T3iI474j0
今年の高校サッカーに関しては檀崎だけが実力抜けてる
足の速い清武と言っていい
0860
垢版 |
2018/04/18(水) 17:16:37.26ID:qJdCgDAf0
檀崎はMF、サイドの選手なのにプレミア得点王取るだろうね
神谷→高橋→郷家→檀崎と10番受け継がれてるけど

上の3人にはない檀崎の良さはスピードがあるということかな?
キックは神谷も相当上手いからね
0861
垢版 |
2018/04/18(水) 17:19:04.07ID:12yhhEDA0
>>858
はあ?岩崎は高2でU-18、高3でU-19と代表の主力
檀崎はU15以降代表入ってないだろ
0862
垢版 |
2018/04/18(水) 17:20:06.04ID:12yhhEDA0
青森山田オタめんどくせー
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 17:24:08.38ID:aOliDgDO0
一昨年の岩崎は7クラブ競合だっけ?そこまでは行かない気もするが去年の安藤ぐらい、4,5クラブはオファーくるんじゃね

>>852
うんだから見る目ないんだから毎回瓦斯の若手を「この世代で一番の天才」「キックは遠藤憲剛クラス」とかはしゃぐのやめてね
0864
垢版 |
2018/04/18(水) 17:35:05.45ID:IrsajJZ/0
菅原酷使されすぎじゃね
壊れないか心配
0865
垢版 |
2018/04/18(水) 17:37:43.38ID:vbeaDLbk0
岩崎も微妙だからおまいうじゃね
0866
垢版 |
2018/04/18(水) 17:41:25.84ID:vbeaDLbk0
ルヴァンのほうがワクワクするな
0867haSe ◆ScgBoemOM.Cr
垢版 |
2018/04/18(水) 17:43:20.29ID:wO+ApCHr0
知恵遅れだからってねつ造して反論気どりかw
武藤その他にしろ飛躍してるのに
見る目ないからって僻むなよな〜w
0868
垢版 |
2018/04/18(水) 17:45:07.45ID:SMCY3mWo0
>>862
青森山田アンチめんどくせえ
高体連にプレミア制覇され3年連続最終節まで優勝争いされてるのが悔しいのか
今シーズン初戦で0ー4でボコられたFC東京オタだろ
0869
垢版 |
2018/04/18(水) 17:45:12.35ID:12yhhEDA0
ホリケン使ったカレー
0870
垢版 |
2018/04/18(水) 17:50:32.61ID:qJdCgDAf0
今年U-18年代で青森山田がダントツで強そうだししゃーないやん
そこの司令塔であり全タスクを熟す檀崎はズバ抜けてるよ部活じゃ
0871
垢版 |
2018/04/18(水) 17:51:38.10ID:12yhhEDA0
伊藤洋スタメンきたー
0872haSe ◆ScgBoemOM.Cr
垢版 |
2018/04/18(水) 17:53:03.72ID:wO+ApCHr0
f東オタ飛び火ワロタ
妄想でレスバトル始めるのやめーや
毎回「この世代で一番の天才」って騒いでたとか嘘つき始める残念な子じゃあるまいしw
0873
垢版 |
2018/04/18(水) 17:53:51.98ID:qJdCgDAf0
今年は高3はユースに集まってて部活にタレント居ない分檀崎だけが目立つ
影山もわざわざFC東京戦見にチェックしてたみたいだし次呼ぶよ
0874
垢版 |
2018/04/18(水) 17:54:37.27ID:12yhhEDA0
はいはい。呼ばれてから話題にしてくれ青森キチ
0875
垢版 |
2018/04/18(水) 17:55:15.50ID:qJdCgDAf0
FC東京は久保さえ潰さなきゃそれで良いよ
0876
垢版 |
2018/04/18(水) 17:59:48.15ID:12yhhEDA0
川村CBでスタメンか
0877
垢版 |
2018/04/18(水) 18:27:53.71ID:74TGeLD30
岩崎は高3の夏時点ではクラブ勢含めて同学年では最高クラスの評価だったからな(遠い目)
0878
垢版 |
2018/04/18(水) 18:34:23.40ID:qJdCgDAf0
大したのいなかったからだろ
ってかU-17W杯出れなかったからネームとして弱いんだよ

今の高3年代は久保居た事もアリ注目度高くてU-17W杯でも活躍した選手も多いからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況