X



A代表 採点スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/03/23(金) 23:20:39.00ID:QIYz52Z60
宇賀神 10
0155
垢版 |
2018/06/19(火) 23:03:42.34ID:kbVlccex0
川島 5.5

昌子 6.0
長友 7.0
酒井 6.0
吉田 6.0

柴崎 6.5
原口 6.0
香川 6.0
乾 6.5
長谷部 5.5
大迫 7.5

本田 5.5
山口 6.0
岡崎 採点なし

西野 6.0
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:04:35.09ID:G/8W8OzA0
本田 7.0 90分に渡り攻撃のタクトを存分に揮いコロンビアを粉砕した。圧巻のワールドクラス。
0157
垢版 |
2018/06/19(火) 23:07:57.96ID:CUKB8cAV0
川島 5.5

昌子 6.5
長友 7.0
酒井 7.0
吉田 6.0

柴崎 6.5
原口 6.5
香川 6.0
乾 6.0
長谷部 6.0
大迫 7.5

本田 5.5
山口 6.0
岡崎 採点なし

西野 6.0
0158bt
垢版 |
2018/06/19(火) 23:08:41.16ID:l+u/wxxS0
川島 5

昌子 6.5
長友 6
酒井 5
吉田 5.5

柴崎 6
原口 6.5
香川 5.5
乾 5
長谷部 5.5
大迫 7 MOM

本田 5
山口 5
岡崎 5

西野 6
0159
垢版 |
2018/06/19(火) 23:12:53.09ID:/pT7HvWm0
川島 4.5 ゴール内でキャッチ

昌子 5.5
長友 6.0 クアドラード完封
酒井 5.5
吉田 6.0

柴崎 6.5 ゲームメイク
原口 6.0
香川 6.0 消えてる時間が多い PK+与レッド
乾 6.0 効いてた
長谷部 5.5
大迫 7.0 足元が上手すぎる

本田 6.0 アシスト
山口 5.5
岡崎 5.5

西野 5.5
0160
垢版 |
2018/06/19(火) 23:15:13.83ID:RIHAGiMj0
川島 5.5

昌子 6.5
長友 7.5
酒井 6
吉田 6

柴崎 7
原口 6.5
香川 6.0
乾 6.5
長谷部 6.5
大迫 7.5 MOM

本田 5.5
山口 6
岡崎 --

西野 6
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:18:27.87ID:ZIirCVre0
MOM 大迫

W杯初得点より、終盤の2点を防いだDFWは素晴らしい。
師匠の後継者であることは間違いないw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:19:37.40ID:ykCaDLxE0
川島 5.5 あれで入ってませんは無理がある。ゴールキャッチ川島
酒井 6.0 安定したプレーを見せるも終盤抜かれてあわやの場面も
昌子 6.5 吉田がファルカオにマンマークで付いてたので、そのカバーを担当。よく守った
吉田 6.5 ファルカオを上手く封じる
長友 6.5 あの身長差で今回の空中戦勝率は見事。いつもの乾とのコンビネーションは控え目ながら良い守備
柴崎 6.0 途中消えるも後半息を吹き返す。踏まれた足首は大丈夫か
原口 6.0 苦手な右サイドながら献身的な守備で貢献
香川 5.5 やはり雑魚専。PK以降消え続ける。3分だけのカップラーメンプレイヤー
乾 6.0 いつものキレは見られないものの献身的な守備で貢献
長谷部 6.0 安定感のある守りを見せるも全盛期には及ばず。
大迫 7.0 MOM。守備に走りチャンスも作り点も取った。

本田 5.5 値千金のコーナーキックもそれ以外は目立たず時間稼ぎ要員に
山口 6.0 可もなく不可もなく
岡崎 -.- 採点無しだが上手く試合に入り切れず効果的なプレスが出来ずに終わった

西野  6.0 香川に代えて本田がピタリとハマったもののやはりこの手札ではキツイ。ビッグ3縛りの中で良くやっている
0163sage
垢版 |
2018/06/19(火) 23:26:06.98ID:2LBtiQ250
川島 5.5 あれ止めれたろまずポジショニングから酷い

昌子 6.5 体張って良く抑えてた
長友 6.5 失点はクリアミスが原因だけどいなきゃもっと取られてた
酒井 6.0 いっぱい外したが良く上下動してた
吉田 6.0 全体的に危なっかしいがファルカオ上手く抑えた


柴崎 6.5 途中から見えなくなったけど
原口 6.5 良く走った
香川 6.0 PKと最初の方は存在感あったけど交代してきた選手に消された
乾 6.0 目立たないが良く守ってはいた
長谷部 6.5 カバー良くしてた
大迫 7.5 MOMゴールだけでなく守りでもすごかった

本田 6.0 CK以外は違いを産み出せず
山口 6.0 まあ時間少ないしな
岡崎 -

西野 6.5 結果が全て
0164><
垢版 |
2018/06/19(火) 23:27:44.65ID:T+JxEkGd0
最初の入りが良かった。近畿出身が多いし、震災で思うところがあったのかな


川島 5.5 FKは身体能力があれば取れた。それより解説も触れてたけど動き出しが遅いのが不味い

昌子 6.5 セルフジャッジ気味なシーン以外は言うことなし。でも高さが無い
長友 7.0 全盛期レベルの内容で気迫も十分。MOM。それだけに致命的なミスが悔やまれる
酒井 6.0 守備時のポジション取りがイマイチ。攻撃は良かった
吉田 6.5 高さで期待されてる面もあるからヘディングは枠に飛ばして。守備は珍しく悪くなかった

柴崎 6.5 7点あげてもいいかも。バランス取りが上手い
原口 6.5 要所での運動量があったと思う
香川 5.5 最初だけ。マークがついたらカカシ化
乾 6.0 惜しいシーンが何個か。ロストもそれなりにあったが
長谷部 5.5 絶対的な存在には到底思えない
大迫 6.5 1G。光るシーンはあるものの1トップとしては物足りないかも

本田 5.0 交代選手の動きではない。いらない
山口 5.0 周りがばてたのか、指示が悪いのか、柴崎と代わってから急におかしくなったような
岡崎 4.5 ちょっと酷いかも

西野 7.0 モチベーション作り、戦術、後半の修正、豪運、ほぼ全て完璧、交替選手は不満だが。これでも互角なのは個の差ですか(´・ω・`)
0165みきてぃ
垢版 |
2018/06/19(火) 23:30:18.69ID:a1/jQN8t0
香川2.0うんこ💩死ねよ
本田8.0
出目金パーフェクトプロフェッショナル。
精神病んでるみたいだががんばれや
0166
垢版 |
2018/06/19(火) 23:33:28.18ID:hT9cVS0q0
柴崎 6.5 ゲームを作れた
長谷部 5.5 こいつだけ足元が下手すぎ
本田 5.5 時間潰しだけはできた
大迫 6.5 最初に決めなかったのが勝因
だからこその相手のレッドカード
そして身体のターンも素晴らしいしヘディングも文句なし だが足でも決めろ
昌子 6.5 この程度はできる子
長友 7.0 さすがは元インテル
原口 6.0 守備も効いていた
乾 5.5 弱すぎて相手カウンターの起点に
酒井 5.5 いつものように精度なし
吉田 6.0 普通
川島 5.5 下手 だが控えはもっと下手
0167
垢版 |
2018/06/19(火) 23:33:31.76ID:zWtocfDk0
本田は文句なし10やろ
引退試合にふさわしいアシストやった今までありがとうございました
0168
垢版 |
2018/06/19(火) 23:34:13.46ID:7qz6DG3E0
乾かなり効いてたのに評価できないメクラ大杉
0169
垢版 |
2018/06/19(火) 23:34:30.02ID:f3yciLvE0
>>162
ホンダ目立ってただろ何見てんのさ
糞みたいなパスミス、アホみたいなドリブル、何も起こらないシュート
0170
垢版 |
2018/06/19(火) 23:35:14.66ID:J3ghPfVW0
川島 5.0 FKの反応は少し遅かったか

昌子 6.5 コンパクトな守備で前線に安定してボールを供給
長友 6.5 クアドラート完封
酒井 6.0 チャンスに良く絡んだが、決定力無さ過ぎ
吉田 6.0 やらかしは無かった

柴崎 6.5 攻守に安定
原口 6.5 ハードワーク
香川 6.5 レッドを誘うシュートとPK、後半は5番相手に動き封じられてた
乾 5.5 守備で献身的に動くも、攻撃は完全に不発
長谷部 5.5 反応遅い、PK与える
大迫 7.5 MOM ペナルティエリアでチャンス量産、決勝点

本田 5.5 CKからアシストしたが、危険なパスミスやロスト
山口 --
岡崎 --

西野 6.5 パラグアイ戦からの良い流れを生かしながら、適切なタイミングで適切な選手交代
0171
垢版 |
2018/06/19(火) 23:35:54.57ID:hT9cVS0q0
香川 忘れてた 6.0 PKはらしく冷静に決めた
0172ななな
垢版 |
2018/06/19(火) 23:36:33.54ID:GwgL+vlI0
川島 4.5 全然ダメだ、、

昌子 6 結構フォローよかった
長友 6.5 攻守ともによく走っていた
酒井 5.5 原口との連携、チャンス× 何回かいい突破
吉田 6 いい守備してたけどもっとできると思う

柴崎 6 いいパス出してた
原口 5.5 連携ダメダメだったけど守備良かった
香川 5 PKだけだった
乾 6 後半バテてた
長谷部 5.5 期待してた働きは全くしてない
大迫 7.5 ポストプレー、抜け出し 半端ないって

本田 6 頑張ってた
山口 5.5 ごめんなさい印象に残らなかった
岡崎 - 

西野6   
総評 中盤のチェックが甘かった気がする
0173ぷア
垢版 |
2018/06/19(火) 23:38:18.33ID:HrqYEqyD0
川島 4.0 消極的な上でのミス。ペナルティエリア内に自軍の選手があんだけいるのにマーク外されすぎ、コーチングも駄目。救いようがない。

昌子 5.0 中でフリーの選手を作りすぎ。バランスとれるよう頑張れ。
長友 6.5 良く頑張った。不運が重なったがあのクリアミスがなければ失点せずに済んだため-0.5
酒井 5.5 シュート頑張ろう。
吉田 6.0 良く耐えた。

柴崎 7.0 足は大丈夫か?しっかりケアして長く代表を支えてくれ。
原口 6.0 よく動いた。やらかして数合わせ退場するかと思ったことをお詫び申し上げます。
香川 5.5 後半いた?プレッシャーの中PK決めたのは評価するが、中途半端すぎませんかね?
乾 5.5 もっとやれるはず。
長谷部 5.5 ロングパスの精度低すぎませんかね?
大迫 7.5 結果的に最初のシュートは決められなくて返って良かったが決めて欲しい。攻守に渡って良く体張った。MOM

本田 4.5 アピールの為の無理攻めをしなかったことは評価するが、それだけにパフォーマンスが残念。
山口 評価不可
岡崎 評価不可

西野 4.5 交代後に守備が不安定になるとか意味不明。なんのためのポリバレントな選手なの?
0174><
垢版 |
2018/06/19(火) 23:40:11.33ID:T+JxEkGd0
長谷部は正直もう限界だと思うけど
代わりの候補がいないのと
長谷部不在でガチ試合を経験していないのと
精神的支柱とかいうブランドイメージとで
いつまでも使い続けてるんだろうかね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:40:35.85ID:e3ZDW2+d0
川島  ★★

昌子  ★★★
長友  ★★★★
酒井  ★★★
吉田  ★★★

柴崎  ★★★★
原口  ★★★
香川  ★★★★
乾    ★★★
長谷部 ★★
大迫  ★★★★★

本田  ★★
山口  ★★★
岡崎  −

西野  ★★★

コロンビア ★★

審判  ★★★★
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:45:09.79ID:upUSEoBn0
川島 5.5 替えた方が良い

昌子 6.0
長友 6.5
酒井 6.0
吉田 6.0

柴崎 6.5 良い。
原口 6.5 今日は良かった。
香川 5.5 運が良かった。間違い無く勝因の一端。が、替えた方が良い
乾 6.0 前半は長友と全く合ってなくて笑った。が、型にはまると攻守ともに期待が持てる。
長谷部 5.5 良いか?
大迫 7.0 

本田 5.5 CKだけ。
山口 5.5
岡崎 5.5

西野 6.0
0177
垢版 |
2018/06/19(火) 23:45:27.32ID:ar+aQNwX0
>>168
乾「長友は無理
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:46:31.17ID:99koEisw0
基準は5.5

川島 5.0 終始安定感に欠ける

昌子 6.5 今日はクレバーなプレイだった
長友 6.0 見直した、頑張った
酒井 6.0 使い込めればもっと良くなる
吉田 6.0 昌子と対照的にシンプルな役目をさせれば生きる

柴崎 6.5 長谷部よりむしろ柴崎のチーム。最後まで柴崎と心中して欲しい
原口 6.0 最後までよく走った
香川 6.0 もっと出しゃばって欲しい、能力はやっぱり抜けている
乾 6.5  入魂
長谷部 5.5  うーん・・・
大迫 7.5 MOM 最高だった

本田 5.0 CKだけ、体も重いし迷いがあるように見える
山口 5.5 まあ今日は仕方ないけどスタメンは無い
岡崎 5.0 明らかに本調子に無いはず、起用した監督に問題がある

西野 6.0 勝利はとにかく評価! でも選手交代は全く適切ではない
0179
垢版 |
2018/06/19(火) 23:49:33.31ID:h3NInlQI0
民放各局 10 お前らが絡まないだけで終始真剣に試合観戦出来るんだなぁ
0180
垢版 |
2018/06/19(火) 23:51:08.92ID:hT9cVS0q0
西野 10.0 マイアミの奇跡に続いてこれだよw
持っているなw なおかつ序盤から相手が一人減ってやりたい放題w すげーよ西野

だがあの時は中田ヒデと揉めてチームがバラバラだったっけ? 本田が中田みたいにならないようにw
0183papa
垢版 |
2018/06/19(火) 23:51:55.43ID:KxJf4ap00
ここでパパが田園都市線で代表を評価

川島 用賀

昌子 青葉台
長友 長津田
酒井 池尻大橋
吉田 あざみ野

柴崎 三軒茶屋
原口 桜新町
香川 中央林間
乾 二子玉川
長谷部 溝の口
大迫 渋谷

本田 江田
山口 たまプラーザ

西野監督 南町田
Thema song 田奈
0184
垢版 |
2018/06/19(火) 23:53:48.07ID:hT9cVS0q0
乾は相手のカウンターの起点になり過ぎ
南アで岡ちゃんが香川を外したのもそれが嫌だったから
0185_
垢版 |
2018/06/19(火) 23:56:35.48ID:DODNEqiH0
川島 6.0 ファルカオの決定的シュートは何本も止めていたが失点シーンと終盤の時間稼ぎカレー券でマイナス

酒井 5.5 主審のファール基準がわかっておらず1人勝手にイライラ。攻撃も持ってない
昌子 6.5 裏のMOM。実質スイーパーの機能を十分に果たした
吉田 6.5 ファルカオ封じは成功で高得点。欲をいえば相手のシミュに誘導されなければ
長友 6.5 なんだかんだ言ってセンテロハメス抑えまくり。酒井と違って攻撃面でも十分に効果あり

柴崎 6.5 起用に十分こたえるデキ。逆に相手が10人になりトップ下が居なくなったことでむずかしい立場になったか
原口 6.0 酒井と同じく主審のファール基準がわかってないようなロスト多発だったのはもったいない
香川 6.5 最初のあと確かに消えたがマークを惹きつけて他の選手を動きを楽にしたのは大いにプラス。バリオスにカレー券までプレセント
乾   7.0 相手GKからすれば最も怖いシュートを連発していて十分に危険な選手だった。代えるなんてとんでもない!
長谷部 5.5 相手が10人になりバランスとることに集中しすぎていろいろなものが消えてしまった

大迫 7.5 文句なしのMOM。あのヘディングはやっぱり半端ないって。完全に相手は手を焼いていた

本田 4.5 今の本田には試合に出るだけで相手のマークを惹きつけることはできない。そんな中でも相手にカウンターをプレゼントしまくるようでは…。
山口 − 緊急出場乙。ただ相手にトップ下が居なかったので仕事できる場所は少なかったね
岡崎 − 緊急出場乙。それだけ

西野 6.5 柴崎昌子の抜擢は大正解。マークを惹きつけていた香川を下げたことはミスだが、本田が使い物にならないことを証明したという意味では良かったか


カルロスサンチェス 10 暗殺されないことを祈ります
ファルカオ 6.0 怖いプレーをしていたが彼の日ではなかった
キンテロ 6.5 早野に「桃太郎だったかな」と言わせた立役者
ハメスロドリゲス 5.0 コンディションを上げましょう
0186荏田住民
垢版 |
2018/06/19(火) 23:58:13.04ID:eK+jcqZ80
>>183
> 本田 江田
やめてくれ、断る!
0187というわけで
垢版 |
2018/06/20(水) 00:01:50.59ID:Va3/ZkOh0
8.0 ☆大迫
7.5
7.0 香川 柴崎
6.5 昌子 吉田 原口 西野
6.0 長友 酒井 乾 長谷部 本田
5.5 ★川島
s.v. 山口 岡崎

格上に勝利したので高めの採点
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 00:02:42.93ID:COotT4XS0
ただ川島がキーパーなのが悔やまれる
0189
垢版 |
2018/06/20(水) 00:05:15.04ID:YPatKFCb0
>>182
いくら見ずらくてもあのチョロチョロは瞬時に反応できるはず。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 00:05:32.31ID:yUkIurYc0
悪かった選手

川島 不安 ていうか顔がいつも不安そう 情緒不安定にすら見える、飛び出せばいい場面も飛び出さないメンタルが不安
長谷部 不安 動きが鈍い
本田 アシストはしたが不安すぎる このレベルで守備できなくて運動量がないのはキツイ
酒井 状況判断力に不安あるし、ケガあけだから本調子ではないと思う
乾 今日はフランクフルト乾だった、これは枠内に飛ばさないとってチャンスも外してた、ダメなときの乾
0191ななな
垢版 |
2018/06/20(水) 00:07:05.65ID:kTd4mHka0
>>182
たぶんみんなFKの失点以外での不満も大きいと思う
0192><
垢版 |
2018/06/20(水) 00:07:34.80ID:fyLPwdfq0
>>182
GKの理想はシュートコースを作らせないことだからな
超反応に頼る時点でPK以外役立たずだと思う
0193
垢版 |
2018/06/20(水) 00:10:06.62ID:ixeEEncU0
川島 5.0 前にも全く同じのを見た気が…
まるで成長していない、そりゃメスも降格するわ

昌子 6.5 
長友 6.0 
酒井 6.5 
吉田 6.5 

柴崎 6.5 攻撃の幅が広がる。怪我が心配。
原口 6.5 ずっと原口は元気だった。頼りになる。
香川 6.5 PKを取ったプレイだけは良かったが、その後はずっと封じられ過ぎ。
乾 6.5 もうちょっと強さも欲しい。
長谷部 5.5 ピッチ上での指示は良いのかもしれないけど、全部ギリギリ。衰えが酷い。
大迫 7.5 大迫ハンパないって。

本田 5.5 CKは良かったが、フィールドプレイは右に流れ過ぎ。
山口 5.5
岡崎 5.5

西野 6.0
0194
垢版 |
2018/06/20(水) 00:11:09.55ID:PtaJZQNh0
基準は5.5

川島 5.0 なぜ起用したのか解らない

昌子 6.0 序盤は動きが悪かったが徐々に良くなっていった
長友 6.5 攻守ともに頑張った。
酒井 6.0 決定機を外すが、守備は良かった
吉田 6.0 代えの効かない選手よく頑張った

柴崎 6.5 攻撃の起点となり、守備も頑張っていた。日本代表の要はこの選手
原口 6.0 献身的に頑張った
香川 6.0 本田と対照的に良かった。後半は消える時も有ったがフル出場で良い
乾 6.0 いつもの乾じゃなかった。悪いなりにベストを尽くしていた
長谷部 5.5 プレイに精彩を欠いたがオフザボールは悪くない
大迫 7.5 MOM全得点に絡み、守備でもハメスの決定機を防ぐ等文句なし

本田 5.0 CKは大迫を褒めるべき、大きなミスをチーム最多の3度もした
山口 5.5 
岡崎 5.5 

西野 5.5 選手交代する毎にピンチが増えた。本田投入が謎
0195名無し3
垢版 |
2018/06/20(水) 00:12:28.82ID:iZ7P7qtg0
>>168
個人的にだけど前半は浮き足立ってた
長友とのコンビネーションも後半から徐々にという感じだったし、
逆サイドが鉄の心臓過ぎて相対的にマイナスイメージ持たれてもしょうがないかな
0196
垢版 |
2018/06/20(水) 00:16:06.54ID:ar2WuM230
クアドラードを下げ調子のいい香川をバリオスでマンマークしてくれたおかげで楽になったな
0197
垢版 |
2018/06/20(水) 00:17:13.34ID:yQO6bQcV0
>>154 8.0 次も見ないでくれw
0199名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:21:13.91ID:hFrshiAT0
コロンビア1点の契機になった長谷部のファウルは何で取られたの?
0200
垢版 |
2018/06/20(水) 00:21:21.97ID:zcdkHVo80
川島 10 よくやらかさなかった!FKだけでよく抑えた

酒井 10 サンキューゴリ!何度もシュートまでいって体を張ったプレーを見せてくれた
昌子 10 影の立役者!吉田と共にファルカオを消し最後まで集中し続けた
長友 10 世界の長友!90分間よく動き続けてくれた 
吉田 10 プレミアレギュラーCBの肩書きは伊達じゃなかった!よくやらかさなかった

柴崎 10 闘える男だったね!中盤の支配者
原口 10 2010大久保を彷彿とさせる献身的なプレー!よく走ってくれた
香川 10 君こそ10番だ!
乾 10 ドリブル、シュートと相手を翻弄!守備でもよく頑張った 
長谷部 10 日本のキャプテン!中盤でバランスを保つ

大迫 10 大迫半端ないって!

本田 10 やっぱり本田!1Aで見事にドログバの役目を果たす
山口 10 よく試合を締めてくれた!
岡崎 10 ナイスプレス!

西野 10 西ちゃんごめんね
0201名無しさん@
垢版 |
2018/06/20(水) 00:21:28.00ID:Vp6L58Ut0
川島 5.5 失点後のアピールは見苦しい
酒井 6.0 攻守共に多少の脅威にはなった
吉田 6.5 今日の守備はよかった、及第点
昌子 7.0 今日限定なら吉田よりよかった
長友 7.0 チーム活性化の大貢献
長谷 6.0 ファルカオには1本とられたね
柴崎 7.0 素晴らしいコンダクター
原口 6.0 攻守に奔走、ややバテたか
乾 7.0 コロンビアは相当警戒してた
香川 6.0 PKのプレー以外はあまり……
大迫 8.0 文句無しのMVP

本田 6.0 アシストはあったが低調
山口 ー
岡崎 ー

西野 7.5 コロンビアの拙守に助けられたものの采配はズバリ、勝負師の勘は健在
0203
垢版 |
2018/06/20(水) 00:24:46.62ID:eG5gouJw0
川島 4.5 劣化著しい
酒井 5.5
昌子 6
吉田 6
長友 6.5

柴崎 6.5
原口 6
香川 5.5 PK決めたけど…
乾 6
長谷部 5.5
大迫 7 MOM

本田5 コーナーキックは良かったけどボールロストが多くて相手が11人だと怖くて使えない

西野6 おめ!
0205
垢版 |
2018/06/20(水) 00:33:44.13ID:zM1ZbT100
見る目ないミーハーばっかやな、ここ

>>195
ロシア・ワールドカップは17日にグループHの初戦が開催。コロンビアと日本の一戦は、2-1で日本が勝利した。英『BBC』は、マン・オブ・ザ・マッチに乾貴士を選出している。

ついに初戦を迎えた日本。4年前に敗れてグループ敗退に追い込まれたコロンビアに対し、序盤から積極的に入ると、6分にPKから香川真司が先制点を挙げる。その後一時同点とされたが、73分にCKから大迫勇也が勝ち越し弾。このゴールを守りきり、大事な初戦で白星を挙げた。

『BBC』は、この試合のマン・オブ・ザ・マッチに乾を選出。積極的な飛び出しやカットインからのシュート、守備では果敢なプレッシングで大きな貢献をしたベティスFWが、「7.59」最高の評価を得ている。

次点は、PKを決めて先制点をもたらした香川の「7.58」。以降は長友佑都、大迫勇也、本田圭佑と続いている。

一方のコロンビアでは、最高点は同点FKを決めたフアン・キンテーロの「6.25」。以降は全選手5点台と、軒並み低評価に終わった。

初戦で金星をあげた日本。この後、24日にセネガル、28日にポーランドと激突する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000057-goal-socc
0206
垢版 |
2018/06/20(水) 00:34:46.83ID:0P0tnmzb0
乾英国BBCとユーロスポーツでマンオブザマッチ

MAN OF THE MATCH

Takashi Inui (Japan): A constant threat, when Japan upped the tempo in the second half, he was their most threatening and most effective player.
0207><
垢版 |
2018/06/20(水) 00:37:54.33ID:fyLPwdfq0
そら世代交代できないのは大人の事情ですよ
どこの国もスポンサー推しの奴はしっかり使いつつやりくりしてる感はある
それに逆らおうとしたのがトルシエとかハリルとかでしょ
頑固で俺に従えみたいなのはギスギスの元だからどのみち逆効果なのに
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 00:43:06.12ID:irUF68Vm0
7.5 大迫
7.0 吉田、昌子、長友、西野
6.5 原口、乾、柴崎
6.0 長谷部、酒井宏
5.5 川島、香川
0209名無し3
垢版 |
2018/06/20(水) 00:43:48.53ID:iZ7P7qtg0
>>205
それはそれでいいんじゃないの?
大迫差し置いて乾がMoMとか一生相成れない評価基準だから
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 00:46:47.35ID:irUF68Vm0
乾本人が前半の出来は良くなくてチームに迷惑かけたって言ってんのにね
乾がMOMとかいう第三者の評価貼り付けてドヤ顔とかバカじゃねえの
0213
垢版 |
2018/06/20(水) 01:01:49.31ID:SCox+jk70
川島 5 FKは不運か、出過ぎる悪い所が無い代わりに出なさ過ぎ
酒井 5.5 運動量豊富、ただパスの精度が低かった
昌子 5.5 相手の攻撃の芽を摘む
吉田 5.5 守備は良かったがフィードが悪かった
長友 5 運動量豊富、攻撃にも貢献、クリアミスが残念
長谷部 4.5 ファールは不運、それよりもパスミスが目立つ
柴崎 5.5 フリーで持てたけど決定的なパスまでは出せず、守備の意識は高い
原口 5.5 運動量豊富、攻撃にも守備にも顔を出してた
香川 5.5 PKを決める、攻撃守備に貢献
乾 5.5 フィニッシュイマイチも日本で唯一仕掛けをかける姿勢は良い、守備も良かった
大迫 6 得点も決める、ポストも出来て守備の貢献も高いMOM

本田 4.5 アシスト以外は終始試合の流れに入れず、チームメイトは走り回っているので余計に印象が悪い
岡崎 4.5 運動量豊富も攻撃で印象は残せず
山口 5 守る時間帯で無難にこなす

西野 5.5 テストマッチで好調な選手たちを起用、後半から試合運びを改善
0214><
垢版 |
2018/06/20(水) 01:03:25.90ID:fyLPwdfq0
>>211
川島は昔からこんなのだよ
日本って昔からスーパーセーブが多いGKを評価する風潮があるけど
そもそもGKに無茶を求められるような試合スタイルから脱却しろと言いたい
川島タイプは本当に強い国には無用な選手だよ
0215
垢版 |
2018/06/20(水) 01:03:33.31ID:eG5gouJw0
>>213
勝ったのに大迫だけ平均点は厳しすぎ
0216
垢版 |
2018/06/20(水) 01:06:26.03ID:s+JxTlh40
川島 5 失点だけでなく出るべきところで出ない判断も疑問
酒井 6 攻撃にはよく絡んだが
昌子 6.5 安定していた
吉田 6.5 高さ強さは日本にとっては貴重
長友 7 カバーリングが素晴らしい
長谷部 5.5 衰えは隠せない
柴崎 7 ゲームを作っていた
原口 6.5 よく走った
香川 6.5 PK決めてくれたのが全て
乾 6.5 空回り気味だが打開しようとする姿勢は評価
大迫 7.5 MOM

本田 5 ポジショニングが悪すぎる
山口 -
岡崎 -

西野 6.5 短時間でよくここまで立て直した
0217
垢版 |
2018/06/20(水) 01:08:33.28ID:P0cHLjbS0
youtube 外人コメントではMOMは大迫、昌子がおおいな
0218
垢版 |
2018/06/20(水) 01:18:54.17ID:Gui3HMCd0
大迫7.5
岡崎6
香川6
柴崎6
昌子6
吉田6.5
原口6
長友6.5
酒井6.5
乾6
長谷部5.
本田6
川島6
山口5
西野7
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 01:24:50.95ID:0NF2nX7H0
川島 5.0 片手でいけば弾けたのをキャッチに行き失点。
 あってはならない致命的な判断ミス。経験値が生かされなかった。

昌子 6.0 吉田とのコンビがハマった。
 前に出る吉田を的確にカバーした。安心して見ていられた。
長友 6.0 不用意なパスミスもありクロスの質も低かったが、守備での貢献は圧巻。
 クアドラードを完璧に抑えてベンチに追いやった。
 攻撃でも大変な運動量で乾と絡み続けた。
酒井 6.0 身体を張り続けた守備と、決定的なフィニッシュにも顔を出す運動量。
 今日の日本を象徴するかのようなプレーだった。
吉田 6.0 危機を読み取るや積極的に飛び出し、素晴らしい守備でコロンビアを抑え込んだ。
 セットプレーでヘッドを一発決めてくれたら言うことなしだったが。
柴崎 6.5 パラグアイ戦で見られた軽い守備が全くなかった。
 攻守に圧巻の活躍。
 今日は柴崎のチームだったと言ってもいいほど。
 柴崎がボールを持って前を見たときのワクワク感!
原口 6.0 よく走り、よく身体を張った。
 感動的だった。
 あれだけ走って攻撃でもう一つ輝きを求めるのは、求めすぎか?
香川 6.5 立ち上がり物凄い勢いで大迫のフォローに飛び込んで難しいボールを枠に飛ばした。
 あの大迫と2人でのワンプレーがあまりにも大きかった。
 守備での貢献も大きかった。
 攻撃では厳しくマークされたが、後半の時間帯でもっと長く見たかった。
乾 6.0 前半、多くのチャンスが乾のサイドから生まれた。
 フリーで打った最初のシュートは決めなければいけなかった。
 香川が下がってからは仕掛けの位置がゴールから離れてしまった。
 終盤も長い距離を走っての守備には涙が出そうになった。
長谷部 5.5 プレー中に多くの選手と会話している姿が印象的だった。
 彼の言葉が勝利に大きく貢献したのかもしれない。
 プレー面はミスもあり全盛期からの衰えは隠せなかった。
 失点前のファウルは誤審だった。ファルカオの演技にやられた。
大迫 7.0 誰もが文句なしのMOMだろう。これがFWだ。
 立ち上がりから素晴らしい出足でPKに繋げ、休むことのない守備でチームを支え、素晴らしい落としでチャンスを作り、そしてDFに囲まれながら決勝点を叩き込む。ハンパない。

本田 5.0 CKは大迫の得点。
 なぜ途中出場なのに走らない?
 繰り返す不用意なロストからコロンビア川の波状攻撃を招いた。
 攻撃のスピードを止めるモッサリプレー。
 右サイドに張り付き原口の邪魔をして、乾を孤立させた。
 時代を築いた素晴らしい選手だったが、もう終わった選手。
山口 5.5 ひとつ不用意なパスミスがあった。
他は及第点だったが、長谷部に取って代わる存在感は出せなかった。
岡崎 5.5 出てプレーしてくれたことが、これからに向けて安心材料。
 岡崎の献身は必ず必要になる時がある。

西野 7.5 引いて守ってカウンターではなく、パラグアイ戦の流れそのままに前から守備に行った決断がPKと退場を引き寄せた。
数的優位によってメンタルが後ろ向きになったチームを、ハーフタイムで見事に立て直した手腕は見事!
短期間で本当に難しい仕事を果敢に成し遂げた。
セネガル戦にもその腕前を期待したい。
0220
垢版 |
2018/06/20(水) 01:38:40.73ID:Eppucu4a0
>>182
あれはイージーです
片手で処理という判断に変更できる時間もあるシュートスピード
このポジションはあのモッサリデブのおかげで
10年以上無駄にしている。
0221
垢版 |
2018/06/20(水) 01:41:29.39ID:P0cHLjbS0
日本のミス待ちで自分から一切仕掛けないコロンビアはダイビングアクターチームとボロカスに馬鹿にされてるなw
0222ぷア
垢版 |
2018/06/20(水) 01:54:18.45ID:/I5BbrFN0
>>205
見る目があるBBC発表の採点貼ってやんよ。

川島 5.83
昌子 6.47
吉田 6.85
長友 7.37
酒井 6.44

柴崎 6.46
長谷部 6.53
原口6.52
乾 7.59
香川 7.58
大迫 7.36

本田 7.19
山口 6.41
岡崎 6.56

お前これ正しい評価だと思ってんのwwwww
0224
垢版 |
2018/06/20(水) 02:08:13.28ID:ltCFwrGT0
川島 3.0 - 安定のチョンボ
酒井 6.0 ‐ 及第点
昌子 6.5 ‐ 突っ込んでいく吉田をよくカバーした
吉田 6.0 ‐ 恒例のチョンボなし、ヘディングは枠内行けたはず
長友 5.5 ‐ 乾と相性悪し、ポジション高すぎる事も

柴崎 6.0 ‐ 前半はもっと積極的に行けたハズ
原口 6.5 ‐ 守備のハードワークは評価したい
香川 7.0 ‐ 守備良し、PKを勝ち取り、決めた。足が止まったコロンビア相手に見たかった
乾 6.5 ‐ 決定力に欠けたが守備にハードワーク
長谷部 5.5 ‐ 安定感に欠けた
大迫 8.0 ‐ 攻守に素晴らしい貢献で文句なしに MOM

本田 ‐ 5.5 コーナーキックは良かった。それ以外のプレーは最悪
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 02:16:01.13ID:p7CB4PR60
BBC()なんぞよりWhoscoredのが余程納得出来るわ
大迫 8.44
本田 7.48
柴崎 7.38
昌子 7.24
香川 7.06
原口 7.02
長友 6.88
吉田 6.79
酒井 6.68
乾 6.61
長谷部 6.48
川島 6.26
岡崎 6.02
山口 6

今日の試合見て原口<乾とか採点してんのはドンだけ見る目ねえのか信者かよ
乾信者はいい加減コイツがガチ試合じゃ役立たずの粕だって認めろや
0226
垢版 |
2018/06/20(水) 02:17:00.70ID:3wT8hoQY0
勝っちまっただあ、終戦記念日カキコとか書いてすみませんでした
>>222
イギリスとは昔っから持ちつ持たれつやん
香川マンU移籍時に日本スポンサーが多額の投資してイギリスはJリーグに
莫大な投資してるしそりゃ忖度選手には忖度しないと
0227
垢版 |
2018/06/20(水) 02:23:10.61ID:rWPXtt8B0
川島 4.5 FKおかしいやろ

昌子 6.0
長友 5.5 コンビネーションが合わない
酒井 6.0
吉田 6.5 強い

柴崎 6.5
原口 6.5 走るだけ
香川 6.5
乾 5.5 決めない
長谷部 5.0 前半の酷さの原因
大迫 7.0
0228
垢版 |
2018/06/20(水) 02:28:03.03ID:4hQCCdOu0
1点ついでに相手1人減らしたミラクルゴールのうどんがMOMの箸にもかからないとは

残当
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 02:39:00.36ID:yUkIurYc0
>>205
いやミーハーっていうかそのBBCが適当に流し見て適当に採点つけてるだけだろ
ていうか日本の試合に興味ないだろう
0230ぷア
垢版 |
2018/06/20(水) 02:53:50.38ID:/I5BbrFN0
BBCのは視聴者がつけたスコアを平均しただけ。
つまりこのスレと大して変わらん。
0231
垢版 |
2018/06/20(水) 03:20:06.68ID:yiIqSenL0
>>222
BBCのソース貼って
0233sage
垢版 |
2018/06/20(水) 03:41:51.67ID:un2ZzisY0
最終盤の吉田・川島間のボール譲り合い
あれがコロンビア11人で起きていたら失点モノだろ
代わりが利かないだろう吉田はともかく、川島は起用をやめた方がいい
0234
垢版 |
2018/06/20(水) 03:51:14.38ID:yiIqSenL0
>>232
せんきう
0235
垢版 |
2018/06/20(水) 05:06:19.76ID:DbEhvJ110
川島 5.5
酒井 6.5
吉田 6.0
昌子 6.5
長友 6.0
柴崎 6.5
長谷部 6.5
原口 6.5
香川 6.0
乾 5.0
大迫 7.0

本田 6.0
山口 5.5
岡崎 -

乾以外は全員まあ合格点
0236
垢版 |
2018/06/20(水) 05:29:47.34ID:3wT8hoQY0
じゃあ点数はともかく感覚が違うってことやなオレも大迫は最高とは思わんし
大迫は普通に2〜3点獲れてた展開だし決定力のショボさが印象悪いんだろう
イージーショットをサイドライン撃ってたしな
0237
垢版 |
2018/06/20(水) 06:46:18.08ID:4wPmYW8B0
一番酷いのは断トツで乾だけどな
0238
垢版 |
2018/06/20(水) 07:00:31.22ID:ar2WuM230
>>237
>>219を100回音読してから録画を見直しなさい
0239名無し3
垢版 |
2018/06/20(水) 07:33:10.94ID:iZ7P7qtg0
イージーショットw
0240
垢版 |
2018/06/20(水) 07:48:15.52ID:dH0cw0rC0
>>235
ほぼ同意
0241
垢版 |
2018/06/20(水) 07:58:12.09ID:dH0cw0rC0
>>238
いや、乾、ダメだったろ。パワーがなさすぎ。
シュートも強度ないし、ロスト多いし、どこが良かった?
0243こむら
垢版 |
2018/06/20(水) 08:29:20.19ID:dfKtGi6j0
ボランチ実は柴崎ー大島がベストなんじゃ
0244八咫烏
垢版 |
2018/06/20(水) 08:33:14.32ID:0tRtTwTu0
川島 3.0 ザルすぎる。
0245
垢版 |
2018/06/20(水) 08:34:15.56ID:umXxY2am0
乾のポジショニングの良さがわからない内は日本のサッカーは進歩しないな
現代サッカーの本質がわかってない
乾の先発したオーストラリア戦、パラグアイ戦、コロンビア戦
日本は苦手な敵に全部試合支配シテイルのに注目
0246
垢版 |
2018/06/20(水) 08:36:14.22ID:3wT8hoQY0
乾は決定力無いけどヨーロッパだと日本選手のなかでは評価が高いんで
やっぱ感性の違いなんじゃない
仕掛けることで例えロストしても相手にボディブローのように効いてたと
判断され守備も良く運動量も多かった
FWも守備しなくてもただ前線に居るだけで圧力掛けるような選手を評価
したりするし大迫は圧力になってなかったしな、守備や運動量は凄かったが
0247
垢版 |
2018/06/20(水) 08:40:05.01ID:kZ/9O1680
乾はこかされてるのにファール貰え無くて悲惨だったな
乾はマークされるのが当然なのでそれを利用する戦術が必要だった
0248
垢版 |
2018/06/20(水) 08:50:17.95ID:y6OuF/6D0
一番酷いのは川島だろ!
0249
垢版 |
2018/06/20(水) 08:55:10.67ID:a/LJ77It0
川島と本田は劣化がひどいわ
失点シーンと相手が出てこられない時にロスト&相手にパス
何で出すんだろうな
0250
垢版 |
2018/06/20(水) 08:59:35.17ID:yQFcIigR0
GKだけでも
今大会中に世代交代しとけよ

ちょっとひどすぎる
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 09:12:47.42ID:oo4Ml2IX0
>>246
大迫突いていたぞ?下がらないでスペース造っていたが
下にすぐカガーが来ちゃうんでスペースが無くなるんだよ。

乾もスペースが有るときはそこを使えたんだが、相手が441に変更して無理になった。
それに大迫は相手3番の両脇締めとか喰らってもポストしていた。
0253
垢版 |
2018/06/20(水) 09:20:12.14ID:+WykXNNh0
>>219
同意。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 09:35:00.06ID:GZZcq4ml0
>>225
本田が7.48とチーム2位の時点でなんかおかしいと思わない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況