X



A代表 採点スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/03/23(金) 23:20:39.00ID:QIYz52Z60
宇賀神 10
0091ホンシンは本心
垢版 |
2018/05/30(水) 21:55:04.35ID:vvq/2zQG0
川 島: 4.0 本番でもやらかしそう。
吉 田: 5.0 無難
長谷部: 4.5 劣化
槙 野: 5.0 無難
山 口: 3.5 パスうますぎ。いらない。
大 島: 4.0 山口よりはパスセンスある。
長 友: 5.0 無難。クロスが微妙。
原 口: 5.5 本田さんのフォローお疲れ。
本 田: 3.5 素晴らしいロスト、独創的なバックパス。
宇佐美: 4.5 スペースを本田にうまく消されてしまう。
大 迫: 4.5 本田さんのフラフラに翻弄されて消化不良

酒井高: 4.5 いつもの感じ。
香 川: 4.0 ステルス迷彩が効いていた。
武 藤:4.5  枠の広いサッカーなら活躍。
岡 崎:4.0 武藤とかぶりすぎ。 
柴 崎:5.5 唯一可能性を感じた。
井手口:4.0 ヒゲは剃ったほうが良い。

西 野:3.5 犬。
0093
垢版 |
2018/05/30(水) 22:10:01.66ID:qhtPKzf3O
川島 5.5 1失点目は仕方ない、ハリル時代より慌てる場面多し
吉田 6 攻守において奮闘するも結果には繋がらず
長谷部 6 3バックの一角問題なし、ただ衰えは隠せない
槙野 5.5 守備は通常通り、本番では攻撃参加期待
山口 4 存在感ほぼゼロ
大島 5.5 原口への縦パスでチャンス演出も守備対応は国際試合では不安
原口 6 右WBを無難にこなす、しかしドリブルで相手ゴールに迫る場面なく自身の持ち味を消した
長友 6.5 ボール持つと後半途中までガーナの選手は消極的な対応だったのを見ると、まだまだ相手に脅威を与えるのはこの人か
本田 5.5 良く動いていたし枠内シュートもあったが結果出ず
宇佐美 6.0 自由に動けると攻撃バリエーションは増えそうな予感をさせる働き、でも中島ほどではない
大迫 5 ガーナに対策されていたのか中に入れず蚊帳の外

酒井高 6.5 攻撃に絡む回数多くやはりWBが本職か
香川 5.5 攻撃起点にはなるもチャンスメイクまで、守備はアテにならない周りのサポート必須、中途半端なアピールされるので扱い難しい
武藤 6 合宿から好調キープ、終盤のシュートは惜しかった
岡崎 4 久々の招集のせいか周囲と息合わず
柴崎 5.5 様々なパスワーク選択でチャンスメイク試みるも雨による影響あったか
井手口 6.0 短い出場時間ながらも守備では奮闘、長谷部が出場できない時の代役候補か

西野朗監督 5.5 短い準備期間を考慮に入れると妥当な内容か、本番ではもう少し楽しませてくれ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 22:11:25.17ID:zpyNpWi00
>>93
おいちょっと待て
3バックの一角から槙野に攻撃参加なんてやめてほしいんだが
浦和が一時期4バックになって守備に専念するようになってようやく落ち着いてきたんだが
0095西野カナ?
垢版 |
2018/05/30(水) 22:47:53.37ID:5gPE11uM0
ハリル 6.0 なんとなくあなたの信念がわかりました
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 00:23:43.23ID:66nfEU9B0
川 島:5.0 流れからの失点は無し。不用意なPKで減点
吉 田:5.5 普通。相手的には長身DFがサイド寄りに居るのはやりづらい
長谷部:5.0 位置が低いためいつもの持ち味、セカンドボール奪取がほぼ無く空気に
槙 野:5.0 終始悪くないが、失点につながるプレイで減点
山 口:5.0 いい加減強めのボールを蹴る瞬間に腕をピンと伸ばす癖を直して欲しい。相手に読まれてる
大 島:5.5 いきなりショートパスサッカーやってもそれなりに軸に。守備とスピードは課題
長 友:6.0 大迫と長友だけ普段どおりのポジションだったのもあるが安定
原 口:5.5 良いプレーと悪いプレーがあったが、若干悪いプレーのほうが多い
本 田:5.5 良いところには居る。あとは身体能力の問題
宇佐美:6.0 ポジションチェンジやパス、シュートの強さ。WGよりよっぽど可能性を感じた
大 迫:5.5 普段通りだがそろそろゴールが欲しい

酒井高:5.5 攻撃寄りの選手なので、リスク管理が必要なSBよりは合っている
香 川:5.0 もっとシンプルでいい。小難しいことしようとするから失敗する
武 藤:4.5 真ん中で使ってもやはり要らない。よくこれで呼ばれないことに文句が言える
岡 崎:5.0 怪我明けということを考慮しても悪い。あと半月でコンディション戻せるか
柴 崎:6.0 パスセンスが光る
井手口:5.0 滑って転ばなくなったね・・・

西 野:4.0 やろうとしてることが変わっても結果も内容もハリルと変わらないね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:20:03.99ID:r3IHX2XA0
川島  6.0 2失点は長谷部、槙野の責任
吉田  5.0 セットプレーで得点源になれる
長谷部 3.0 CBの穴 代表に不要
槙野  3.0 スポンサー枠かと疑う 代表に不要
山口  4.5 攻守ともに役立たず
大島  5.0 効果的なパスはなく
原口  3.0 いつも通り頑張ってる「ふり」 代表に不要
長友  6.0 唯一通用してた
本田  5.5 トップ下で見たい
宇佐美 5.5 周りと合わず
大迫  5.0 シュートほとんど打てず

酒井高 5.0 原口を使うなら彼を
香川  4.5 存在感なし
武藤  6.0 最後惜しいシュート
岡崎  5.0 代表に居場所なし
柴崎  5.0 最初から見たい選手
井手口 4.0 高校生レベル

西野監督 3.0 ブラジル人に頼ってただけの監督 代表に不要
0099a
垢版 |
2018/05/31(木) 03:15:09.06ID:+1DroOmf0
川 島: 4.0 PK
吉 田: 5.0 
長谷部: 4.0 
槙 野: 4.0 FK
山 口: 4.0 居ない
大 島: 4.0 ぬるいパス
長 友: 4.5 トルコで成長していない
原 口: 4.5 居ない
本 田: 4.0 糞。倒れてる相手に突進してロストとポジショニングの悪さ。バックパス
宇佐美: 4.5 居ない
大 迫: 5.0 収まるけど変わらない。ボレーに迫力がない。

酒井高: 4.0 糞
香 川: 4.0 糞
武 藤:4.5  冷静さが無い
岡 崎:4.0 糞 
柴 崎:4.0 糞
井手口:4.0 ありえないパスミス

西 野:10.0 人間の屑
0100日本人
垢版 |
2018/05/31(木) 13:54:28.18ID:s/WJmADo0
ここは素人の巣窟だね。
0101
垢版 |
2018/05/31(木) 14:04:57.32ID:Dp7YN1Qk0
で?
0102
垢版 |
2018/06/02(土) 09:54:00.43ID:33Ob0P5K0
本田と香川がいると周りの動きが悪くなる
0103
垢版 |
2018/06/04(月) 16:49:35.24ID:LrBaUvQM0
香川に5.5とか狂ってる奴ばっかだな
最初以外邪魔しかしてなかっただろ
0105
垢版 |
2018/06/04(月) 21:49:36.48ID:81VkigJA0
香川が出ると長友が調子の乗って上がりっぱなしになるんだよな
後ろの処理を香川に押し付けるから香川が余計に消えちゃう
0106a
垢版 |
2018/06/05(火) 11:45:35.50ID:0+vUFcCW0
いる!?
0107a
垢版 |
2018/06/06(水) 14:46:24.02ID:2FCceIsh0
まだ早いか?
あげwww
0108
垢版 |
2018/06/09(土) 03:55:05.43ID:H1IMhnXt0
川島 4.5
酒井 5.0
吉田 5.5
槙野 5.0
長友 5.5
長谷部 6.0
大島 5.5
原口 5.0
本田 4.5
宇佐美 5.5
大迫 4.0

武藤 5.0
乾 4.0
ゴリ 5.5
柴崎 5.0
0109
垢版 |
2018/06/09(土) 04:17:12.29ID:YK/Li62B0
川島 4 すぐミスするマン
酒井 5 センスなしマン
吉田 4.5 pk与えるマン
槙野 5.0
長友 5.5 適当センタリングするマン
長谷部 5 劣化してきた
大島 5 チビヒョロガキみたいな奴、スイスの奴みたいに筋トレしろ
原口 5 縦に行かないマン
本田 4 居ない方がいい
宇佐美 3 居ても何も出来ない
大迫 3 点取れないマン

武藤 4 これが日本のFWや!
乾 5 レギュラーで
ゴリ 5.5 レギュラーで
柴崎 4.5 何が売りなのか何も感じられない
0110
垢版 |
2018/06/09(土) 04:48:42.32ID:K2DSsRcD0
大迫 5.0 ポストとして機能せず。トップ下やらせろ
本田 4.5 邪魔
原口 4.5 ワロス連発で攻撃をぶち壊した。ドリブルをほとんど仕掛けなかったのはなぜか?
宇佐美 5.5 中盤の繋ぎ役だけはこなした
大島 5.5 序盤バタバタも次第に落ち着く。交代直前はバテてた
長谷部 5.0 反応が遅い
長友 6.0 スタメンで唯一躍動
槙野 5.0 対人にパスミス危なっかしいところが見られる。不用意なパスミスも目立つ
吉田 5.0 スローで見ればPK献上は主審が糞だと分かるが相手にうまくやられた
高徳 5.0 ゴリより数段落ちる
川島 4.0 代表引退してくれ

武藤 5.5 ポストは出来なかったがサイドに流れて起点になった
乾  6.0 ドリブル、パスで左サイドからの攻撃を可能にした
宏樹 6.0 やはり守備の安定感、持ち上がるときの判断は素晴らしい
香川 5.0 周りと合っていない
柴崎 5.5 大島と比べると守備が劣るが攻撃に絡むのは上手い

西野 4.5 後半開始と同時に本田と原口は交代させるべきだった
0111
垢版 |
2018/06/09(土) 05:30:09.69ID:hG7fobOQ0
川島 4.5 前に出たら触れ 触れないなら出るな
高徳 5
吉田 5
槙野 4.5 手を縛って練習しろ
長友 5
長谷部 5
大島 5.5
原口 5 シュートとパスを練習しろ
本田 3.5 広報部長に専念してください
宇佐美 4.5 
大迫 4.5

武藤 4 何もできず
乾 5
ゴリ 5.5
香川 5
柴崎 5

西野 3.5 本田を切るために今日我慢して使い続けたのなら1点足しても良い
0112
垢版 |
2018/06/09(土) 09:41:31.29ID:3Uz7h3Gt0
どうせ結果でないんだから世代交代させりゃいいのにそれすら出来ない、8年無駄にするとか草生える
0113
垢版 |
2018/06/09(土) 09:58:56.00ID:kEQ4ueRI0
前はまだこのスレも試合ごとに30〜50くらい評価があってまともだったんだがな
今は基地外しか残ってない
0114
垢版 |
2018/06/09(土) 10:57:06.27ID:/m0q4+3w0
老害スポンサー枠がスタメンに名を連ねる限り希望が見えないからな
北京世代や調子乗り世代ってパーソナリティーが高くタレント向きだが基礎技術は
同じ世代の海外選手よりメチャクチャ低い
なのにポゼッションしたがる、走りたくないってんだから結果は火を見るより明らか
0115
垢版 |
2018/06/09(土) 10:58:30.64ID:98CqlTmg0
本田さんという核廃棄物が居座る限り勝てない
0116スポンサー
垢版 |
2018/06/09(土) 12:21:04.36ID:pWZH1fpz0
>>114
スポンサー枠をどなたか総括して下さい。
固有名詞とスポンサー名を・・・
0117
垢版 |
2018/06/09(土) 12:46:32.68ID:M2hXYCKD0
大島だけが未来への希望だったね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 13:56:11.96ID:Gsmmnv9z0
川島の飛び出し危なっかしい
ボールに触らないのもそうだし相手選手にラリアットしてて赤+PK貰っても不思議じゃなかった
0119
垢版 |
2018/06/09(土) 15:30:28.36ID:X98CY+H/O
見てない
0121
垢版 |
2018/06/09(土) 23:25:01.71ID:dS75V+aG0
じゃあ採点リクされたこともある自分がまともっぽく書いてみるか
対スイス0-2

西野 4.5 直前テストマッチということで人選にはコンディション含め気を使うだろう。ゴリ香川岡崎あたりを長く使えないので仕方ないが、右に適正が足りない原口、その下に最近危ない緩慢なプレーが散見される高徳、そしてそのサポートにやらかし癖のある吉田のコンボでPK。
攻撃ではブンデス二部落ち2部相当の大迫宇佐美原口で可能性のない攻撃。順当に考えれば通用するわけがない人選には疑問を感じる

ただ西野の感想同様自分も組織的な守備で危ないシーンはほぼなく本番ならFIFAランク6のスイスに勝点1を拾いに行けたかもという感じもあった。
しかし試合中のコーチングなどはもっと覇気のあるものをしなければいけない

審判 5.0 不可解なジャッジが多かった



川島 5.0 PKとラストはノーチャンス、飛び出しで危ういシーンは合った、そして不用意なスローイングで危うくの場面もあった。より緊張感を

吉田 4.5 PK献上の守備もまずい。パワープレーでも結果を出せないどころか帰還が遅く失点を招く、柴咲槙野も同様に減点。ラインの動きも未だ不安定

槙野 5.0 以前なら不安視されていた槙野だが最近のパフォーマンスは代表に値する。声出しが得意なんだからライン統率をもっとしっかりやってほしい

長友 6.0 強力な相手サイドに特に何もさせず守備はオーケー。攻撃でも連携崩しなどはなかったが積極的にクロスを挙げれていて問題あるプレーもほぼなし。やはり前は乾の方がいい

高徳 5.0  ハリル解任効果か、いつもに比べれば攻守でいいパフォーマンス。しかしPKに繋がったサイド突破を許したのは痛い

長谷 5.5 ハリル解任効果で不可解なミスやプレーが減っている。ラストでマークし切れず失点を招いた。パワープレイ後とは言え守りきりたかった。
それ以外は攻守に問題なし。
キャプテンとしては十分だがリーダーとしては出来ることがまだまだある

大島 5.5 代表では今まで一番見れた試合。ハリルサッカーではなくなったため改善。守備には不安を感じるが一応役割はこなしたし、攻撃でミスもあったが致命的ではなかったし、ボランチになり得る働きはした。

宇佐 5.0 本田との連携も入れ替わりを含めて悪くはなかった。守備でも特にもろさを見せることなく及第点。乾に勝ちたいならプラスアルファが無くては物足りない

原口 4.5 単純なミスも目立ち組織的サッカーのストップに。守備も頑張っているが位置取りや選択は甘い。
せめて使うなら左で。
ラストは以前久保がしたような判断間違いをして帰還が送れて失点につなげた。戻るなら埋めるべきところを埋めるか付くべき人につかなくては意味がない

本田 5.0 いいプレーは見せていたがここ一番でのアジリティや精度に欠けた。周りがブンデス二部相当トリオなので高度なプレーができなかったとはいえもう少し見せて欲しかった。
本人自体はそこまで悪いプレーはなかったが周りがこの布陣ならやり方は変える必要がある。守備はオーケー

大迫 4.5 今までの中では守備意識は高かったのでそこは加点。がそれでも攻守で速さも早さも遅く、福西が指摘していた通り攻守の切り替えも遅く、攻撃でもほぼ何もできなかった。
前回のW杯やクラブを見ればわかる通りレベルが上がると何もできない可能性が濃厚。ポストプレーヤーでもましてやゼロトップでもないことを証明。
クラブ同様攻撃的中盤の便利屋として意外に利用価値はあるのか?

------------
武藤 5.5 判断もスピードもしっかりとした守備、プレスの有無に関わらず効果的にコースを潰し相手に簡単にボールを蹴らせなかった。
相手のラインを押し下げマイボールにする機会も増えた。攻撃ではダイアゴナルで裏抜けし深い位置で最前線での起点になるなど幅ももたらした。攻守の切り替えも悪くない。

乾  5.5 宇佐美よりは違いを見せたが厚みのある攻撃ができてなかった点からも決定機は演出できず

ゴリ 5.5 プレー自体や判断位置取りもよし。あとは前が原口以外ならさらに期待できる。例えば本田だったら以前のように深くまで侵入してのクロスも見せれたであろう

柴崎 5.0 いつものように危うい守備で早速の黄紙。この面からボランチとしては信用していない。
攻撃においては特に言及すべき点もなく、相変わらずイマイチの域を脱せず。ラストも右に出せば三人が飛び込めるもしくはさらなる攻撃に繋がる場面だったが、ミドルを放ち終了。まだまだ成長が必要

香川 5.5 短い時間ながらも合っていれば決定機の演出で違いは見せた。
最近ピッチ上では静かになった本田と違いコーチングもしっかりしている
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 00:07:21.44ID:UTZK8tRH0
本田 7.0 足手まといにならなかった
0123
垢版 |
2018/06/13(水) 00:11:13.16ID:9KJ6Gyc10
本田 8.0 君はベンチがよく似合う
0125a
垢版 |
2018/06/13(水) 00:19:38.75ID:uaQ5Xl5A0
ケイスケホンダ 10.0
適正ポジションにてついに真の実力を発揮した
0126ホンシンは本心
垢版 |
2018/06/13(水) 00:20:46.70ID:bdt+0S4f0
本田 7.5 仲間の輪に入れてもらえていなくかわいそうなためマイナス1.0 試合に出なかったため高評価 個人的にMVP
0127
垢版 |
2018/06/13(水) 00:21:10.95ID:dgIWXUpZ0
この本田の評価の高さからいって本番のポジションはどこか確約されたな
0128名無しさん@
垢版 |
2018/06/13(水) 00:22:13.35ID:nastCQPf0
東口 5.0 失点もきついが触れない飛出しは落第
中村 5.5 あの距離のミドルはせめて触れよ

遠藤 3.5 本番では使わないでくれ
宏樹 6.0 ケガには気をつけろ、一応は及第点
植田 5.5 対人は強いが流れに弱いのは相変わらず
昌子 5.0 寄せの甘さ目立つ、本番はもう一歩早く
高徳 5.5 右よりはマシだがやはりサブか

山口 5.0 パスミスに寄せミス、不安ばかり
柴崎 5.5 攻撃では魅せたが1失点目は彼のミス
香川 6.0 1G1Aも全体の出来は低調

岡崎 5.0 宇宙開発ならJAXAにでも行けよ
乾 7.0 後半やっと覚醒、とりあえず今日は◯
武藤 6.0 動き回りよしキープよし、ゴールなし
宇佐 5.5 見せるべきはDF時の守備ではない
大迫 6.0 武藤と迷うわ、日本CFとしては高水準
原口 5.5 特に見せ場なし、本番に合わせて

西野 5.5 勝ちはしたが相手はモチベ最低のスパーリングパートナー、仮想というより下層コロンビア相手なのだから評価に値しない
国内は冷めきってるぞ、本番で結果を出せなければ帰ってくるな

ビジャール 10 チラベルト亡き後のパラグアイゴールを守り続けた功績は大きい、お疲れ様でした!
0129サッカーのプロ
垢版 |
2018/06/13(水) 00:23:59.01ID:q71xyBUI0
本田 100.0

全盛期のメッシ、クリロナ、ジーコ、ペレ、ジタン、マラドーナ、イチロークラスの活躍

今日のプレーをW杯期間中に続けられれば殿堂入りは確実
0130
垢版 |
2018/06/13(水) 00:24:12.80ID:HNIJWWv30
ケイスケホンダ(BW)10.0 フィールドにいなくても試合をコントロールできることを証明した
0131
垢版 |
2018/06/13(水) 00:27:58.92ID:v1Zs8hSG0
東口順昭 5
植田直通 6.5
昌子 源 6.5
遠藤 航 5
酒井高徳 7
柴崎 岳 6.5
香川真司 6.5
武藤嘉紀 6
乾 貴士 7
山口 蛍 6
岡崎慎司 6
中村航輔 5.5
酒井宏樹 5
大迫勇也 6
 
0132
垢版 |
2018/06/13(水) 00:31:57.95ID:C2/21l4t0
本田 8.0 本来のポジションであるベンチを温めていたのは最高だったが勝ちが決まったと見るや出たがったのは減点
       ミランで言われたことを守ろう(まずは水を運ぶことから始めないと!)
0133
垢版 |
2018/06/13(水) 00:40:29.53ID:UrvsscrY0
東口 5.0 触れない飛出しは論外
中村 5.0 Jでも度々やられるミドルへの弱さ

遠藤 4.5 技術的に厳しい
宏樹 6.0 攻守に大きなミスは特になし
植田 5.5 相方が慣れてる分アグレッシブではあった
昌子 5.0 色々と怪しいシーンが多い
高徳 6.0 長友より良いかもしれない
山口 5.5 右へのサイドチェンジや潰しは利いたが縦パスに難あり
柴崎 5.5 攻撃面では貢献も複数の失点に直結するミスが
香川 6.5 1つ決定機を外したが1G2Aで攻撃の軸に

岡崎 6.0 精力的にボールに絡み前線を活性化
貴士 7.5 度々起点になると2ゴール MOM
武藤 6.5 適任者不在の右に回答を出した
貴史 4.5 貴士との差が浮き彫りに
大迫 5.5 流動性は落ちるが点には絡んだ
原口 5.5 アシスト未遂もパスが後ろに

西野 6.0 パラグアイの状況は割り引いて考えるべきだがノルマだったGK以外の交代の面子や順番は3つ目まで的確だった

ビジャール 10 チラベルト亡き後のパラグアイゴールを守り続けた功績は大きい、お疲れ様でした!
0134
垢版 |
2018/06/13(水) 00:51:08.64ID:DeU66Ee20
香川も本来はロンドン世代だしロンドンリオ世代なら闘えるな
遠藤航以外
0135
垢版 |
2018/06/13(水) 01:14:41.45ID:QnzDUYO4O
東口 6 フィード安定してた
植田  6.5 大きなミスなし
昌子  6.5 大きなミスなし
遠藤  5 守備はまずまずだがドリブル仕掛けて失敗するシーン多し、SB起用は不安
酒井高 6.5 惜しみなくアップダウンを繰り返し左サイドの活性化に貢献
柴崎  6 裏抜けを狙ったパス供給やFKでアピール
香川 6.5 ゴール前でのアイデアは素晴らしい
武藤  6 右サイドからドリブルで仕掛けて度々崩すも結果にはつながらず
乾   7 得点した後は守備にも躍動
山口  6 柴崎とのコンビは問題なさそう
岡崎  6 久しぶりの1トップスタメン出場でチャンスに顔出すも得点挙げられず、それ以外はいつも通り

中村  6.5 ケガの影響はなさそう、本番はこの人がスタメンか
酒井宏 6.5 後半から出場してから右サイドが安定した
大迫  5 途中出場も存在感なく、不調か?
原口 6.5 チャンス演出多数、右SHなら武藤とスタメン争いか
宇佐美 6 高徳が攻め上がる場面が多かったのでSBのような役割で守備に奔走、調子は悪くなさそう
0136
垢版 |
2018/06/13(水) 01:16:50.30ID:cwLxJL5Z0
本田さん 8.0 ギョロ目ビームで難敵粉砕
      定位置ベンチ当確の出来だった
0137
垢版 |
2018/06/13(水) 02:13:05.65ID:gW/8c+qs0
香川 10.0 日本国の誇り
本田 0.0 さようなら引退早くね
0138
垢版 |
2018/06/13(水) 02:17:43.09ID:aWZumdiu0
2失点してるディフェンス陣に
5以上付けてるバカは知恵遅れなの?
0139
垢版 |
2018/06/13(水) 02:27:13.94ID:lXppX3p90
東口順昭 3
植田直通 2
昌子 源 2
遠藤 航 5
酒井高徳 1.5
柴崎 岳 1.5
香川真司 1.5
武藤嘉紀 1.5
乾 貴士 1(MOM)
山口 蛍 1.5
岡崎慎司 3
中村航輔 2.5
酒井宏樹 2.5
大迫勇也 2.5

西野 朗 1
ハリルホジッチ 5
0140
垢版 |
2018/06/13(水) 03:16:49.44ID:KqIhJRz70
東口 5.0 川島並みのやらかしもあったけど運が良かった
中村 5.0 あのミドルはせめて触ろうか

遠藤 4.0 特に良いところが無い
ゴリ 5.0 特に悪いところが無い
植田 5.0 今日のDF陣では良かった方
昌子 4.5 今日のDF陣では悪かった方
高徳 5.5 やっぱ本職はやりやすそう

山口 5.0 潰しはまぁまぁ、パスが微妙
柴崎 6.5 供給は良い、カットされた時が即ヤバくなるのが玉に瑕
香川 7.0 1G2A、組立のテンポも良く、プレスも素晴らしい

岡崎 6.0 攻撃参加は少なかったが献身的な運動量は効いていた
乾貴 7.0 前半は噛み合っていなかったが、後半擦り合わせて2G
武藤 6.0 競合い強い、奪取力あり、推進力あり。後は噛み合えば
宇貴 5.0 宇佐美が出てから左のバランス悪い
大迫 5.0 可もなく不可もなし
原口 5.0 まぁまぁ、アシスト未遂の場面はワンテンポ早く香川の前に出して
0141
垢版 |
2018/06/13(水) 03:20:08.02ID:w/Nb3Vtk0
秀逸なのでコピペ
9 +8 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/06/13(水) 01:27:09.65 ID:4bEytyX90 (1/2)
9.5 本田
ベンチの守備は完璧
最後にアップしたのは不安を与えマイナス
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 04:17:20.00ID:R2JDIzhY0
東口 5.5 ミスらしいミスはないが実力不足が目立つ
植田 6.5  守備でかなり頑張って強さを見せた。二列目が出てこない相手には頼もしい
昌子 6.0 可もなく不可もなく
遠藤 5.5 少なくともCBやDMFよりはマシ。精度に不安を残すもサブとしてはこんなものか
高徳 6.0 守備の穴ではあるが敵の攻撃が緩かったこと、乾のポジショニングの良さで目立たず。それでも右よりマシか
柴崎 6.5 中盤を掌握し素晴らしいパス供給。ボール奪取もこなした
山口 5.5 例によってゆるゆるパスを刈られたりするシーンもあったが何とか最後までもった
香川 6.0 非常に良い動きを見せたものの決めるべき時に決められず-0.5。最後に決めたが決めて欲しいのはそこじゃない
武藤 5.5 CFよりはWGの方がマシだが、相変わらずオフザボールが出来ない。個人技はいいが個人技だけではW杯は厳しい
乾  7.5 MOM。得点もそうだが守備のポジショニングが良すぎる。序盤は少しゲームに入りきれてなかったのが不安材料か
岡崎 7.0 影の立役者。オフザボールの動きが素晴らしく、敵DFを引っ掻き回して何度もチャンスメイクに関わる

中村 5.5 川島なら触ってたぞ
宏樹 6.5 本番までに本調子に上がってくれれば右サイドは鉄壁
大迫 6.0 普段よりもチャンスに絡んだが、決めきれず。相手が接触避けてたので良さも出ず
原口 5.5 右は合わない。左は乾がいる。今回はサブに甘んじるか
宇佐美 5.5 乾の守備が良かっただけにポジショニングの悪さが浮き彫りに。やはりサイドではなく中の選手

西野 6.0 宇佐美はシャドーで流動的に動いてたときが一番可能性を感じた。それをやらないなら宇佐美を起用する必要はない
0143名無し3
垢版 |
2018/06/13(水) 07:10:55.12ID:YG1UvbgG0
本田 7.0 準備〜ベンチ〜アップの件はさすがの一言
0144
垢版 |
2018/06/13(水) 16:36:07.36ID:PumNfVwm0
>>138
試合に勝てば失点2以上でもディフェンスの内容次第で5以上になるわ
2失点ともにDFの責任とは言い難いもんだったし
ゲーム通してミスも少なかったDFは普通に6以上あってもおかしくない

普段の試合の採点見たことあるか?
0146
垢版 |
2018/06/14(木) 22:50:24.55ID:i/2icS0d0
あら、随分と伸びなくなったな。ハリルの罪は重いな…

対パラグアイ4-2

東口 55 ハイボールに危うい飛び出しもあり失点もした。

昌子 65 得点の基点に。不利な場面は見られなかったがその中でもすべき仕事はした。

植田 60 特筆すべき点はないが穴になることもなく及第点

高徳 60 脱ハリルによってパフォも戻りつつある。こなせるポジも多く、遠藤の上位互換のような存在

遠藤 45 日本の攻撃のボトルネックに。控えとしては不足。しかし数の上では必要とも言える

山口 60 チームが統率を取れていたせいか慌てるシーンも、釣り出されすぎるシーンもなく安定していた。

柴崎 65 いくつもの危険なパスを供給し日本の攻撃の起点に。ただ先制ゴールを奪われた際の軽い守備や2失点目での位置取り以外にも、守備で危ういシーンがいつものように多いのは気になる。そこさえ成長すれば不動のスタメンになれる

乾  75 香川との相性に問題なし。西野J初ゴールと追加点を香川との連携でとる。攻守でプレイ精度、プレイ選択、位置取り等も問題なし。ハリル時代の前線トリオにレベルの違いは見せつけた

香川 75 2a1g。日本の真骨頂である組織力の起点に。攻守すべてを牽引。絶好のシーンを外したのはご愛嬌

武藤 70 体の張り方、プレイ選択、運動量、連携にも問題なし。このポジションでの起用になんの問題もなく第一候補になり得る

岡崎 70 得点こそ無かったが交代されるまでは攻守で素晴らしい貢献。分からない人には分からないだろうが位置取りと動きで周りに好影響を及ぼす。
ハリル時代には相手守備陣に当たり前のように与えていた自由を、香川と共に最前線から統率し阻止。交代後はそのラインと圧力が明らかに下がった。

西野 65 少なくともハリル時代よりはいいサッカーになってきている。組織としてもハリル時代には明確に見られた穴もなく期待値は上がっている

中村 60 失点はしたがコーチングを含めて東口よりはよく見える

ゴリ 65 輝いた試合ではなかったが安定の第一候補。投入後遥かに安定度を増した

大迫 60 クラブでやっているポジに居たがり、香川が前にいることも多かったのは気になるが、及第点の出来ではある。いつものように周りとの連携がイマイチではあり、岡崎に比べ連携も守備も劣るが、展開によっては途中投入に十分に値する。

原口 55 相変わらずイマイチ。アシスト未遂はあったがそれ以外に特筆すべき点はない。武藤に攻守に劣る。まさるとすればスタミナぐらいかもしれないがクオリティーが追いつかないのではそれも意味が無い
宇佐 50 控えの一駒


前線四人はこのままで行くべき。攻撃のデータが改善を示している。連動や献身性が大迫原口宇佐美のブンデス二部クラストリオと段違い。
それによりボランチの二人がいつもは見せがちな危ないシーンも相当減った。今までなぜ山口などがよく釣り出されていたのか?その回答がここにある。チームというか最前線の選手が守備をサボっていたからそこを埋めざるを得なかったという事だ。
そして守備で間延びしないだけではなく、攻撃においても連動は機能しており、4人が動きつつそこが効果的に活かされつつというのが実践できていた。なのでデュエルに頼ることなく連動で点に結びつけている。
そしてこれらは前線の選手交代が行われるたびに機能が低下したのが明らかに見られた。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:39:11.02ID:ZwstAEkb0
乗ってるところ悪いが山口が釣り出される原因は
2列目、3列目からの飛び出しによる枚数不足や、ポジションチェンジによる混乱やで
パラグアイはそういうの一切やってこなかったからかなり守りやすかっただけ
同じメンバーで行ってもスイスみたいなのが相手になったら狙われ続けるだろうな
0148
垢版 |
2018/06/15(金) 05:11:22.78ID:yuQb5fKg0
>>146
猟犬じゃなく柴崎のフォローに徹してた山口は良かったね
大変勉強になりました、またよろしくお願いします。
0150
垢版 |
2018/06/19(火) 16:03:26.94ID:Nc1K+r9t0
>>147
まぁ何故そういう展開になっかってのは前線のプレスが効いたからってのはあるよ
0151
垢版 |
2018/06/19(火) 17:01:42.46ID:6nO1l2HQ0
初陣にして終戦記念日カキコ
0152><
垢版 |
2018/06/19(火) 22:57:22.58ID:T+JxEkGd0
さて採点するかな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:00:40.60ID:e3ZDW2+d0
川島

昌子
長友
酒井
吉田

柴崎
原口
香川

長谷部
大迫

本田
山口
岡崎

西野
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:00:42.52ID:UcVH2ViN0
MVP・・オレ 前半終了してすぐラーメン食いに行った
        オレが見てないと勝つ
0155
垢版 |
2018/06/19(火) 23:03:42.34ID:kbVlccex0
川島 5.5

昌子 6.0
長友 7.0
酒井 6.0
吉田 6.0

柴崎 6.5
原口 6.0
香川 6.0
乾 6.5
長谷部 5.5
大迫 7.5

本田 5.5
山口 6.0
岡崎 採点なし

西野 6.0
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:04:35.09ID:G/8W8OzA0
本田 7.0 90分に渡り攻撃のタクトを存分に揮いコロンビアを粉砕した。圧巻のワールドクラス。
0157
垢版 |
2018/06/19(火) 23:07:57.96ID:CUKB8cAV0
川島 5.5

昌子 6.5
長友 7.0
酒井 7.0
吉田 6.0

柴崎 6.5
原口 6.5
香川 6.0
乾 6.0
長谷部 6.0
大迫 7.5

本田 5.5
山口 6.0
岡崎 採点なし

西野 6.0
0158bt
垢版 |
2018/06/19(火) 23:08:41.16ID:l+u/wxxS0
川島 5

昌子 6.5
長友 6
酒井 5
吉田 5.5

柴崎 6
原口 6.5
香川 5.5
乾 5
長谷部 5.5
大迫 7 MOM

本田 5
山口 5
岡崎 5

西野 6
0159
垢版 |
2018/06/19(火) 23:12:53.09ID:/pT7HvWm0
川島 4.5 ゴール内でキャッチ

昌子 5.5
長友 6.0 クアドラード完封
酒井 5.5
吉田 6.0

柴崎 6.5 ゲームメイク
原口 6.0
香川 6.0 消えてる時間が多い PK+与レッド
乾 6.0 効いてた
長谷部 5.5
大迫 7.0 足元が上手すぎる

本田 6.0 アシスト
山口 5.5
岡崎 5.5

西野 5.5
0160
垢版 |
2018/06/19(火) 23:15:13.83ID:RIHAGiMj0
川島 5.5

昌子 6.5
長友 7.5
酒井 6
吉田 6

柴崎 7
原口 6.5
香川 6.0
乾 6.5
長谷部 6.5
大迫 7.5 MOM

本田 5.5
山口 6
岡崎 --

西野 6
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:18:27.87ID:ZIirCVre0
MOM 大迫

W杯初得点より、終盤の2点を防いだDFWは素晴らしい。
師匠の後継者であることは間違いないw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:19:37.40ID:ykCaDLxE0
川島 5.5 あれで入ってませんは無理がある。ゴールキャッチ川島
酒井 6.0 安定したプレーを見せるも終盤抜かれてあわやの場面も
昌子 6.5 吉田がファルカオにマンマークで付いてたので、そのカバーを担当。よく守った
吉田 6.5 ファルカオを上手く封じる
長友 6.5 あの身長差で今回の空中戦勝率は見事。いつもの乾とのコンビネーションは控え目ながら良い守備
柴崎 6.0 途中消えるも後半息を吹き返す。踏まれた足首は大丈夫か
原口 6.0 苦手な右サイドながら献身的な守備で貢献
香川 5.5 やはり雑魚専。PK以降消え続ける。3分だけのカップラーメンプレイヤー
乾 6.0 いつものキレは見られないものの献身的な守備で貢献
長谷部 6.0 安定感のある守りを見せるも全盛期には及ばず。
大迫 7.0 MOM。守備に走りチャンスも作り点も取った。

本田 5.5 値千金のコーナーキックもそれ以外は目立たず時間稼ぎ要員に
山口 6.0 可もなく不可もなく
岡崎 -.- 採点無しだが上手く試合に入り切れず効果的なプレスが出来ずに終わった

西野  6.0 香川に代えて本田がピタリとハマったもののやはりこの手札ではキツイ。ビッグ3縛りの中で良くやっている
0163sage
垢版 |
2018/06/19(火) 23:26:06.98ID:2LBtiQ250
川島 5.5 あれ止めれたろまずポジショニングから酷い

昌子 6.5 体張って良く抑えてた
長友 6.5 失点はクリアミスが原因だけどいなきゃもっと取られてた
酒井 6.0 いっぱい外したが良く上下動してた
吉田 6.0 全体的に危なっかしいがファルカオ上手く抑えた


柴崎 6.5 途中から見えなくなったけど
原口 6.5 良く走った
香川 6.0 PKと最初の方は存在感あったけど交代してきた選手に消された
乾 6.0 目立たないが良く守ってはいた
長谷部 6.5 カバー良くしてた
大迫 7.5 MOMゴールだけでなく守りでもすごかった

本田 6.0 CK以外は違いを産み出せず
山口 6.0 まあ時間少ないしな
岡崎 -

西野 6.5 結果が全て
0164><
垢版 |
2018/06/19(火) 23:27:44.65ID:T+JxEkGd0
最初の入りが良かった。近畿出身が多いし、震災で思うところがあったのかな


川島 5.5 FKは身体能力があれば取れた。それより解説も触れてたけど動き出しが遅いのが不味い

昌子 6.5 セルフジャッジ気味なシーン以外は言うことなし。でも高さが無い
長友 7.0 全盛期レベルの内容で気迫も十分。MOM。それだけに致命的なミスが悔やまれる
酒井 6.0 守備時のポジション取りがイマイチ。攻撃は良かった
吉田 6.5 高さで期待されてる面もあるからヘディングは枠に飛ばして。守備は珍しく悪くなかった

柴崎 6.5 7点あげてもいいかも。バランス取りが上手い
原口 6.5 要所での運動量があったと思う
香川 5.5 最初だけ。マークがついたらカカシ化
乾 6.0 惜しいシーンが何個か。ロストもそれなりにあったが
長谷部 5.5 絶対的な存在には到底思えない
大迫 6.5 1G。光るシーンはあるものの1トップとしては物足りないかも

本田 5.0 交代選手の動きではない。いらない
山口 5.0 周りがばてたのか、指示が悪いのか、柴崎と代わってから急におかしくなったような
岡崎 4.5 ちょっと酷いかも

西野 7.0 モチベーション作り、戦術、後半の修正、豪運、ほぼ全て完璧、交替選手は不満だが。これでも互角なのは個の差ですか(´・ω・`)
0165みきてぃ
垢版 |
2018/06/19(火) 23:30:18.69ID:a1/jQN8t0
香川2.0うんこ💩死ねよ
本田8.0
出目金パーフェクトプロフェッショナル。
精神病んでるみたいだががんばれや
0166
垢版 |
2018/06/19(火) 23:33:28.18ID:hT9cVS0q0
柴崎 6.5 ゲームを作れた
長谷部 5.5 こいつだけ足元が下手すぎ
本田 5.5 時間潰しだけはできた
大迫 6.5 最初に決めなかったのが勝因
だからこその相手のレッドカード
そして身体のターンも素晴らしいしヘディングも文句なし だが足でも決めろ
昌子 6.5 この程度はできる子
長友 7.0 さすがは元インテル
原口 6.0 守備も効いていた
乾 5.5 弱すぎて相手カウンターの起点に
酒井 5.5 いつものように精度なし
吉田 6.0 普通
川島 5.5 下手 だが控えはもっと下手
0167
垢版 |
2018/06/19(火) 23:33:31.76ID:zWtocfDk0
本田は文句なし10やろ
引退試合にふさわしいアシストやった今までありがとうございました
0168
垢版 |
2018/06/19(火) 23:34:13.46ID:7qz6DG3E0
乾かなり効いてたのに評価できないメクラ大杉
0169
垢版 |
2018/06/19(火) 23:34:30.02ID:f3yciLvE0
>>162
ホンダ目立ってただろ何見てんのさ
糞みたいなパスミス、アホみたいなドリブル、何も起こらないシュート
0170
垢版 |
2018/06/19(火) 23:35:14.66ID:J3ghPfVW0
川島 5.0 FKの反応は少し遅かったか

昌子 6.5 コンパクトな守備で前線に安定してボールを供給
長友 6.5 クアドラート完封
酒井 6.0 チャンスに良く絡んだが、決定力無さ過ぎ
吉田 6.0 やらかしは無かった

柴崎 6.5 攻守に安定
原口 6.5 ハードワーク
香川 6.5 レッドを誘うシュートとPK、後半は5番相手に動き封じられてた
乾 5.5 守備で献身的に動くも、攻撃は完全に不発
長谷部 5.5 反応遅い、PK与える
大迫 7.5 MOM ペナルティエリアでチャンス量産、決勝点

本田 5.5 CKからアシストしたが、危険なパスミスやロスト
山口 --
岡崎 --

西野 6.5 パラグアイ戦からの良い流れを生かしながら、適切なタイミングで適切な選手交代
0171
垢版 |
2018/06/19(火) 23:35:54.57ID:hT9cVS0q0
香川 忘れてた 6.0 PKはらしく冷静に決めた
0172ななな
垢版 |
2018/06/19(火) 23:36:33.54ID:GwgL+vlI0
川島 4.5 全然ダメだ、、

昌子 6 結構フォローよかった
長友 6.5 攻守ともによく走っていた
酒井 5.5 原口との連携、チャンス× 何回かいい突破
吉田 6 いい守備してたけどもっとできると思う

柴崎 6 いいパス出してた
原口 5.5 連携ダメダメだったけど守備良かった
香川 5 PKだけだった
乾 6 後半バテてた
長谷部 5.5 期待してた働きは全くしてない
大迫 7.5 ポストプレー、抜け出し 半端ないって

本田 6 頑張ってた
山口 5.5 ごめんなさい印象に残らなかった
岡崎 - 

西野6   
総評 中盤のチェックが甘かった気がする
0173ぷア
垢版 |
2018/06/19(火) 23:38:18.33ID:HrqYEqyD0
川島 4.0 消極的な上でのミス。ペナルティエリア内に自軍の選手があんだけいるのにマーク外されすぎ、コーチングも駄目。救いようがない。

昌子 5.0 中でフリーの選手を作りすぎ。バランスとれるよう頑張れ。
長友 6.5 良く頑張った。不運が重なったがあのクリアミスがなければ失点せずに済んだため-0.5
酒井 5.5 シュート頑張ろう。
吉田 6.0 良く耐えた。

柴崎 7.0 足は大丈夫か?しっかりケアして長く代表を支えてくれ。
原口 6.0 よく動いた。やらかして数合わせ退場するかと思ったことをお詫び申し上げます。
香川 5.5 後半いた?プレッシャーの中PK決めたのは評価するが、中途半端すぎませんかね?
乾 5.5 もっとやれるはず。
長谷部 5.5 ロングパスの精度低すぎませんかね?
大迫 7.5 結果的に最初のシュートは決められなくて返って良かったが決めて欲しい。攻守に渡って良く体張った。MOM

本田 4.5 アピールの為の無理攻めをしなかったことは評価するが、それだけにパフォーマンスが残念。
山口 評価不可
岡崎 評価不可

西野 4.5 交代後に守備が不安定になるとか意味不明。なんのためのポリバレントな選手なの?
0174><
垢版 |
2018/06/19(火) 23:40:11.33ID:T+JxEkGd0
長谷部は正直もう限界だと思うけど
代わりの候補がいないのと
長谷部不在でガチ試合を経験していないのと
精神的支柱とかいうブランドイメージとで
いつまでも使い続けてるんだろうかね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:40:35.85ID:e3ZDW2+d0
川島  ★★

昌子  ★★★
長友  ★★★★
酒井  ★★★
吉田  ★★★

柴崎  ★★★★
原口  ★★★
香川  ★★★★
乾    ★★★
長谷部 ★★
大迫  ★★★★★

本田  ★★
山口  ★★★
岡崎  −

西野  ★★★

コロンビア ★★

審判  ★★★★
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:45:09.79ID:upUSEoBn0
川島 5.5 替えた方が良い

昌子 6.0
長友 6.5
酒井 6.0
吉田 6.0

柴崎 6.5 良い。
原口 6.5 今日は良かった。
香川 5.5 運が良かった。間違い無く勝因の一端。が、替えた方が良い
乾 6.0 前半は長友と全く合ってなくて笑った。が、型にはまると攻守ともに期待が持てる。
長谷部 5.5 良いか?
大迫 7.0 

本田 5.5 CKだけ。
山口 5.5
岡崎 5.5

西野 6.0
0177
垢版 |
2018/06/19(火) 23:45:27.32ID:ar+aQNwX0
>>168
乾「長友は無理
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:46:31.17ID:99koEisw0
基準は5.5

川島 5.0 終始安定感に欠ける

昌子 6.5 今日はクレバーなプレイだった
長友 6.0 見直した、頑張った
酒井 6.0 使い込めればもっと良くなる
吉田 6.0 昌子と対照的にシンプルな役目をさせれば生きる

柴崎 6.5 長谷部よりむしろ柴崎のチーム。最後まで柴崎と心中して欲しい
原口 6.0 最後までよく走った
香川 6.0 もっと出しゃばって欲しい、能力はやっぱり抜けている
乾 6.5  入魂
長谷部 5.5  うーん・・・
大迫 7.5 MOM 最高だった

本田 5.0 CKだけ、体も重いし迷いがあるように見える
山口 5.5 まあ今日は仕方ないけどスタメンは無い
岡崎 5.0 明らかに本調子に無いはず、起用した監督に問題がある

西野 6.0 勝利はとにかく評価! でも選手交代は全く適切ではない
0179
垢版 |
2018/06/19(火) 23:49:33.31ID:h3NInlQI0
民放各局 10 お前らが絡まないだけで終始真剣に試合観戦出来るんだなぁ
0180
垢版 |
2018/06/19(火) 23:51:08.92ID:hT9cVS0q0
西野 10.0 マイアミの奇跡に続いてこれだよw
持っているなw なおかつ序盤から相手が一人減ってやりたい放題w すげーよ西野

だがあの時は中田ヒデと揉めてチームがバラバラだったっけ? 本田が中田みたいにならないようにw
0183papa
垢版 |
2018/06/19(火) 23:51:55.43ID:KxJf4ap00
ここでパパが田園都市線で代表を評価

川島 用賀

昌子 青葉台
長友 長津田
酒井 池尻大橋
吉田 あざみ野

柴崎 三軒茶屋
原口 桜新町
香川 中央林間
乾 二子玉川
長谷部 溝の口
大迫 渋谷

本田 江田
山口 たまプラーザ

西野監督 南町田
Thema song 田奈
0184
垢版 |
2018/06/19(火) 23:53:48.07ID:hT9cVS0q0
乾は相手のカウンターの起点になり過ぎ
南アで岡ちゃんが香川を外したのもそれが嫌だったから
0185_
垢版 |
2018/06/19(火) 23:56:35.48ID:DODNEqiH0
川島 6.0 ファルカオの決定的シュートは何本も止めていたが失点シーンと終盤の時間稼ぎカレー券でマイナス

酒井 5.5 主審のファール基準がわかっておらず1人勝手にイライラ。攻撃も持ってない
昌子 6.5 裏のMOM。実質スイーパーの機能を十分に果たした
吉田 6.5 ファルカオ封じは成功で高得点。欲をいえば相手のシミュに誘導されなければ
長友 6.5 なんだかんだ言ってセンテロハメス抑えまくり。酒井と違って攻撃面でも十分に効果あり

柴崎 6.5 起用に十分こたえるデキ。逆に相手が10人になりトップ下が居なくなったことでむずかしい立場になったか
原口 6.0 酒井と同じく主審のファール基準がわかってないようなロスト多発だったのはもったいない
香川 6.5 最初のあと確かに消えたがマークを惹きつけて他の選手を動きを楽にしたのは大いにプラス。バリオスにカレー券までプレセント
乾   7.0 相手GKからすれば最も怖いシュートを連発していて十分に危険な選手だった。代えるなんてとんでもない!
長谷部 5.5 相手が10人になりバランスとることに集中しすぎていろいろなものが消えてしまった

大迫 7.5 文句なしのMOM。あのヘディングはやっぱり半端ないって。完全に相手は手を焼いていた

本田 4.5 今の本田には試合に出るだけで相手のマークを惹きつけることはできない。そんな中でも相手にカウンターをプレゼントしまくるようでは…。
山口 − 緊急出場乙。ただ相手にトップ下が居なかったので仕事できる場所は少なかったね
岡崎 − 緊急出場乙。それだけ

西野 6.5 柴崎昌子の抜擢は大正解。マークを惹きつけていた香川を下げたことはミスだが、本田が使い物にならないことを証明したという意味では良かったか


カルロスサンチェス 10 暗殺されないことを祈ります
ファルカオ 6.0 怖いプレーをしていたが彼の日ではなかった
キンテロ 6.5 早野に「桃太郎だったかな」と言わせた立役者
ハメスロドリゲス 5.0 コンディションを上げましょう
0186荏田住民
垢版 |
2018/06/19(火) 23:58:13.04ID:eK+jcqZ80
>>183
> 本田 江田
やめてくれ、断る!
0187というわけで
垢版 |
2018/06/20(水) 00:01:50.59ID:Va3/ZkOh0
8.0 ☆大迫
7.5
7.0 香川 柴崎
6.5 昌子 吉田 原口 西野
6.0 長友 酒井 乾 長谷部 本田
5.5 ★川島
s.v. 山口 岡崎

格上に勝利したので高めの採点
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 00:02:42.93ID:COotT4XS0
ただ川島がキーパーなのが悔やまれる
0189
垢版 |
2018/06/20(水) 00:05:15.04ID:YPatKFCb0
>>182
いくら見ずらくてもあのチョロチョロは瞬時に反応できるはず。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 00:05:32.31ID:yUkIurYc0
悪かった選手

川島 不安 ていうか顔がいつも不安そう 情緒不安定にすら見える、飛び出せばいい場面も飛び出さないメンタルが不安
長谷部 不安 動きが鈍い
本田 アシストはしたが不安すぎる このレベルで守備できなくて運動量がないのはキツイ
酒井 状況判断力に不安あるし、ケガあけだから本調子ではないと思う
乾 今日はフランクフルト乾だった、これは枠内に飛ばさないとってチャンスも外してた、ダメなときの乾
0191ななな
垢版 |
2018/06/20(水) 00:07:05.65ID:kTd4mHka0
>>182
たぶんみんなFKの失点以外での不満も大きいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況